タグ

こころに関するnemu_ichinoseのブックマーク (35)

  • 【トレンド日本】「もう1人でも怖くない」 大学公認“ぼっち席”学食に広がる (1/3ページ) - 産経ニュース

    大テーブルに相席が基だった大学の学生堂で「ぼっち席」と呼ばれる1人用の席が広がっている。テーブルの上に仕切りを設けて、対面する人の顔を見えなくした。1人で事をするのが好きな学生が増えたというより、1人で事をしているのを見られたくないという心理に配慮したようだ。(村島有紀) 仕切りで遮断 「『ぼっち席』がなかったときは、一人でべるのがいやで、おにぎりを買って次に授業のある教室でべたりしていた。こういう席があるほうが1人でも使いやすい」 大東文化大の東松山キャンパス(埼玉県東松山市)にある学生堂。バレーボールサークルに所属する2年生の男子学生(19)は、こう話す。 ぼっち席は、6人テーブルの中心に高さ約50センチの半透明のプラスチック板が設置された席のこと。対面の人の顔は見えず、カウンターに座っているような状態になる。 「ぼっち」は「ひとりぼっち」の意味で、主に友人や恋人のいない

    【トレンド日本】「もう1人でも怖くない」 大学公認“ぼっち席”学食に広がる (1/3ページ) - 産経ニュース
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2015/01/13
    私は大学の頃、欲しい資格があったので、友達が出席しない日はよくありましたが、何も気にせず1人で学食でお茶飲んでました。今の時代は大変なんだなぁ…
  • 「すぐやる」からの呪縛から解放された話。 - スーパー2020的思考

    2014-12-07 「すぐやる」からの呪縛から解放された話。 こころ Tweet ここ数年の自分は、「すぐやる」の呪縛に囚われていました。 そんな自分がその呪縛から解放されたキッカケが「マニャーナの法則」という言葉でした。 これについて触れたがあることを偶然ネットで知りました。は買いませんでしたが、レビューを読む感じでは、簡単にいえば、肯定的に先送りすることについて触れていることはわかりました。 今日ではなく、明日に先送りすることで結果として良い方に動くこともある。なんでも「すぐにやる」ことが一番と考えていた自分にとって、これは目から鱗な考えでした。 明日やれることは、明日に先送りしてもいいんだ。これだけで考えてみれば随分心が軽くなるように思います。ある種のプレッシャーを和らげる効果もあるのではないかとも思います。 前から疑問に思っていた「すぐやる」ことへの答えが出たようで、私の心も

    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/12/12
    “今日ではなく、明日に先送りすることで結果として良い方に動くこともある”そういうことあるなぁと納得してしまいました。
  • 育児で1番辛いときに「頑張れ」と言われて爆発したときの漫画 - むすメモ!

    生後2ヶ月頃の1番辛かったときの思い出漫画です。 ちょっと暗いです http://surume.hatenablog.jp/entry/2014/08/14/102253 こちらの漫画を見て私もそうだったなーと思い出しました。 娘と二人っきりの時間が怖くて辛かったです。 娘の世話だけで終わる毎日で「いつになったら寝られるんだ」と思ってました。 辛くて寝不足な毎日を過ごしていて 辛さが限界にきたときに「頑張って」と言われて一気に爆発しました。 何もかもが嫌になって現実逃避をしていました。 ふと娘が産まれたときの写真をみるととても小さく感じて 「なんだ!こんなダメな母親でも育ってるじゃん!」と思えて少し楽になりました。 にほんブログ村 ランキング参加中です! 追記です 沢山のファボやスターやコメントをいただきました!どうもありがとうございます! ちなみにこの漫画の日は旦那が心配して一回帰ってき

    育児で1番辛いときに「頑張れ」と言われて爆発したときの漫画 - むすメモ!
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/29
    出産当時の自分と全く同じ状況、心境の描写に驚きました。 本当に辛かったですが、4ヶ月位に「辛い状況から抜けた」と感じたんです。そこから自分が強くなったことを自覚できるくらい、「母」に変わりました。
  • WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)

    約3年間にわたって、「身近な悩みを解決する主婦の味方」を掲げ、コンテンツを配信してきました「WooRis」は、10月2日をもって、記事の更新を停止し、サービスを終了させていただくことになりました。 長きにわたってご愛読いただきましたユーザーの皆様、誠にありがとうございました。 WooRis編集部 お知らせ 2017年10月4日より、主婦に向けて情報発信をしてきた「WooRis」と、姉妹サイト「BizLady」がコンセプトを統合した新メディア「kufura(クフラ)」がスタートします。 「kufura」は、仕事と家庭を両立する女性に向けたメディアです。毎日の生活に役立つ情報を記事や動画で配信しています。 kufuraのWebサイトはコチラ

    WooRisサイトクローズのお知らせ - WooRis(ウーリス)
  • 運動会でした - バンビのあくび

    眠い目をこすりながら、5時過ぎに起床した。 昨夜、下ごしらえをすませた材をフライパンや鍋で、ジュージュー、グラグラと調理していく。 数日前、「何がべたい?」と子ども達に聞いてみると「たこさんウインナー!」「ポテトサラダ!」「からあげ」「おにぎり」「デザートの果物も忘れないでね♡」などなどたくさん挙がった。 娘にいたっては「はい、これ」とご希望のおかずが書いた紙を私に渡してくれた。その紙は100点のテストの端を惜しげもなく切り取ったものだったので、娘のに対する意欲に私は白旗をあげざるを得なかった。 昔、給調理の仕事をしていたこともあるので、同時進行で料理をするのには慣れている。3つあるコンロをすべて埋めてしまうと「あぁ、4つめが欲しいなぁ」と心の底から思った。でも、実際のところ、そこまで同時に調理することは少ないだろうから必要ないとは思う。 出来上がったおかずを大きなお弁当箱に詰めて

    運動会でした - バンビのあくび
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/10/01
    私も来週運動会。えこさんの手にかかると、運動会が心に残る短編小説になってしまうからすごいですね!
  • 笑顔で「いってらっしゃい」と言えること - バンビのあくび

    2学期が始まって3週間以上が過ぎ、夏休みも遠い昔のことと感じられるようになった。 夏休みに、ぐでぐで生活を送っていた子ども達が、すぐに学校生活に馴染むのかしら?と言う心配の他に、息子、娘のそれぞれが1学期に体験した事や感じた事の影響はないのか?が私の一番の心配事であった。 現段階では特に問題ないと言ったところのようだ。 娘は1学期の終わりの方まで、幾度か学校へ行きたがらない日があり、私が一緒に登校したりもしていたが、2学期に入ってからはそう言ったことも全くなくなった。元気に「いってきまーす!」とおかっぱ頭の上のちょんまげを揺らしながら玄関を飛び出して行く。 洗濯物を干しながら「いってらっしゃい」と送り出せることは何と幸せなことだろう。 いざこざのあったお友達とは席替えでだいぶ離れた席になったこともあり、今はあまり関わりがないようだ。小学1年生の娘の世界では席替えも大きな出来事であり、それに

    笑顔で「いってらっしゃい」と言えること - バンビのあくび
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/09/25
    小学校へ上がると、単純ではない人間関係が生まれますよね。笑顔で「いってらっしゃい」と送り出し、帰ってきたら笑顔で「おかえり」と迎えてあげる事。息子の曇った顔が一気に安堵に変わる様子を毎日感じています。
  • 「なぜ勉強しなくちゃいけないの?」と問われたら。 - スズコ、考える。

    ポンコつっこちゃんのエントリ 子供の「なぜ勉強しなくちゃいけないの?」という問いかけに大人はどう答えれば良いのだろうか - 心がよろけそうなときに読むポンコツ日記 を拝見して、ちょうどその日に小4長男とそのことを話していたのでこれはまとめておきたいな、と思っていたことを書きます。 夏休みの宿題をやれやりたくないのやりとりの途中で、彼からその発言が出ました。 「なんでこんなことやるんかなぁ、なんで勉強するん?」 育児する身としては「お母さんのおなかの中のこと」発言と同じくらい私にとっては「キタ!ついにキタこれ」な事案が発生し、うきうきしつつ、息子に聞きました。 「何でだろうねえ」 息子はう~んと唸りながら「ちゃんとした大人になるため」と搾り出すように答えました。 ちゃんとした大人とは何か、は多分彼にとっても漠然としたことで明確な目標があるわけではないのだろうと思います。今まで接してきた色んな

    「なぜ勉強しなくちゃいけないの?」と問われたら。 - スズコ、考える。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/08/19
    “子どもたちが求めているのはもっと簡単でシンプルな、ただの共感や励ましなのかもしれないなぁと思うのです。” ほんとにそうだなぁと思いました。自分の子供の頃を思い出してみて納得してしまいました。
  • Hanako-no-blog.com

    This Domain Has Expired, To Renew Please Contact Your Provider.

    Hanako-no-blog.com
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/07/03
    はなこさんのように想ってくれる母親のもとに産まれたということで、娘さんは既に幸せだと感じました。 こころがあたたかくなる記事。
  • 「上書き保存」で、記憶を編集する - HONZ

    『ニューヨーカー』誌の2014年5月19日号に「パーシャル・リコール(partial recall)」というタイトルの記事が載っていました。ピンと来た人もいるかもしれませんが、これは映画『トータル・リコール』に引っかけているんです。この映画、いろいろ話題になったので、ご覧になった方も多いかもしれませんね。『トータル・リコール』は、人間の記憶をまるごと入れ替えることにより、別人格の人間をつくるという設定の映画でした。 (いきなり余談ですが、私は『ニューヨーカー』のこの記事を読んでから、有名な映画なのに見ていないことに気づき、ちょっと見てみました。オリジナルのシュワルツェネッガー&シャロン・ストーン主演のものは、自分的には、マジっすか、と開いた口がふさがらないくらいに、演技が下手だったり、台詞がベタだったり、まるで出来の悪いアメコミみたいだと感じましたが、リメイクされたコリン・ファレル主演のほ

    「上書き保存」で、記憶を編集する - HONZ
  • 長女が寿司屋の持ち帰り表に書いてた呪文リストがスゴイ - bamboo's diary

    先日お寿司屋さんに行った時の事 うちの長女が、持ち帰り表に書いてた呪文リストがスゴイと一部で話題に 特に注目されたのをpickup 水:水をめにはいるくらいのスピードでこうげき。 ・・・どんなスピードだよ お風呂場でのことがよっぽど嫌だったか(-_-;) そういえば長女は未だに水の中で目を開けれません かくとう:ちからいっぱいぼうりょくをふる。 ひらがなって時にはスゴイ強調されます 力一杯より「ちからいっぱい」の方が、ちからいっぱい感でてる 表現力あるね(・_・;) フェアリー:あいてをさいしょは天国にいる気もちで、じ国へ行かせる ・・・もう ちょっと大人には想像できる範囲を超えてます(・・;) 家の娘だけじゃないと思うけど 子供の発想力と文章力に脱帽 頭柔らかすぎでしょ(._.)

    長女が寿司屋の持ち帰り表に書いてた呪文リストがスゴイ - bamboo's diary
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/06/19
    “あいてをさいしょは天国にいる気もちで、じ国へ行かせる”フェアリーこぇええ!((;゚Д゚))
  • 3歳の息子が私のおやつをさらっていくのでだったら先に私のひとつ食べてみなって言ってみることにシタ! - 私のブログ

    今日のお話は3歳の息子と一緒にべる【おやつ】のお話と昨日の雨降りの土曜日に2人で行った【ナメクジとり】のお話。 ひとつちょうだい! 「今日のおやつはなーんだ。」そう言って私は卓へ市販のホットケーキミックスで拵えたドーナツを運びます。皿に盛られた形の整わない特製ドーナツを見た3歳の息子は「ドォーナッツゥウウ!!」「イエーイ!やったぁ!うぉっしゃー!」と喜び勇みそして雄叫びを上げ、私は手拭きと茶を用意し席に着くと隣ではドーナツへの溢れ出す喜びを押さえきれぬ息子がまだガッツポーズを決め込んでおりますので早急に着席をする様に促し「それではいただきましょう。」と手を合わせます。 「ふたつずつだよ。」そう息子に前置きをした私は皿に盛られたドーナツを息子へ取り分けると「わかってる。」という空返事。早くべたいばかりの3歳の息子は私の注意事項などはどうでも良い様子でべ始めています。 「いただきます!

    3歳の息子が私のおやつをさらっていくのでだったら先に私のひとつ食べてみなって言ってみることにシタ! - 私のブログ
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/06/09
    お子さん想いな優しい文章とセンスあるイラスト。きっと素敵なママなんだろうなぁと想像しています。
  • 好きな「嫁」キャラの歴史を辿れば、自分の好みがわかる? - ぐるりみち。

    古来より、「俺の嫁」*1という言葉がある。 この言葉がネット上で使われるとき、ほとんどの場合でそれは、特に「お気に入りの二次元キャラ」を指すものだ。「◯◯は俺の嫁」と表明することで、その愛を周囲に示す目的があったり、ただの自己満足だったり。「俺は◯◯の嫁」と自らを強調する人も。 振り返れば、二次元キャラとの結婚を認めてもらうための署名活動があったり*2、フェイトちゃん(の抱き枕)と結婚した人がいたり*3、そんなガチな方々も世界にはいらっしゃいます*4。 ただ、多くの場合は一種の言葉遊びとしての「嫁」であり、「好きなキャラ」の範疇を超えたものではないかと。たまーに気で「ルイズぅぅうううわぁあああああん*5」みたいな状態になる人がいても、時が経てば熱を失い、気付いたら「えるたそ〜*6」となっていてもおかしくはない。 季節ごとに作品の流行り廃りがあるように、「嫁」の流行があるのも事実……と書く

    好きな「嫁」キャラの歴史を辿れば、自分の好みがわかる? - ぐるりみち。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/06/08
    この記事すごく面白い!自分の変遷もまとめてみたいと思いました。環境や内面の変化が現れる興味深い方法だと思いました。
  • 出会って半年で結婚 - 感情迷子中のあんずです。

    2014-05-31 出会って半年で結婚 私生活 全く需要ありませんけど昨日の記事の引き続きを書きます。 ただの事実しか書いてないのですが不快になる方もいらっしゃると思うので、ここで閉じて頂くなり、読者登録やめて頂くなり、フォローを外してくださいね。私がなんじんさんを選んだ3つの理由 - 感情迷子中のあんずです。 http://ikurazu.hatenablog.com/entry/2014/05/30/143410昨日の記事にブコメを付けて下さった方。わざわざあんな駄文を読んで下さりありがとうございます。 介護を考えるなんてエライというお言葉をいただいたのですが、ただの職業病です。それでは、崩壊編です、どぞ。なんじんさんとは、いわゆる、合コンってやつですか?私の友達の中では年下合コンってのが流行っていまして、そこにしれっと、私より7つか8つか9つ歳上の、なんじんさんがいたんですよ

    出会って半年で結婚 - 感情迷子中のあんずです。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/06/01
    不妊は、本人じゃないと絶対に分からない辛さだと思います。夫婦と言えども意識にずれは生じる程。壮絶な話のような印象を受けるかもしれませんが、全然理解できると思いました。
  • 小遣い制について、語る時が来たか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    小遣い制においては、ほんのわずかなミスが、命に関わる。 コーヒーを自動販売機で買うことなど、ありえない。 少なくともオフィスで仕事しているあいだは、ありえない。 タイムセール中に思いきって購入した徳用インスタントコーヒーを限界まで薄めて飲まなければ、生きていけない。 外出する時は、使い古しのペットボトルに家で作った麦茶を詰めて持ち歩くのがまあ常識だが、これを飲む時は仕事相手が誰も見ていない時を狙って高速でカバンから取り出してほんの一口だけ含み、それ以上に素早い動きで再びカバンの中にしまうのが、小遣い制のたしなみだ。 万が一飲んでいる最中に誰かに見つかってしまった場合は、あたかも先ほどコンビニかどこかで買ったばかりのものを飲んでいるような堂々としたふるまいが重要だ。 決して動揺を見せてはいけない。 何度も洗って再利用を続けていることで細かいキズやお茶の色素沈着が生じていることや、商品のラベル

    小遣い制について、語る時が来たか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/05/15
    余裕を感じられる。こんな旦那さん格好良いと思う。部下からも慕われていそう。
  • 文字を書くのも手紙を書くのも大好きです - バンビのあくび

    上手いとか下手とかは別にして、私は文章を書くのが好きだ。 を読んだり、音楽を聴いたり、友人の文章を読んだりして覚えた言葉をどうにか並べてキレイな文章が出来ると嬉しくなる。当に自己満足でしかないのだけれど、とても楽しい。 同じように紙に文字を書くというのも好きだ。 私は左利きなのだが文字を書くことのみ右手で行う。 小学校へ上がる時に祖母に右で書くように言われたからだ。 それまで全ての動作は左手を主にして行なっていたため、右手にあまり力が入らずミミズの這ったような文字しか書けなかった。一生懸命書いていたつもりだったのだが、入学後しばらく経った頃に行われた硬筆展の作品を見て愕然とした。明らかに自分の文字がクラスで一番下手だったのだ。 先生や母親は利き手を直した事を知っているので「頑張ったんだから…」と言ってくれたが、そういう問題ではない。 何とか人並みなりたいと思い続け、何度も何度も右手で文

    文字を書くのも手紙を書くのも大好きです - バンビのあくび
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/05/14
    旦那さんがお手紙をとっておいたのを見つけたくだりで、きゅんとしました。手紙ってすごくあったかい。朝からときめきをありがとう!
  • http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/05/13/084126

    http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/05/13/084126
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/05/14
    いつも楽しそうで素敵な親子(●^^●)子どもたちとこういう関係でありたいです。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/05/14
    据置きゲーム機のソフトは、大人が楽しむような内容が多いと思います。今の時代、知的な男性とかがしているイメージを持っています。
  • NHKの謎のマイルドヤンキー特集ワロタwwwwwwwNHK「EXILEが好き+地元が好き+仲間が好き+車が好き+ショッピングモールが好きがマイルドヤンキーだ!」:ハムスター速報

    TOP > ネタ > NHKの謎のマイルドヤンキー特集ワロタwwwwwwwNHK「EXILEが好き+地元が好き+仲間が好き+車が好き+ショッピングモールが好きがマイルドヤンキーだ!」 Tweet カテゴリネタ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年5月12日 08:16 ID:hamusoku 2 :ハムスターちゃんねる2014年05月12日 08:17 ID:ogbv1S200 俺じゃねーか!www 5 :ハムスター名無し2014年05月12日 08:17 ID:pOdYQ8Pv0 ようするにDQN? 6 :ハムスターちゃんねる2014年05月12日 08:17 ID:HC5Yhyaf0 EXILE名指しwwwwww 7 :ハムスター名無し2014年05月12日 08:18 ID:RVm2YMCo0 はっきり田舎の底辺DQNっていっちゃえばいいのにな 8 :ハムスターちゃんねる2014

    NHKの謎のマイルドヤンキー特集ワロタwwwwwwwNHK「EXILEが好き+地元が好き+仲間が好き+車が好き+ショッピングモールが好きがマイルドヤンキーだ!」:ハムスター速報
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/05/13
    各画像が面白過ぎる。凄いなNHK。へたなバラエティより爆笑できる。
  • 何もしない至福、何でもしていい至福 - のぐちよの”気になる”ブログ

    おはようございます、のぐちょ(@yuukinogutyo)です。 今朝は4時半に起きました。 健康を通り越してもはやおじいちゃんか?と思ったけど、まだ30。大丈夫だ!←? 昨日は久しぶりに何もしない日。 ここ半年は予算・決算・会社の新体制対応などでバタバタ、 ここ最近ではGWも含め毎日21時すぎに仕事が終わり、部署間の軋轢や人間関係などなどで疲弊していた。 休日も飲みに行ったり買い物行ったりして楽しんでたけど 一日なにもしないのは久しぶりだ。 でもすごくいい。 時間がゆっくり流れる。 洗濯。掃除。クリーニング取りに行く。 それ以外はを読んだりネットしたりブログ書いたり… いずれも最近できなかったことだ。 最近は、朝起きて仕事して終わったらコンビニで夕買って帰って自宅で夕。 気づいたらソファーで寝落ちしてて朝に寒くて起きる。 シャワー浴びて仕事へ・・・その繰り返し。 あまりに毎日コンビ

    何もしない至福、何でもしていい至福 - のぐちよの”気になる”ブログ
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/05/12
    すごくよくわかる。私も自然が多い所で育ったので、ゆっくりとした時間の流れが好きです。
  • 『トモダチコレクション』の同性婚問題で「マイノリティは黙ってろ」とか言っちゃうのがガラパゴスすぎて笑える件 - みやきち日記

    語でも報道されてるし、心ある人が既に的確にまとめたり批判したりしてくれているので、これまで特に言及しなかった任天堂のゲーム『トモダチコレクション』(英題は『トモダチライフ』)について、今さらながらちょっとだけ。 『トモダチコレクション』で同性婚できるようにしてほしいという要望に対し、日語圏のコメントでは「マイノリティのくせに何を言う、おとなしく縮こまってろ」「異性愛者の方が多数派なんだから文句言うな」的なものがあちこちで見受けられました。でも、この人たち、ある盛大な勘違いをしてると思うんです。 何がどう勘違いなのか。ロイター発のこちらの情報をどうぞ。 Gay Marriage Support High In Developed Nations, Poll Finds 上記リンク先は、世界16ヶ国の18歳から64歳の人の同性婚支持率をまとめたもの。発表年度は2013年。16ヶ国というの

    『トモダチコレクション』の同性婚問題で「マイノリティは黙ってろ」とか言っちゃうのがガラパゴスすぎて笑える件 - みやきち日記
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/05/12
    仲良い同士結婚できたらいいな♪みたいな気軽なノリで設定できるようにしたらいいのにね。ゲームなんだし。