タグ

2009年9月10日のブックマーク (5件)

  • 「元気がないau」、iidaブランドで再生へ

    「元気がないと言われているauだが、iidaでもう一度活力を感じてもらえた。うれしく思っている」――KDDIの高橋誠 コンシューマ商品統括部長は、9月9日に都内で開いた「iida」新製品発表会見で、iidaスタートから半年間をこう振り返った(→新機種の写真&動画リポート)。 iidaは4月に発表した新ブランド。端末や周辺機器、ネットサービスなどを含めた「ライフスタイルをデザインするブランド」と位置づけ、社外のデザイナーとコラボレーションした商品を開発している。 これまでに、ステンレスフレームの「G9」(ジーナイン)や、アーティストの草間彌生さんが手がけた端末、ツタのようなデザインのACアダプターなどを発売。機能よりもイメージを訴求するテレビCMやWeb企画などを展開し、先進的でスタイリッシュなブランドとして浸透を図ってきた。 同社の調査によると、auユーザーのiida認知率は5割以上。i

    「元気がないau」、iidaブランドで再生へ
    nezuku
    nezuku 2009/09/10
    デザイン != 本体の見た目 | まずは庭の柵を壊して外に出れる機会を与えるべきかと
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    nezuku
    nezuku 2009/09/10
    議員としての原点はパソコン通信時代の議論か 300bpsな時代から始めていたとは
  • 記者の目:五輪復帰ならずソフト ISFに望む=藤野智成 - 毎日jp(毎日新聞)

    国際オリンピック委員会(IOC)は8月の理事会で、2016年五輪の追加競技候補に7人制ラグビーとゴルフを選んだ。12年ロンドン五輪で野球とともに除外されるソフトボールは、東京都などが招致に手を挙げている16年大会でも実施されないことが決まった。五輪復帰は競技界全体の希望なのだろうが、テレビ放映の「見栄え」や競技に対するスポンサーの支持などが重視されがちな近年の五輪活動に迎合し、競技来の存在価値にまで影響が及ぶことには疑問を感じる。 昨夏の北京五輪でソフトボール日本代表初の金メダル獲得を目の当たりにした。その後も国内外のソフトボール界の五輪復帰に向けた動きを取材し、国際ソフトボール連盟(ISF)が今回のIOC理事会を前に何をアピールするのか注目していた。そこでISFのドン・ポーター会長が、日が米国を破った北京五輪決勝中継の、日での瞬間最高視聴率が47.7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ

    nezuku
    nezuku 2009/09/10
  • せうの日記:そのWebブラウザーはPeakできるか?

    [現在のWindows 7 Enterpriseのデスクトップ(Click to enlarge)] 昨日、Windows 7 Enterpriseの90日評価版をインストールした訳ですが、ThinkPad X60のハードウェアがある意味「枯れた」せいか、別途ドライバーのインストールに悩むことなく、快適にインストールできました。とりあえず、IMEとして、ATOK2009 for Windows 月額版を導入して、Lenovoから出ているThinkVantageソフトウェアのWindows 7向け試験版を一部インストールして使ってみています。 さて、そのWindows 7ですが、位置付け的にはWindows Vistaのマイナーバージョンアップ版で、Vistaの使い勝手を更に良くしたものです。その改善点の1つが、"Windows Aero"の機能強化です。 勘違いしている方が多いので解

    nezuku
    nezuku 2009/09/10
    SafariはすでにAero Peakによるタブ毎の個別サムネイル表示に対応済みと | Firefoxは3.7で計画中だそうだがその前にAeroにおけるGlasserのように機能拡張が出たりして
  • Wiiリモコンで操作できるプレゼン・マシンの製作(1) ―― オリジナルのAndroidマシンを自作する

    稿では市販の組み込み評価ボードを使用して,オリジナルのAndroidマシンを作ってみたいと思います.最終的にはWiiリモコンで操作可能なプレゼン・マシンを目指しますが,工夫次第でいろいろな用途のシステムを作れると思います.使用しているパーツはすべて,「Digi-Key」や「Amazon」などのWebサイトから入手できます.連載1回目の今回は機器や環境を用意して,実際にAndroidを起動するまでを説明します.(編集部) ※ 稿で使用するパッチ・ファイルはこちらからダウンロードできます. ● BeagleBoardで自分だけのAndroidマシンを作ろう! 米国Texas Instruments社の「BeagleBoard」が発売されてから約1年が経過しました.BeagleBoardは同社のプロセッサ「OMAP3530」を積んでおり,さらにDSP(Digital Signal Proce