タグ

2012年6月10日のブックマーク (16件)

  • 片山さつき議員「ハム速を守ろう!」

    片山さつき @katayama_s 拝見した限り自宅の暮らし向きはつましい御様子ではありましたが、チケットやグッズ、ランチ節約すれば中古のパソコンは十分買えるでしょうからあれっと思い方も当然いらっしゃるでしょう。経済的理由で進学できないなら奨学金等各種政策で支援可能! twitter.com/kazuyahkd/stat… 2016-08-20 16:11:09

    片山さつき議員「ハム速を守ろう!」
    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    ハムを送ろう!
  • 朝日新聞デジタル:大阪・心斎橋路上で男女刺される 男の身柄確保 - 社会

    10日午後1時ごろ、大阪市東心斎橋1丁目の路上で、「人が刺された」と、通行人から119番通報があった。大阪市消防局によると、30代の男性と60代の女性とみられる2人が心肺停止状態という。府警は、2人を刺したとみられる30〜40代くらいの男の身柄を確保した。  府警南署によると、男は腕にけがをしており、病院に搬送したという。男は、路上で男性を刺した後、約50メートル離れた場所まで移動し、女性を刺したらしい。その後、最初に刺した男性が倒れている場所まで引き返し、再びこの男性を刺したという。  現場は、大阪市中央区東心斎橋1丁目の市立南小学校南側付近の繁華街。東西を走る一方通行の通りは通行が規制され、大阪府警の捜査車両や救急車が止まり、大勢の捜査員が集まった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し!サービスの

    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    誰でもいいと言いながら、必ず自分よりも弱い奴を襲うんだよな。
  • 脱原発には40年かかる。 - はてな匿名ダイアリー

    ロボット工学の偉い先生の講演を聴いてきた。あの311から、原発事故の現場に関わってきた先生の話だ。 先生の発表はとても熱かった。みんな資源エネ庁の公募に応じてくれと、国内の学者、技術者、国公立の機関、民間企業、あらゆる所から英知と技術を集めて、あのぶっ壊れた原子炉を何とかしようとしていた。なんか発表中ずっと、BGMに逆シャアのメインテーマが聞こえる気がしたよ。私はもう平常の研究開発、普段の企業の業務に戻った気でいたけど、その先生はまだ非常時モードで、まだまだ戦っていたんだ。 先生曰く、あのぶっ壊れた原子炉の中身、溶けてしまった燃料棒を全てきちんと片付けてしまうには、30年から40年かかるという計画がすでにたっている、のだそうだ。 建屋の最上階に人類が到達できるまで数年。もう一度格納容器を水で満たすまで10年。それからすこしずつ核燃料を取り出し、しかるべき所に処理を始め、終わるまで30年はか

    脱原発には40年かかる。 - はてな匿名ダイアリー
    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    40年後の原油・天然ガス事情ってどうなってんだろうね。多分、脱原発なんてとうの昔に忘れ去られてると思うよ。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    いずれにしろ、内需としての総需要はどんどん先細り。店主もどのみち高齢で引退か死ぬけど。
  • 新東名、不正に「周回」…ネットに書き込み多数 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    4月14日に開通した新東名高速道路と、ジャンクションでつながっている東名高速を悪用し、不正に安い料金で「周回走行」したことを報告する書き込みがインターネット上で相次いでいる。 中日高速は対策に乗り出しており、「不正通行を検知するシステムがあり、必要に応じて正規の料金を請求する」としている。 「新東名ループで200円」、「東名川崎→新東名→東京で350円」 インターネットのブログや掲示板には、不正通行を報告する書き込みが少なくない。いずれも、新東名と東名を連絡路などを使ってループ状に走行し、出発地点の近くに戻ってくる周回走行を報告する内容だ。 高速道路の料金は、走行した距離に応じて支払うのが原則で、1キロあたり約25円が課金される。2通りのルートがある場合は最短距離で計算するが、実際の走行距離が最短距離の2倍を超えたら、係員に走行経路を申告し、正規料金を支払う必要がある。 申告しない場合は

    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    公に「やっていいよ」と言うと、「サービスエリアだけ儲けて行楽地は潤わない!」と反発が予想される。
  • 新幹線車内で鳩山由紀夫さん・森喜朗さんに話しかけた山本太郎さん(おまけ:前原誠司さんにも)

    なんとなく拾ってまとめた。前原誠司さんの微妙なツンデレぶりがちょっと気になる。 実は「おまけ」じゃなくてこっちがメインかもしれませんけどね…。 森喜朗さんとの会話も数日前にあったとのご指摘を受けて,追記しました。

    新幹線車内で鳩山由紀夫さん・森喜朗さんに話しかけた山本太郎さん(おまけ:前原誠司さんにも)
    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    前原のおまけ感
  • ロックイット(LOCKIT) カードキー解錠 鍵解錠 ロックイット(LOCKIT)

  • 【野田政権考】慰安婦問題、敗北主義に陥るな 外務省「韓国は確信犯的にやっている」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    韓国による慰安婦問題での対日攻撃がやまない。韓国系団体は今や、米国内にも全く史実に反した慰安婦記念碑を建てるなど、海外に向けた日をおとしめる宣伝戦も仕掛けている。もう、なあなあで済ませている場合ではない。水面下で静かに 政府は8日の閣議で、韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)が昨年12月にソウルの駐韓日大使館前に建てた「慰安婦像」について、「ウィーン条約に規定する公館の威厳の侵害に関わる問題だ」とする答弁書を決定した。 その認識は正しいが、それでは韓国側に対しどんな申し入れや対策をとったかは明かさない。とにかく波風を立てずにやり過ごそうとする姿勢がみえる。 昨年10月には、韓国系住民が過半数の米ニュージャージー州パリセイズパーク市で、公共図書館の敷地に慰安婦記念碑が建てられた。 碑には「日帝国政府の軍によって拉致された20万人以上の女性と少女」と荒唐無稽な碑文が刻まれている。在米の韓国

    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    これは過去の問題のようでいて、実態は形を変えた現代戦なんだよ。どちらが正義とかどちらが悪いとかじゃなくて、韓国は戦勝国利権を目的に行動している。どちらがより汚い手を使ってでも相手を黙らせるかの問題。
  • 長妻氏、最低保障年金など「棚上げ」容認を示唆 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の長昭元厚生労働相は9日のTBS番組で、自ら参加する自民、公明両党との社会保障・税一体改革関連法案の修正協議で、焦点となっている最低保障年金創設と後期高齢者医療制度廃止の扱いについて、「協議会を作って、撤回せずにそれぞれ(の案を)議論するのが筋だ。協議の中でお互いに着地点を見つけたい」と述べた。 将来の年金制度の議論を「棚上げ」することを容認する考えを示唆したもので、自民党との歩み寄りの可能性が出てきた。 長氏は「(協議会で)民主党の案に100%こだわったら、ねじれ国会だから前に進まない」と述べ、協議入り後の見直しに柔軟に対応する意向も示した。

    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    ミスターダメ年金
  • 夏の節電対策、白熱電球の販売自粛を…政府方針 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今夏の節電対策のため、政府は家電量販店やメーカーに対し、電力消費の多い白熱電球の販売・生産の自粛を求める方針を固めた。 近く枝野経済産業相と細野環境相名の要請文を業界団体に出す。業界側も受け入れる意向を示している。電力消費の少ない発光ダイオード(LED)照明などへの切り替えを促し、電力需要を減らす狙いだ。 国が具体的な製品の販売・生産自粛を求めるのは極めて異例。大手の家電量販店やメーカーなどでつくる業界団体「省エネあかりフォーラム」に、両大臣が来週中にも自粛を要請する。 LED電球の消費電力は白熱電球の約2割で、寿命は約40倍。価格は高いが長期的には割安になる。LED電球より安い電球型蛍光灯でも同等の節電効果がある。ただ寿命はLED電球より短い。白熱電球は東芝がすでに製造をやめるなど、メーカーもLED電球の生産に力を入れている。 日エネルギー経済研究所は、現在使用されている白熱電球と蛍光

    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    自粛っつうか、白熱電球税とっていいよ。
  • “生活保護”崩壊の恐怖!就職難ニートが受給すれば20兆円必要 - 政治・社会 - ZAKZAK

    年収数千万円を稼ぐお笑いコンビ「次長課長」河準一(37)の母親に続き、同じ吉興業所属「キングコング」梶原雄太(31)の母親も受けていたことが発覚、生活保護(ナマポ)制度が社会問題化している。過去最大規模で受給者が膨らむなか、ある重大リスクにも注目が集まっている。就職氷河期世代(35~44歳)の非正規雇用者やニートらが老後に制度を利用すると、最大で約20兆円が支出されるというのだ。衝撃的な試算の中身は-。  悲惨な「未来予想図」をシミュレーションしたのは、国政などに関する政策提言を行う政策研究機関の総合研究開発機構(NIRA)。2008年4月に発表した『就職氷河期世代の老後に関するシミュレーション』のなかで“ナマポ予備軍”に関する重大リスクを指摘しているのだ。  リポートを手掛けた辻明子主任研究員がこう説明する。  「1993年から10年間続いた就職氷河期で、大規模な雇用調整が行われまし

    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    生活保護は必要な人全員に支給すべし、門戸を狭めるべきじゃないよ。でも無い袖は振れないよ。だから、予算総額を受給者人数で割るんじゃダメなのかな?とも思う。
  • 横須賀美術館:毎年3億円超す赤字…集客へ人気ロックバンド展 異例の企画「ラルクアンシエル」 /神奈川- 毎日jp(毎日新聞)

    ◇楽器、衣装、写真やツアー映像 横須賀市と市教委は9日から横須賀美術館(横須賀市鴨居)で、人気ロックバンド「ラルクアンシエル」の音楽活動をアートとしてとらえた企画展を開催する。7月8日まで。美術館を活用して市への集客を図る試みで、美術館で現役のロックアーティストの楽器などを展示するのは異例という。【田中義宏】 バンドのメンバーが使用する楽器、衣装、写真などのほか、結成20周年を記念して昨年実施したワールドツアーの映像なども放映。メンバーからのメッセージも伝えるという。通常は館内撮影禁止だが、一部撮影可能な特設コーナーを設ける。 同館は建設費約46億8700万円をかけ、07年4月に開館したが、毎年3億数千万円の赤字を出している。 集客を主眼にした運営を検討していたところ、大手広告代理店などが運営費用を全額負担する同企画展を提案、市と市教委が同館を無料貸し出しすることで合意した。来年3月には第

    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    美術館が必ずしも黒字である必要は無いと思うけど、甘い見込みの黒字を前提に建設へと事を運んだ連中出てこいよって感じ。
  • <自転車>東京ゲートブリッジ走行不可…「観光活用」望む声 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京湾に2月開通した「東京ゲートブリッジ」は自転車が走れない。東京スカイツリーをはじめ首都の街並みが眺望でき、絶好のサイクリングコースになりそうだが、大型車が多いことなどから通行が禁じられている。州と四国を結ぶ「しまなみ海道」(西瀬戸自動車道)は自転車が通行可能で人気観光地になっており、専門家は「行政は車を通すことばかり考え、しまなみ海道の好例を生かしていない」と残念がる。【馬場直子】 【東京ゲートブリッジ】闇に浮かぶ「恐竜橋」…ライトアップ 開通直前の2月4日、ゲートブリッジをサイクリングできる記念イベントがあった。「この機会を逃したら一生、走れないかもしれない」。東京都の会社員、花井さと美さん(28)は愛用のロードバイクで参加、東京湾や富士山が眼前に広がる景観に感動した。東京都江東区若洲と中央防波堤外側埋め立て地を結ぶゲートブリッジは全長約2.6キロ。片側2車線で、若洲側からしか

    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    自転車で乗り込んで空漕ぎできるシャトルバスとか運行しねえかな。
  • 鳩山氏、大飯再稼働「待った方がいいのでは」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の小沢一郎元代表は9日、宇都宮市内の会合であいさつし、「原発、消費税の問題も、国民の生活のためにはどうあるべきかという視点から政策を決めていかなければならない」と述べ、福井県の関西電力大飯原子力発電所3、4号機の再稼働に向けて動く野田首相をけん制した。 鳩山元首相も、大阪市での会合で、再稼働について「福島の原発事故の原因もすべて判明しているわけではない。しっかり検証が出来て、対策も大丈夫だというまで待った方がいいのではないか」と語った。

    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    も〜ね〜「私はね〜、二酸化炭素を吸って酸素を吐いて生きてるんですよ〜」ぐらい言っても違和感ないよ〜
  • 月額課金の恐怖!!! | fladdict

    色々と出費をチェックしていたら恐ろしい事実が発覚。 知らないうちにスゴイ出費になってる!!!恐ろしい!!! みんなもチェックしてみよう。 ニコニコ動画 500 * 12 = 6,000 国境なき医師団への寄付 3,000 * 12 = 36,000 iPhone 2台 6,000 * 12 * 2 = 144,000 iPad 5,000 * 12 = 60,000 hetemlサーバー 1500 * 12 = 18,000 イー・モバイル 3,000 * 12 = 36,000 三菱東京UFJ BizStation 2,100 * 12 = 25,200 Canonフォトサークル 8,000 コナミスポーツクラブ 8,300 * 12 = 99,600 ドロップボックス $99 Evernote $45 Groove Shark $2 * 12 = $24 ドメイン 色々で5000円ぐら

    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    続編:俺の食費、日額課金の恐怖!
  • 【衝撃事件の核心】切断、えぐり、惨殺ネコ、ハト 止まらぬ「猟奇的犯行」(1/5ページ) - MSN産経west

    兵庫県の西南部に位置し、隣接する加古川、高砂両市で5月10~24日、やハトの無残な死骸が計5件、相次いで見つかった。多くは民家で発見され、は切断された頭部だけが置かれていたり、腹がえぐり取られていたりもした。ハトも頭部がない状態で、いずれも「猟奇的」な死骸。何者かが鋭利な刃物で切ったとみられ、兵庫県警は動物愛護法違反と器物損壊の疑いで捜査しているが、“惨殺犯”につながる手掛かりはないという。それぞれの現場付近の住民はえたいの知れない不気味さに悩まされている。(桑村朋、渡辺康史)「アジの開きのよう」 一連のむごい死骸が最初に発見されたのは、5月10日午前6時ごろ。加古川市尾上町養田の民家で、首の右側周辺を切られて死んでいるを住人の女性(74)が見つけた。異常な死に方を不審に思い、交番に通報した。 兵庫県警加古川署によると、は雑種だった。右耳からあごにかけて長さ10センチほど、鋭利な刃

    nextworker
    nextworker 2012/06/10
    いずれ、動物だけでは我慢できなくなったら、中古家電の解体業でもやってくれよ。