タグ

コミケに関するnezukuのブックマーク (9)

  • 【コミケ一斉点検ジングル】▼一斉点検!サーチ&マーチ▼

    初めて参加したコミケは7年前のC70あれからサークル参加にコスプレに、いろいろやりました。そんなコミックマーケットに感謝の思いを込めて、一斉点検ジングルに応募させていただきました。誰が聞いてもリズムに合わせて点検したくなるようなイメージで。頭から15秒がメインのジングル、以後は利用時にフェードアウトできるよう作成しました。よろしくお願いします!作編曲 :ねこみりん(http://www.nekomirin.com/)ボーカル:みゆ(https://twitter.com/0522miyu)動画  :石王マサト(http://www8.plala.or.jp/stone-king/)【コミケットジングル超募集! 詳細】http://www.comiket.co.jp/jingle/【マイリス】mylist/8997=================================[Lyric

    【コミケ一斉点検ジングル】▼一斉点検!サーチ&マーチ▼
    nezuku
    nezuku 2019/08/08
    あらためて一斉点検による、安全確認を参加者各自が意識して、無事に4日間の開催が終えられるといいよね。 #C96
  • コミケ一般参加有料化が持つ意味(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース

    コミケ一般参加の有料化? 2019年に開かれる同人誌即売会コミックマーケット(コミケコミケット)で、一般参加の有料化が予定されていることが話題になっています。 2019年のコミックマーケット96・97について、有料化を予定していることを、準備会の共同代表がサークル向けの冊子「コミケットアピール」で明らかにしました。 コミックマーケット96・97は東京五輪の影響で4日間開催になり、会場は有明と青海にまたがることに。2つの会場を参加者が行き来することから、リストバンドによる参加者の識別を予定。サークル通行証をリストバンド化し、カタログを購入しない一般参加者にはリストバンドを購入してもらうとしています。 出典:コミケ、2019年開催のC96・97を有料化 4日間2会場で経費増 一般的に同人誌即売会では、主催者が発行するカタログが入場券を兼ねています。カタログを一般参加者に販売した売上と、サーク

    コミケ一般参加有料化が持つ意味(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • サンライズ瀬戸の人身事故により、年末エクストリームコミケ入場を余儀なくされるコミケ出展者虻先生、出発から到着までの一部始終。

    虻✈️C104新刊メロン委託中 @abu0705 空母、空を飛ぶ。(傷心軟弱ライン)の通販・購入はメロンブックス melonbooks.co.jp/detail/detail.… C93冬コミ新刊のメロン通販予約始まってました。二航戦がPeachのCAになって飛び回る夏の艦これ×Peachコラボ振り返り捏造です。会場では1日目12/29レ32a「傷心軟弱ライン」で頒布します。まだ文白いです。 pic.twitter.com/q6HZC60yQK 2017-12-17 19:47:36 虻✈️C104新刊メロン委託中 @abu0705 無事脱稿したのでC93当日のおしながき告知を!当日のスペースは1日目12/29・東4レ-32a「傷心軟弱ライン」、新刊は蒼龍飛龍がPeachのCAになって飛び回るで32p/500円を予定しています。その他既刊も各種ありますのでよろしくお願いします。会場に

    サンライズ瀬戸の人身事故により、年末エクストリームコミケ入場を余儀なくされるコミケ出展者虻先生、出発から到着までの一部始終。
    nezuku
    nezuku 2017/12/30
    エクストリームサークル参加だ… 新大阪から始発新幹線で間に合うのが実証されこと、先頭車両を入替て乗り切るなど、すごいことが連発で 代替の移動方法が見つけやすいの日本の鉄道の凄みなのかも
  • 叶姉妹も入れ込む「コミケ」の甘くない真実

    6月初旬、「8月11日、叶姉妹がコミックマーケットにサークル参加決定」というニュースがネットを駆け巡った。コミックマーケットとは「コミックマーケット準備会」が主催する世界最大のオタク向けフリーマーケットだ。コミケという愛称で呼ばれる。2017年8月で92回を数える歴史があり、現在はお盆(8月)と年末(12月)に定期開催されている。それぞれ3日間で3万5000ブースが設けられ、1日平均17万人、合計で50万人以上が集まる。 このお盆に開かれる「コミックマーケット92」の開催初日となる8月11日は、「叶姉妹がオタクに混ざって自作のを手売りする」という、想像を絶する光景が展開されることになる。なぜ、彼女らはコミックマーケットに参加するのか? そこにはコミックマーケットが持つ、知られざる「表現の場としての魅力」がある。 コミックマーケットとは、そもそも何か 最近ではテレビでも取り上げられるように

    叶姉妹も入れ込む「コミケ」の甘くない真実
    nezuku
    nezuku 2017/08/11
    儲かる儲からない云々をタイトルや冒頭に組み込むの、判る方はそういうイベントじゃないと知っているが、一般に誤解されがちなのでしょうね。儲けとかでなく好きを表現したい概念が伝わらない場合もあって…
  • 今年のコミケは東館だけ(西は企業のみ)という事実に震えるTL「今回のコミケ地獄だよ!」 #C92

    リンク コミケWebカタログ | Comike Web Catalog 会場MAP | Comike Web Catalog コミックマーケットのカタログをWebで閲覧できるサービス。Circle.msが運営。 112 users 373

    今年のコミケは東館だけ(西は企業のみ)という事実に震えるTL「今回のコミケ地獄だよ!」 #C92
    nezuku
    nezuku 2017/06/16
    全体の減り方から見ると、評論・情報の16サークル増の1134サークルは相当優遇されている側だったのか まず削るのはオンリーイベントが多いまたは巨大なのがある、ジャンルからなのだろうか
  • 「コミケはエロ本だらけ」は大間違い?醤油の紹介から世界史の参考書まで、非オタでも楽しめそうなものもあるぞ!

    長沢 佳 @kqnagasawa コミケってエロの祭りでしょ? と思っている人にこそ知ってもらいたい。世の中にはグルメの同人誌というものがあることを。唐揚げそばと鶏めしにこだわった同人誌があることを 普通の屋さんにないけど、その分、普通じゃない体験ができる、はず pic.twitter.com/Edd0TAyJGQ 2016-07-01 23:16:11

    「コミケはエロ本だらけ」は大間違い?醤油の紹介から世界史の参考書まで、非オタでも楽しめそうなものもあるぞ!
    nezuku
    nezuku 2016/07/04
    ツイートまとめにコメントにはてブコメントと、見覚えのある評論島の方々のサークル名や刊行物の名が。 / 評論・情報、メカミリ、鉄道・旅行、同人ソフトは底なし沼なジャンルだと思うよ。
  • コミケ0日目!「設営」作業に初めて参加した感想 - ぐるりみち。

    毎年のお盆と年末の2回、それぞれ3日間にわたって開催されるポップカルチャーの祭典こと、「コミックマーケット」。僕自身、なんやかんやで恒例行事のように足を運んでおり、2017年現在、11年目の参加となります。 そして、その「設営」に初めて参加したのが、2015年夏のこと。記事ではそんな、コミケの「0日目」こと「設営日」の東京ビッグサイトの様子と、「設営」作業に参加した感想をまとめています。もし設営に参加しようと考えている方がおりましたら、参考になれば幸いです。 スポンサーリンク 「設営」ってなんぞ? 「設営」とは、サークルスペース他の机やイスを、当日三日間のためにあの広いビッグサイトに並べる作業のことです。これは、コミケット準備会スタッフだけではなく、一般参加者・サークル参加者も含めた千人以上の皆さんの力をお借りして行なわれています。数千の机と数万脚の椅子を、何もない東京ビッグサイトに整

    コミケ0日目!「設営」作業に初めて参加した感想 - ぐるりみち。
    nezuku
    nezuku 2015/08/16
    過去コミティアにて逆の「撤収」に参加したことがあるのですが、1時間ちょっとで机といすが片づけられて、すっからかんになるビッグサイトの光景もびっくりなものです。
  • ニッチでエッジな技術本をゲットしよう!  ~IT技術者向けコミケ 初心者ガイド(2014年冬版)

    コミケに行くと、ニッチな技術情報が手に入る いつもは『マンガで分かるプログラミング用語辞典』を描いている、クロノス・クラウンの柳井です。コミケには、途中で数年のブランクがあったりしながら、20年ぐらい前から参加して、同人誌同人ゲームを売ったり買ったりしています。 実はコミケには、屋で売っていないような、ニッチでエッジなプログラミングやハードウェア、IT技術同人誌が売っています。顧客が少なく出版社が刊行しづらそうなが、有志の手によって作られて販売されているわけです。 そういったニッチでエッジな情報は、ネットでも手に入るのではないかと思うかもしれません。確かにそうなのですが、ネットで手に入る情報の多くは、個別のノウハウ的な内容が多いです。対してとしてまとめたものには、といった体裁になっていることでのメリットがあります。 は、まとまった分量を書くために、周辺知識も含めた情報が多いで

    ニッチでエッジな技術本をゲットしよう!  ~IT技術者向けコミケ 初心者ガイド(2014年冬版)
  • ニッチでエッジな技術本をゲットしよう! 第3弾 ~IT技術者向けコミケ 実際に買ってきた編(2014年冬版)

    コミケで、ニッチでエッジなを手に入れた いつもは『マンガで分かるプログラミング用語辞典』を描いている、クロノス・クラウンの柳井です。コミケには、途中で数年のブランクがあったりしながら、20年ぐらい前から参加して、同人誌同人ゲームを売ったり買ったりしています。 実はコミケには、屋で売っていないような、ニッチでエッジなプログラミングや、ハードウェアや、IT技術同人誌が売っています。そういったのことや、売っている場所、初心者向けコミケガイドについて、第1回の記事で書きました。また、気になるサークルについて、第2回の記事で書きました。 第3回目の今回は、実際にコミケに行って入手してきたの紹介です。27冊、合計金額9290円分、合計ページ数1506ページです。年始にすべて読みました。というわけで、それらのの情報と簡単な感想を書いていきます。 というわけで、第1回、第2回の記事と併せて、

    ニッチでエッジな技術本をゲットしよう! 第3弾 ~IT技術者向けコミケ 実際に買ってきた編(2014年冬版)
    nezuku
    nezuku 2015/01/29
    自サークルのC87新刊が紹介を受けていました ありがとうございます
  • 1