タグ

2019年11月5日のブックマーク (4件)

  • 名阪国道「有料化」議論なぜ? 奈良県が主張 名阪間最安ルートならではの問題点 | 乗りものニュース

    三重県と奈良県を結ぶ名阪間の大動脈「名阪国道」。両端で接続する東名阪道と西名阪道は有料ながら名阪国道は無料でこのルートは「名阪間最安」ですが、それによる問題も発生。奈良県が国へ、有料化も視野に対策を求めています。 死亡事故率ワーストの自動車専用道路 三重県と奈良県の山間部を貫く国道25号「名阪国道」(73.3km)は、両端で東名阪道、西名阪道に接続し、名阪間の大動脈を構成しています。しかし、東名阪道と西名阪道はNEXCOの管理で通行が有料なのに対し、中間の名阪国道は半世紀前の開通時から無料です。 このことで奈良県が「様々な問題を抱えている」として、名阪国道へ部分的に通行料金を設定する施策の実施や、危険箇所を回避する別線の整備など、名阪国道のあり方について「抜的見直し」を国へ要望しています。 物流の大動脈として大型車の通行が多い名阪国道(画像:北勢国道事務所)。 問題のひとつは、名阪国道経

    名阪国道「有料化」議論なぜ? 奈良県が主張 名阪間最安ルートならではの問題点 | 乗りものニュース
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2019/11/05
    高速道路の規格未満でカーブも坂もきついから、有料化するにしても高速と同じ料金は無理があるのでは。奈良公園周辺の大型車問題は何か対策が必要とは思う。
  • コメダ珈琲店、安定の写真詐欺をしてしまう「絶句」「正気を疑うサイズ」

    ゆかり @miaka720 @kuma_neko_ いつもミックスサンドとコメチキ頼んでお腹パンパンになるので、このメニュー見つけた時はいいじゃん!と思ったけど、この写真じゃちょっと少ないなあ…といつも通り普通に頼んだんですが… 詐欺ですねこれは…コメダをなめていました。 今度頼んでみようと思います。 2019-11-05 00:24:16

    コメダ珈琲店、安定の写真詐欺をしてしまう「絶句」「正気を疑うサイズ」
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2019/11/05
    サンドウィッチが具材で膨らみすぎて、から揚げが窮屈そう。さすが安心のコメダクオリティ。
  • “精神科医の禅僧” が教える「脳が疲れる2つの原因」。現代は “脳に悪いこと” が多すぎる。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    肉体的な疲労と違って、脳の疲労はなかなか自覚しにくいものです。ですが、脳が疲れていれば、仕事で大きなミスを犯してしまう可能性も高まります。そんな脳を、なるべく疲れさせないようにするにはどうすればいいのでしょうか。 お話を聞いたのは、精神科医であり禅僧でもある川野泰周(かわの・たいしゅう)さん。まずは、脳を疲れさせる根的な要因を脳科学的視点から教えてもらいました。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人(インタビューカットのみ) 脳が疲れる根原因は「ネガティブな感情」と「マルチタスク」にあり 脳を疲れさせる大きな要因として、まずは「ネガティブな感情」が挙げられます。 脳のなかで感情を司るのが扁桃体という部分なのですが、たくさんのネガティブな感情を持つと、その扁桃体が過活動の状態になります。これに反応するように、理性を司っている大脳皮質の前頭葉が、扁桃体の活動を抑えようと一生懸命

    “精神科医の禅僧” が教える「脳が疲れる2つの原因」。現代は “脳に悪いこと” が多すぎる。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2019/11/05
    脳を疲れさせない方法、役に立ちそうなのでブクマしておく。特にマルチタスクが良くないらしい。
  • IPv6がなぜいまだに普及していないのか|Rui Ueyama

    現在のインターネットの基をなしているIPv4というプロトコルには、広く知られた大きな欠点がある。パケットのアドレスフィールドの幅が32ビットなので、ネットワークに接続可能なホスト数の上限が2³²(約43億)になってしまっているのだ。その欠点を修正するために、1990年代後半にIPv6という新たなプロトコルが設計されたのだけど、いまだにインターネットではIPv6は少数派で、主流ではいまだにIPv4が使われている。 1990年代当時は、IPv6は規格を策定すれば比較的すぐに普及するはずで、それによってインターネットが抱えているアドレス枯渇の問題が解決されるという雰囲気だったように思う。1998年にタイムトラベルして、20年たってもまだIPv4を置き換えることに成功していないと当時の人のIPv6推進者たちに教えたら、多分すごくびっくりされるだろう。一体どうしてこんなに普及が遅れてしまったのだろ

    IPv6がなぜいまだに普及していないのか|Rui Ueyama
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2019/11/05
    いまだに社内の手続でIPアドレスを記入した紙の書類が必要な場合が有る、というのは関係ないか?