タグ

addonに関するnekomoriのブックマーク (71)

  • Mozilla Re-Mix: YouTube動画を11種のフォーマットにコンバートしてダウンロードできるFirefoxアドオン「ClipConverter」

    Firefoxアドオンの中には、YouTube動画をダウンロードすることができる機能を持ったものが多数あります。 この中には単に動画だけをダウンロードすることができるものや、音声だけを抜き出してダウンロードできるものなど多種多様なものが揃っていますが、再生ハードなどによって様々なフォーマットを使い分ける必要がある今、どのツールを使えばいいのか悩んでしまいますね。 フォー的によって複数のツールを使い分けたり、落としたファイルをあらためて別のフォーマットにコンバートしなければならないような作業はできれば避けたいものです。 Firefoxアドオン「ClipConverter」は、このように多様なフォーマットを使い分ける時代にふさわしいYouTubeダウンロード系アドオンです。 「ClipConverter」は、YouTube動画をMP3, AAC, WMA, M4A, MP4, 3GP, AVI

  • Mozilla Re-Mix: 2009年 [moziller]がお世話になった32個のFirefoxアドオン

    2009年も多くのFirefoxアドオンが公開され、ユーザーの好みや用途に応じて様々な機能を提供してくれました。 今回は、まとめシリーズ第3弾として、mozilerが今年お世話になった現在利用中のFirefoxアドオンを32個を公表してみたいと思います。 何年も使い続けている定番もあれば、今年新たに利便性を与えてくれたものもあり、自分にとっては無ければ困るものばかりです。 それでは、今回も長くなりますが、おつきあいください。 1.All-in-One Sidebar ブックマークはもちろん、履歴、ダウンロードなどあらゆるパネルをサイドバーで開くことができるようになります。 日語で細かなカスタマイズも可能で、手放すことができません。 参考記事:(古いですが・・)Firefox2.0対応「All-in-One Sidebar」 2.Clear Text Fields 入力フォームに記入済みの

  • 2009年お世話になったアドオンたち【Firefox編】

    今年も年末企画。2009年にえふすくが使ってきた中でも便利だから現在も常用しているFirefoxアドオンを一挙ご紹介。 ※ 12月23日現在での対応バージョン。すべて現在の3.5.6では動作している。 ① Tab Mix Plus 0.3.7.4pre.090516[昨年から]https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1122 Firefox3.6 Beta 5未対応 Firefoxのタブ機能を補完する必須アドオン。 初心者には多機能すぎて使いづらい、と言う面があるらしいけど。とりあえず入れておけばタブ周りの必要になる操作がほとんど設定できるようになるはず。② FireGestures 1.1.6[昨年から]https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6366 Firefox3.6 Beta 5対応 

  • Mozilla Re-Mix: テキスト表記のURLをハイパーリンクとして表示してくれるFirefoxアドオン「Url2Link」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • 自分のサイトで配布しているアドオンを AMO に登録する « Mozilla Developer Street (modest)

    Mozilla Add-ons Blog で伝えられているとおり、 Add-ons for Firefox のサイト(以下AMO)に、自分のサイトで配布しているアドオンを登録することができるようになりました。 どういう意味かといいますと、 通常 AMO にアドオンを登録するには、アドオンのファイルをアップロードして承認を得てようやく公開という手順を踏む必要がありますが、今後は新たに、アドオンの配布は自分のサイトで行いつつも紹介ページのみを AMO に掲載するという運用が可能となったということです。 新しい方式で登録したアドオンは、通常のアドオンと同様に紹介ページにスクリーンショットを掲載したり、レビューやタグ付け、コレクションへの追加などもできます。逆に、インストーラのファイルを AMO 上に置いたり、バージョン情報を更新したりすることはできません。また、アドオンマネージャから検索すること

    自分のサイトで配布しているアドオンを AMO に登録する « Mozilla Developer Street (modest)
  • Mozilla Re-Mix: 登録不要ですぐに利用可能な捨てアドを生成できるFirefoxアドオン「MailCatch」

    ウェブサイトでユーザー登録をするときやアプリをダウンロードするようなとき、あたりまえのように要求されるのがメールアドレスの入力です。 それがたとえウェブメールのようなセカンド的なものであっても、あまりメジャーでないサイトなどで気軽にアドレスを入力してしまうと、今後そこにスパムが来るようなことはよくあることですね。 ダウンロードリンクを受け取ったらおしまいだったり、ユーザーID、パスワードを発行してもらえばあとは用が無いというような場合、やたらと常用アドレスで登録してメールボックスを汚すことはないですね。 Firefoxユーザーなら、こんな場面でも数多くある捨てアド生成アドオンを利用して一時的なメールアドレスを利用することが可能です。 今回は、このような場面で使える「捨てアド」系アドオンの中から、ユーザー登録や設定が不要で、すぐに一時的なメールボックスを利用することができるアドオン「Mail

  • Mozilla Re-Mix: JPEG画像のプロパティにExifデータを表示できるFirefoxアドオン「FxIF」

    ウェブ上では、ブログ管理者や投稿者などがデジカメで撮影した写真を山ほど見ることができます。 このような写真の中には、どのデジカメでどのように設定にすればこんないい写真が撮影できるのだろうかと気になるものもありますね。 皆さんご存じのように、デジカメで撮影した写真には、ほとんどの場合Exifという規格で撮影情報が付与されるようになっており、わざわざこうした情報を削除してからアップしない限り、ウェブ上にもこの情報が付与されたまま公開されてしまいます。 このような情報をFirefox上で簡単に表示することができるアドオンが「FxIF」です。 「FxIF」は、Firefoxで表示している画像上で右クリックして表示されるプロパティに、Exif情報を追加表示することができるというアドオンです。 アドオンをインストール後は、画像右クリック→プロパティで表示される情報が以下のように変化します。 *当然です

  • Mozilla Re-Mix: Firefox+その他アプリのメモリを定期的に自動開放してくれるアドオン「AFOM Plus」(windows)

    メモリをうというのがFirefoxの前々からの悪評の一つですが、今ではこのような現象も有志の方々が提供してくれるアドオンやアプリでどうにかなるようになっています。 このようなメモリ開放系のツールには、自動で実行するものもあれば、手動で実行するものもあり、アドオンとして導入するものもあれば、OSに常駐させて利用するものなど、様々なものがリリースされています。 今回は、そのようなメモリ開放を行うアドオンの中でも、Firefoxだけでなく、その他複数のデスクトップアプリケーションにもこの動作を適用することができるというちょっと変わったアドオン「AFOM Plus」というものを試してみました。 「AFOM Plus」は、そもそもFirefoxのメモリいを定期的に解消してくれるアドオン「AFOM」の作者が他のアプリでもその効果を発揮できるように改変されたアドオンです。 アドオンインストール後は基

  • FirefoxのテキストエリアをEmacsにしてくれるプラグインK2Emacsをリリースしました

    FirefoxのテキストエリアをEmacsにしてくれるプラグインK2Emacsをリリースしました 2009.11.08 日記 Emacs, firefox, javascript, KeySnail, Lisp, ubuntu Emacsは中毒性が高いエディタだ、なんていうことを聞きます。とりあえず、Emacsでどうにかしたい。Emacsからでたくない。ただ、そこでネックとなってくるのが、ブラウザ。Emacsではw3mというテキストブラウザが使えるので、それを使えばどうにかしのげますが、昨今のリッチなサイトでは、結構苦しいなーと思ってしまうのです。 なので、Firefoxなり他のブラウザを使うことを余儀なくされるのですが、そこでストレスなのが入力環境。Emacsとは全く異なる環境を強いられるわけです。 そして、入力フォームの機能も非常に陳腐。例えば、ブログの編集画面とかだと、大層なwisi

    FirefoxのテキストエリアをEmacsにしてくれるプラグインK2Emacsをリリースしました
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのページ検索バーを使いやすくカスタマイズできるアドオン「Find Toolbar Tweaks」

    Firefoxでページ内検索を実行したいときは、Ctrl+Fキーでページ検索バーを呼び出して検索することができます。 しかし、このページ検索バーは、呼び出したり閉じたりするのが面倒だったりすることから、ちょっと使いにくいと思っている方も多いと思います。 そこで今回は、このページ検索バーを、ちょっと便利にカスタマイズできる「Find Toolbar Tweaks」というアドオンをご紹介します。 「Find Toolbar Tweaks」は、Firefoxにデフォルトで装備されているページ検索バーや、クイック検索バーのアクションや表示スタイルを複数箇所変更することができるというアドオンです。 アドオンをインストール後、Ctrl+Fでページ検索バーを呼び出してみると、[×]ボタンが右端に移動していたり、クリアボタンが表示されているなど、すぐに変化を確認することができます。 オプション画面では、以

  • Mozilla Re-Mix: 任意のタブをfavicon化することができるFirefoxアドオン「Pin Tab」

    Google Chromeには、タブを右クリックして「タブを固定」する機能がデフォルトで備わっており、この機能を利用することで任意のタブをファビコンだけで表示することができるようになっています。 同様の機能はFirefoxでも有名なアドオン「FaviconizeTab」などを使って実現することができますが、今回は同様の機能を持ったアドオン「Pin Tab」というものを試してみました。 ■Google Chromeのタブ固定機能 「Pin Tab」は、Firefoxで開いている任意のタブを簡単にファビコンだけの表示にしてくれるというわずか6KBの小さなアドオンで、実行することにより、タブバースペースの節約や、常時開いておきたいウェブアプリなどをまとめて常駐させておくことができるようになるというものです。 アドオンをインストールしたら開いているタブを右クリックしてみましょう。 メニュー上段に「

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのあらゆるプライベートデータをワンタッチで消去できるアドオン「Eraser」

    Firefoxにある程度履歴が貯まってくると、「最近の履歴を消去」により、プライバシー情報の消去を定期的に行っている方も多いでしょう。 しかし、この作業はツールメニューから実行する必要があり、なおかつダイアログを確認しなければならないのがちょっと面倒だという面もありますね。 どうせ消すのなら、ワンタッチでと思うこともあるのではないでしょうか。 そんな方は、Firefoxに「Eraser」というアドオンをインストールしておけば便利かもしれません。 「Eraser」は、あらかじめ設定しておいたFirefoxの各種プライベートデータをボタン一つで消去することができるというもので、さらに「最近の履歴を消去」で消去できる項目以外の情報もクリアすることができるというアドオンです。 アドオンをインストールしたら、まずは実行用のボタン  をツールバーに配置しておきましょう。 次に、オプション設定を開き、こ

  • Mozilla Re-Mix: 大画面モニタを有効活用できるFirefoxアドオン「bigscreen」

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • Firefox+Vimperator環境 ver091020 - mizchi log

    定期さらし、みたいな 環境 MacOSX10.6.1 Firefox 3.5 最近MineFieldいれてみたらXUL/Migemoが死んでしまい、それに付随するいろいろなものが破滅した、ので戻した Firefox Addons Mozilla Japan - Firefox 用アドオンにあります Vimperator 22pre キーボード操作から各種プラグインを呼び出して超高速ブラウジング。詳細は後述 Greasemonkey ユーザースクリプト。後述 Stylish ユーザースタイルシート。後述 ツリー型タブ タブバーを右に Scrapbook Plus 今みているサイトをローカルに保存してフォルダ管理 Chaika bbs2chreaderからの派生2ちゃんねるリーダー FaviconizeTab タブメニューをファビコン化 Statusbar Date ステータスバーに現在時刻を

    Firefox+Vimperator環境 ver091020 - mizchi log
  • CPUの使用率を表示するFirefoxアドオンをリリース - ククログ(2009-10-19)

    CPUの使用率をFirefoxのウインドウ右上に表示するアドオンをリリースしました。ダウンロードはこちらからどうぞ。新しいバージョンがすでに公開されていますので、そちらを参照して下さい。 インストールすると、以下のイメージのようにウインドウ右上に直近のCPU使用率がグラフで表示されます。 プラットフォームは、WindowsXP SP1以降、Mac OS X、Linuxをサポートしています。Linuxではlibgtop2を使用していますので、別途インストールしてください。 また、このアドオンではCPU使用率をWebアプリケーションからも使えるようにしてあります。JavaScriptで以下のように書くと、intervalTime間隔ごとにfunctionが呼び出され、aUsageにその時のCPU使用率が渡ってきます。 system.addMonitor("cpu-usage", functio

    CPUの使用率を表示するFirefoxアドオンをリリース - ククログ(2009-10-19)
  • 複数のHostsファイル管理・切替が簡単に行えるFirefoxアドオン「SwitchHosts」:phpspot開発日誌

    複数のHostsファイル管理・切替が簡単に行えるFirefoxアドオン「SwitchHosts」 2009年10月19日- SwitchHosts :: Add-ons for Firefox 複数のHostsファイル管理・切替が簡単に行えるFirefoxアドオン「SwitchHosts」。 開発用のサーバにhosts設定して、番と同じドメインでアクセスして開発しているような場合、このアドオンはなかなか使えそうです。 一応、知らない人のためにも、hosts の説明をしておくと、ドメインに対するIPアドレスの書き換えが出来ます。 例えば、phpspot.org の IP アドレスが 210.210.210.210 だったとして、200.200.200.200 に書き換えることができるものです。 200.200.200.200 のサーバが開発用のサーバだとすると、210.210.210.21

  • Firefox の外観を Chrome 風にして表示領域を広くできるアドオン フリーソフトの樹

    「Chromin Frame」は Firefox のタブを Google Chrome のようにブラウザーの最上部に持って行き、サイトの表示領域を広くできるアドオンです。 アドオンをインストールした後 Firefox を再起動するとアドレスバーの下に表示されていたタブがウインドウタイトルに重なるように表示され、表示領域が広くなります。 さらにウインドウを最大化するとウインドウタイトルのスペースも省略され、タブがデスクトップ上部に付くくらいシンプルな表示になります。 副作用として Google Chrome も併用している場合、 Firefox で閲覧しているのか Chrome で閲覧しているのか分かりづらくなりますw

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxのサイドバーでニコニコ動画とYouTubeの作業用BGMを再生できるアドオン「BGM Fox」

    YouTubeやニコニコ動画の動画は、映像として観るだけでなく、「音楽」として再生することもよくあることです。 そんな時に、両サイトにわざわざアクセスして動画を選択し、1つを再生し終わるたびに次の動画を再生するようなことをしていては、とても作業用BGMとは言えませんね。 こうした動画をBGMとして聞くのなら、やはり音楽プレーヤーのように管理し、お気に入りを連続再生したいところです。 そんな作業用BGMフリークにおすすめのFirefoxアドオンが「BGM Fox」です。 「BGM Fox」は、FirefoxのサイドバーにYouTubeとニコニコ動画のコントロール機能を与えてくれるアドオンで、このアドオンをインストールしておけば、作業用BGMの検索から再生、プレイリストへの追加による連続再生などが簡単に行えるようになります。 アドオンをインストール後、ツールメニュー、または専用のボタン  をク

  • Mozilla Re-Mix: 複数のお気に入りサイトをクールにスライド表示するブックマークレット「PageSlider」

    Firefoxに気に入ったサイトはいくらでもブックマークできますが、その中には毎日のようにアクセスする重要なお気に入りサイトもあるはずです。 今日もそうしたサイトにアクセスするのがわかりきっていても、ブックマークをポチポチと一つずつクリックして大量のタブで開くのが日課になっているという方も多いのではないでしょうか。 もし、これらのサイトをワンクリックで全部参照できれば便利ですね。 Firefoxには、このようなブックマークをグループ化するアドオンがいくつかあり、こうしたアドオンを利用することによってまとめて開いたりすることは簡単にできますが、それらを使ってもお気に入りサイトを複数ページで開くことには変わりありません。 もし、それら複数のページを当の意味でひとまとめにし、スマートに開きたいのなら、「PageSlider」というブックマークレットジェネレーターを使ってみるのもおもしろいと思い

  • これは良い!FirefoxをVim化する·Vimperator labs MOONGIFT

    Vimperator labsはFirefox向けのオープンソース・ソフトウェア。VimEmacsといった変わったキーバインドのテキストエディタに慣れると、Webブラウザも同じ操作で使いたくなってくる。マウスでいちいち選択するのが面倒なのだ。もっと手早く検索したり、リンクを辿ったり、文字をコピーしたりしたいのだ。 Vimをこよなく愛する人向け Vimperator labsは主にVim使いの方のためのFirefoxアドオンだ。Vimperator labsを使えばFirefoxの見た目が一変し、キーボードから殆どの操作が可能になる。もちろんキーバインドはVim風だ。任意の画面からoを押して、後は検索ワードを入れればGoogle(設定によるが)で検索してくれる。さらにそこからfを押せばリンクにラベルが貼られ、リンクを一発で辿れるようになる。 設定ファイルを使って色々と拡張できる点も嬉しい。

    これは良い!FirefoxをVim化する·Vimperator labs MOONGIFT