タグ

ブックマーク / randomwalker.blog.fc2.com (15)

  • NISA(少額投資非課税制度)の口座数が20%増えたとのことですが……

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります NISA(少額投資非課税制度)の口座数が、制度開始から2年で987万口座となり、1年目の14年末時点と比べて20%増えたとのこと。 NISA2年目、口座数987万に 1年で20%増 金融庁は27日、少額投資非課税制度(NISA)の2015年末の利用状況(確報値)を発表した。開設口座数は制度開始から2年で987万口座となり、1年目の14年末時点と比べて20%増えた。 (日経済新聞 2016/5/27「NISA2年目、口座数987万に 1年で20%増」より) NISAの利用者が増えたのはよいことだと思います。私も活用させてもらっています。導入から3年目に入って、世の中の認知度も少しずつ上がってきていることでしょう。 ただ、金融庁の調査データを加工して、年代別に口座数をグラフ化してみると……。 年代別では、60歳代がいちばん多く、次に続くのは70

    NISA(少額投資非課税制度)の口座数が20%増えたとのことですが……
    nekozea
    nekozea 2016/05/29
  • インデックス投資におすすめの証券会社はどこか?(2018/01/28更新)

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります いま、インデックス投資をはじめるなら、どの証券会社がよいか? おすすめ証券会社の情報はネット上にいくらでもありますが、10年以上証券各社の動向を観察してきたインデックス投資家目線で、「インデックス投資」に特化したおすすめ証券会社情報を水瀬の独断で作ってみました。 (2018/01/28更新) インデックス投資におすすめの証券会社 その① 楽天証券 ~必要なものはすべてある。なければ作る~ インデックス投資家にとって、取扱商品、手数料、利便性、周辺サービス等を含めて、ネット証券のなかでトップレベルだと思います。 楽天証券は2位のSBI証券とはほぼ五分五分だと思いますが、新商品・新サービスに対する積極的な姿勢は、今後何十年と続く資産運用において重要と考えます。 楽天証券はインデックス投資家にとってどこがメリットなのか、具体的には以下のとおり。 (

    インデックス投資におすすめの証券会社はどこか?(2018/01/28更新)
    nekozea
    nekozea 2016/04/21
  • 与党金融調査会長、NISAの非課税期間恒久化を含めて検討する必要があるとの見解

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります NISA導入3年目にして、ようやくこの話が出てきました。 自民党の根匠・金融調査会長(元復興相)は17日、ロイターのインタビューに応じ、非課税期間が投資開始から最長5年、口座開設の期限が2023年末までとなっている少額投資非課税制度(NISA)について、恒久化を含めて検討する必要があるとの見解を示した。 同調査会は、成長企業へのマネー供給や家計のポートフォリオ・リバランス促進に向けた議論を行っている。NISAの扱いも含めた結論は、今年6月をめどに取りまとめられる政府の成長戦略に盛り込まれる方向だ。 インタビュー:NISA、恒久化含め検討必要=自民・金融調査会長 | ロイター 現在のNISA制度は、非課税期間が限られているせいで、利用するとかえって損するケースがあり、実は使い方が難しいものとなっています。 かえって損するのは、非課税期間終了時

    与党金融調査会長、NISAの非課税期間恒久化を含めて検討する必要があるとの見解
    nekozea
    nekozea 2016/03/31
  • ニッセイアセットマネジメントが11月にネット販売向け投信のコストを大きく引き下げる!?

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります ニッセイアセットマネジメントが、11月にネット販売向け投信のコストを大きく引き下げるという報道が出ています。これは見逃せません。 20~40歳代の資産形成層に向けて超低コストの投資信託の投入が相次いでいる。一方で圧倒的な資金量を持つ高齢層には複雑で高コストの投信が売れ続け、投信販売は二極化している。 「まだ公表されていないが、ニッセイアセットマネジメントから、11月にネット販売向け投信のコストを大きく引き下げると連絡を受けた。投信は“コスト革命”といえる時代に突入した」。複数のネット証券会社幹部が口をそろえる。 (日経済新聞 (真相深層)投信コスト二極化 「超格安」の指数連動型、20~40代つかむ 高齢層、高くても積極運用型 より引用) 日経新聞によると、戦いの契機は、9月に三井住友アセットマネジメントが、これまで確定拠出年金(DC)専用だ

    ニッセイアセットマネジメントが11月にネット販売向け投信のコストを大きく引き下げる!?
    nekozea
    nekozea 2015/10/28
  • インデックス投資家のお笑い芸人がいた!

    お笑い芸人“投資のススメ”:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京より お笑いコンビ「パックンマックン」のパックンさん(名:パトリック・ハーラン)です。 テレビ東京のワールドビジネスサテライトで、パックンさんがなぜか東京証券取引所でインタビューを受けています。主に株価指数に連動するインデックスファンドに分散投資を行なっていると言っていました。 パックンさんは投資歴20年のベテランで、投資家としてスタートした時は、「俺は賢い。新聞も読んでる」と思って個別銘柄を選んで買っていたそうです。しかし、米国のITバブル崩壊(2000年初頭ですね)で大やけどをしてしまい、それ以来、分散投資を心がけ、インデックスファンドに投資しているとのこと。 「喜んだり悲しんだり、一喜一憂の生活はない!」 と言い切るパックンさん、カッコいいっす。 私もそうでしたが、はじめに個別株トレードをやっていて、何かのキッカケで

    インデックス投資家のお笑い芸人がいた!
    nekozea
    nekozea 2015/10/12
  • どうすれば奥さまに投資への興味をもってもらえるか

    ブログでは記事中に広告情報を含む場合があります 相互リンクブロガーの森村さんの奥さまが、投資に興味を持ちはじめてくれたとのこと。 との資産形成、一歩前進。そして、持株会株式は売却! - ひと手間くわえた積立投資で資産形成 奥さまがカン・チュンド氏の投資を読んでくれて、「どこでどういう商品をかってるの?やっぱり手数料無料のやつ?」といった質問をしてこられたそうです。 う・ら・や・ま・し・い・!(;´Д`) 私のは、5年前に旦那が初めて書いた投資ですら、いまだに読んでくれでいないほどの「投資なんてどうでもいい派」ですので、夫婦で投資について話し合えるというのは、うらやましい限りです。 ただ、森村さんは、どうすれば奥さまに投資への興味をもってもらえるか、相手の立場に立って考え、ステップをふんだ周到な準備をして、着実に進めてきたその努力の結果、このような事態好転に至ったわけです。「なー

    どうすれば奥さまに投資への興味をもってもらえるか
    nekozea
    nekozea 2015/05/30
  • 日本初ペイオフの日本振興銀、払い戻しは4年かかって一律58%のみ

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 日初ペイオフ、2010年に経営破綻した日振興銀行の1,000万円超の払い戻しが、一律58%のみとなったそうです。 ペイオフの日振興銀 払い戻し一律58% 4年前に経営が破綻し国内で初めてペイオフが実施された日振興銀行の清算手続きで、1000万円を超える預金のうち預金者に払い戻されるのは一律58%にとどまりました。 (NHKニュース 2014/12/16より) 日振興銀の預金者は元1,000万円超のうち「4割」を失いました。銀行が破綻すると、思ったよりも大きな損失を被ることがよくわかると思います。 また、弁済率が決まるのに銀行破綻から「4年」もかかったことも覚えておきたいところです。私は日振興銀に預金があったわけではないので、この事件自体もう忘れていました。それくらいの時間がかかることがあるということです。 ネット銀行等の高金利や

    日本初ペイオフの日本振興銀、払い戻しは4年かかって一律58%のみ
    nekozea
    nekozea 2014/12/23
  • 女性・若者世代にNISAが意外と広がってきたらしい

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります NISA(少額投資非課税制度)が今年1月に始まってから約1年たちました。 開始当初、若者世代の利用が低調で、「若年層の資産形成支援という制度の狙いとズレている」と指摘されていました(たとえばこの記事など)が、この1年で少し変わってきているようです。 金融庁によると、NISA口座数は1年目折り返し地点の6月時点で約727万件であり、2020年の目標値である1500万件の半分を概ね達成したことになります。全体的な口座数は順調のようです。 問題はその内訳ですが、NISAの利用状況を証券主要10社に聞き取り調査した結果が、日経済新聞に掲載されていました。関連部分を抜粋すると以下のとおり。 9月末までに口座を開設した顧客のうち女性が44%。通常の証券口座は各社2~3割といわれほぼ2倍年代別では高齢層が中心であるものの、ネット証券に限れば30~40代

    女性・若者世代にNISAが意外と広がってきたらしい
    nekozea
    nekozea 2014/12/22
  • 楽天証券、ついに海外株式の特定口座サービス開始 - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 待ちに待った海外株式の特定口座対応を2014年内に開始すると楽天証券が発表しました。米国株、中国株、アセアン株(タイ株、マレーシア株、インドネシア株、シンガポール株)が対象です。 楽天証券 公式サイト 海外株式の特定口座サービス開始! ~確定申告がぐんとカンタンになります~ この数年、ずっと要望し続けてきましたが、楽天証券は「やるやる」と言いながら、なかなか実現してくれませんでした。大手ネット証券では、マネックス証券がいちはやく対応してくれていましたが、私がメイン証券口座として使っている楽天証券でもついに実現しました。アセアン株の特定口座対応では、大手ネット証券初とのこと。 特定口座であれば、VT や VWO のような海外ETFでも、譲渡損益は為替も含めて自動計算され、ほかの日株や投資信託との損益通算もできて、最後の納税まで自動的にやっても

    楽天証券、ついに海外株式の特定口座サービス開始 - 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
    nekozea
    nekozea 2014/10/17
  • 楽天証券、SPDR(スパイダー)セレクト・セクターシリーズ 9銘柄を新規取扱い開始

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 楽天証券は、2014年7月7日から、ステートストリート社の米国上場ETF SPDR(スパイダー)セレクト・セクターシリーズ 9銘柄の新規取扱いを開始していたようです。 楽天証券  お知らせ 2014/07/04 米国上場ETF SPDR(スパイダー)セレクト・セクターシリーズ 9銘柄 新規取扱い開始! ・一般消費財セレクト・セクター SPDR ファンド(XLY) 信託報酬 年率0.16%・S&P一般消費財セレクト・セクター指数連動 ・生活必需品セレクト・セクター SPDR ファンド(XLP) 信託報酬 年率0.16%・S&P生活必需品セレクト・セクター指数連動 ・エネルギー・セレクト・セクター SPDR ファンド(XLE) 信託報酬 年率0.16%・S&Pエネルギー・セレクト・セクター指数連動 ・金融セレクト・セクター SPDR ファンド(X

    楽天証券、SPDR(スパイダー)セレクト・セクターシリーズ 9銘柄を新規取扱い開始
    nekozea
    nekozea 2014/07/12
  • 恐怖指数の日経平均版、日経平均VI先物指数連動のETNが登場

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 恐怖指数(VIX指数)の日経平均版、日経平均ボラティリティ・インデックス先物指数に連動するETN(指標連動証券)が登場します。 東京証券取引所 東証からのニュース 2013/03/27 4月19日(金)、新しいETNが5銘柄上場します ~野村グループ、「NEXT NOTES」シリーズ第2弾~ 商品概要は以下のとおり。 ・NEXT NOTES 日経平均VI先物指数 ETN(銘柄コード:2035) 日経平均VI先物指数連動・信託報酬 年率0.95% 投資家心理を示す数値として、恐怖指数(VIX指数)は割と有名です。相場(投資家心理)が荒れた時に上昇するとされている指数です。VIX指数に関連する先物に連動するETF・ETNが日の証券取引所にも上場されていて、上場以来、一定の人気を誇っています。 しかし、VIX指数が米国S&P500のボラティリティ

    恐怖指数の日経平均版、日経平均VI先物指数連動のETNが登場
    nekozea
    nekozea 2013/03/28
  • マネックス証券が今年度中に米国ETFをほぼ全て取り扱えるように!?しかも特定口座対応まで?

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 読者の宮さんから、ビッグニュースが寄せられました。 今日、マネックス証券の投資家向け決算説明会があり、その中で、「今期(来年3月まで)中に米国株の現物・ETFのほぼ全てを取り扱えるようにしていく」との話があったようです。 米国ETFのほぼ全てですって!? ( ゚∀゚ ) もし当ならば、今まで投資したくてもできなかった、ETF先進国アメリカの多彩なETF投資できるようになるはずです。 例えば、米国バンガードの超低コストなバリュー系ETF(VBR・VTVなど)が買えるようになるかもしれません。 個人的には、MSCI EAFE連動のVEA(日で買えるEFAよりコスト格安)がほしい! また、「株式投資の未来」「株式投資」でおなじみのジェレミー・シーゲル氏がアドバイザーになって設立したWisdomTreeの高配当ETFなども買えるようになるのかも

    マネックス証券が今年度中に米国ETFをほぼ全て取り扱えるように!?しかも特定口座対応まで?
    nekozea
    nekozea 2012/05/03
  • 海外ETF(米国ETF)の特定口座対応の「勘違い」

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 昨日、マネックス証券の海外ETF拡大と特定口座対応に関する記事(該当記事)を書きました。 ネット証券の海外ETF(米国ETF)の特定口座対応は、今まで何年も要望し続けてきて、いまだ実現していないサービスです。 これがあれば、税務処理の手間が解消するとともに、リタイア後のかたや自営業のかたなどが、海外ETFの売却益により健康保険料まで上がってしまう問題も解消です。 マネックス証券が実現してくれたら、保有資産を引き連れて引越しするかもしれません。 ただ、海外ETFの特定口座対応について、「勘違い」している人が多いポイントがあるので、明らかにしておきます。 それは、「海外ETF(米国)が特定口座対応になれば確定申告をしなくてもいい」という勘違いです。 どういうこと?税務処理の手間がなくなるんじゃないの? そう思われた方もいらっしゃると思います。 そ

    海外ETF(米国ETF)の特定口座対応の「勘違い」
    nekozea
    nekozea 2012/05/03
  • 新入社員の皆さんへ、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーからのメッセージ (2012年版)

    ブログでは記事中にPRを含む場合があります 4月2日は、多くの会社で入社式が行われたことと思います。 まずは、新入社員の皆さん、ご就職おめでとうございます! きっと期待と不安が入り混じっていることでしょう。 「大志を抱け」とか「プロ意識を持て」などという立派なお話は、世の社長さんたちにお任せするとして、ここは、入社十ウン年目の不肖水瀬が、入社時にこうしておけばよかったなあと思うところを中心に、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー流アドバイスをさせていただきたいと思います。 (2008年に書いた記事を2012年版としてアップデートしてお伝えします) 要点は、以下の5点です。 (1) 給与口座は新生銀行かみずほ銀行 (2) 財形貯蓄を活用してほったらかし貯蓄 (3) 勉強のための1万円インデックスファンド (4) 生命保険はできるだけ入らない (5) 社内恋愛は控えめに ひとつずつ、その理由

    新入社員の皆さんへ、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーからのメッセージ (2012年版)
    nekozea
    nekozea 2012/04/06
  • 「35歳貯金ゼロなら、親のスネをかじりなさい!」(小屋洋一著)は「2世代マネープランニング」の真面目な啓発本

    親のスネをかじるというと言葉の印象が悪いのですが、親子でマネープランニングをしっかり行ないましょうという内容です。 私を含め20代、30代のインデックス投資家は、自分たちの将来を自助努力でなんとかしようという方々が多いと思いますが、そこに親の資産という新たな要素を加えてマネープランを考えていこうという視点が新しいです。 書はそれを平易な言葉で教えてくれます。 「2世代マネープランニング」をするためには、親の資産運用が今どうなっているのかを確認する必要があります。 これは、意外に大切なことかもしれないと思います。 私たちの親世代である「団塊の世代」は、現在、証券会社や銀行の営業マンから、毎月分配型&通貨選択型投信やノックイン債など、怪しげな金融商品を盛んに勧められている、金融機関の「上客」世代です。 私たちの親も、知らないうちに変な商品を買わされているかもしれません。 私事ですが、あれは7

    「35歳貯金ゼロなら、親のスネをかじりなさい!」(小屋洋一著)は「2世代マネープランニング」の真面目な啓発本
    nekozea
    nekozea 2011/08/04
  • 1