タグ

mobileに関するnettaboのブックマーク (87)

  • koress.jp: Ruby on Railsで携帯からファイルのアップロード(+送信者認証)

    こんばんは、Cigar-Cook@業でのWebサイトリリースを控えて死ぬほど忙しい、です。 今日は都内はありえないぐらいに寒かったです。。。秋ですね。 今回は開発者のために、先日リリースした「ソーシャルQRコードブックマーク - よいさいと(β)」の裏側のお話を書いておきます。 まず初めに このエントリは、Ruby on RailsとMTA(Mail Transfer Agent)の連動によって、メールによるファイルのアップロード機能を実現する方法について説明しています。 まずは背景から 現行、端末から直接ファイルをアップロードすることができる携帯電話の端末はほとんどありません。というか、ケータイ業界が著作権ビジネスをドル箱にして村社会・囲い込み思考・縦割りでって行こうとしている限りは、input type=fileが使えるようになることは今後しばらく無いでしょう。 そこで、メールにフ

    nettabo
    nettabo 2007/10/01
    携帯メールの添付ファイルをMTAでさばく手順。
  • もば☆すた - 三日坊主にサヨナラするためのモバイルスタンプサービス

    nettabo
    nettabo 2007/09/28
    ブクマされたのに浮かれてセルクマ。title直さないとなぁ。
  • ウノウラボ Unoh Labs: 携帯サイトとクローラ

    harukiです。 ケータイユーザも検索エンジンから来るユーザも増えています。 そのため、携帯サイトも検索エンジンのクローラへ対応する必要があります。 ・Mobile Link Discoveryの記述を追加する PC用のページのheadタグ内に <link rel="alternate" media="handheld" href="(ケータイURL)" /> の記述を追加するだけです。 Mobile Link Discoveryに対応しているサイトでは、ケータイからのアクセス時に直接アクセスしてもらえるようになります。 Mobile Link Discovery 仕様 http://www.sixapart.jp/docs/tech/mobile_link_discovery_ja.html 検索エンジンでは、Googleモバイルのgoogle mobile proxy http

    nettabo
    nettabo 2007/09/28
    PC向け検索にひっかかるようにする方法と、携帯向け検索にひっかかるようにする方法。
  • http://kengo.preston-net.com/archives/003373.shtml

    nettabo
    nettabo 2007/09/27
    Cookpadにモバイル版があったとは知らなかった。これは良さげ。
  • 作ろうiモードコンテンツ:ツールダウンロード|サービス・機能|NTTドコモ

    901iシリーズ以降のiモード対応HTMLとFlash® 、デコメールテンプレート、901iSシリーズ以降のPDF、902iシリーズ以降のトルカ、906iシリーズ以降のデコメアニメを表示するツールです。

    nettabo
    nettabo 2007/09/27
    iモードシミュレータなど。
  • ここギコ!: 勝手サイトでは、位置情報詐称だけでなくユーザ詐称も大きな敵

    携帯の位置情報エンタテイメントサイトを作る際の強敵、位置情報詐称について以前取り上げましたが、勝手サイトで位置情報エンタメサイトを構築する場合、もう一つ強敵がいるように思います。 それは、DoCoMoでのセッションハイジャックによるユーザ詐称の問題です。 DoCoMoは、公式サイトだとアクセスする各ページ毎にユーザの登録者IDを返してくれるI/Fが存在するので、ユーザが詐称される危険性は存在しません。 問題は勝手サイトです。 勝手サイトでは、DoCoMoはユーザの登録者IDは通知してくれず、代わりに端末IDを返すI/Fが用意されています。 端末IDでも、機種変した場合他人になってしまうことや、端末を譲渡した場合他人が同一人物になってしまう点に注意すれば、基的には個人認証に利用可能です。 ですが、このI/Fが曲者で、このI/Fを通じてアクセスする毎にユーザに「端末番号を伝えてもよい

    nettabo
    nettabo 2007/09/20
    セッションハイジャックは防げない。機種変しても同一ユーザを認証できる仕組みは必要。
  • ここギコ!: 携帯サイトで位置情報の詐称を許さない方法

    Web2.0ワークショップで紹介したように、様々なケータイやPHSでユーザの現在位置が取れるようになってきていて、それを使っていろいろアプリケーションが作れるようになってきている。 その中には、実用アプリだけでなく、私も前管理人をしていたアンテナ奪取や、ケータイ国盗り合戦、Ittemiaのようなエンタメアプリも考えられるわけですが、その際に問題になってくるのが「現在位置の詐称」問題です。 ケータイ、PHSでの位置取得は、SoftBank簡易位置情報のようにHTTPヘッダ、DoCoMoのiエリアのようにPOST等で返ってくる場合もありますが、多くの場合、GETのクエリストリングとして返ってきます。 なので、一旦URLを得てしまえば、クエリストリング中の経緯度を書き換えさえすれば、簡単に詐称できてしまうのです。 実用アプリならば、飽くまで位置情報はユーザの調べる位置を現在位置とするため

    nettabo
    nettabo 2007/09/20
    位置情報を詐称できると、ゲーム的なコンテンツが成り立たない。
  • 携帯電話向けコンテンツの書き方 - ウェブの作り方

    ここでは、携帯電話向けコンテンツの書き方について解説します。 基礎知識としてHTML&CSS入門のHTML入門篇及びCSS(カスケーディングスタイルシート)入門篇の内容は最低限把握している事を前提として解説致します。 「携帯電話」という言葉は、特に断わらない限りPHSも含むものとします。但し、スマートフォンは除外します。 フィーチャフォン向けサイトの作り方。 スマートフォン向けサイトの作り方。 携帯電話向けコンテンツでのマルティメディア。 その他のコンテンツ。 保存扱い(obsolete)となっている記事

    携帯電話向けコンテンツの書き方 - ウェブの作り方
    nettabo
    nettabo 2007/09/20
    携帯サイトの書き方の詳細な解説。ありがたい!
  • グーグル、携帯サイト向けAdSense「AdSense for Mobile」を開始 ::SEM R (#SEMR)

    グーグル、携帯サイト向けAdSenseAdSense for Mobile」を開始 グーグル、パブリッシャー向けのコンテンツ連動型広告「AdSense for Mobile」を日ほか13カ国でまもなく開始。 公開日時:2007年09月18日 14:38 米Googleが数週間内にモバイルサイト向けのAdSenseプログラム「AdSense for Mobile」の提供を開始する。 AdSense for Mobileはモバイルサイト向けのコンテンツ連動型広告で、サイト運営者はAdSenseで掲載された広告のクリック数や成果に応じて収入を得ることができる。仕組みはパソコン版AdSenseと同様で、ページのコンテンツに応じて自動的に関連する広告が配信される。 AdSense for Mobileはまず米国、英国、フランス、イタリア、ドイツスペイン、アイルランド、ロシア、オランダ、オースト

    グーグル、携帯サイト向けAdSense「AdSense for Mobile」を開始 ::SEM R (#SEMR)
    nettabo
    nettabo 2007/09/19
    とうとう携帯サイトでも始まるのか。
  • memokami :: 第2回モバイル勉強会で「キャリア判別と絵文字の扱い」を発表してきました

    第2回モバイル勉強会を開催しました。 今回はモバイルに情熱を持ったスピーカー12名の方々にご賛同いただき、 密度の濃いモバイルの勉強会を開催することが出来ました。 当に皆様のおかげで、このような素晴らしい会を開催することが出来ました。 ありがとうございました。 また祝日の上、大人数にも関わらず、快く会場を貸してくださった上に 朝早くから会場設置までしてくださったECナビさん、当にありがとうございました。 私も1スピーカーとして発表してまいりましたので、 その資料をあげておきます。 「キャリア判別と絵文字の扱い」 さてそんな第2回モバイル勉強会のご報告です。 ■スピーカーセッション ★モバイル前世紀 小飼 弾 さん 資料:モバイル前世紀 動画:モバイル前世紀 プレゼンテーションは携帯のみ! 参加者各自で携帯を触りながらのプレゼンは斬新でした。 某ライブ○アの頃の携帯サイトを作ったときに話

    memokami :: 第2回モバイル勉強会で「キャリア判別と絵文字の扱い」を発表してきました
    nettabo
    nettabo 2007/09/18
    モバイル勉強会の資料と動画。生で聴きたかった。
  • Jpmobile/携帯電話特有の機能を Rails で利用するためのプラグイン。

    nettabo
    nettabo 2007/09/17
    絵文字変換や位置情報まで携帯向け機能てんこもり。
  • あなたのアイデア、ケータイに投げて - ITmedia Biz.ID

    ケータイを発想のための文具にする──というところから、別の発想もふくらんだ。例えば「会議でホワイトボードに書かれた内容を、みんなケータイのカメラで撮影して持ち帰っている。これもポケディアに送りたい。添付画像の管理も必須だよね、という議論をした」(万木氏)。フォーマットは携帯で撮ったままだが、動画ファイルもサーバに保存できるのだという。 メールで発想のヒントを送り返してくれる ちょいメモでメモをすると、アイデアのヒントとなるメールが返信されてくる。このメールに返事を書くことで、さらにアイデアがふくらんでいく仕組みだ。 「ヒントとなる返信メールは現在100種類。当初、元のメールをテキストマイニングするとか、関連する要素をネットから引っ張ってきて見せるなども検討したが、敢えてランダムな内容を返すことで、全く違う切り口のアイデアをふくらませられるようにした。今後ヒントとなるメールの数は順次増やして

    あなたのアイデア、ケータイに投げて - ITmedia Biz.ID
    nettabo
    nettabo 2007/09/16
    ケータイメールでアイデアを送ると、それをふくらませるヒントがランダムで返ってくる。
  • ke-tai.org 携帯プログラミング情報

    2013/6/1に第四回札幌MySQL勉強会開催を行います Tweet 2013/5/20 月曜日 matsui Posted in お知らせ | No Comments » イベントの告知です。 2013年6月1日に、第四回札幌MySQL勉強会が開催されます。 日時: 2013/06/01 14:00 ~ 18:00 場所: 株式会社インフィニットループ (札幌市中央区北1条東1丁目6-5 札幌イーストスクエア 6F) イベントの詳細についてはこちらの公式サイトからご覧下さい。 → 札幌MySQL勉強会公式サイト 今回も第三回と同じく、セミナー形式ではなく個人個人が好きに勉強をしようという会です。 最後に成果発表の時間を設けますので、差し支えなければ簡単な発表をして頂ければと思います。 今回は「MySQL5.6を体験してみよう!」をテーマに、MySQL5.6のサーバを用意する予定です。

    nettabo
    nettabo 2007/09/10
    携帯系開発者向けWiki。
  • ウノウラボ Unoh Labs: 携帯のエラーメールの種類

    harukiです。 メールを送信するサイトの場合、メールアドレスのクリーニングは定期的に行うべきです。 そのためにはエラーメールを解析しなければなりません。 そこで、エラーメールの種類をまとめてみました。 SMTPエラー 存在しないメールアドレスや、正しい形式でないメールアドレスの場合は、 DoCoMo,au,SoftBankの3キャリアともSMTPエラーになります。 例として、以下の条件でメールを送信したとします。 From: sender@example.com Return-Path: bounce@example.com To: アドレス@docomo.ne.jp MTAにより異なりますので、ここではPostfixを例にします。 Postfixではmultipart/reportのメールがbounce@example.comに届きます (※ 必要な情報のみに省略しています

    nettabo
    nettabo 2007/09/04
    携帯キャリアが返すエラーまとめ。
  • ブログの画像からカメラ携帯の機種を調べてみる: blog.bulknews.net コメント欄

    ブログの画像からカメラ携帯の機種を調べてみる 某チャンネルで「ブログにのってる写真のEXIFをみれば使ってる携帯機種わかるね」という感じで盛り上がったので、さくっとスクリプトかいてみました。 What cameraphone do they use? (bookmarklet) 仕組みは単純で、ブログに埋め込まれている JPEG ファイルを探して、EXIF データがあればその Model, Make をみてメーカー・機種名を出しています。アメブロなどの芸能人サイトでやると結構面白い結果が。 若槻千夏: DoCoMo SH903i インリンオブジョイトイ: DoCoMo SH903i 徳澤直子: KDDI-SN W42S 押切もえ: DoCoMo SH904i しょこたん: DoCoMo SH902i という感じで、やっぱりドコモのSHシリーズが人気ありますね。押切もえはソニーエリクソンのキ

    nettabo
    nettabo 2007/09/03
    携帯カメラのEXIFから端末名がわかる。その発想はなかったワ。
  • ITmedia Biz.ID:雨が降る時だけメールで通知を受け取る

    毎日チェックしようと思いつつも忘れてしまうのが、その日の天気。雨の時だけ通知してくれるメールサービスを使って、外回りのスケジュールを確実にこなせるようになろう。 外回りの営業マンなどにとっては、雨への備えはビジネスマナーのひとつである。単純に傘がいる、いらないというだけでなく、雨による交通渋滞などを考慮に入れてスケジュールを逐一調整できるようにならなければ、日々の活動に支障が出る。 逆に、現在はそこまで雨に対して敏感ではないが、もし簡単にチェックできるのならば、したいという人もいるだろう。PCやケータイなどで天気の情報は入手できるが、能動的にチェックするのは難しい。雨が降ればとりあえずコンビニで傘を買えばいいや、といった軽い気持ちで、傘を持ち歩かない人も多いはずだ。 そんな方にお勧めのサービスが、今回紹介する「月形半平太メールサービス」だ。このサービスは、登録した最大2カ所の地点に関して、

    ITmedia Biz.ID:雨が降る時だけメールで通知を受け取る
    nettabo
    nettabo 2007/08/31
    雨が降り出す前に教えてくれるってのがいい。登録地点が二箇所ってものいい。
  • ITmedia Biz.ID:メールアドレスに送信するだけで使えるサービス4選

    Sugu.cc、QuickML、qwik.jpともに、使い方はほぼ同じ。「好きな名前@サービスのドメイン名」宛てに、ccにはメーリングリストに加えたい人のアドレスを入れてメールを送付する。例えば「bizid@qwik.jp」宛てに、ccには「bizidentity@gmail.com」を入れてメールを送れば、筆者とbizidentity@gmail.comさんのメーリングリストができあがりだ。 Sugu.ccだけは携帯電話専用なのでご注意を。 (2)メールを送るだけで翻訳 今度はあるアドレスにメールを送信すると、自動的に「英語→日語」「日語→英語」に変換してくれるサービスが「ETM/自動翻訳サービス」だ。PCだけでなく携帯からも利用できる。 送ったメールは自分に戻ってくるのではなく、言語が変換されて相手に送信される。英語なら日語に、日語なら英語に自動判別してくれるのがうれしい。 使

    ITmedia Biz.ID:メールアドレスに送信するだけで使えるサービス4選
    nettabo
    nettabo 2007/08/31
    送信先アドレスで時間を指定するリマインダは面白いなぁ。日時指定が時間だけだと"今日"扱いにするような入力方法は、他にも応用できるな。
  • 携帯“メール”だけでも利用できるグループウェア──ジャイアント営業

    外出&ノゾキ支援キャンペーン! 外出中でも社内情報を覗くことが可能な「コマンドメール」機能を搭載した製品リリースを記念して、 デジタル一眼レフカメラやハンディGPSなどをプレゼント! ヒロシ主任 うわー、またダブルブッキングだ! タカフミ君 手帳とグループウェアの両方でスケジュール管理するってのはやっぱりムリがあるんじゃないですかね。前も言いましたけど、グループウェアの予定表をプリントアウトして持ち歩いたらどうですか? ヒロシ主任 うーん、でも私には手帳の方がしっくり来るんだよねえ。 タカフミ君 でも手帳を使い続ける限りは、またやっちゃいますよ。百歩譲って、携帯からグループウェアにアクセスできるようにしてもらうのはどうでしょう? ヒロシ主任 あぁ、それなら一応スケジュールの一元管理はできるよね。でも、その携帯対応って簡単にできるものなの? タカフミ君 課長、どうなんですか? マサヨシ課長 

    携帯“メール”だけでも利用できるグループウェア──ジャイアント営業
    nettabo
    nettabo 2007/08/31
    携帯空メールでグループウェアから予定などを引き出せるのは便利そうだな。
  • もっとシンプルに雨が降る日だけメールで通知を受け取る

    先日ご紹介した雨の降り始め予測時刻をメールしてくれる「月形半平太メールサービス」。確かに役に立つサービスなのだが、もっとシンプルなサービスはないものか――。 先日ご紹介した「月形半平太メールサービス」(9月11日の記事参照)。雨の降り始め時刻を予測し、雨が降るときだけメールしてくれる優れもののサービスだ。しかも、ぐるなびが提供するだけあって、通知メールには雨が降ると割引になる飲店のクーポンなどの情報がついてくるなんて抜け目がない。 実際、便利なのだが「クーポン情報なんていらない」「もっとシンプルでいい」という方もいるかもしれない――。そんな気分で紹介した記事のはてなブックマークを見ていると、まるで筆者を誘うかのように「アメール」というタグに、URLだけを書き込んだコメントを見つけた。 このアメールも、月形半平太メールサービス同様に雨が降る時だけメールで通知してくれるサービスだ。さっそくア

    もっとシンプルに雨が降る日だけメールで通知を受け取る
    nettabo
    nettabo 2007/08/31
    雨が降る日は午前中に一通メールが来るアメール。
  • ニワンゴ開発サイト

    OpenAPIとは、API、すなわちアプリケーションを作ることができるプラットフォームを、無償で自由に使うことができるサービスです。 開発者は、今回ニワンゴが提供するOpenAPIを使用することで、携帯電話のメール機能を使ったアプリケーションを作成することができます。 今回公開するOpenAPIを利用して開発したアプリケーションをサーバーに設置することで、エンドユーザーからの問い合わせに対して開発者(デベロッパー)が回答することができます。 具体的には、エンドユーザーの送ってきたコマンド付きのメールが、ニワンゴを介して、そのコマンドに対応する開発者のサーバーに問い合わせをします。 開発者サーバーからの返答は、再びニワンゴを介してメールの形に整形されて、エンドユーザーに届けられます。 メールを送ってから帰ってくるまでの手順を説明するとこうなります。 m@open.niwango.jp にコ

    nettabo
    nettabo 2007/08/30
    ニワンゴが携帯メールの送受信を引き受けてくれる。ありがてぇ。