タグ

fujitsuとcpuに関するnezukuのブックマーク (2)

  • ポスト「京」プロセッサの命令セットを紹介 : FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)

    富士通は、米IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc.)主催の世界的なハイパフォーマンス・チップに関するシンポジウムである「Hot Chips 28」に参加し、ポスト「京」用プロセッサの命令セットについて講演を行いました。

    ポスト「京」プロセッサの命令セットを紹介 : FUJITSU JOURNAL(富士通ジャーナル)
  • ポスト「京」も採用、ARMアーキテクチャーの強みを富士通に聞く

    ソフトバンクグループが約3.3兆円で買収する英アーム(ITpro関連記事:「次のパラダイムシフトであるIoTに賭けた」、孫社長がARM買収の理由を説明)。その最大の強みは「省電力の半導体設計技術」…と考えるのは、一面的な見方に過ぎない。 アームが提供するCPUコアの回路が省電力性能で優れるのは間違いないが、ただ省電力を追い求めるだけなら、より機能を限定したCPUコアを採用するなど別の方法もある。米アップルや米クアルコムは、アームから半導体回路ではなくARMの命令セットアーキテクチャー(ISA)のみ提供を受け、省電力化を含めたCPUコアの設計は自社で手掛けている。 企業としてのアームの最大の強みは、スマートフォンからタブレット、IoT、車載機器、サーバーまで、ARMアーキテクチャーを支える「仲間」となる企業や技術者のエコシステムを作り、そのニーズに合うハード/ソフト技術を先取りして獲得する力

    ポスト「京」も採用、ARMアーキテクチャーの強みを富士通に聞く
    nezuku
    nezuku 2016/07/20
    ARMとしては目指したい領域に強いベンダからプロセッサ拡張の提案を得られる、富士通としてはプロセッサレベルでカスタマイズできるLinuxの動くアーキテクチャを得たかった、その合致というところか
  • 1