2020年10月25日のブックマーク (20件)

  • なぜバカは無敵で世の中に蔓延しているのか分かる『バカの研究』

    桃井かおり「世の中、バカが多くて疲れません?」から30年、バカはどんどん増えている。 バカは、激しく自己主張する。 感情的にわめきたて、他人の意見に聞く耳を持たない。ことが起きるたびに「ほら、私が言った通りだろ?」と叫ぶ。思い通りにならないと、全て人にせいにして、自分が間違っている可能性を考えない。自分を高く評価するあまり、客観的な判断ができない。 バカは、「間違えたら死ぬ病」にかかっている。 自分の間違いを、絶対に認めようとしない。自分の間違いが証明されそうになると、ゴールポストを動かす。都合の悪いことを完全に忘れる能力があり、「昔は良かったが、今はダメだ」を口癖とする。 「バカ=知識がない」ではない。 知識はあり、アカデミックな立場にいるにもかかわらず、信じがたい愚かな発言を繰り返すバカは、大量にいる。しかも、なまじ知識があるぶん厄介だ。自分のイデオロギーを裏付ける文献を引用しながら、

    なぜバカは無敵で世の中に蔓延しているのか分かる『バカの研究』
    nenesan0102
    nenesan0102 2020/10/25
    養老孟司の本とかもバカ研究に入りそう
  • 「ほどほどの人生でもいい」日本人に“志”の低い人が多い理由――中野信子の人生相談 | 文春オンライン

    就職も無難に一般職採用。昇進試験や資格試験も受けません。実は、夫もいちばん好きだった男性ではありません。 ほどほどの人生でも罰点がつくよりいいと思って生きてきました。ただ、子どもが生まれ、この子も同じような生き方になってもいいのかと不安になりました。失敗してもいいからもっとチャレンジする人生、失敗してもくじけない人生のほうがいいのではないかと。私自身が生き方を変えたほうがいいのでしょうか? 変えることはできるのでしょうか? 最新回は発売中の「週刊文春WOMAN 2020 秋号」に掲載中 中野信子の回答「生物にとって、志は高くなくてもいい」 A 多くの人が誤解しているようなのですが、志を高く持たなければならない合理的な理由は存在しません。人間も生物であり、生物にとって最も重要なのは生き延びることです。「失敗を避ける」という堅実な選択は、生き延びるために万全を期すという観点からは決して間違いで

    「ほどほどの人生でもいい」日本人に“志”の低い人が多い理由――中野信子の人生相談 | 文春オンライン
  • 「私は誠実だ」という人ほど、誠実ではない?「誠実さ」の本当の意味は?

    “誠実 私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること。また、そのさま。“ (デジタル大辞泉より) 他者や物事に接するとき、自身の私利私欲にもとづいて損得を優先させる思考や行動は「誠実」とは言えない、と一般的には考えられています。 「真心」という言葉が用いられているように、偽りのない心で人や物事に接し、自身の損得を超えた判断ができること、相手や周囲の状況を優先して考えられること——。これが一般的な意味での「誠実」にあたると言えるでしょう。 一方で、「誠実な人」へのイメージは多様で、かつ曖昧性がある 一方、周りの人に「誠実な人のイメージはどんなものか?」について聞くと、実に多様な解答が返ってきます。 「まじめに仕事に取り組む人」「相手を傷つけないように気遣いをする人」「時間や約束を守る人」「相談に乗ってくれる人」、それから「無駄遣いをしない人」といった点を挙げた人もいました。 このよ

    「私は誠実だ」という人ほど、誠実ではない?「誠実さ」の本当の意味は?
  • 無添くら寿司、税金で無限くら寿司ができると話題に : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    無添くら寿司、税金で無限くら寿司ができると話題に : 市況かぶ全力2階建
  • 「“ヤバい島”から泳いで逃げた」200万で売られた17歳少女が暮らした「借金返済まで絶対に出られない雑魚寝部屋」 | 文春オンライン

    “売春島”から泳いで逃げた少女 「『渡鹿野島から泳いで逃げて来ました』という女性から会社に電話があった。『これは凄いネタだ!』と思って、その日のうちに女性の元へと飛んだんだ」 渡鹿野島とは、三重県志摩市にある小さな有人離島のこと。通称“売春島”から命からがら泳いで逃げて来たという少女にテレビ関係者の知人、青木雅彦(仮名)氏が東海地方の某所に会いに行ったのは、2000年2月のことだった。 “売春島”中心部の夜の様子(著者提供) 「会うまでは半信半疑だったけど、聞けば実際に“売春島”で働いたことがないと分からないような話だった。第一印象? 容姿は良かったよ。このコが売春していたら『人気が出るだろう』ってレベルの。でもフツーというよりは、少しヤンキーというか風俗に染まってる感じのコ。彼女は一人でやって来た。最寄り駅で待ち合わせ、雪道を歩いて近場の居酒屋に入ったのを、今でも鮮明に覚えている」 青木

    「“ヤバい島”から泳いで逃げた」200万で売られた17歳少女が暮らした「借金返済まで絶対に出られない雑魚寝部屋」 | 文春オンライン
  • 竈門炭治郎の「長男だから我慢できた」が意味するもの…家業を継ぐ特権と義務と - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    「炭焼きするのに学問は要らない」というのは、裏返せば「長男に学問は要らない」ということだ。 現代では長男にこそ高等教育を施すものだが、昔の日では、長男とは教育云々よりも前に家業を継がせる存在だったので、どうせ外に出ていってしまう次男以降の方が、長男よりよく教育された例が多い。— すぽんちゅ (@OGmk23797) October 22, 2020 だから今日において「長男だからみんな我慢できる」と豪語する炭治郎に「???」を思い浮かべる現代っ子は多いだろうが、当にそうなのだ。 炭治郎はあんなことがなければ、弟たちの学費を稼ぐだけの炭焼きとして一生を終えていただろう。 長子相続制とはそういうことだ。— すぽんちゅ (@OGmk23797) 2020年10月22日 鬼滅の刃 長男だから我慢できた 「鬼滅の刃」何度も書いたように自分は浅い読者なのに、こうもネタにしてすいません。 しかしまあ

    竈門炭治郎の「長男だから我慢できた」が意味するもの…家業を継ぐ特権と義務と - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    nenesan0102
    nenesan0102 2020/10/25
    なぜか、おじさおばさの話を思い出した…
  • 東京一極集中と出生率の関係|小峰隆夫

    2020年10月23日の日経済新聞経済教室で、山崎朗氏が「東京都から地方に人口移動を促せば日出生率、出生数が高まるというのは、仮設というよりも幻想に近い」と述べている。全くその通りだ。以下私の考えをやや詳しく述べよう。 地域振興、地域創生は10年に1度くらいの周期で政府の重点施策として取り上げられ、そのたびに何らかの新機軸が打ち出されてきた。1988~89年に当時の竹下登総理の肝いりで行われた、全自治体に使途自由の1億円を一律配布した「ふるさと創生1億円事業」がその典型だ。 2014年からは、安倍内閣の下で地方創生への取り組みが始まり、現在も進行中である。 この地方創生がこれまでの地域振興と大きく異なる点は、それを人口政策と関係付けた点にある。「まち・ひと・しごと推進部が決定した「地方創生推進の基方針」(2014年9月12日)では、「50年後に1億人程度の人口を維持するため『人口

    東京一極集中と出生率の関係|小峰隆夫
  • カムチャツカの海に異変、ウニやヒトデ大量死

    ロシア、カムチャツカ半島に漂着したゴマフアザラシの死体。他にもウニやヒトデなど、海底にすむ多くの生物の死体が山となった。(PHOTOGRAPH BY ALEXANDR PIRAGIS / SPUTNIK VIA AP) 9月14日は珍しく晴れた日だった。水温は12℃と気温より高く、ロシア極東のカムチャツカ半島にとってはサーフィン日和だった。 しかし、地元でサーフィンスクールを営むエカテリーナ・ドゥイバ氏は、たった30分でハラクティルスキー・ビーチから戻って来た。視界はぼやけ、のどが痛む。目を開けることができなくなった仲間もいた。 彼らは初め、日光か激しい風のせいだろうと思っていた。だが翌日以降になって吐き気や下痢、発熱に襲われたことから、原因は海水そのものにあったことに気が付いた。結局16人が病院に行き、何人かが角膜を痛めていると診断された。 一方で、海の生物たちにも異変が起きていた。ウニ

    カムチャツカの海に異変、ウニやヒトデ大量死
  • 中国の巨大都市・重慶の高低差にふるえる その5

    高低差の激しい街・重慶は地下の世界も深い。 今回紹介したいのは、地上からの距離・約94.5メートルの地下鉄駅だ。合わせて鉄道まわりの話もしたい。 編集部よりあらすじ:中国の内陸部の重慶に旅行したときに、高い建物やモノレールが走るルートに驚いたライターネッシーさん。 海外旅行好きだが海外へ行けない今、過去旅した「重慶のたてものの高低差」について連載します。最終回は地下鉄、鉄道関連のはなしです。

    中国の巨大都市・重慶の高低差にふるえる その5
    nenesan0102
    nenesan0102 2020/10/25
    見るだけで手汗びっしょり。怖すぎて行きたくない(高所恐怖症)
  • 駄菓子からのメッセージ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:コブラみたいに威嚇したい

    駄菓子からのメッセージ
    nenesan0102
    nenesan0102 2020/10/25
    ジワジワくる。この記事のあと、株式会社菓道は大騒ぎだなー
  • レンタルなんもしない人さん、新宿のコンビニに車が突っ込んだ事故現場を目撃、その後ニュースで報じられる「持ってる男は違うな…」

    アイデンティティ田島 @iden_taji アイデンティティというコンビの田島直弥と申します。 野沢雅子さんのネタをやらせてもらってます。素のときは標準語でつぶやきます。あとは基的に野沢語です。 よろしくお願ぇします。YouTubeチャンネル「アイデンティティ田島・見浦」↓ m.youtube.com/c/identity5917 アイデンティティ田島 @iden_taji 地下駐車場からゆっくり出てきて、突然急加速して目の前のセブンイレブンにガシャーン!!!と突っ込みました。軽くウィリーするぐらいの急加速でした。 ニュースでコンビニに車突っ込んでるやつよく見ますけど、当にああやって突っ込むんだ…って感じでした。 2020-10-22 16:56:21

    レンタルなんもしない人さん、新宿のコンビニに車が突っ込んだ事故現場を目撃、その後ニュースで報じられる「持ってる男は違うな…」
    nenesan0102
    nenesan0102 2020/10/25
    このコンビニが本社直営なのかオーナーがいるフランチャイズかわからんけど、もしオーナーがいるならすごく気の毒だと思った。
  • ダイの大冒険

    子供の頃ドラクエファンだったから、「こんなのドラクエじゃねえ!」と不満で途中から読まなかった こういうの何て言うんだろう、原作至上主義? ゼビウスも好きだったからファミコンのゼビウスは「こんなのゼビウスじゃねえ!」と遊ばなかった

    ダイの大冒険
    nenesan0102
    nenesan0102 2020/10/25
    めちゃくちゃわかる。鳥山明の絵じゃないのにも違和感がすごいあった。。でもだんだん人気が出てきて、あれはあれでいいんじゃないみたいな空気になった感じがする
  • オーストラリアで太陽光発電し、シンガポールに送電するプロジェクトが進行中

    <オーストラリアに建設される世界最大の太陽光発電所で発電した電力を東南アジア地域に供給するという壮大なプロジェクト「オーストラリア-アセアンパワーリンク」が、着々と進行している......> 豪州に建設される世界最大の太陽光発電所で発電した電力を世界最大のバッテリーに貯蔵し、世界最長の海底電力ケーブルを通じて東南アジア地域にこれを供給するという壮大なプロジェクト「オーストラリア-アセアンパワーリンク(AAPL)」が、着々と進行している。 世界最大1万2000ヘクタールの太陽光発電投資額が220億豪ドル(約1兆6400億円)にのぼるこのプロジェクトでは、豪州北部ノーザンテリトリー(NT)のダーウィンとアリススプリングスとのほぼ中間に位置する「ニューキャッスル・ウォーターズ」に、世界最大となる1万2000ヘクタールの10ギガワット(GW)の太陽光発電所を建設。雨季の影響を受けづらく、太陽光

    オーストラリアで太陽光発電し、シンガポールに送電するプロジェクトが進行中
  • 41歳で余命知った肺癌医師が遺した死への記録

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    41歳で余命知った肺癌医師が遺した死への記録
  • 「能年玲奈はなぜ消えたのか」 判決確定「週刊文春」はこう考える | 文春オンライン

    13年、当時19歳だった能年はNHK連続テレビ小説「あまちゃん」に主演。“あまちゃん旋風”を巻き起こし、一躍国民的アイドルとなった。通常“朝ドラ女優”はここから数々のドラマ・映画に出演を重ねていく。 しかし、「あまちゃん」以降の2年間、能年が女優として出演したのは、映画2と20分のドラマ1のみ。その人気と乖離した、不自然な仕事の少なさはなぜなのか――。誌記事はその背景に、能年と当時の所属事務所レプロとの間に深刻な対立があることを指摘した。彼女の「私は仕事がしたいです」との悲痛な叫びも伝えている。 するとレプロと同社社長の間憲氏は15年6月、記事が名誉毀損に当たるとして、損害賠償と謝罪広告の掲載を求め、東京地裁に提訴したのである。 のん 東京地裁(中園浩一郎裁判長)で争点になったのは、能年とレプロの対立の原因となった、主に以下の事柄についての記述だった。 (1)朝ドラの撮影や打合せの

    「能年玲奈はなぜ消えたのか」 判決確定「週刊文春」はこう考える | 文春オンライン
    nenesan0102
    nenesan0102 2020/10/25
    テレビにほとんど出られないのにこれだけの知名度をほこる彼女はすごい。まさにカリスマ。でももうテレビとかクソだしなー。映画にしか出ないくらいでもいいんじゃ。
  • のらねこ♂ on Twitter: "タカラトミーの去年の株主総会で、こんな発言出てたのね、、 https://t.co/0kqNvPooic"

    タカラトミーの去年の株主総会で、こんな発言出てたのね、、 https://t.co/0kqNvPooic

    のらねこ♂ on Twitter: "タカラトミーの去年の株主総会で、こんな発言出てたのね、、 https://t.co/0kqNvPooic"
  • 東大・加藤陽子教授が学術会議問題でメッセージ「政府に従順でない人々を切っておく事態」:東京新聞 TOKYO Web

    任命拒否された日学術会議の新会員候補6人のうちの1人、東京大の加藤陽子教授(日近代史)は23日、任命拒否についてのメッセージを発表した。内容は次の通り。 今回の任命拒否を受けて感じたのは第1に、2011年施行の公文書管理法制定まで有識者として関係してきた人間として、法解釈の変更なしには行えない違法な決定を菅義偉首相がなぜ行ったのか、意思決定の背景を説明できる決裁文書があるのか、政府側に尋ねてみたい。 任命拒否の背景を考える際に留意すべきなのは、拒否された6人全員が学術会議第1部(人文・社会科学)の会員候補だったこと。日の科学技術の生き残りをかけるため1995年に制定された重要な法律に科学技術法というものがあるが、この法は今年25年ぶりに抜的に改正され「科学技術・イノベーション基法」となった。改正前の法律では「人文・社会科学」は、科学技術振興策の対象ではなかった。つまり法律から

    東大・加藤陽子教授が学術会議問題でメッセージ「政府に従順でない人々を切っておく事態」:東京新聞 TOKYO Web
    nenesan0102
    nenesan0102 2020/10/25
    この先生が嫌がらせとかされてないか心配。ネトウヨに敵認定されてそうだし
  • 麻生氏「10万円は貯金に」 コロナ対策の一律給付で | 共同通信

    麻生太郎副総理兼財務相は24日、新型コロナウイルス対策で配られた一律10万円の「特別定額給付金」の多くは貯金に回り、景気浮揚効果は限定的だったとの認識を示した。福岡市で開いた自身の政治資金パーティーで「(個人の)現金がなくなって大変だということで実施した。当然、貯金は減ると思ったらとんでもない。その分だけ貯金は増えた」と述べた。 同時に「お金に困っている方の数は少ない。ゼロではないですよ。困っておられる方もいらっしゃる。だが、現実問題として、預金、貯金は増えた」と語った。

    麻生氏「10万円は貯金に」 コロナ対策の一律給付で | 共同通信
    nenesan0102
    nenesan0102 2020/10/25
    少し前に、給付金が貯蓄にまわったという日経の記事があったから、ソースこれじゃない?https://r.nikkei.com/article/DGXMZO65126110W0A011C2EA4000?s=0
  • 医師が必要と判断した人のPCR検査もできず…鈴木前医務技監「頭を下げるしかない」 | 毎日新聞

    政府の新型コロナウイルス感染症対策を最前線で指揮し、8月7日付で厚生労働省を退官した鈴木康裕・前医務技監が、毎日新聞のインタビューに応じた。医務技監は医療政策や感染症対策を指揮する事務次官級のポストで、いわば現場の最高責任者。これまでの政府の一連の対応を振り返る中で、春先に関心を集めたPCR検査の態勢について、「医師が必要と判断した人も検査できなかった。頭を下げるしかない。申し訳ない」と述べた。【聞き手・阿部亮介】 待たせた間に症状が進んでしまったこと、大いに反省 ――春先の流行期には、PCR検査が受けられないことが国民の大きな関心事となりました。当時の安倍晋三首相は2月に、医師が必要と判断すれば全ての患者が検査を受けられるようにすると宣言していたこともあり、厚労省に批判が集まりました。 ◆医師が必要と判断した患者は全て検査できるようにする、というのは正論だが、そうした場合にも検査ができな

    医師が必要と判断した人のPCR検査もできず…鈴木前医務技監「頭を下げるしかない」 | 毎日新聞
    nenesan0102
    nenesan0102 2020/10/25
    この人だけの判断じゃなくて、コロナ対策委員会とか政府中枢の意向とか色々複雑に絡み合った上での検査抑制だと思うんだけどねぇ
  • 正直に言う!俺はスガーリンこと菅総理大臣を支持したくなってる!

    俺は第二次安倍政権以降の自民党下で選挙権を獲得した20代男性だけど、これまでずっと野党に入れてきた それは俺自身と保守的なイデオロギーとの親和性が少なく、またアベノミクスの恩恵を賜れなかった人間の1人だったからだ 正直俺は恩恵を賜ってたら支持してた可能性が高い あと様々な政治スキャンダルにおいて文書主義や立憲主義に反してるといった反感も、一応はあった しかし後述するように俺はインテリに反感を覚えているので、文書主義や立憲主義といったインテリが築き上げてきた価値観を擁護することに心理的抵抗があったのも事実 表題の話に戻すが、ぶっちゃけると俺はスガーリンが学術会議のインテリどもを弾圧する様を見ていてめちゃくちゃ痛快だったんだわ いわゆる大学人達が俺みたいな(俺は高卒である)大勢の有象無象の非インテリが払った血税を原資に学術会議等という大層な看板を掲げた象牙の塔に集ってなにやら難解な言葉遊びに終

    正直に言う!俺はスガーリンこと菅総理大臣を支持したくなってる!
    nenesan0102
    nenesan0102 2020/10/25
    日本学術会議の報酬って月にわずか1万7000くらいなのに、こんなに叩かれてデマばかり流されてあげくに予算カットされて私は気の毒だと思うけどなぁ