記事へのコメント158

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nekomottin
    挨拶なんてどうでもいいことではあるけど、どうでもいいことすらまともにできない人は大体仕事もできない

    その他
    nyame
    仕事できない人って面接だとか上司の前ではペコペコして、それ以外では挨拶しなかったりとかするよね

    その他
    Helfard
    面接前に作業服を着て廊下をウロウロしておいて、すれ違った時に挨拶してみて反応を見ると良いのでは。

    その他
    zuiji_zuisho
    挨拶できないやつ、挨拶程度のことを「無駄」と考えてるからわざわざしないのであってシンプルに自分のこと有能だと思ってる無能の可能性が高いなと思ってる。挨拶しないのも偏見持たれるのも個人の自由。

    その他
    songe
    挨拶くらいコスパがいい仕事術や社交術は無いのに案外やりたがらない人が多いから俺みたいな怠惰なおっさんが生きていける

    その他
    kaitoh07
    慣れてモチベが低下しているサインかも。 「君には期待してるから是非みんなの手本となる行動をして欲しい」で勘のいい人間ならすぐ改善しそう。

    その他
    getcha
    こういうのって掃除のおじちゃん、おばちゃん、警備員さんに報酬はらってこっそり観察して査定に入れてもらうのが一番だと思う。セコイやつにまともな方法で対処しても抜け道見つけられるだけ。

    その他
    chintaro3
    給料を上げれば良いんじゃないかな

    その他
    nisisinjuku
    若い子は大体そんなじゃない?若い子任される時は毎朝挨拶をトレーニングしてた。見抜くというか、だいたいみんな黙ってる。なんだかなぁ。とは思う。

    その他
    mutinomuti
    工場勤務していると現場で威勢のいいこと言って後進を威圧してるのに、毎朝更衣室での挨拶が雑音に埋もれるくらい小さい御大がおったな(´・_・`)

    その他
    kkzy9
    自分に挨拶してほしいのか、お客さんや自分より偉い人にちゃんと挨拶してほしいのかで違う。自分に挨拶してほしいだけなら、自分から挨拶して返ってくるまでその場で繰り返せばいい。これを毎日やる

    その他
    osashimi_343
    今の派遣先は組織単位で出来ない人が多い。マナーやしつけに力を入れてるはずなのに(他の組織の方は挨拶するのに)。特に業者に挨拶しない!びっくりした

    その他
    mas-higa
    まともな挨拶とまともじゃない挨拶の違いが分からない。

    その他
    myopic
    朝礼の話とかをすると非生産性的とかの不要論コメが多くなるだろうけどね

    その他
    localnavi
    アイサツをしてもアイサツを返さないのは非ニンジャのクズ(さもなくばレジェンド級スゴイシツレイなビーハイブ=サン)なので、増田も無視してしまうのが良い

    その他
    gwmp0000
    「まともな挨拶」の内容や段階は不明 「おはようございます」ならいいけど 「会社全体会議の冒頭挨拶」とかなら難易度高い

    その他
    Caligari
    は?慣れて来て挨拶辞めるのは別にええんちゃうん?て言うか挨拶必須にしたいんならお前の教育が不足してるって事やん。決まり作れば?ブコメが罰則追加系の前時代的なやり方ばっかりで震えてる

    その他
    hizakabu
    入り口で作業着きて掃除でもしてればわかりそう。

    その他
    Ottilie
    "能力が低くても、まともな挨拶ができれば「ほんと困ったやつだよ・・・。俺がサポートしてやらないとなぁ!」って気分で" 採用したのだからしょうがないとおもう。

    その他
    Lamit
    うつ病になると挨拶できなくなるよ

    その他
    washi-mizok
    相互で成り立つコミュニケーションを片側だけ「できない」って言う不思議

    その他
    tikuwa_ore
    仕事できるけど挨拶できない人(おはざます言うてるのにおうとかはいとか返す人)が職場にいて、延々挨拶してたら凄くおずおずとだけど挨拶返してくれるようになって、多少仕事以外の会話もするようになった。

    その他
    higutti3
    挨拶しなくても仕事できるならええよ。まぁ、挨拶しない奴は仕事あんまできない確率高いけどな…w

    その他
    mayumayu_nimolove
    挨拶ができないやつの見抜き方は挨拶しない

    その他
    entok
    他の国は知らないけど日本における挨拶は因習村の因習みたいなものだから、なめてると危険

    その他
    hiroshima_pot
    今の職場は猿がいないから挨拶しない文化になってて問題なく回ってる。猿がいるところでは普通にするけどね。

    その他
    gyampy
    「つまりサボりであり手抜き」この視点は新鮮。挨拶するしないと、業務遂行能力の相関はあるのかな?

    その他
    anohtn
    前の会社あんまり挨拶しない文化だった(仲は悪くない)んだけど突然役員の一人がうちの会社はだめだ!って言い出したんだ。でもそいつが挨拶返さないんだ。上の人がすれば自然と皆するんじゃないの?

    その他
    nofuturenever
    ずれるけど、同じマンションですれ違うときにこんにちはを言えない人を見抜くのも難しい。

    その他
    kobito19
    因果関係が逆なのでは。手段とゴールも逆転してもてるやん。挨拶できるやつを見抜くんじゃなくて仕事できるやつを見抜けよw

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    挨拶ができないやつってどうやって見抜いたらいいんだろうなぁ

    職場にまともに挨拶もできないクソ野郎がいるけど そういう人たちも採用面接の時はまともに挨拶してくる...

    ブックマークしたユーザー

    • nekomottin2025/02/03 nekomottin
    • nyame2025/02/01 nyame
    • knj29182025/02/01 knj2918
    • Helfard2025/01/31 Helfard
    • uminonamako2025/01/31 uminonamako
    • zuiji_zuisho2025/01/31 zuiji_zuisho
    • songe2025/01/30 songe
    • kaitoh072025/01/30 kaitoh07
    • miityan52025/01/30 miityan5
    • getcha2025/01/30 getcha
    • chintaro32025/01/30 chintaro3
    • nisisinjuku2025/01/29 nisisinjuku
    • hiropu-n2025/01/29 hiropu-n
    • mutinomuti2025/01/29 mutinomuti
    • kkzy92025/01/28 kkzy9
    • elgoll2025/01/28 elgoll
    • gggsck2025/01/28 gggsck
    • jou_cool2025/01/28 jou_cool
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む