タグ

ブックマーク / komachi.hatenablog.com (2)

  • 国民健康保険の手続きをして研究員の社会保険料について考えた - 武蔵野日記

    GW中日なので役所仕事を片付けることに。 まず生駒市役所に行って国民健康保険の脱退。4月1日から「文部科学省共済組合」に入っているので、国民健康保険は不要なのである。ちなみに、私立大学の教職員は私学共済に入る。ポスドク(博士研究員)は契約によっては(雇用保険には入るが)年金や保険などの社会保険料は自分で加入しなければならないのだが、この前計算してみて、社会保険料はけっこうかかるのだなと実感。 たとえば月給40万(ポスドクはボーナスがない)だと年収480万だが、これに社会保険料が入ると雇い主が払うお金はだいたい550万である。年収520万だと590万。交通費が出るかどうかとか、住宅補助や扶養手当が出るかどうかといった部分も関係してくる。共済に入れれば専業主婦の年金や保険はタダになるのだが、入れなければ専業主婦の年金や保険は別途払わないといけない (もちろん、共働きで稼いでいるならいずれにせよ

    国民健康保険の手続きをして研究員の社会保険料について考えた - 武蔵野日記
  • リカレントニューラルネットなぜ強い? - 武蔵野日記

    午前中は言語学習支援・機械翻訳の進捗報告。それぞれ新しい研究で各自色々自分で進めているので、話を聞くのは楽しいのだが、年内に実験結果が出るのか? という不安がそこはかとなくある。当は、こんな締め切りに追われるような感じではなく、ゆっくりできるといいと思うのだが、締め切りに追われている方が進むという不思議(いや、あまり不思議ではないか)。 お昼は論文紹介。 Tang et al. Document Modeling with Gated Recurrent Neural Network for Sentiment Classification. EMNLP 2015. を紹介してもらう。感情極性分析では、頑張って素性エンジニアリングした SVM と、適当に作った畳み込みニューラルネットワークが同じくらいの性能になるらしいのだが、リカレントニューラルネットワーク(普通の RNN から、LST

    リカレントニューラルネットなぜ強い? - 武蔵野日記
  • 1