タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (396)

  • ラグビー日本代表メンタルコーチを務めた荒木香織さん(1) : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    過去7大会のワールドカップ(W杯)でわずか1勝しかできなかったラグビー日本代表(21敗2分け)がイングランド大会で、その歴史を変えた。 初戦で強豪・南アフリカを逆転サヨナラトライで撃破。スコットランド戦こそ落としたものの、サモアと米国を蹴散らした。「世紀の番狂わせ」と言われた戦いぶりは、世界のラグビーファンをのけぞらせ、数多くの日人を興奮と感動の渦に巻き込んだ。 腕ずくで勝利をたぐり寄せたのはもちろん選手たちだが、その指揮をとったのは鬼才とでも表現するしかないエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(HC)。もうひとつ見逃せないのが、エディーがヘッドハンティングし、その分身として代表チームを磨き上げていったコーチたちの存在だ。 そのうちの一人に、日本代表メンバーをメンタル面から支え続けた荒木香織(42)がいる。むくつけき男たちの中の紅一点、スポーツ心理学が専門の兵庫県立大学准教授だ。イングラン

    ラグビー日本代表メンタルコーチを務めた荒木香織さん(1) : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    nekozea
    nekozea 2015/11/24
  • 2929で焼き肉…マイナンバーの一部提示ダメ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    各世帯への番号通知が始まっている12桁の共通番号(マイナンバー)制度で、飲店がマイナンバーの一部を示すと受けられるサービスを今月から始めたところ、同制度を所管する内閣官房が自粛を求めていたことが10日、分かった。 マイナンバー法は12桁の番号の提示を求めることを禁じているが、番号の一部を見せるよう求めていいかについては、これまで想定していなかったという。 大阪府内の焼き肉店で今月、客のマイナンバーに、肉にちなんだ「1129(いいにく)」「2929(にくにく)」といった4桁が含まれていた場合、焼き肉4人前を無料提供するなどのサービスを始めた。 同店によると、事前に内閣官房の問い合わせ窓口に電話した際、「いいとも悪いとも言えない」という回答だったため、サービスを開始したが、10日になって「自粛してほしい」と伝えられたという。

    2929で焼き肉…マイナンバーの一部提示ダメ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nekozea
    nekozea 2015/11/12
  • 漢字の手書き、多様な字形OK…文化審が指針案 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    文化庁の文化審議会漢字小委員会は16日、漢字の手書き文字について、「とめる」か「はらう」かなど、細部にこだわって正誤を判断せず、多様な字形を認めるべきだとする指針の中間報告案をまとめた。 社会生活で使う目安を定めた常用漢字表では、手書き文字にはいろいろな書き方があり、漢字の骨組みに当たる字体が合っていれば、細かな字形の違いは許容されることが記されている。だが、一般には広く知られておらず、印刷文字など一つの形だけが正しいと判断されがちだ。入学試験や入社試験の書き取りテストで誤字だとされたり、金融機関の窓口で書き直しを求められたりするなど、混乱が起きているため、文化審議会国語分科会で指針を示すことにした。

    漢字の手書き、多様な字形OK…文化審が指針案 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nekozea
    nekozea 2015/10/19
  • 学歴詐称で町に6年勤務、勤務態度に問題で発覚 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    青森県六戸町の20歳代職員の男性が、大学を卒業できなかったのに大卒と偽り、大卒程度が要件となる「上級一般行政職」として採用され、約6年間勤務していたことがわかった。 男性は8月10日付で依願退職し、その後、男性が来該当する「中級」職との給与差額約145万円を町に返納した。町は学歴詐称が発覚するまで、男性に卒業証明書などの提出を再三求めたが、確認が不十分だった。町は「男性は懲戒処分されたわけではない」として、事実を公表していなかった。 町総務課によると、県内の大学に在籍していた男性は、2009年4月に町役場に就職。08年夏の採用試験では「卒業見込み証明書」を提出していたが、09年春以降、町が卒業証明書の提出を求めると「大学側に申請中。もう少し待ってほしい」などと釈明し、その後も提出を催促したが、そのたびにはぐらかされたという。 男性は、税務課や福祉課、町教委教育課などで勤務したが、上司への

    学歴詐称で町に6年勤務、勤務態度に問題で発覚 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nekozea
    nekozea 2015/09/07
  • 結婚しない30、40代男性の生態学 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    長年、少子化問題が叫ばれていますが、それ以前の危機として急速に進んでいるのが未婚率の上昇。「50歳の時点で一度も結婚をしたことのない人」の割合を示す『生涯未婚率』(国立社会保障・人口問題研究所)は、5年ごとの調査で一度も下がることなく上がり続け、2010年の統計では男性20.14%、女性10.61%。現時点で「男性の約5人に1人、女性の約10人に1人は、人生で一度も結婚をしていない」のです。 さらに衝撃的なのは、2020年には男性26.0%、女性17.4%、2030年には男性29.5%、女性22.6%に上がるという推計データ(厚生労働白書2010年)。つまり、「今年35歳を迎える男性の約3人に1人、女性の約4人に1人が一度も結婚をしないまま50歳を迎える」と考えられているのです。 とりわけ30代、40代男性の置かれた状況は厳しく、実際、私のもとには不安を抱きはじめた相談者さんからの問い合わ

    結婚しない30、40代男性の生態学 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
    nekozea
    nekozea 2015/09/07
  • 麻木久仁子さん脳梗塞で「救急車呼ぶか迷った」 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    山王病院脳血管センター長の内山真一郎さんとタレントの麻木久仁子さんが4日、BS日テレの「深層ニュース」に出演し、脳梗塞について話し合った。 4年前に一過性の脳梗塞を経験したという麻木さんは「私は健康には自信があった。突然、右手右脚にしびれが出て、感覚がなくなる状態が20~30秒続いたが、消えてしまうので、救急車を呼ぶべきか迷った」と語った。内山さんは「突然ろれつが回らなくなったり、体の片側にまひやしびれが出たりしたら要注意。極度のストレスも引き金になりかねない」と話した。

    麻木久仁子さん脳梗塞で「救急車呼ぶか迷った」 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nekozea
    nekozea 2015/03/05
  • 強姦事件で再審開始決定、男性無罪へ…大阪地裁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    強姦(ごうかん)罪などで懲役12年が確定した男性の再審請求に対し、大阪地裁(登石郁朗裁判長)は27日、「無罪を言い渡すべき明らかな証拠が発見された」として再審開始を決定した。 大阪地検が昨年11月、被害女性と目撃者の証言が虚偽で無罪の可能性があるとして、再審開始決定前に刑の執行を停止し、受刑中だった男性を釈放した。再審無罪が言い渡される見通し。 決定によると、男性は2004年11月と08年4月、大阪市内で同じ女性に乱暴したほか、08年7月にもこの女性の胸をつかんだなどとして、強姦、強制わいせつ両罪で起訴された。 男性は捜査段階から無罪を主張していたが、09年に大阪地裁で懲役12年の実刑判決を受け、10年に大阪高裁で控訴を棄却、11年に最高裁で上告を棄却され、11年に1審判決が確定。逮捕後の勾留、服役は釈放までの約6年間に及んだ。 男性は昨年9月、大阪地裁に再審請求。地裁の再審請求審で、被害

    強姦事件で再審開始決定、男性無罪へ…大阪地裁 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 少年「自分を放置した父親殺そう」と包丁で刺殺 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 申請せずマウス実験、小保方氏参加も無届け : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    STAP細胞の論文不正を巡り、小保方晴子・元研究員が2013年、マウスを使って行ったSTAP細胞の実験が、動物実験に必要な申請手続きを経ないまま行われていたことがわかった。 論文の共著者で、研究室の責任者だった理研発生・再生科学総合研究センター(当時)の笹井芳樹・副センター長(昨年8月に自殺)が手続きを怠っていた。 理研によると、この実験は、マウスの細胞からSTAP細胞ができる過程や、できた細胞の性質を調べたもの。小保方氏らが13年3月~12月、笹井氏の研究室で行い、得られたデータはSTAP細胞が存在する根拠の一つとされた。理研の規定では、動物実験は研究室の責任者が事前申請する必要がある。小保方氏が実験に参加することも届けていなかった。

    申請せずマウス実験、小保方氏参加も無届け : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nekozea
    nekozea 2015/02/11
  • 若者はなぜイスラム国を目指すのか…池内恵氏インタビュー : 特集 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    イラク、シリアで領域拡大を図って戦闘を続けているイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」。世界各地から多くの戦闘員がイスラム国に参加しているという現実に世界の注目が集まる。3万人ともいわれる兵士の約半分は世界各地からの義勇兵が占め、中には西欧・米国から加わった者もいる。なぜ世界の若者たちはイスラム国に向かうのか。イスラム政治思想の研究者である池内恵・東京大学准教授に聞いた。(聞き手・読売新聞東京社調査研究部研究員 時田英之) イスラム国に外国からの戦闘員が流入しているのはなぜか。この問題を理解するためには、まずイスラム国の唱える「グローバル・ジハード」の理念や歴史を知らねばならない。 そもそもイスラム教徒は、自らが神と一対一の関係で結ばれており、一人一人が神の命令に従って義務を果たす責任を負っていると考える。つまり、世界のどこにいても、国家や民族を超えた一つのイスラム共同体に帰属してい

    若者はなぜイスラム国を目指すのか…池内恵氏インタビュー : 特集 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
    nekozea
    nekozea 2015/02/05
  • 個人情報保護法改正案が波紋…海外の顧客データ活用 遠のく? 解説スペシャル : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    開会中の国会に提出予定の個人情報保護法改正案。ところが、取りまとめの最終段階で骨子案に盛り込まれた一節が、波紋を呼んでいる。「利用目的の制限緩和」。企業が集めた個人情報を利用しやすくするのが狙いだが、この一節を入れたことにより、今改正の大きな目的の一つだった「欧州連合(EU)の十分性認定問題」の解決が、危うくなってきたのだ。 EU基準満たさない恐れ ■利用目的の変更 「検査のために自分の遺伝子情報を提供したつもりが、いつの間にか広告に使われ、遺伝子から予測される病気にあわせた健康品の勧誘がくるようになったら……」。政府の検討会で消費者の立場から法改正を議論してきた長田三紀委員はこう憤る。 問題視しているのは、個人情報の利用目的を変更する際の手続き。昨年12月、検討会に事務局が示した骨子案に急に入ってきた内容だった。 現行法では、企業などが個人情報を取得する際は利用目的をできる限り特定し、

    個人情報保護法改正案が波紋…海外の顧客データ活用 遠のく? 解説スペシャル : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nekozea
    nekozea 2015/01/30
  • 77歳女性をおので殺害の疑い、女子大生を逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    27日午前9時40分頃、名古屋市昭和区のアパート一室の風呂場で、愛知県警千種署員が、同市千種区春里町、無職森外茂子さん(77)が倒れているのを発見した。 森さんはすでに死亡しており、県警がこの部屋に住む大学1年の少女(19)から事情を聞いたところ、「人を殺してみたかった」と殺害を認めたため、少女を殺人容疑で逮捕した。 発表によると、少女は昨年12月7日昼頃、自宅アパートで、森さんの頭をおので数回殴るなどして殺害した疑い。おのは部屋で見つかった。少女は「間違いない」と容疑を認め、「マフラーで首を絞めた」とも供述しているという。 調べによると、少女は12月初め、森さんから宗教の勧誘を受けた際に知り合い、数回会っていたという。森さんが勧誘活動の一環で女の部屋を訪れた際に殺害されたとみられる。

    77歳女性をおので殺害の疑い、女子大生を逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nekozea
    nekozea 2015/01/28
    昔は綺麗なお姉さんとおばちゃんのセットで勧誘来てたのに、ここ数年おばちゃんしか来なくて、確かにうっとおしい
  • 勘違いだった?「日本国民」にノーベル平和賞 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    今年10月のノーベル平和賞受賞者発表の直前、独自の受賞者予想で知られるオスロ国際平和研究所のクリスチャン・ハルプバイキン所長が、「憲法9条を保持する日国民」を最有力候補に挙げて話題を呼んだ。 「日国民」という名の団体が推薦されていると所長が勘違いしていたことが、紙のインタビューで分かった。(ロンドン支局 柳沢亨之) 所長は、有力候補としたのは「日国民ではない。『9条を保持する日国民』という名の団体が推薦されたと理解してきた」と述べた。推薦運動を行った市民団体の石垣義昭共同代表によると、推薦したのはあくまでも日国民全体だった。 所長はまた、「ある地域の人々が(全体で)何らかの責任を負う存在となることはあり得ない」と語り、国民全体への授与は不可能との見方を示した。 一方、ノルウェー・ノーベル賞委員会のゲイル・ルンデスタッド事務局長も紙の取材に応じ、「日国民」の推薦を受理したこと

    勘違いだった?「日本国民」にノーベル平和賞 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nekozea
    nekozea 2014/12/22
  • がん発症し高2で卵子を凍結保存、13年後出産 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    愛知県の女性(30)が、高校時代にがん治療で生殖機能を失う前に卵子を凍結保存し、12年後、受精卵にして子宮に戻し、今年8月に出産していたことが分かった。 卵子を10年以上凍結保存して出産に至ったケースは珍しいという。 女性の卵子凍結に関わった桑山正成リプロサポートメディカルリサーチセンター(東京都新宿区)所長によると、女性は高校1年時に血液がんの悪性リンパ腫を発症。抗がん剤治療で不妊になる恐れがあった。そのため高校2年になった2001年に不妊治療施設「加藤レディスクリニック」(同区)で卵子を2個採取し、凍結保存した。悪性リンパ腫は抗がん剤治療などで克服した。 女性は昨年結婚し、解凍した卵子2個と夫の精子で体外受精を行った。子宮に戻した受精卵1個で妊娠することができ、今年8月、3295グラムの男児を出産した。

    がん発症し高2で卵子を凍結保存、13年後出産 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nekozea
    nekozea 2014/12/18
  • 香港自治の共同宣言「無効」…中国側が英に伝達 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ロンドン=柳沢亨之】英下院外交委員会のリチャード・オッタウェー委員長(保守党)は2日の下院で、在英中国大使館の次席大使が、返還後50年間の香港の「高度な自治」などを定めた中英共同宣言(1984年調印)は、「無効」になったとの見解を伝えていたことを明らかにした。 民主化要求デモに対する中国の対応に懸念を強める英国をけん制する狙いがあるとみられる。 委員長によると、11月28日、次席大使が同外交委議員団の香港入りを拒否する方針を委員長に表明した際に、この見解を伝えた。宣言は、97年の香港返還ですでに効力を失ったとの解釈を示したという。 委員長はこの見解について、「ばかげている」と強く批判。香港返還の直前まで対中交渉を担当した当時の英外相、マルコム・リフキンド議員(保守党)も「全く論外」と反発した。 共同宣言は、97年の香港返還と、返還後50年間の「一国二制度」下の「高度な自治」を定めている。

    香港自治の共同宣言「無効」…中国側が英に伝達 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nekozea
    nekozea 2014/12/05
  • 遺産10億相続の夫殺害容疑者、先物で多額損失 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    京都府向日(むこう)市で昨年12月、無職筧(かけひ)勇夫さん(当時75歳)が青酸化合物によって殺害された事件で、の千佐子容疑者(67)(逮捕)が数年前から、結婚や交際していた男性らの遺産の大半を先物取引などに投資していたことが、捜査関係者らへの取材でわかった。 その結果、多額の損失を出していたといい、府警は、筧さんの遺産目的の犯行とみる根拠の一つとしている。府警は20日午後、千佐子容疑者を殺人容疑で送検した。千佐子容疑者は否認している。 捜査関係者によると、千佐子容疑者は4回結婚しているが、過去の名字などでの十数の預貯金口座を所有。府警が口座の金の出入りを調べたところ、受け取った遺産は約10年間で約10億円に上っていた。多くは先物取引や外国為替証拠金取引(FX取引)など投機性の高い金融商品への投資に使われていたが、残高はほとんどなかったという。 千佐子容疑者は逮捕前、遺産額について「億は

    遺産10億相続の夫殺害容疑者、先物で多額損失 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nekozea
    nekozea 2014/11/21
  • 首まで火山灰に埋もれ低体温症も…苦しむ救助隊 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    御嶽山(おんたけさん)の噴火による行方不明者の捜索で、陸上自衛隊などの救助隊は8日、隊員5、6人をロープで結び、ぬかるみへの転落を防ぐ対策を導入した。 前日の捜索では、水を含んで泥状になった火山灰にはまりこむ隊員が続出。体調不良を訴えるケースも出ており、二次被害対策が急務となっている。 陸自幹部によると、7日の捜索では、ぬかるんだ火山灰がくぼ地にたまり、足を取られて転倒したり、深みにはまったりする隊員が相次いだ。首まではまり、低体温症のような症状を訴えた隊員も1人いたという。 ロープは必要に応じて、各隊員のベルトに通して結びつける。1人が泥にはまった場合、他の隊員がロープを使って引きずりあげ、早期救出を図る。 頭痛など高山病のような症状や発熱を訴える隊員もおり、陸自は現地に医官を派遣して診療している。陸自第30普通科連隊の寺田秀文・第2中隊長(40)は「作業で急激に動いた後は高山病になりや

    首まで火山灰に埋もれ低体温症も…苦しむ救助隊 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nekozea
    nekozea 2014/10/09
  • 施術後に乳児が死亡…「免疫力高める」首ひねり : ニュース : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    大阪市淀川区で6月、「赤ちゃんの免疫力を高める」などとうたうNPO法人代表の女性(56)(新潟県上越市)から、首を強くひねるなどの施術を受けた神戸市の男児(生後4か月)が途中で意識不明になり、その後死亡したことが関係者への取材でわかった。代表はマッサージなどの国家資格を持っておらず、昨年も施術を受けた幼児が死亡していた。大阪府警は代表から事情を聞くなど死亡の詳しい経緯を調べている。 NPOの部は新潟県上越市にあり、代表は2003年の設立前から、乳幼児を対象に「背筋や首のゆがみを直す」などとして自ら考案した施術法を実践。東京都と大阪市淀川区にも事務所を置き、ホームページで「病気になりにくい体になる」「便秘やアトピーも治る」などと宣伝し、1時間1万円で、6000人以上に施術しているという。 関係者によると、男児が施術を受けたのは大阪市淀川区の事務所内で今年6月2日。代表が男児を床の上にうつ

    nekozea
    nekozea 2014/09/07
  • また同じ人だ…町長選立会人、二重投票に気付く : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新潟県聖籠町選挙管理委員会は24日、同日投開票された町長選で、74歳の男性が他人になりすまして二重投票をしていたと発表した。 開票結果では、投票総数が投票者数を上回ったが、候補者の確定得票数などに変更はないという。 町選管によると、男性は同日午前9時半頃、他人の入場券を使って投票所を訪れて投票した後、午後1時半頃に再び同じ投票所に現れて自分の入場券で投票した。投票後、立会人が男性の顔を見て、二重投票に気付いた。夕刻に町職員が男性に電話をかけて確かめたところ、男性は二重投票を認めたという。 町選管は公職選挙法に抵触するとみて、交番を通じて新発田署に通報した。

    nekozea
    nekozea 2014/08/28
  • デング熱、級友2人も…代々木公園で蚊に刺され : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    デング熱で戦後初の国内感染者が出た問題で、厚生労働省は28日、新たに海外渡航歴のない都内の20歳代男性と埼玉県の20歳代女性が感染したと発表した。 2人は入院して治療を受けている。2人は27日に感染が発表された10歳代女性と同じ都内の学校に通うクラスメート。ともに同時期に代々木公園(東京都渋谷区)で蚊に刺されたという。

    nekozea
    nekozea 2014/08/28