タグ

ブックマーク / masalog.net (3)

  • すぐに使える話し方の極意【NHK式+心理学】 一分で一生の信頼を勝ち取る法 [書評] | MasaLog

    矢野香さんの「【NHK式+心理学】 一分で一生の信頼を勝ち取る法」を読みました。 著者の矢野さんはキャスター歴17年の元NHKのキャスター。 NHKのアナウンサーは、なぜきちんと話すことができるのか。このではその極意を「NHK式7つのルール」として、具体的な方法にまとめられています。 以下では、7つのルールの一部をご紹介します。 私の場合、他の方に伝える場として「話す」より、このブログで「書く」機会の方が多いです。ブログに応用できないかも、意識しながら読みました。 聞く人に信頼を得られる話し方とは 目的をはっきりさせる 人は話を聞くときに、その話に「意義」があるかを無意識にチェックしています。 なので、信頼を得るためには話す目的を明確にして、話の「意義」を相手に伝えることが重要です。 書では伝えるべき内容として、「誰に」、「何を」、「なぜいま」、「なぜあなたが」伝えるのかを挙げています

    すぐに使える話し方の極意【NHK式+心理学】 一分で一生の信頼を勝ち取る法 [書評] | MasaLog
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2015/01/11
    こちら、読んでみたいと思います。
  • こどもとおでかけ-東京・上野「国立科学博物館」で好奇心を育てよう。自由研究の素材探しにも! | MasaLog

    週末に上野恩賜公園の中にある国立科学博物館に行ってきました。 昨年の3月にも行ったのですが全部回りきれず。また来ないとね、と言っているうちに随分経っちゃいました。 こどもは入館無料! 国立科学博物館は常設展だけなら高校生以下は入館無料。 大人も620円(去年から20円値上げしてました)なので、非常にリーズナブルです。 1日では回りきれない豊富な展示 常設展だけでも、地球館と日由来の展示品に絞った日館とに分かれています。恐竜の化石や昆虫、昔の時計や機械、宇宙や元素など、子どもにいろいろ教えながら回っていると1日では回りきれないボリュームの展示があります。 今年も去年見て回れなかった日館を観て回った後、地球館のうち恐竜の化石と宇宙の仕組みを観たところで、疲れて終了。 解説してあげることで、子どもたちもいろいろ興味を持ってくれたようで良かったです。次は特別展にも来たいと思います。

    こどもとおでかけ-東京・上野「国立科学博物館」で好奇心を育てよう。自由研究の素材探しにも! | MasaLog
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/07/17
    キョウリュウジャーをみてから息子が恐竜大好きになりました。 夏休み、行ってみます!
  • 図書館を利用する3つの理由とメリット | MasaLog

    photo credit: Pieter Musterd via photopin cc ほぼ毎週一度は、図書館に行きます。 今のところ今年読んだ40冊のうちの30冊が図書館から借りた。 去年も94冊中の74冊が借りただったので、だいたい私の読むの4冊に3冊は図書館から借りたという感じになります。 私が図書館をオススメする理由とそのメリットを3つご紹介します。 1. 書籍代が節約できる なんといっても一番大きいのはこれ。 読書術系のを読むとよく「読書代は自分への投資なのだから、ケチるな」と書かれています。確かに金銭的な理由でを読むのを躊躇すべきではないと、私も思います。 ただ、無い袖は振れないんです。ある程度使える金銭の総枠が決まっている場合は、お金による制約を気にしないために、図書館も活用すると良いと思います。 お金のことを気にしないと、自分で買っては読まないようなでも「と

    図書館を利用する3つの理由とメリット | MasaLog
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/06/01
    本屋→カフェコースを図書館に変えると大分節約になりそうですね♪
  • 1