タグ

2018年5月17日のブックマーク (13件)

  • 大学授業料「出世払い」案を了承 自民本部 財源に課題:朝日新聞デジタル

    自民党教育再生実行部(馳浩部長)は7日、大学など高等教育の負担を軽減するための方策として、政府が授業料を肩代わりし、学生が卒業後、年収に応じて支払う「出世払い」制度の案を了承した。保護者の所得に関係なく政府が肩代わりをするため、幅広い層の学生を支援できるという。ただ、制度開始のためには巨額の財源が必要となるなど、課題も多い。 自民党は先月の衆院選で「真に必要な子どもに限り高等教育の無償化を図る」と公約に掲げ、消費税の増税分の使い道として授業料の減免措置や給付型奨学金の拡充を挙げた。ただ、こうした制度の恩恵を受けられるのは所得の低い家庭の学生に限られる。出世払い制度は政府内でも検討されているが、教育再生実行部は案を岸田文雄政調会長に出し、党全体で議論を進めたいとしている。 今回の案は、オーストラリアの「高等教育拠出金制度(HECS(ヘックス))」をモデルにしている。対象となるのは大学や

    大学授業料「出世払い」案を了承 自民本部 財源に課題:朝日新聞デジタル
    nezuku
    nezuku 2018/05/17
    日本学生支援機構の奨学金と言いながら実態は借金じゃあるまい、なぜそんなに卒業した直後から借金返済を背負わせたがりたいんだ…
  • Microsoft、“アクセシブルゲーミング”を推進する「Xbox Adaptive Controller」を正式発表

    Microsoft、“アクセシブルゲーミング”を推進する「Xbox Adaptive Controller」を正式発表
    nezuku
    nezuku 2018/05/17
    単に単体のコントローラとして認識するだけでなく、別のコントローラと入力を統合して、プロポのトレーニングケーブルや、3Dマリオでしばしあるアシストプレイみたいなことできる仕組みもあるんだ。
  • Plugged In | Microsoft Story Labs

    nezuku
    nezuku 2018/05/17
    マイクロソフトの周辺機器への本気度が伺える / Quadstickすごいなぁ
  • 足でも使えるXbox Adaptiveコントローラ発表。拡張自在なアクセシビリティ製品 - Engadget 日本版

    How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk

    足でも使えるXbox Adaptiveコントローラ発表。拡張自在なアクセシビリティ製品 - Engadget 日本版
    nezuku
    nezuku 2018/05/17
    アナログ入力なスティック以外、ボタン全般について後面の3.5mmジャックからスイッチ入力できるんだ。同種のスイッチ装置の価格破壊になる可能性は? DirectInputベースな実装も追加してPS4でもSwitchでも使えるようにしようよ
  • DSC_0001.jpg (@dsc_0001_jpg) | Twitter

    ネット上にある「DSC_0001.jpg」というファイル名の写真をツイートするbotでした。

    DSC_0001.jpg (@dsc_0001_jpg) | Twitter
  • マンボNo.5のリズムに合わせてCDトレイを開けたり閉めたりする

    「マンボNo.5」という曲名を知らない人でも、曲を聴けば一発で「聴いたことある!」と思うことだろう。「ア~ッ、ウッ!」というシャウトが印象的な曲だ。お笑い番組で、たとえば出演者が池に落ちたときなんかに流れる。この曲のリズムに合わせて逆再生して池に落ちたり戻ったりする演出に使われる、あの曲である。 インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:5リットル入り、すげえでかいアイスが家にやってきた > 個人サイト nomoonwalk

    マンボNo.5のリズムに合わせてCDトレイを開けたり閉めたりする
  • 鳥 大特集2018

    渡り鳥50種を23年追跡、「鳥たちの複雑な社会」が見えてきた 米国5カ所の50万超の記録を分析した研究結果が発表された。異種の鳥たちが渡りの間に長期的で複雑な関係を築いているようだ。 温暖化で北極圏で交雑種が増えるかもしれない、するとどうなる? 北極圏でクマ、イルカ、鳥などの交雑種が増加する可能性があるという。謎は多いものの、交雑は動物たちの未来に何をもたらすのだろうか。 蚊をべる蚊、毛虫も平気な鳥など「害虫」を狩る生きもの5選 化学薬品や虫よけスプレーが登場するずっと昔から、人間が厄介とみなすあらゆる生物には捕者がいた。その中でも特に興味深いものをいくつか紹介しよう。

    鳥 大特集2018
  • ポスト「京」プロセッサの命令セットを紹介 : FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)

    富士通は、米IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)主催の世界的なハイパフォーマンス・チップに関するシンポジウムである「Hot Chips 28」に参加し、ポスト「京」用プロセッサの命令セットについて講演を行いました。

    ポスト「京」プロセッサの命令セットを紹介 : FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)
  • 「ゲームは時間の無駄か」の議論に終止符を|ニカイドウレンジ

    ゲームは時間の無駄か?」という話題。 定期的に勃発し、「無駄だ」「無駄ではない」「有用だと科学的に証明されている」「他の事をした方が有意義だ」「そもそも人生が死ぬまでの暇つぶし」などと平行線のまま消えていく話題だ。記事ではそんな「ゲームは時間の無駄か?」という議論に終止符を打ちたい。 いきなりだが結論を述べたい。自分はこう確信を持った。 「ゲームタイトルやプレイスタイルなどにもよるが、ほとんどのデジタルゲームは、それをプレイすることで人生において最も重要なことを学ぶことができる」と。 それは「マインクラフトで建築やプログラミングを学べる」や「桃鉄で地理を覚えられる」「脳トレ効果がある」「忍耐力が付く」といった浅い話では決してない。この記事では、ゲームがどのような教育効果を持っているのかについて語らせて頂きたい。 ゲームは「PDCAサイクル」を回す練習になるデジタルゲームを遊ぶことで得ら

    「ゲームは時間の無駄か」の議論に終止符を|ニカイドウレンジ
  • 採用基準における「地頭のよさ」とは何か - Konifar's ZATSU

    どんな人を採用するかという会話の中で、地頭がいい人がいいよねという話になった。 なんとなく言いたいことはわかるが、同時に「地頭がいいって何だろうな」という話にもなり、結局結論は出なかった。 出なかったんだけど、やはり採用を強化する上で採用基準が明確じゃないのはよくないので、「地頭のよさとは何なのか」について雑に書きなぐって整理しておきたい。ちなみにこれを書いてる今も「何なんだろうな?」と思っているのでうまくまとまるかはわからない。 問題解決能力なのかなと思ったが、地頭のよさというのはその一部な気がする。問題を解決するためには色々なプロセスが求められるが、地頭のよさはそのうちのひとつでしかない。 じゃあもう少し分解して「問題定義」と「問題解決」にしてみると、なんだか問題定義の能力の方が地頭のよさに近いんじゃないかと思えてきた。思い返してみると、地頭がいいなーと感じる人って、会議中の発言でも何

    採用基準における「地頭のよさ」とは何か - Konifar's ZATSU
  • ヒビ割れが...自己修復するコンクリート - FNN.jpプライムオンライン

    ビジネスのαな感性に注目する「αism」。 橋、トンネル、高速道路などのインフラは、建て替えや修復が必要になりますが、予算は限られています。 命に関わるこの課題の解決につながる新技術です。 大きな問題となっているトンネルや橋など、社会インフラの老朽化。 これらの問題を根から変えるかもしれない技術が開発された。 それが、自分で傷を治すコンクリート。 會澤社長は「コンクリートを人体、人間の皮膚のように人体化する技術」と話した。 北海道にある「會澤高圧コンクリート」。 ここに、画期的な技術があった。 會澤高圧コンクリート・會澤祥弘社長は「人間の人体と同じように、傷を負ったら、自分で傷を治してしまう。絶えずそれをやり続ける技術が、われわれが世に問うている『自己治癒コンクリート』という概念なんですよね」と話した。 自分で傷を治すという、「自己治癒コンクリート」。 実験用のコンクリートの塊。 縦に0

    ヒビ割れが...自己修復するコンクリート - FNN.jpプライムオンライン
  • 旦那のエロ漫画 ※追記あり

    旦那に単刀直入に聞いてみた。 エロ漫画はあるか?と。 そうしたらあると答えた。 「……それを現実に」 「ばか!するか。俺は絵だからこそじっくり見れるアングル、部位、表情が好きだし、何よりあんなセリフ実際の人間が言っててもひくわ。だから俺はエロ漫画が好き!」 と熱弁してくれた。 確かに実際の行為はいたって普通であり、特に変わった性癖を押し付けたりはしてこない。 でも、私はエロ漫画の良さが全然分からないから、ついそういった内容と現実を混ぜて考えて性犯罪に走る旦那みたいな最悪な想像をしてしまう。 だからこの旨を恐る恐る話してみたところ、 「1人の時に好きな絵柄のエロ漫画をじっくり見て興奮するのが好きなだけであって、実際の人間にそんなこと求める気ゼロ!俺みたいな男の人がほとんどだよ?」 そう答えた。 当にぃ?大丈夫? 当は実際の女性にもそういうこと求めたいんじゃないのぉ?とは言わなかったけど、

    旦那のエロ漫画 ※追記あり
  • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて、はるか遠くへのぶっとびも可能になるグリッチが発見される。鍵を握るのは「ムービー再生」 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて、はるか遠くへのぶっとびも可能になるグリッチが発見される。鍵を握るのは「ムービー再生」 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて、新たなテクニックが発見された。複数のユーザーによって段階的に研究が進んでいたが、redditユーザーparadox_guardian氏が発見者とされている。その名は「memoreset」だ。 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』ではルーンと呼ばれるリンクの特有能力が存在する。それぞれ多彩な使いみちがあり、ダンジョンの謎解き以外にも冒険に役立つ。その中でも特に便利なのがビタロックだ。ビタロックを使用したオブジェクトは動きが止まる。そしてその間に攻撃を加えればダメージが蓄積し、一定時間後に与えられたダメージに応じてオブジェクトは吹っ飛んでいく。これを利用し、板にビタロックを使い攻撃を加

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』にて、はるか遠くへのぶっとびも可能になるグリッチが発見される。鍵を握るのは「ムービー再生」 - AUTOMATON
    nezuku
    nezuku 2018/05/17
    取り戻した記憶を思い出す間もシーカーストーン/ビタロックの時間を進行させる英傑… 同様に次の動作、アクションまでにそこそこタイマーがあるアクションについてmemoresetを挟み連発できる例が出るのかどうか