タグ

2019年11月20日のブックマーク (12件)

  • 水戸岡氏がデザイン 池袋の新顔「10輪駆動8輪操舵」EVバス

    ボディーは職人の手作り、超特殊仕様の電気自動車 まずは冒頭の写真を見てほしい。コミュニティーバス程度の小さな車体に、真っ赤な塗装。細部をよく見れば、小さなタイヤが片側5つの計10輪。なんともかわいらしい外観ながら、このバスは各ホイールの内部に電気モーターを組み込んだインホイールモーターの「10WD8WS=10輪駆動8輪操舵(そうだ)」という、かなり特殊な仕様の電気自動車(EV)なのだ。これこそ新たに池袋東口と西口のそれぞれを起点に2つのルートを循環する、池袋再開発の顔、「イケバス」だ。

    水戸岡氏がデザイン 池袋の新顔「10輪駆動8輪操舵」EVバス
  • DNS のセキュリティ改善計画に関する誤解を解く

    .app 1 .dev 1 #11WeeksOfAndroid 13 #11WeeksOfAndroid Android TV 1 #Android11 3 #DevFest16 1 #DevFest17 1 #DevFest18 1 #DevFest19 1 #DevFest20 1 #DevFest21 1 #DevFest22 1 #DevFest23 1 #hack4jp 3 11 weeks of Android 2 A MESSAGE FROM OUR CEO 1 A/B Testing 1 A4A 4 Accelerator 6 Accessibility 1 accuracy 1 Actions on Google 16 Activation Atlas 1 address validation API 1 Addy Osmani 1 ADK 2 AdMob 32 Ads

    DNS のセキュリティ改善計画に関する誤解を解く
  • 持続可能な図書館の構築に向けて

    司書のおよそ3人に2人が非正規雇用であるという、恐ろしいデータだ。全国的に司書の待遇が悪化の一途を辿り、彼らの生活に大きな影響を与えている。SNSにより、彼らの苦しさが明らかになりつつある。 「司書の価値」という側面で見てみると、確かに低いように捉われがちである。実際、今でも「司書は暇で楽そう」「のんびりと生活できそう」なんて声はよく聞く。司書の需要は明らかに衰えつつあるようにも感じる。 司書はと人の橋渡し役ではなく、情報と人との橋渡し役であり、情報社会の現代こそ最も必要とされる専門職業の一つであると筆者は考えている。しかし、残念ながら日ではそれがまだまだ認知されていないし、司書がそのレベルに達しているかも微妙なところだろう。 では図書館は廃れていく一方なのかというと、そういうわけでもない。図書館の老朽化に伴う移転・リニューアル・新規開館が全国的に相次いでいるのだ。最近ではカフェが併設

    持続可能な図書館の構築に向けて
  • 例の裁判の判決を傍聴した

    昨年のこちらの記事の続きの話。 6月24日の事件について | N-Styles まずは裁判の様子を記録として残し、感想は記事後半でまとめて書きます。 公的には「建造物侵入,殺人,銃砲刀剣類所持等取締法違反(事件番号 平成30年(わ)1145号)」として扱われる件の裁判は、福岡地方裁判所で2019年11月11日から15日までの4回の裁判員裁判が行われ、11月20日に判決が言い渡された。 福岡地方裁判所は新築の合同庁舎内にあり、事件発生後に移転したばかり。 福岡市中央区六松にあり、被告が大学入学時に通っていた九州大学六松キャンパスの跡地である。 裁判員裁判は傍聴券が配布され抽選となっていたが、判決は1階にある大きな法廷が割り当てられ抽選なしの先着順となっていた。100席弱の傍聴席がある101号法の最前列は記者席に割り当てられ、記者席数よりも多くの記者が傍聴に訪れていた。スケッチブックを持

  • ASUS、ゲーミングスマホ「ROG Phone II」を日本で発売へ

    ASUS、ゲーミングスマホ「ROG Phone II」を日本で発売へ
    nezuku
    nezuku 2019/11/20
    12GBのRAM容量がそこらのラップトップよりも物理メモリ積んでいるなぁ、という。いまだにRAMをケチるPCが氾濫しているなか、デスクトップOSを動かすわけでもないのに飛び抜けてる搭載量。
  • 安全なシステムプログラミング言語Rustへの招待 | κeenのHappy Hacκing Blog

    # 安全なシステムプログラミング言語Rustへの招待 ---------------------- [IIJ Labセミナー](https://iijlab-seminars.connpass.com/event/152079/) === # About Me --------- ![κeenのアイコン](/images/kappa.png) * κeen * [@blackenedgold](https://twitter.com/blackenedgold) * Github: [KeenS](https://github.com/KeenS) * GitLab: [blackenedgold](https://gitlab.com/blackenedgold) * [Idein Inc.](https://idein.jp/)のエンジニア + 2年半くらい仕事Rustを書いている

    nezuku
    nezuku 2019/11/20
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    nezuku
    nezuku 2019/11/20
    Surge Protection と雷サージの保護があるの筐体の画像から確認できる
  • 「趣味の歴史修正主義」を憂う/大木毅 - SYNODOS

    拙著『独ソ戦 絶滅戦争の惨禍』(岩波新書)を上梓してから、およそ3 か月になる。幸い、ドイツ史やロシア・ソ連史の専門家、また一般の読書人からも、独ソ戦について知ろうとするとき、まずひもとくべき書であるという過分の評価をいただき、非常に嬉しく思っている。それこそ、まさに『独ソ戦』執筆の目的とし、努力したところであるからだ。 残念ながら、日では、ヨーロッパにおける第二次世界大戦の展開について、30 年、場合によっては半世紀近く前の認識がまかり通ってきた。日のアカデミズムが軍事や戦史を扱わず、学問的なアプローチによる研究が進まなかったこと、また、この間の翻訳出版をめぐる状況の悪化から、外国のしかるべき文献の刊行が困難となったことなどが、こうしたタイムラグにつながったと考えられる。もし拙著が、そのような現状に一石を投じることができたのなら、喜ばしいかぎりである。 しかし、上のような事情から、日

    「趣味の歴史修正主義」を憂う/大木毅 - SYNODOS
  • 同人誌即売会に気まぐれで参加した。

    2019年11月17日10時15分頃、僕は池袋にいた。 東京都に住むようになって15年近く経とうとしているし、何度も来たことのある街だ。 思えば初めて経験したアルバイトでの初めてのお給料を全て落として、電車代もないから家に帰ることもできず途方にくれたのもこの池袋だった。 5回くらいだけ通って嫌になって辞めたボーカルレッスンの教室があったのも池袋だった。 人生で初めて浮気をした相手とラブホテルに入ったのも池袋だった。 きちんと思いだそうとすれば、きっとまだまだあると思う。 今回はお金を落として途方に暮れているわけでもなく、身になっている気がしないボーカルレッスンに来たのでもなく、浮気をしに来たのでもない。そもそも僕にはしばらく恋人がいない。なぜだ。 ともかく、今日はいわゆる「位置ゲー」であるスマホアプリ「駅メモ!」の同人誌即売会、「フットバーしま~す!!9」(以下、フットバ9)に、サークル参

    同人誌即売会に気まぐれで参加した。
  • Macで濁点とかが起こす文字化け問題について

    B! 24 0 0 0 Macの中でGNU screenなどを立ち上げると文字化けすることがありますが、 その辺の問題についてのメモ。 Macでの文字化け問題 問題の確認 Windowsでの文字化け問題 HomebrewでインストールするGNU screenの文字化け対策 Macでの文字化け問題 Macの中でGNU screenを立ち上げたらファイル名の表示などが文字化けしたりすることがあります。 殆どの場合は日語ファイル名で濁点を使ってる場合で、文字コードの問題です。 ただ、単純にUTF-8かShift_JISか、とかそういったものではなく、濁点や半濁点の扱いの特殊さによります。 MacではFinderでもターミナル上でも基的にUTF-8で文字を扱いますが、 UTF-8の中でもいくつか文字の取り扱いに対して違うものが存在します。 FinderではNFD(Normalization F

    nezuku
    nezuku 2019/11/20
    macOS、iOSでの濁点を含むファイル名の正規化の挙動を見ながら、APFSへの移行があったかつてのiOSのアップデートにて、濁点を含むファイルを開いたり消したりできなくなるAppが一時現われていた記憶が。
  • WindowsもDNS over HTTPSの採用を表明、変わり始めたDoH状況

    Microsoftは11月17日、「Windows will improve user privacy with DNS over HTTPS - Microsoft Tech Community - 1014229」において、将来的にWindowsで「DNS over HTTPS (DoH)」をサポートする計画だと発表した。さらに先の話として、DNS over TLS (DoT)なども選択可能になる見通し。 基的に、ユーザーの選択を優先しつつ、プライバシを強化する目的でDoHを有効化するものと見られる。Microsoftは機能を有効にする前からアナウンスを行うことで、反発を和らげたい狙いがあると見られる。 Windows will improve user privacy with DNS over HTTPS - Microsoft Tech Community - 1014229

    WindowsもDNS over HTTPSの採用を表明、変わり始めたDoH状況
    nezuku
    nezuku 2019/11/20
    こうなるとAppleがDoH採用決めたら止められない変化にはなりそう。
  • 理研、創薬専用スパコン開発 「RISC-V」アーキテクチャ採用、10万原子の挙動再現

    理化学研究所は11月18日、水やタンパク質など分子の動きのシミュレーションに特化した専用計算機「MDGRAPE-4A」を開発したと発表した。1秒間に約1300兆回(1.3ペタフロップス)の計算が可能で、タンパク質と薬剤、水分子などを合わせた計10万個の原子の動きを、現実的な時間で解析できる。「創薬の可能性を広げるもの」と理研は期待を掛ける。 理研の研究チームは、原子間に働く力の計算に特化したアルゴリズムと専用ハードウェアを開発。専用計算のプロセッサには、オープンソースのアーキテクチャ「RISC-V」を採用した。「RISC-Vをベースとする実用大規模システムとしては世界初」(理研)という。 これにより、汎用のスパコンではこれまで計算に1年3カ月掛かっていた10万個の原子の100マイクロ秒間のシミュレーションを、3カ月に短縮できるとしている。 創薬探索をスパコンで計算するメリットの一つは、新薬

    理研、創薬専用スパコン開発 「RISC-V」アーキテクチャ採用、10万原子の挙動再現