2025年1月27日のブックマーク (16件)

  • ドイツの肉屋で出る賄い(まかない)がどれもおいしすぎる件について|ソーセージ姉さん

    こんにちは、ソーセージ姉さんです 私がドイツの肉屋で職業訓練を始めた昨年5月から、もうすぐ9カ月が経とうとしている 9ヶ月経とうとも、肉屋の労働はハッキリ言ってまだまだつらいことが続いている 毎朝5時の真っ暗な時間帯に出勤する事には少しずつ慣れた 体格のいいドイツ人男性たちに混じって大きな荷物を運び、デカい肉を何時間も捌き、こまめに手を洗うせいで指先から肘にかけて粉が吹きガサガサがちなことにも段々と心が適応していくようになってきている 仕事において常にスピードと正確さを求められる私の職場において、私の慎重で完璧主義な性格はあまり合わないようで未だによく「もっと早くやって!」と急かされては私の中の最大限のスピードを出し、心を張り詰めながら作業に取り組んでいる 帰る前には毎日作業場の清掃を少なくとも1時間、長い時は3時間以上かけて行うため心身共にヘロヘロで帰宅するのが常だ そんな職場における私

    ドイツの肉屋で出る賄い(まかない)がどれもおいしすぎる件について|ソーセージ姉さん
  • フジテレビ「やり直し会見」で、まさかの「帝国データバンク」が質疑に登場→自社の専門分野について淡々と質問する姿勢が評価される→トレンド入り

    moja🧚‍♀️ @moja99758134 YouTuberの『街録チャンネル』もインタビューしてる!当に自称ジャーナリストなら誰でも入れるようにしたんだな x.com/moja99758134/s… 2025-01-27 17:49:07

    フジテレビ「やり直し会見」で、まさかの「帝国データバンク」が質疑に登場→自社の専門分野について淡々と質問する姿勢が評価される→トレンド入り
  • みどりの窓口に複雑な経路の乗車券を頼んだ時、若い駅員がニヤニヤ笑いながら『半日後に来てください。本物の補充券を見せてあげますよ』的なことを言われた

    図書室のyasu🐈 @Library_Yasu 新潟市内某駅のみどりの窓口に複雑な経路の乗車券を頼んだとき、若い駅員氏がニヤニヤ笑いながら「半日後に来てください。物の補充券を見せてあげますよ」みたいなことを言われて以来、なるだけそのみどりの窓口を使うようにしている 2025-01-26 23:06:30 図書室のyasu🐈 @Library_Yasu またある新潟市内の某駅のみどりの窓口で〈サンライズ瀬戸〉の寝台券を頼んだときは、「ヒュー! 取れないかと思ったぜ。アンタ運がいいよ」みたいな粋な一言とともに寝台券がスッと出て来たので、この駅もまた信用している 2025-01-26 23:08:35 図書室のyasu🐈 @Library_Yasu 新潟駅のみどりの窓口で変な経路の乗車券を頼んだときは、頼んでからものの十秒で「○○円です」と返って来て度肝を抜かされた。駅員氏が「これくらい

    みどりの窓口に複雑な経路の乗車券を頼んだ時、若い駅員がニヤニヤ笑いながら『半日後に来てください。本物の補充券を見せてあげますよ』的なことを言われた
    nenesan0102
    nenesan0102 2025/01/27
    めっちゃニヤニヤなるまとめで最高。うちの祖母も戦後すぐに国鉄ウーマンやってて、全国すべての駅と運賃を把握、すごい速さで瞬く間に計算して切符を出すという職務をやっていた。まだ券売機が普及する前
  • 「パートナーの食への謎のこだわりが強くてご飯で苦戦しています」に対するリュウジさんの回答がとても大事だった話

    リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 Q.パートナーのへの謎のこだわりが強くでご飯で苦闘しています 煮物ではご飯はべれないとか普通の唐揚げはご飯に合わんとかって言う謎のこだわりです 大根が安く1買ったのですが煮物はあんまり好きじゃないと言われて困ってます。どうすればいいですか? pic.x.com/WFT3RgYFZt 2025-01-27 00:26:59

    「パートナーの食への謎のこだわりが強くてご飯で苦戦しています」に対するリュウジさんの回答がとても大事だった話
  • エピソードトークができないのって何らかの疾患なのかな…

    「すべらない話」みたいなエピソードトークが一つもできない。 理由は分かってて、普段生活してる時に、面白いエピソードを探したり覚えたりしないからだと思う。 エピソードトークって芸人だけじゃなくて、一般人でも一つは持っているものだと認識してるけど、自分にはそれがない。 前に「すべらない話しよう!」ってなった時、体がガチガチに震えて、気分が悪くなって帰ったことがある。 こんなだからモテないし、マチアプで会っても会話が続かないんだ。 あと、中学校でなんかの舞台で盛大に滑ったことがあって(全校生徒1000人くらいの前で)、それがトラウマなんだよな。 あれ以来、俺は「面白くない人間」というレッテルを貼られたし、実際そうなんだと思う。 そうは言っても、はてな匿名ダイアリーで面白いこと書いて笑わせたことは何度かある。 あるブクマカさんが「天才!」と書いてくれて、それをスクショして保存しているくらい、あれは

    エピソードトークができないのって何らかの疾患なのかな…
  • 挨拶ができないやつってどうやって見抜いたらいいんだろうなぁ

    職場にまともに挨拶もできないクソ野郎がいるけど そういう人たちも採用面接の時はまともに挨拶してくるわけじゃん まぁぶっちゃけ多少業務遂行能力が低くても、多少コミュニケーション能力が低くても、 まともな挨拶ができれば 「ほんと困ったやつだよ・・・。俺がサポートしてやらないとなぁ!」 って気分になっちゃうのが男ってもんじゃん だからまともな挨拶ができるやつを採用したいんだけど 採用面接の段階で見抜くのが難しい だってあいつらもわかってるんだもん 「まともな挨拶をした方がいい。まともな挨拶とはこうやるんだ。」 ってのを それをわかったうえで慣れてくるとやらなくなるんだよね つまりサボりであり手抜きだよ そういう人たちを排除したいけど、 挨拶ができないと言うだけで職場から排除するのはなかなか難しい だから採用しないようにしたいんだけど なかなか見抜くのは難しいよね

    挨拶ができないやつってどうやって見抜いたらいいんだろうなぁ
    nenesan0102
    nenesan0102 2025/01/27
    挨拶ができない人って、できないんじゃないよ。挨拶する相手を選んでるんだよ。こいつにはしなくていいやと思ったらもう視界に入らなくなってる。認知してないから本人も記憶になかったりする。厄介
  • やはりVRフィットネスは人生を変えると思う。5年間で筋肉質になった私 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    安価で実用的なVRであるOculus Quest1が発売されたのが、2019年5月でした。 VRにはもともと興味があったので、その発売以前から、Oculus Goももっていましたし、ベースステーションが必要でPCとつなぐタイプのものもいくつかもっていましたが、Oculus Quest1が出たときに、初めて実用的なHMDが出たと思い、予約して飛びついて買いました。 ただ、当時はそんなにソフトウェアも豊富ではなく、それこそ、人に勧められるのはビートセイバーくらいでした。 ところが、2020年にSupernaturlが発売になったときには、うおーーー、と思って、おお、これもまた、やっと実用的なフィットネスソフトができるようになったとせっせと遊んでいました。 www.moguravr.com それから早5年近くがたち、HMDもQuest2、Quest3とどんどん画質も音質も上がっていき、フィットネ

    やはりVRフィットネスは人生を変えると思う。5年間で筋肉質になった私 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
  • フジ経営陣「辞意」伝えるも…日枝代表まさかの一喝「こんなことで負けるのか」 27日注目のやり直し会見 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    フジ経営陣「辞意」伝えるも…日枝代表まさかの一喝「こんなことで負けるのか」 27日注目のやり直し会見

    フジ経営陣「辞意」伝えるも…日枝代表まさかの一喝「こんなことで負けるのか」 27日注目のやり直し会見 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • フジテレビ 他局の女子アナも中居接待へ…幹部が手引き 民放キー局の調査で判明 27日会見 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    フジテレビ 他局の女子アナも中居接待へ…幹部が手引き 民放キー局の調査で判明 27日会見

    フジテレビ 他局の女子アナも中居接待へ…幹部が手引き 民放キー局の調査で判明 27日会見 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
  • 家事育児仕事全て妻と平等な男が世の夫婦へ言いたいこと

    俺 30代 年収600万 フルタイム 30代 年収550万 フルタイム 子1人(保育園児) 都内在住。お互い実家は地方なので祖父母パワーは借りれない。 ざっくりした1日の動き6時起床。 朝〜保育園の送りまでの家事育児のメインは俺。 子の着替えと朝飯、保育園準備、シーツや寝巻きの洗濯、余裕があれば皿洗いとか掃除。7時半に登園させてから出社。 は6時半出社のためささっと準備して出発。 保育園迎え〜晩飯までの家事育児のメインは。 5時半、が子のお迎え。 その後、風呂と子の晩飯を準備。先に子にご飯べさせる。余裕があれば俺たちの晩飯も作ってくれる。 7時、俺帰宅。晩飯べる。べた後、子の歯磨き。 8時、子と一緒に風呂入る。出た後そのまま寝かしつけ。 9時、子が就寝。皿洗いとか残ってる家事を片付ける。 10時〜11時、大人就寝。 どっちかが残業とか飲み会で遅い時は、夜はワンオペ。お互い週

    家事育児仕事全て妻と平等な男が世の夫婦へ言いたいこと
  • 確かに駅員やってると男のクソっぷりが分かる

    駅係員になって女叩きをやめた。 https://anond.hatelabo.jp/20250124234444 駅員(というか接客全般)やったら男嫌いになるのはわかる 以下ワイの体験談 ・終電で寝過ごして僻地の駅まで辿り着いたサラリーマン。 「なぜ目的地で起こさなかった?上にいる人間のスケジュールは常に把握しろ。そんなだからお前は底辺の仕事しかできない」 逆ギレしてタクシー代を要求。断ったら 「じゃあ当直室のベットでいい。朝はカップヌードルで構わない」 ・鼻くそをほじくって隣の若い男性に汚いからやめろと言われて喧嘩になり、逆ギレして若い男性のかばんに鼻くそなすりつけたおっさん ・点字ブロックより前に立っていて注意されて逆ギレしたおっさん「俺ね?医者なの?お前は?何?」 ・若い女子のスーツケースを蹴りまくったおっさん 「スーツケース持ってるんだから旅行者だろ!コロナばら撒くな!」 と、ノ

    確かに駅員やってると男のクソっぷりが分かる
  • 猫を飼い始めた

    知り合いから、生後一ヶ月も経っていない子を譲り受けた。 譲り受けたのは今年の始めで、これは昨日の話だ。 休日は何処にも出かけなくないから家に引き籠っていた。 仕事で疲れているし、だからずっとネットをしていたんだ。 適当にアベマでニュース観たり、YouTubeで音楽を聴いたりして。 ずっとイヤホンをつけたままで、片時も外すこともなく。 休日なのに絶えず何かの情報を追っていて、音を常に流し続けていたのは耳を寂しくしたくなかったのかもしれない。 そんな折にふと、ジャージの裾に衝撃が。 何事かと足元を見ると子がじゃれついていた。 子は俺と目が合うと「にゃあ!」と元気に鳴いた。 思わずイヤホンを外してをそっと抱き上げ、膝の上に置いた。 はにゃあにゃあと元気よく鳴き続け、ティッシュを細めて遊んであげると膝に背中を着けたままお腹を露わに手をバタバタと忙しなく動かす。 次第に勢いは薄まり、眠くな

    猫を飼い始めた
    nenesan0102
    nenesan0102 2025/01/27
    ฅ(๑•̀ω•́๑)ฅ!
  • 今日彼女と俺の実家に結婚の挨拶に行ったんだけど

    彼女が俺の家見た瞬間「怖い。嫌だ。ボロい…てかあがらなきゃだめ?」って言ってきて 俺が「先週君の家に挨拶したとき俺もあがって挨拶したろ。」って言ったら 彼女が「履いたままならあがれるけど、そうじゃないならちょっとこの家は無理…」って言ってきて 結局その日は俺が両親に説明したあと、彼女土足で実家にあげて挨拶したんだけど、 土足であがる彼女見て、妹がぶち切れてしまって祝福モードどころか修羅場になってやばかった。 それで帰りに玄関でオヤジが「何か申し訳ないね」って言って別れて 後で妹から電話がきたんだけど 「私あんな非常識な人との結婚とか絶対嫌だからね。お母さんと一緒に土足のあと雑巾がけしたんだよ。ほんと信じられないよ」って涙声で言われてしまった。 俺はどうすればよかったんだろう。

    今日彼女と俺の実家に結婚の挨拶に行ったんだけど
    nenesan0102
    nenesan0102 2025/01/27
    我が家は近所の小さな寿司屋で挨拶したんだけど、そういう家の方が珍しいのかなぁ。ちなみに母が体調悪くて家を片付けられないという理由でそうなった。
  • 「みんなは鉄板のすべらない話ある?」→日常から仕事まで様々な話集まる「『嘘をつく人間になるなよ』が口癖の父。死後。三股をしていた事が発覚」

    🌻つばめ @smallbird666 みんな鉄板のすべらない話ある? 私は居酒屋のデザートに出てきたパイナップルに一味がかかってたのを新しいな〜と気にせずべたが、友達が辛いの苦手だから洗ってもらえますか?て聞いたら友達には「洗うの?!」と驚かれ、店には「辛い…?一味だこれ!!!!」と驚かれ、後にシナモンで出てきた話 2025-01-23 12:52:53 ぬん @90n6hEaaNx86424 リプとか引用見てると、 ①どう話しても面白い、すべりようのない話 ②話者のテクニック次第では面白く感じる話 ③人は面白いんだろうけど、面白くなるビジョンが見えない話 に分かれてるなと感じた x.com/smallbird666/s… 2025-01-24 13:20:40

    「みんなは鉄板のすべらない話ある?」→日常から仕事まで様々な話集まる「『嘘をつく人間になるなよ』が口癖の父。死後。三股をしていた事が発覚」
    nenesan0102
    nenesan0102 2025/01/27
    全然自分の話じゃないけど、後藤久美子のお父さんが、顔が濃すぎて不法滞在のインド人と間違えられて警察に連れて行かれたとかいう話が好き
  • 夫と英語でチャットするようになってからより仲良くなった

    夫婦二人は英語弱者なんだけど、子供が自ら英語をめちゃくちゃ勉強するので 親もついていかねばと勉強を始めた LINEをつたない英語でやってるんだけど、なんか自然に愛と感謝にあふれた会話してて笑ってしまう お互いまんざらでもないのが余計笑える 英語で「いつも当にありがとう、あなたと一緒にいれてうれしい」「何も言ってないのに牛乳買ってくれてありがとう、なんて優しいんだろう」「あなたと出会えたことは私の人生の宝物です」とか頻繁に言い合ってて笑う 日語ではビールを2リットルくらい飲んだらようやく言えるかなくらいの言葉を英語ではスラスラ言える 英語すごい ちなみにちょっとイラッとした時も、前ならチクチク言う→ちょい逆ギレってなっちゃってたのに 「FUCK」「sorry」で軽くすむし謝りやすいしよい いやFUCKはだめだけど

    夫と英語でチャットするようになってからより仲良くなった
    nenesan0102
    nenesan0102 2025/01/27
    自分ASDなんだけど、同じくASDの人が、英語でやりとりすると対人トラブルにならないとかで、結局海外に渡ってしまった人とか何人か知ってる。日本語は特殊言語だと思う
  • ○ー○○を○○ー○にするとエレガントになる

    ソーシャル→ソシャール サーフィン→サフィーン ラーメン→ラメーン

    ○ー○○を○○ー○にするとエレガントになる
    nenesan0102
    nenesan0102 2025/01/27
    トーチカ(ロシアのかまど)をトチーカにしても、何もエレガントじゃないぞお前はなにを言ってるんだ