2011年1月30日のブックマーク (8件)

  • Learning English - Words in the News - Scientists track polar bear’s nine-day swim

    nessko
    nessko 2011/01/30
  • NYTは日本叩きのために報道と論説の区分を放棄した - himaginary’s diary

    とディーン・ベーカーが書いている(原題は「NYT Abandons Distinction Between News and Editorials to Bash Japan」)*1。彼の批判の対象となったのは1/28付けのこの記事で、既に抄訳されている方もいる(H/T 池田信夫氏のツイート)。 ベーカーの批判を箇条書きにまとめると以下の通り。 日が生産性向上を必死で追求する必要があるという一節は、ニュース記事ではなく論説記事で書かれるべき文章である。日にその必要があるという話は、別に周知の事実では無い。生産性向上は一般に良いことではあるが、必死に追い求めるべき理由となる証拠をこの記事は何ら提示していない(S&Pの格下げについて触れているが、同社は何千億ドルというジャンクMBSにトリプルAを与えたことで有名。そうした履歴に鑑みると、この格付け会社の判断は、どうしようもない道端の飲んだく

    NYTは日本叩きのために報道と論説の区分を放棄した - himaginary’s diary
    nessko
    nessko 2011/01/30
  • The US agents tracking down sex tourists in Cambodia

    nessko
    nessko 2011/01/30
  • デイリーポータルZ:プロに教わる超美味しい家ケーキのコツ

    ケーキが好きだ。 ふわふわのスポンジと甘いクリーム。小学生の頃、誕生日になると丸い(ホール)ケーキがテーブルの上に鎮座して、嬉しくてたまらなかった。 それは今でも変わらない。ケーキが大好きなのだ。しかし、買うと高い。丸いのを買おうと思うと平気で数千円はする。そんなお金はない。でも、べたい。 じゃ、家で作ればいいじゃん! と思いついた。ケーキの原価は安いとケーキを作るプロであるパティシエが言っていた。問題は僕にケーキを作る知識が無いことだ。じゃ、教わればいいんだ! という事で、パティシエに家で作るケーキのコツを教わることにした。 (地主 恵亮) 家ケーキの限界 素人でも簡単に家で作れるケーキを学ぶべく、ケーキ作りのプロであるパティシエを僕の家に招いた。 僕は男の一人暮らし。 料理趣味というわけでもないので、特別な道具はない。そんな状態でも作れるケーキを教えてくれとパティシエには頼んでおい

    nessko
    nessko 2011/01/30
  • 比例定数削減 止めよう/大阪 「府民のつどい」に1000人/「削られるのは民意」 森龍谷大教授が講演

    民意をゆがめる比例定数削減をストップさせようと28日夕、大阪市内で「府民のつどい」が開かれ、1000人が集まりました。自由法曹団大阪支部、民主法律協会、国民救援会大阪部、大阪労連、大阪憲法会議が主催したもの。 講演した森英樹龍谷大学教授は、民主党菅政権の議員定数削減の動きと到達を明らかにし、「削減されるのは民意だ」と指摘。「くらしの切実な要求をくみ上げてくれないと怒っている世論は、民意から離れた国会多数派を潜在的に批判しているから、ますます民意から遠ざかる比例削減に反対するパワーを潜ませている」とのべ、「このパワーを存分に発揮させることができれば比例削減のたくらみをくい止めることができる」と強調しました。 日共産党の清水ただし府国民運動部長が連帯あいさつ。日共産党の市田忠義書記局長をはじめ党国会議員や社民党府連、自民党衆院議員などからメッセージが寄せられました。社会風刺漫談家のナ

    nessko
    nessko 2011/01/30
  • 池田理代子さん、仏でファンと交流/「ベルばら」人気 | 四国新聞社

    【アングレーム共同】漫画「ベルサイユのばら」の作者池田理代子さんが29日、フランス南西部アングレームで開かれている国際漫画祭に招かれ、ファンとの交流会を開いた。250人収容の会場に入りきれないほどの盛況で「ベルばら」人気の根強さを見せつけた。 池田さんは、フランス革命を時代背景とする同作品について「フランスに渡航することなく、日で資料を集め、学者に話を聞いて描いた」などと苦労話を披露。会場に詰め掛けた幅広い年齢層のファンのサインにも応じた。 同作品はフランス語の翻訳が出ているほか、「レディー・オスカル」と改題されたテレビアニメが1980~90年代に繰り返し放映され、フランスでも大人気を博した。 池田さんは31日に、作品の舞台ベルサイユ宮殿で声楽のリサイタルを開く予定。

    池田理代子さん、仏でファンと交流/「ベルばら」人気 | 四国新聞社
    nessko
    nessko 2011/01/30
  • エジプト博物館の略奪被害拡大か/中東のTVが映像放映 | 四国新聞社

    nessko
    nessko 2011/01/30
  • エジプトはどうネットを遮断したのか?

    前例のない異常事態です。 独裁政権転覆を図る大規模デモで緊張が高まる中、エジプト政府は夕べ午前0時頃、全国民8000万人のインターネットを遮断する異例の措置を取りました。 一体どう切ったのでしょう? Kill Switch/電話 巨大なレバー、大きな赤いボタンのような「Kill Switch」があってバチンと切った...わけじゃありません。が、それに近いです。エジプト政府が国内大手ISP4社にサービス遮断命令を送ったんですね。 「エジプトの国法では政府当局にかかる命令を発行する権利がある。我々は義務に従ったまでだ」と、ボーダフォン・エジプトは遮断後すぐ声明を発表しました。 他の大手ISP3社(Link Egypt、Telecom Egypt、Etisalat Misr)も一斉にサービスを遮断。エジプトはネットの孤島となりました。 (UPDATE:Renesys共同創業者兼CTOのJim C

    エジプトはどうネットを遮断したのか?
    nessko
    nessko 2011/01/30
    昨日の夕方、NHKのラジオ番組で、エジプト在住の日本人リスナーから電話で現地の様子を聞いてまとめて報告していたよ。インターネットは使えなくなっているといっていたが、まだ電話で話はできていたようだ。