タグ

2011年3月12日のブックマーク (4件)

  • グリモンuserscriptをChromeに移植するときに使う、GM APIのラッパっぽいものとプロジェクトテンプレートを書いた - 心魅 - cocoromi -

    2010/10/17 公開先をGithubにしています。 http://d.hatena.ne.jp/umezo/20100411/1270988391 Chrome速くて良いのですが、いかんせん、グリモンとか便利な物が無い。 そこでグリモンのスクリプトをextensionとしてChromeに持って行きたいのですが、GM_*なAPIが無い…… さらに、extensionの制限上の理由から、完全に移植することは出来ません。 ただし、何点かの妥協と既存のuser scriptのちょっとした修正で移植可能です。 移植用に可能な限りGM_*をラップ出来るようなものを作りました。 http://umezo.tsuyabu.in/chrome/gmWrapper.zip 使い方 zipファイルを展開すると以下のようなファイルが格納されています。 manifest.jsonを移植するグリモンに合わせて編

    グリモンuserscriptをChromeに移植するときに使う、GM APIのラッパっぽいものとプロジェクトテンプレートを書いた - 心魅 - cocoromi -
  • 【地震発生時緊急マニュアルまとめ】 | 地震マニュアル

    TwitterにてたくさんRTされていたツイートをまとめさせていただきました。 まとめ元の方々には、ここから御礼申し上げます。 情報に関して疑問に思われるところがありましたら、どうぞ該当記事のコメント欄まで。 2011/6/4 2:24 ブログ更新 3/16 22:56 pdf更新 印刷、拡散なさる際はURL添付のもと、こまめに更新をご確認ください。 詳しくはこちら http://mblg.tv/enokiiii/entry/10/ 印刷用pdfファイル作りました。 印刷して保存される方はこちらをどうぞ。 http://bit.ly/hUqTgz TwitterにてたくさんRTされていたツイートを文字のみでまとめさせていただきました。 まとめ元の方々には、ここからお礼申し上げます。 ためになる情報をどうもありがとうございます! 情報の取捨選択に関して疑問に思われるところがありましたら、どう

  • やはり起きた“太平洋プレート連鎖型地震”。「東北地方太平洋沖地震」の次はどこ? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    やはり起きた“太平洋プレート連鎖型地震”。「東北地方太平洋沖地震」の次はどこ? 週プレNEWS 3月12日(土)1時15分配信 2月28日発売の週刊プレイボーイ11号「NEWSの裏スジ」で予測したことが、最悪の形で的中した。 3月11日(金)午後3時15分、宮城県沖で日列島の有史以来最大規模、マグニチュード8.8の超巨大地震が発生。それに連動して数十分後には、茨城県沖でもマグニチュード7級の巨大地震が起こった。 11号の記事内容を反復すると、この二つの地震は決して単独に発生したわけではなく、2000年代に入ってから太平洋とその周辺地域で、“前兆”となる大地震と噴火活動がくり返されてきた。直近では、1月末に突如として火を噴いた霧島山・新燃岳、次いで2月22日(火)にニュージーランドのクライストチャーチ市を襲ったマグニチュード6.3の直下型地震、そして3月からマグマ流出量が急増したハワイ

  • 地震が起こったら、まずこれをしろ!

    震度7の真上にいた人間として、どうしても伝えたいことがあります。 それは「地震がおこったらどういった行動をとればいいか」ということ。 経験者にしか語れないことってあると思います。どんなに想像力豊かな人でもその場にならないとわからないことってあるのです。 いろいろありますが、箇条書きにしていきますね。「家自体は倒れなかった」「火事に巻き込まれなかった」ことを前提として話をすすめます。 震度7級の地震だったら、まったく動けません。 近くの家具につかまって身体を支えるのがやっと。183センチの大男でスポーツをわりかしやっていたボクですら、ベッドから一歩も動けなかった。 とにかく「一歩も動けない」と思っておいた方がいいです。 だから火なんか消せません。第一、四方から家具が倒れてきます。下敷きにならず怪我しないのが精一杯でしょう。んー、机の下に隠れるくらいはできるかな、どーかなぁ、というレベル。火事