タグ

2015年10月27日のブックマーク (2件)

  • 客単価を高くするなら店を黒くしろ。明色化する吉野家と、暗色化するスタバのはなし。 - アイデアのスープのレシピ

    【お知らせ】 2015年10月31日、焼き立てグランパーニュが買えるお店がオープンします! 当日はいろいろご用意してますので、みなさまぜひ!! 昨日のマルシェ出店から一夜明け、寝不足と筋肉痛で気力が萎えたままですが、今週末のお店のオープンの準備に向けて今日から猛ダッシュです。しかし、土曜日にレセプションなのに、月曜日に什器の発注とかしてて、当に間に合うんだろうか。心配です。 で、いま、新しいお店の内装について考えていて、色の設計とか什器の配置とかをなんだかんだとやっている最中です。そんな中、飯をうのを忘れてたな、というので久々に吉野家に行ってきたんですよ。そしたら、ちょっと衝撃的な光景を目にしてしまって、思わずいろいろと考えてしまいました。 店内に入ってびっくり、一瞬10年前のアフタヌーンティーのTEAROOMかとおもいました。どこをみても 木目!木目!木目! 明るい木目調の店内と、薄

    客単価を高くするなら店を黒くしろ。明色化する吉野家と、暗色化するスタバのはなし。 - アイデアのスープのレシピ
  • 採用面接は無駄なので全部無くして100%筆記試験で合否を決めるべき - きりんの自由研究

    在職中にずっと思っていた事を記事にしてみよう。 小さい会社を経営していたので、アルバイトから新卒採用まで千回以上は履歴書を見て100回以上は面接をし、数十人の採用に自分が直接関わった。ハンコだけみたいなのは除く。 そうやって採用の現場を経験した結果、途中である事に気がついた。 面接って意味が無い。 もう少し具体的にいえば「兵隊レベルの採用は面接時の感触と入社後の生産性に因果関係がまったくない」。これに気づいてから、私はアホらしくなって定量的な採用に出来るだけかかわらないようにしていた。 能力を計るための採用面接はまったく意味がない(基幹人材をのぞく) イケメン・美人は採用に有利みたいな話は誰でも聞いたことがあると思う。あれは真実だ。面接官側もバイアスがかからないようにそういう事をあらかじめ考慮して面接に臨むが、どうしても端正な顔立ちは仕事が出来るように見える。それと端正な顔立ちのやつは、今

    採用面接は無駄なので全部無くして100%筆記試験で合否を決めるべき - きりんの自由研究
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2015/10/27
    面接は明らかに不適当な人物が入ってくるのを禦ぐ物と割り切るのが良いだろう。筆記試験は「予習」の効果がないものをやらないと、組織にとって最も有害な「勤勉な愚か者」が大挙して入社する結果になりかねない。