タグ

2008年7月24日のブックマーク (8件)

  • 「経産省が権利者団体を屈服させようとしたことは由々しき事態」,権利者団体が会見

    芸能実演家団体協議会(芸団協)や日音楽著作権協会(JASRAC)などが参加する「デジタル私的録画問題に関する権利者会議」は2008年7月24日に記者会見を開催した(写真)。今回の会見で実演家著作隣接権センター(CPRA)の椎名和夫・運営委員は,デジタル放送のコピー制御技術であるダビング10の導入を巡る一連の動きにおいて,経済産業省が家電機器メーカー側に立ったことを批判した。 甘利明・経済産業相と渡海紀三朗・文部科学相は2008年6月17日に,ブルーレイディスク(BD)を私的録音・録画補償金制度の対象に加えると発表した。甘利経済産業相は同日の会見で,「この合意がダビング10の早期実施に向けた環境整備の一助となることを期待している」と発言した。椎名運営委員は,「経産省はコンテンツ産業を所管する役所であるにもかかわらず,これまで補償金を巡る議論のなかで何の調整を行おうともせず,土壇場でメー

    「経産省が権利者団体を屈服させようとしたことは由々しき事態」,権利者団体が会見
    nezuku
    nezuku 2008/07/24
    他から保護(=保証金)されないと生き延び続けられない文化なんてそんな程度のものではないだろうか
  • Wiiリモコン置くだけで充電 三洋、専用の無接点充電セット

    三洋電機は、任天堂「Wii」のコントローラー「Wiiリモコン」専用の充電セットを「eneloop」ブランドで8月25日に発売する。電池と充電器が金属端子を介さず、非接触で電力を電送する無接点方式を採用しているため、充電時に電池パックをリモコンから取り出す必要がなく、専用ジャケットをつけたままで充電できるのが特徴だ。 Wiiリモコンは単三形電池×2で駆動する。ひんぱんに遊ぶ場合は充電池のほうが経済性が高いが、充電池を使う場合、充電のたびに充電池と、任天堂が使用を推奨している専用ジャケットをリモコン体から取り外す必要があった。 新製品は、電池とスタンドに金属接点が不要な無接点充電方式を採用。充電スタンドと電池パックにそれぞれ金属コイルを搭載し、コイル間の電磁誘導により電力を伝送する仕組みだ。 このため、電池パックをリモコンに一度取り付ければ、その後はジャケットをつけたまま、スタンドに置くだ

    Wiiリモコン置くだけで充電 三洋、専用の無接点充電セット
    nezuku
    nezuku 2008/07/24
    正規ライセンス品ついに登場 イモつる繋ぎできるところとかが違うよね|非接触式だからMotionPlusつけても大丈夫かな?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080724-00000910-san-soci

    nezuku
    nezuku 2008/07/24
    だから発生を予知するんじゃなくて(略 | 技術的というか測定原理上の限界があるってのに
  • The クラッシュ! 今週のクラッシュ:ソフトバンク iPhone 3G

    被害者 岡山県のmiaoさん 事故現場 自宅玄関 壊れたもの ソフトバンク iPhone 3G 事故の内容 発売日(7/11)に購入したiPhoneですが、自宅でのiTunesによる認証の段階でUSIMカードを認識せず初期不良で無償交換対応ということになりました。 翌日、交換品を受け取って、「さあやっと使えるぞ!」と急いで家に戻り玄関の鍵を開けた瞬間、足下から「パキン!」という不吉な音が……。 ポケットから落下した新品のiPhone様に無惨なひび割れが入ってしまいました(涙)。そのままお店にUターンして3台目のiPnoneに交換してもらいました。 損害額 有償6万3525円。悲しすぎです。 投稿者の談 ディスプレイが割れたままでもタッチパネルは機能しましたが、さすがにこれを使い続けるのは……。高く付きましたがいい勉強をさせていただきました。 iPhoneは必ず保護ケースに入れましょう! ※

    nezuku
    nezuku 2008/07/24
    iPhoneにストラップホールを付けるべき理由が証明された|ジョブスやんが同じ境遇に遭遇すればきっと・・・
  • ソニー入魂の最高峰モバイルノート「VAIO type Z」に迫る(後編)

    Centrino 2とともに登場したソニーの「VAIO type Z」は、外観から中身まで徹底的にこだわり抜いた今夏注目のハイエンドモバイルノートPCだ。PC USERでは8月9日の発売に先駆け、ハイスペックな構成の直販モデル「VGN-Z90US」と店頭販売モデル「VGN-Z70B」の試作機を入手し、2回に分けて検証を行っている。 前編ではtype Zの特徴とグラフィックス切り替え機能、液晶ディスプレイの品質、キーボードの使い勝手などをチェックした。後編では仕様の異なる2台のtype Zにおいて、SPEEDモードとSTAMINAモードにグラフィックスを切り替えた場合、パフォーマンスやバッテリー駆動時間、ボディの発熱がどのように変化するのかを見ていこう。 今回入手した「VAIO type Z」の試作機 製品名

    ソニー入魂の最高峰モバイルノート「VAIO type Z」に迫る(後編)
    nezuku
    nezuku 2008/07/24
    ラップトップでエクスペリエンスインデックスがカンストするのは時間の問題か
  • 子猫がネコにマッサージをしているムービー

    がツボを押すようにゆっくりマッサージをしているムービー。コリをもみほぐすように指も動かしていたり、微妙に位置を変えているところが、何ともかわいらしくて癒やされます。マッサージされているネコも気持ちがよさそうで、かなりの腕前のようです。 ムービーは以下より。YouTube - 子がネコをコネコネもみもみ按摩師 ネコの手も借りたいマッサージ店の救世主になるかもしれません。

    子猫がネコにマッサージをしているムービー
    nezuku
    nezuku 2008/07/24
  • 韓国ではFirefox 3が使い物にならない理由:趙 章恩「Korea on the Web」

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの動作を重くする自動起動、不要なものは消しましょう 2024.03.11

    韓国ではFirefox 3が使い物にならない理由:趙 章恩「Korea on the Web」
    nezuku
    nezuku 2008/07/24
    かつてMS自身がセキュリティで痛い目にあってIEからのActiveXを制限or慎重な姿勢になりつつある一方で | セキュリティで大問題になったことはないのかな
  • 「Windows VistaはSSDに最適化されていない」--米SanDisk CEOがコメント | パソコン | マイコミジャーナル

    SSD(Solid State Drive)」は今後10年でノートPCを中心としたコンシューマPCのメインストリームになる……と考える人々は多いだろう。だが一方で、短期的視点でいえばHDDからSSDへの乗り換えが一気に起こる可能性は少ないかもしれない。SSDベンダーの1つである米SanDiskによれば、その原因は「Windows Vista」にあるという。 デジタルカメラから携帯音楽プレイヤー、携帯、そしてPCまで、フラッシュメモリの利用は急速に広まりつつある。需要の高まりとともに供給量は増え、価格が下がるというコモディティ化の見ともいえる軌跡をたどっている。大容量化の比較的容易なNAND型がフラッシュメモリの中心となり、さらにMLC(Multi Level Cell)が登場して従来のSLC(Single Level Cell)から一気に大容量化が可能になると、バイト単価で比較してもH

    nezuku
    nezuku 2008/07/24
    ディスクドライバのアクセス単位を可変に(or大きく)してSSDに強くしたって話だっけ>MSの主張 | 何かあれば誰かのせいにするのは簡単かもしれないが