タグ

ブックマーク / studylog.hateblo.jp (3)

  • Chainer1.4.0がリリースされました - studylog/北の雲

    主にバグ修正、CuPy関係の機能追加のようです。 モデル構造変更、公式保存方法などの実装は一ヶ月後の1.5.0になりました。 主な変更点はこちら https://groups.google.com/forum/#!topic/chainer/bnfSQpAux7M https://github.com/pfnet/chainer/issues?q=milestone%3Av1.4.0+is%3Aclosed あまり変更点を追えていないのですが一応メモ。 Restore cuda.init() Restore cuda.init · Issue #456 · pfnet/chainer · GitHub 1.3.0でcuda.init()が必要なくなった関係で互換性が失われていました。 参考 chainerメモ10 AttributeError: 'module' object has no

    Chainer1.4.0がリリースされました - studylog/北の雲
  • chainerのサンプルコードを集めてみた(チュートリアルも追加) - studylog/北の雲

    (2016.1.21追記)最近あまりメンテナンスしてないので1.5以上のバージョンを使ってる人には役に立たなくなったかもしれません。 (2015.12.15追記)当初はサンプルコードにリンクを貼っただけの記事でしたがチュートリアル等も含めたものに加筆中。また古くなった情報は順次削除・更新してます。 バージョンごとの互換性など こっちに移しました。1.5以上を強くお勧めします。 chainerのバージョンごとの違い(2016年1月19日現在) - studylog/北の雲 1.0 1.1 1.2 黎明期バージョン 1.3 1.4 CuPy導入 1.5 1.6 色々とパワーアップした現世代 概要・チュートリアル 概要を掴むのに適したスライド 1.5以上から始めるならこちら。 Chainerチュートリアル -v1.5向け- ViEW2015 内容は重複していますが1.4以前のバージョン時代のチュ

    chainerのサンプルコードを集めてみた(チュートリアルも追加) - studylog/北の雲
  • 文字を流し込むだけのRNNを試してみた - studylog/北の雲

    github.com こちらのchainerで実装されたRNNを試してみました。 RNNやLSTMの理屈や構造はさっぱりわかりませんが、連続して与えられた文字列から次の文字を予測するというもの。サンプルを見るとシェークスピアの文字列を構文解析などせずにそのままRNNに読ませて、なんかそれっぽい英語を出力できるようになるらしい。 確かにそれっぽい英語が出てくるんですが、どのくらいそれっぽいのか英語力の無い自分にはわからなかったためにコードを少し変えてwikipediaの日語記事を読ませてみました。 180万文字6MB。これは全wikipedia語記事の500分の1ぐらいの分量。 1万文字時点で生成した文。全く日語らしくない。適当に文字を並べただけな感じ。 釉注外口経間<田果行の乗さ、通代にある自種代りなれた。る。 に時さら身のこ線人となにのこ物いっ類さ よまさと。る。 を兼を、外めど

    文字を流し込むだけのRNNを試してみた - studylog/北の雲
  • 1