2012年5月22日のブックマーク (6件)

  • 太陽光発電買取がkW42円とな? ドイツじゃ14円なのに(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    改めて「アホかよ」と思われる事案がこちら。 もう遅いかもしれないけど、反対のパブコメでも大挙撃ち込みたいところでありますね。 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法 の施行に向けた主要論点に対する意見募集について http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=620112023&Mode=0 要するに、世界的には太陽光バブルがすでに崩壊して、買い取り価格が14円とか22円とかなってるのに、日では脱原発とかいう大義名分で42円とか三倍近い値段で20年間買い続けるとか馬鹿な政策を経産省と資源エネルギー庁が打ち出して、いい加減にしろ、というお話であります。 せめて、FITは3年なり5年なりで改訂とするのであれば、スペインのバブル崩壊の先例に習う立場が取れるはずなんですけれども。 要す

    太陽光発電買取がkW42円とな? ドイツじゃ14円なのに(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    neut
    neut 2012/05/22
    たちが悪いのは、そうだよね高いよね、じゃ半額で、と21円くらいで決まりそうなところ
  • 原発「将来ゼロ」、最多の4割=再稼働判断、信頼できず―時事世論調査 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    国内の原発について、「将来なくすべきだ」との回答が4割を占めたことが21日、今月中旬に時事通信社が実施した原発の再稼働に関する世論調査で分かった。原発をいったん再稼働させた上で、依存度を引き下げ将来ゼロにする案で、40.2%と最も支持を集めた。国内の全原発が5日停止したことを踏まえ、「このまま稼働させず、代替エネルギーでしのぐべきだ」との回答も20.5%に上った。 双方を合わせた「脱原発」を求める回答は、50代(66.0%)が中心で、20代(46.4%)など若い世代は比較的少なかった。全国で50基という現在の数を「維持して稼働させるべきだ」は15.1%。一方、「増設して積極的に稼働させるべきだ」は3.6%にとどまった。 再稼働の安全性に関する政府の判断は「あまり信頼できない」「全く信頼できない」が合計で72.0%に達し、再稼働を急ぐ政府への不信感があらわになった。再稼働を判断する際に意

    neut
    neut 2012/05/22
    拒否派がむしろ増えていて、去年は容認していた人まで大挙してそちらに回っているのは、恫喝的な態度が逆効果になってるからだろう
  • 「増税分、シロアリに食べられる」鳩山元首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山元首相は19日、テレビ東京の番組で、消費税率引き上げ関連法案について、「シロアリを退治しないで消費税を上げても、増税分もシロアリにべられてしまう。(採決は)まだこのタイミングではない」と述べ、徹底した行政改革を行うことがまず必要だとして、衆院会議での採決を急ぐべきではないとの考えを示した。 一方、自らが今月15日に首相退任後初めて沖縄県を訪問したことに関し、「今、(野田政権が)必ずしも沖縄県の側に立って闘おうとしていないことに対する(県民の)腹立ちや怒りを感じて帰ってきた」と語った。

    neut
    neut 2012/05/22
    言ってることは正しいが実行力がない、という評価は、採決に反対することで覆せる。反対しろ
  • 朝日新聞デジタル:家庭向け電力、自由化へ 経産省、14年以降に - 政治

    電力が完全に自由化されると、どうなる?電力自由化はこう進んできた  経済産業省は2014年以降に家庭向けも含めた電力販売すべてを自由化し、新しい会社が参入するのを認める方針を固めた。10電力会社が地域ごとに電力販売を独占している仕組みをやめ、家庭が電力会社を選んで契約できるようにする。電気料金もできるだけ電力会社が競争して決めるように見直す。  経産省の電力システム改革専門委員会(委員長=伊藤元重・東大教授)が18日、電力自由化を話し合い、家庭向け電力販売にも自由に参入できるようにすることでほぼ一致した。自由化により料金やサービスの競争を進めるねらいだ。  これを受け、経産省は「委員会の考えに沿って対応していきたい」(幹部)として、今夏をめどに具体策をまとめることにした。来年の通常国会にも電気事業法改正案を提出する。混乱をなくすため、自由化までに2〜3年の準備期間を設けることも考える。 続

    neut
    neut 2012/05/22
    おおいに結構、とってとやれ、だけど、今の賠償スキームは独占維持とセット。選べるようになったら誰も東電を選ばなくなる。そこがネックで頓挫しそう
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    neut
    neut 2012/05/22
    読んでみたら、世相というより、戦後的な価値観を先頭にたって引っ張ってきた自分自身に対する無常感があるんだね。90歳にしてある意味仏教の出発点
  • 受刑者資料残るワープロ、リサイクル店で販売 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    neut
    neut 2012/05/22
    買ったほうはなんで買ったんだろう...