タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (121)

  • 楽天、2015年8月をめどに二子玉川に移転--新築オフィスへ

    楽天は8月21日、2015年8月をめどに、社を東京都世田谷区玉川に移転することを発表した。従業員の増加を見据えてグループ企業を集約し、業務の効率化を図るためとしている。 移転先は、東京急行電鉄および東急不動が運営する「二子玉川ライズ」内に、二子玉川東第二地区市街地再開発組合が新たに建設中の「二子玉川ライズ・タワーオフィス」。地上30階・地下2階建てのオフィス・ホテル棟のうち、27フロアを占めるオフィスの全フロアに入居するという。新オフィスは、東急田園都市線、東急大井町線「二子玉川」駅より徒歩約4分の場所だ。 楽天は現在、東京都品川区東品川に位置する品川シーサイド楽天タワーに入居している。

    楽天、2015年8月をめどに二子玉川に移転--新築オフィスへ
  • グリー、ホテル予約アプリにラブホ特化版--「もともと想定していた」

    グリーは8月11日、ラブホテルの当日予約ができるスマートフォンアプリ「Tonight for Two」を公開した。6月から配信している高級ホテル予約アプリ「Tonight」の仕組みを使い、ラブホテルの当日予約に特化させたサービスで「もともと想定していた」(グリー広報)という。 アプリを立ち上げると、GPSにより現在地から一番近いラブホテルが上から順に表示される。地図上でのホテル検索や、地域を指定しての検索も可能で、各店舗の外観、部屋の内装、ロビー、アメニティなどを確認できる。 ホテルでの人確認には、予約後に発行される番号を使う。店舗に常駐している管理人とやり取りをする必要がある。 最大2人での予約が可能だが、17歳未満または男性2人での利用はできない。予約時にはクレジットカードで決済をし、カード情報をあらかじめ登録しておくことで、アプリ起動から最短10秒で完了できるという。原則として予約

    グリー、ホテル予約アプリにラブホ特化版--「もともと想定していた」
    nekomori
    nekomori 2014/08/11
    相手をSNSで釣ってお使いくださいとかそういうのかな
  • 目指すはドリームキャストの夢の続きとマニアの理想郷--セガ竹崎氏に聞く「it-tells」

    セガが運営するコミュニティサービス「it-tells」(いってる)。同社のIDサービス「SEGA ID」を活用し、セガのゲームをはじめとして、さまざまな事柄に関してユーザー同士が語り合えるコミュニティサービスとなっている。オープンな語らいの場としていることから、SEGA IDを登録していないユーザーでもページの閲覧そのものは可能。PCやスマートフォンから利用することができる。 it-tellsは、エンターテインメントコンテンツを提供する側と享受する側が語りあえる場所にもなりえるようなネットワーク上の広聴と共創の空間を提供したいという考えから企画された。そして、かつてセガが1998年から販売していた家庭用ゲーム機「ドリームキャスト」の思想も継承しているという。 当初2013年12月よりサービスを開始する予定だったが、ローンチした直後にアクセスの集中などによる動作の重さから、サービスを延期。2

    目指すはドリームキャストの夢の続きとマニアの理想郷--セガ竹崎氏に聞く「it-tells」
    nekomori
    nekomori 2014/03/29
    新しいセガBBSってこの話か
  • ドン・キホーテ、独自の電子マネー「majica」を導入へ--3月18日から

    総合ディスカウントストアを展開するドン・キホーテは2月10日、独自の電子マネー「majica(マジカ)」を、3月18日から全国のドン・キホーテグループ全265店舗に導入することを発表した。 majicaは全国のドン・キホーテ、MEGA ドン・キホーテ、長崎屋、ドイトなどで利用できる電子マネーサービスで、家電やブランド品を会員価格で購入できるという。またチャージ時にポイントが付与され、貯まったポイントは1ポイント1円として買い物に利用できるとしている。 majicaというサービス名の由来について同社は「Miracle Amusement Jonetsu(情熱) Intelligent Cardの略で、お買い物のワクワク、ドキドキを表現する言葉として命名した」と説明している。 なお、これまで提供していた会員向けの「家電御贔屓(かでんごひいき)カード」「ブランドメンバーズカード」「ドイトクラブカ

    ドン・キホーテ、独自の電子マネー「majica」を導入へ--3月18日から
  • SCEJA、「ポケステ」に関して近日発表へ--生産終了から11年

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは11月1日、「PocketStation」(ポケステ)に関する発表を近日行うとし、ティザー広告の動画を公開した。 ポケステは、PlayStationと連携して遊ぶことのできるメモリーカードとして、1999年1月23日に発売された携帯型ゲーム機。2002年7月19日に生産が終了したが、連動するゲーム「どこでもいっしょ」のヒットもあり、当時は話題となった。

    SCEJA、「ポケステ」に関して近日発表へ--生産終了から11年
  • アマゾン「Kindle Fire HDX 7」レビュー--性能やデザイン、使用感など

    Amazon Prime」には配送料の無料化という特典があるが、「Kindle Fire HDX 7」の登場によって、それよりも大きな入会動機が追加された。この新型タブレットは価格が手頃であり、性能もパワフルで快適に使用できる。そのうえ、229ドルからという希望価格に十分見合った数々の洗練された新機能が搭載されている。 こういった価格に目をやると、PCの販売が低迷し、タブレットの販売が伸びてきているのも無理のない話だ。しかしタブレットは、絶頂期のPCがそうであったように、コモディティ化の道を歩み始めたばかりである。タブレット市場がAppleによって作り出されたのはほぼ間違いない。そのハイエンド市場にいまだに君臨している「iPad」と、ローエンド市場でひしめき合っている数え切れないほどの「Android」クローンが、両市場のはざまにあるミッドレンジ市場のシェアを奪い合っているのが現状だ。

    アマゾン「Kindle Fire HDX 7」レビュー--性能やデザイン、使用感など
  • グーグル、ブラウザなしで利用できる「Chrome Apps」を発表

    Googleは米国時間9月5日、人々がブラウザなしでウェブアプリケーションを利用したいと思っていることを確信して、新しい「Chrome Apps」を発表した。 開発段階では「Chrome Packaged App」として知られていたChrome Appsは、ウェブ開発者が自分のサイトを、ネイティブコードで作成されたアプリケーションやプログラムのように機能するパッケージ化されたアプリケーションに変えることができる。現在、「Windows」版Chromeと「Chrome OS」搭載の「Chromebook」でしか利用できず、「Mac」版と「Linux」版は準備中だ。 公開前からChromeブラウザに取り組んできたChrome担当エンジニアリングディレクターのErik Kay氏は、「これは、Chrome OSでネイティブアプリケーションを提供するための手段だ」と説明する。 注目すべきアプリケーシ

    グーグル、ブラウザなしで利用できる「Chrome Apps」を発表
  • セガ、スマホ向けシューティングゲーム「AFTER BURNER CLIMAX」を配信

    セガネットワークスは7月24日、フライトシューティングゲーム「AFTER BURNER CLIMAX」のiOS版、Android版の配信を開始した。価格は各250円。 「アフターバーナー」は戦闘機のドッグファイトが楽しめるアーケード用体感ゲームとして1987年にリリース。「AFTER BURNER CLIMAX」は、2006年に登場したアーケード版最新作のスマートフォン向け移植作となっている。スマートフォン向けに操作を最適化しているほか、自機として選択できる戦闘機に、ノースロップグラマンの最新ステルス・テクノロジー「X-47B」が登場している。 (C)SEGA All trademarks used herein are under license from their respective owners.

    セガ、スマホ向けシューティングゲーム「AFTER BURNER CLIMAX」を配信
  • 米ヤフー、Tumblrの買収を完了

    インターネット大手の米Yahooは、ちょうど1カ月前にマイクロブログプラットフォームのTumblrを11億ドルで買収する計画を発表したが、このほどその手続きが完了した。 Yahooは米国時間6月20日、Tumblrを正式に買収したと発表した。Yahooはこの買収を5月に発表し、11億ドル規模の買収は「実質上すべて現金」で行われると述べていた。同社はさらにこの時、「(Tumblrを)台無しにはしない」と約束した。 Tumblrは極めて人気の高いサイトで、月間ユニークビジター数は3億人を超えている。創設は2007年。契約条件に基づき、TumblrはYahoo傘下で独立した企業として存続する。Tumblrの最高経営責任者(CEO)を務めるDavid Karp氏は、Yahooの支援によってTumblrはユーザーにとってさらに魅力あるものになれると考えていると述べた。 Yahooによる20日の声明で

    米ヤフー、Tumblrの買収を完了
  • NTTグループの“第3のアクセス”Wi-Fi戦略--クラウドで新価値創出へ

    5月29日~31日まで開催中のワイヤレス&モバイル技術とソリューションの展示会「ワイヤレスジャパン2013」。初日となる5月29日には、NTTブロードバンド・プラットフォーム(NTTBP)の代表取締役社長で、無線LANビジネス推進連絡会の会長でもある小林忠男氏が登壇。固定、モバイルに続く“第3のネットワーク”として注目される、Wi-Fiネットワークに関する同社の取り組みを解説した。 小林氏はまず、Wi-Fiネットワークの特性について説明。無線でありながら移動しながらの利用には向いていないなど、モバイルネットワークと比べて弱点があると語る。一方で、高速・低遅延であることや、高い精度で位置情報を特定できること、ライセンスが不要なためさまざまな機器で利用できることなど、多くのメリットがあるとした。また、従来はWi-Fiの利用を増やす上で、対応端末をいかに増やすかが課題であったが、現在はスマートフ

    NTTグループの“第3のアクセス”Wi-Fi戦略--クラウドで新価値創出へ
  • 「Android」の今後--グーグルの担当チームが語った断片化解消や開発ペース

    Marguerite Reardon Stephen Shankland (CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル2013年05月22日 07時30分 サンフランシスコ発--Googleの「Android」チームのエンジニアたちは、Androidのアップデートが新しいデバイスに適時にロールアウトされるよう、今も懸命な努力を続けているという。 米国時間5月16日に当地で開催の開発者会議「Google I/O」において、Android開発チームの11人のメンバーが、打ち解けた雰囲気の中で、聴衆である開発者からの質問に答えた。Androidチームのメンバーらは、Androidエコシステムには依然として断片化の問題が存在することを認めたが、高速な革新のペースを今後も維持する予定であるとも述べている。 「このことについては頻繁に検討している。社内で開発プロセスを合理化し、Andro

    「Android」の今後--グーグルの担当チームが語った断片化解消や開発ペース
  • 「Apple II」のDOS開発資料--30年以上を経て公になったアップル創業期の秘話

    カリフォルニア州サンタクルーズマウンテンズ発--Apple歴史として一般的に語られている話では、Steve Jobs氏とSteve Wozniak氏が創業したばかりの会社を、雲を突き抜けるほど急激な成長と財政的な成功に向けて発進させたのは、2人が作った2つ目のコンピュータ「Apple II」だったということになっている。ビジネスソフトウェアやゲーム、芸術向けのツール(ほかにもたくさんある)を1台で使えるプラットフォームとしてApple IIが成功を収めたことは、後の初代「Mac」の発売や、さらに後の「OS X」や「iOS」端末のための下地となった。 多くの人が忘れていることがある(あるいは知らない可能性もある)。1977年4月にApple IIが第1回West Coast Computer Faireで発表されたとき、同機にはディスクドライブが搭載されていないという今考えれば明らかな欠点

    「Apple II」のDOS開発資料--30年以上を経て公になったアップル創業期の秘話
  • 「Google Keep」を使ってみた--グーグルのメモ作成アプリの使用感

    Googleがメモ作成サービス「Google Keep」を発表した。Keepは現在、「Android 4.0.3」以上が動作するデバイス、または、「Google Drive」ウェブサイトを通して利用可能だ。ノートはウェブサイトおよびAndroidアプリ間で自動的に同期される。 KeepのAndroidアプリをインストールすると、同サービスで利用したいGoogleアカウントを選択するよう促される。それが済むとメモの作成が可能となる。メモの追加には異なる4つの方法がある。 初期画面にあるテキストボックスからメモを直接すばやく記述。 チェックマークアイコンをタップしてチェックリストを追加。 マイクのアイコンをタップして音声メモを作成。すべてのメモはすぐさま変換されて、音声および文字としてメモに保持される。 カメラのアイコンをタップして写真をメモとして追加する。

    「Google Keep」を使ってみた--グーグルのメモ作成アプリの使用感
  • スマホゲームサービス「ブシモ」が「ご当地ヒーロー」とタッグ--連動番組も

    ブシロードは1月23日、同社が展開してるスマートフォン向けゲームサービス「ブシモ」の戦略発表会を実施。そのなかで、今春配信予定の「ローカルヒーローバトル」と連動する実写アクションヒーロー番組の制作を発表した。 作は、俗に「ご当地ヒーロー」と呼ばれる、全国各地のローカルヒーローのカードを集めてプレイヤーオリジナルのチームを作り、悪の組織と戦うカードバトルゲームとなっている。登場するローカルヒーローは現時点で25ヒーローが確定しているとのことだが、今後も参戦を予定しているという。 説明を行ったブシロードの高橋暁広氏(右)と、開発を担当する面白法人カヤックの松尾憲氏(左) 各地のローカルヒーローが登場する 現代を舞台に、全国を巡りカードを集め、悪の組織と対決していく 制作中の実写ヒーローアクション番組は4月からのテレビ放送を予定。ヒーローは「ファイアーレオン」という名称で、プロレスをモチーフに

    スマホゲームサービス「ブシモ」が「ご当地ヒーロー」とタッグ--連動番組も
  • 電通とデジタルガレージ、資本業務提携--26億円を出資

    電通は12月21日、デジタルガレージの第三者割当増資を引き受け、同社と業務提携すると発表した。 電通は、デジタルガレージの普通株式1万6500株を1株あたり15万9004円、総額26億2356万6000円で取得する。取得時期は2013年1月11日。割当増資後の電通の持ち株比率は7%となる。 今回の提携で、北米をはじめとする国内外の最先端マーケティングテクノロジの発掘、日を含むアジア市場での事業化や、各種データを活用したデジタルマーケティング事業とビジネスインテリジェンス事業の推進を図るとしている。

    電通とデジタルガレージ、資本業務提携--26億円を出資
    nekomori
    nekomori 2012/12/21
    狙いはTwitterかねぇ
  • Kindleストアから新潮社のコンテンツが削除

    アマゾンの電子書籍ストア「Kindle ストア」から、新潮社のコンテンツが12月13日の夜から削除されていることが12月14日に分かった。 新潮社は「把握していなかった事柄があったため、12月13日の夜にコンテンツを引き上げた」としている。具体的には、支払い関連のトラブルがあったことを示唆した。 12月14日の16時15分現在、Kindle ストアで「新潮社」と検索すると、「Kindleストア内には“新潮社”の検索に一致する商品はありませんでした」と表示される。

    Kindleストアから新潮社のコンテンツが削除
  • 8文字の全パスワードを5時間半で解析するコンピュータクラスタが登場

    パスワード解析を手がけるStricture Consulting Groupの創設者で最高経営責任者(CEO)のJeremi Gosney氏は、AMDのグラフィックスカード「Radeon」を25基搭載したコンピュータクラスタを公開した。このクラスタの処理能力を用いると、「NT LAN Manager(NTLM)」認証に対して毎秒3500億通りのパスワード推測が行える。NTLMは、Microsoftが2003年から「Windows Server」で採用しているセキュリティプロトコルだ。 このクラスタについてはArs Technicaが最初に報じた。 Ars Technicaの取材に対し電子メールで声明を寄せたGosney氏は、その中で、Strictureの技術を使えば従来の「約4倍の速さでハッシュ値を攻撃できる」と述べた。同クラスタは総当たり方式を用いて、アルファベット、数字、記号からなるす

    8文字の全パスワードを5時間半で解析するコンピュータクラスタが登場
  • 地震の影響でLINEのメッセージ量は2倍、通話は2.4倍に--通信の遅延は起こらず

    12月7日午後5時18分頃、三陸沖で発生した地震の影響で、一部の通信キャリアで輻輳(ふくそう)が発生し、一部発信規制が行われている。 そんな中、メッセージングサービスを使って家族や身近な人々の安否確認を行っている人々が増えているようだ。 NHN Japanによると、地震直後からメッセージングサービス「LINE」のメッセージ量が2倍になっているという。だが現時点までにサービスに遅延は起こっておらず、「ストレスなく利用できる状態」(NHN Japan)だという。 LINE上では、公式アカウントとして首相官邸のアカウントを運営している。同アカウントからも地震直後に津波警報が発せられている。 12月7日午後8時11分更新  その後の調べで、音声通話の規模は通常の2.4倍に達していたことが分かった。

    地震の影響でLINEのメッセージ量は2倍、通話は2.4倍に--通信の遅延は起こらず
  • UEI、HTML5向けゲームエンジン「enchant.js」ベースのハードを開発

    ユビキタスエンターテインメント(UEI)は11月26日、HTML5向けゲームエンジン「enchant.js」をベースとしたハードウェア製品「enchant MOON」を開発すると発表した。2013年1月に米ラスベガスで開催されるInternational CESで同製品を発表し、2013年春の発売を目指すとしている。 映画監督で同社CVO(Chief Visionary Officer)の樋口真嗣氏と、思想家で同社の最高哲学責任者(Chief Philosophy Officer:CPO)の東浩紀氏がまとめた製品設計哲学とコンセプトのもと、enchant.jsを開発したUEI秋葉原リサーチセンターが開発を進めている。 enchant.jsは、UEIが開発、提供しているオープンソースのHTML5向けゲームエンジン。PCMaciPhoneAndroid端末などクロスプラットフォームで動作

    UEI、HTML5向けゲームエンジン「enchant.js」ベースのハードを開発
  • 「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従業員が指摘

    エンジニアのPatrick B. Gibson氏は、「Appleが行うインターネット関連の取り組みは、ほぼすべてが混乱した状態にある」と述べた。 Appleの元従業員として初代「iPad」の開発に関わり、現在はTilde Inc.に勤務するGibson氏は、ブログプラットフォームTumblrに投稿したブログでこのように書き、さらにAppleはソーシャルネットワーキングサイトのTwitterを買収するべきだというアイデアについて論じた。 「AppleTwitter」というタイトルの同投稿の冒頭、Gibson氏は「Appleの最大の問題」についてある命題をあげている。Googleはデザインの分野において、Appleがウェブサービスに習熟するよりも速いペースで腕を上げている、というものだ。 自らを「長年にわたる『Mac』ユーザーで、根っからのAppleファン」と称するGibson氏は、Appl

    「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従業員が指摘