タグ

2008年3月29日のブックマーク (25件)

  • はなまるうどん、月額500円で毎日うどんを食べられる「うどん定期券」を発売

    全国展開しているセルフ式うどんチェーン店「はなまるうどん」が、月額500円で毎日うどんがべられる「うどん定期券」を発売するそうです。 毎日べると1あたり17円弱になるので、非常にお得な定期券ということになります。 詳細は以下から。 はなまるニュース 2008年|讃岐うどん(さぬきうどん)・ぶっかけうどんのはなまるうどん このページによると、はなまるうどんは4月1日(日)から500円で毎日うどんがべられる「うどん定期券」を販売開始するそうです。 この「うどん定期券」は毎日一回、全商品から105円を値引きしてくれるというもので、105円で販売されている「かけうどん(小)」なら無料になるというもの。毎日利用した場合、最大2650円分がお得になるとのこと。販売店舗などは後日明らかにするとしています。 はなまるうどんが近くにある人にはちょうどいいかもしれませんね。

    はなまるうどん、月額500円で毎日うどんを食べられる「うどん定期券」を発売
    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    はなまるのサイト見て思ったけど、うどん以外で結構儲けてる感じがする。原価も安そうだし、実際ぼろ儲けだなこれ。知名度上げたのは凄いと思うけど。
  • 派遣さんの事前面接は違法なので禁止です!でもね・・・

    ちょっと聞いてくれよ。昨今の労働問題を少しでも解消していこうと、ウチの会社も動き出したんですよ。偽装請負状態なのを解消したり、クチでは社員登用アリとか言ってて事実上やってなかったのを、ちゃんと採用したりとかね。多重派遣も厳禁。そういう会社とか付き合わない宣言して、どうしても引き続きやって欲しい人に会社紹介したり、5年以上派遣やってて継続して欲しい人は社員にしたりとか、ほんとに頑張ったんですよ。 そんで、派遣で来る人の事前面接も違法だから禁止だというワケで、これこれこういう仕事が出来る人を連れてきてちょうだい。ってオーダーするだけになったんですよ。そうしないと違法ですから仕方が無いというか、そうするのが当然というワケです。 で、ここ半年くらい前に、そういう運用でスタートしたんです。 どうなったと思います? いろいろありますが、まず一番最初に気が付いた事、この一点だけを言いたい。 「社内の美人

    派遣さんの事前面接は違法なので禁止です!でもね・・・
    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    美人が減ったのは新たな労働問題だ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    人材確保と労働環境は小売共通の悩みだなあ。入社しても直ぐ辞めるやつ多いし。知名度が上がった分、退職者も若干減るだろうけど、出店数増やさないと売り上げアップが見込めない業界だから先は見えているかもね。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • YouTube - Broadcast Yourself

    ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^ ティガー社長の大好物! その顔はめちゃかわいい! ※ティガー社長からのお知らせ〜♪ ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) ティガー社長ファンサイト ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) オープンしました!!!! ( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) mixiのマイミクの皆様〜〜!!! ( ^_^)/□☆□\(^_^ ) 是非遊びに来てニャハ〜〜!!!! http://ameblo.jp/neko-neko-222/ あ( ̄○ ̄)り( ̄◇ ̄)が( ̄△ ̄)と( ̄0 ̄)う ※貴方はメーカー様のリペアで満足ですか? http://plaza.rakuten.co.jp/musictoypro/2107 ★楽器家☆エクサイト☆335修理全国受付中★ ht

    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    よーこそのお運びで!
  • URLをリダイレクト・リライトする場合の.htaccessの設定例 | コリス

    Roshan's Blogのエントリーから、URLをリダイレクト・リライトする場合の.htaccessの設定例を5つ紹介します。 5 useful url rewriting examples using .htaccess 「product.php?id=12」を「product-12.html」でアクセス 「product-12.html」を「product.php?id=12」にリライトします。 <textarea name="code" class="html" cols="60" rows="5"> RewriteEngine&nbsp;on RewriteRule&nbsp;^product-([0-9]+).html$&nbsp;product.php?id=$1 </textarea>

    URLをリダイレクト・リライトする場合の.htaccessの設定例 | コリス
  • マイケル・ジャクソンが日常生活を送れないワケ「魔法にかけられて」 - ゾンビ、カンフー、ロックンロール

    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    ディズニー映画って不思議です。
  • なんでも評点:自分から金を奪った少年に「寒いからコートもあげるよ」と呼びかけ、「一緒に晩飯を食べに行こうよ」と提案 ― その結末やいかに?

    自分から金を奪った少年に「寒いからコートもあげるよ」と呼びかけ、「一緒に晩飯をべに行こうよ」と提案 ― その結末やいかに? ある寒い2月の夜、ニューヨーク・ブロンクス区に向かう地下鉄6号線の列車に1時間ばかり揺られたフリオ・ディアズさん(30歳)は、ほとんど人気のないホームに降り立った。これから馴染みの店に行ってディナーをするつもりだった。だが、階段に向かって歩き始めたフリオさんの前に1人の少年が立ちはだかった。少年はナイフを手にしていた。 ポケットから財布を取り出すと、「はいどうぞ」と少年に手渡す。財布を渡された少年はきびすを返して、さっさと歩いていく。普通なら、この後、警察に被害を届け出るなりすることになるが、財布と中身が返ってくる可能性はかなり低い。 だが、フリオさんはこの後、少年の体に指一触れることなく、財布を取り戻すことになる。それどころか、少年からナイフを取り上げることに

    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    作り話のような良い話だ。フリオさんのような接し方ってできないよ、なかなか。
  • 一般人が立ち入れない「米国の秘密の場所」写真ギャラリー | WIRED VISION

    一般人が立ち入れない「米国の秘密の場所」写真ギャラリー 2008年3月28日 社会 コメント: トラックバック (1) Jenna Wortham Taryn Simon氏は、世界中にある、立ち入りがきびしく制限された、トップシークレットの場所を撮影する写真家だ。 Simon氏の最新作『An American Index of the Hidden and Unfamiliar』は、一般の人は目にすることのない研究施設や政府庁舎への立ち入り許可を得たうえで、4年の歳月をかけて制作されたものだ。 「米国の新しい風景を見つけたような気持ちがした。道徳的な意味でも、政治的な意味でも、これは新たな地平と言える」と、同氏は語っている。 この写真集は、表面上は見えない、社会の隠された部分に潜入し、腐乱が進む死体や放射性廃棄物、致死性のウイルス、死刑囚用の屋外運動場などを撮影したものだ。結果として、米国

  • 僕がお金を使わない理由 - IT戦記

    貯蓄のためでも、面倒くさいからでもなくて、生活レベルを上げて「満足」するのが怖いから。 贅沢に「慣れる」のが怖いから。 id:nishiohirokazu どっちが正しいと言う問題ではないですよ。なんでもかんでもプロレスにしないで欲しいです。リングの上で傷ついている人もいるんですよ。 ただ単に、それぞれが自分の意見を言えばいい。誰々が正しい、誰々と同じ意見だ、どっち派だ、そういうのが今は辛いんですよ

    僕がお金を使わない理由 - IT戦記
    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    『贅沢に「慣れる」のが怖いから』とはなんて贅沢な奴なんだ。
  • ひょんなことから知り合いが職場までうんこを持ってくることになりました - 人力検索

    ひょんなことから知り合いが職場までうんこを持ってくることになりました。 私の勤めている職場は最近京都に移転したばかりで、今はまだ広いだけで何もありませんが、そろそろ内装工事がはじまってピカピカの新オフィスになる予定です。知り合いはうんこを爆発させたいと言っています。私はまだ入社2ヶ月に満たない新入社員で、このような非現実的なことは上司相談することもできません。私は事なかれ主義ですのでトラブルは未然に防ぎたい。防ぎたいのです。 私は一体どうしたらいいのでしょうか。

    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    うんこネタ大爆発。一歩間違うと有害情報。
  • http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008032702098697.html

  • http://www.asahi.com/life/update/0328/TKY200803280353.html

    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    疲れて終わっちゃいそうだな。元取れない人の方が多そう。
  • NHKがどよめく「ちりとてちん」最終回を森本アナが宣伝! - さて次の企画は

    いよいよ明日最終回を迎えるNHK朝の連続テレビドラマ「ちりとてちん」だけれども、今日の最大の驚きは放映が終わった後のNEWS「もっさん」こと森アナにあった。 NHK アナウンスルーム 今まで基的にはNHKの八時半のアナは、直前の朝の連続テレビドラマは見たことないというのが公式発表だったのだけれども、たまにアナが涙ぐんでいたり等して連ドラファンの間では話題になっていた。 今はフリーの元NHKの森毅郎も「おしん」の後で涙目でニュース読んでたことなんかあったし。森アナはわりとそれで「あの人ってわりと気さくね」みたいな感じで人気も出ていたりした。 そこで森健成アナですよ。放映直後に 「明日の最終回もお楽しみに」 (オオォ ←スタジオのどよめき) といきなりアドリブで「ちりとてちん」の番組宣伝を入れてきた。 まぁ今までにも「もっさん」は「ちりとてちん」後に涙ぐんでいたりとか、色々と反応が出

    NHKがどよめく「ちりとてちん」最終回を森本アナが宣伝! - さて次の企画は
    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    こういう素直な部分があった方がNHKの好感度上がるかもね。
  • 北朝鮮が短距離ミサイル数発発射、韓国の李政権けん制か…黄海 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=竹腰雅彦】聯合ニュースによると、韓国政府消息筋は28日、北朝鮮が同日午前10時30分、黄海上で、短距離ミサイル数発を発射したと明らかにした。 ミサイルの種類は不明だが、対艦ミサイルとみられる。 韓国メディアは消息筋の話として、「通常の訓練の一部とみている」と伝えており、韓国軍などが分析を急いでいる。北朝鮮が短距離ミサイルを発射したのは2007年6月27日以来。北朝鮮は最近、韓国の李明博(イミョンバク)政権をけん制する動きを強めており、今回のミサイル発射もその一環で行われた可能性がある。 聯合ニュースによると、北朝鮮は3月25、26日に黄海上で短距離ミサイルの発射準備をしたが、中断していた。その際、南浦(ナムポ)沖合一帯に、民間船舶の航行禁止令を出し、射程46キロ・メートルのスティックス対艦ミサイルを装着したミサイル高速艇1隻を待機させているのが確認されていたという。 北朝鮮は27

    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    北朝鮮相変わらず…気持ちだけは強い。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080328-OYT1T00497.htm

    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    最近本当にキレるシニア多いなあ。
  • 「手がきブログ」が人気 本文もコメントも手書き 「ユーザーは遊びの天才」

    Webブラウザ上で文字やイラストを手書きし、記事やコメントを投稿できる「手がきブログ」が、公開から4カ月で約5万のユーザーを集める人気サイトになっている。投稿数は51万を超え、1日当たりのページビューは最大206万に上るという。 ユーザーごとの専用ページがあり、投稿が公開されていく仕組みは一般のブログと同じ。違うのは内容の入力方法で、キーボードから打ち込むテキスト入力機能はない。文やコメント、さらに投稿記事を分類するもタグもすべて、マウスなどで手書きして投稿するのが最大の特徴だ。 イラストや絵日記の投稿が多く、中には漫画を連載しているブログもあるほか、コメント欄でしりとりをしたりといった楽しみ方も。「ユーザーは遊びの天才」──想定外の使い方に、開発者の川合和寛さん(34)は驚いている。 メニューアイコンも手書き 白いフォームに16色のペンで絵や文字を描いて投稿でき、線の太さも6種類から選

    「手がきブログ」が人気 本文もコメントも手書き 「ユーザーは遊びの天才」
    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    面白いサービスだと思うけど利用規約を明確にしておかないと、悪質なサイト増えると思う。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080328-00000000-sh_mar-sci

    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    駄菓子感覚で面白そう。
  • ネットの行動ターゲティング広告めぐりバトルの兆し

    コンシューマーのクリック履歴を分析して広告のターゲットを絞りやすくするネット行動ターゲティング広告の業界で、争いが起きそうな様相だ。 Webユーザー向けに広告を出すことで(そしてユーザーが具体的にどの広告を見たがっているかを把握することで)収益を上げている急成長中の業界が、消費者のプライバシー保護に関して自己規制を続けるべきか、それとも州や連邦政府が介入してMicrosoftGoogleYahoo!といったネット広告業者が収集・利用できる情報の量を制限すべきか。現時点の論議はこれが焦点となっている。 これには多数の要因が絡んでいる。その1つとして、ネット広告業界は2002年に最初の自己規制が導入されて以来、劇的に変化した。企業が消費者のクリック履歴を追跡するのに使う技術も同様だ(消費者はショッピング客だけでなく、あらゆるネットユーザーが該当する)。 例えば、新興のPhorm、Nebuと

    ネットの行動ターゲティング広告めぐりバトルの兆し
    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    企業にとっては欲しいデータだけど、業者にネットでの行動が丸々分かっちゃうのは気持ち悪いし、明らかにプライバシーの侵害だ。
  • 「漫画もファンが翻訳、P2Pで流通」「同人誌よりコスプレ」――米国オタク事情

    のアニメやゲーム海外でも人気を得ており、日コンテンツのファンたちが集まる“オタクイベント”も世界各地で開かれている。米国には「OTAKON」「ANIME EXPO」「New York COMIC CON」といった大規模なイベントがあり、それぞれ数万人規模の参加者を集める。 「東京国際アニメフェア2008」(東京ビッグサイト、3月30日まで)に出展していた「OTAKON」通訳の吉田寿史さんによると、米国のオタクイベントは日とは異なり、同人誌よりもコスプレが中心。アニメや漫画は、ファンが勝手に翻訳した海賊版がP2Pファイル交換ソフトで出回っており、版権者が対応に苦慮しているようだ。 同人誌よりコスプレ中心 米国では大小さまざまなオタクイベントがあり、「大学のサークルなどが行うような小規模なイベントを含めると、週1回はどこかでオタクイベントが開かれている」と吉田さんは言う。 日でイベ

    「漫画もファンが翻訳、P2Pで流通」「同人誌よりコスプレ」――米国オタク事情
    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    日本て規制が甘いんだなあ。でも規制で繋がってないストーリーのアニメ流しても意味ないんじゃないか?映っていればなんでもアリなのかもな。
  • NTTドコモ、4月1日よりiMenuを全面リニューアル--Google連携の検索ボックスを追加

    NTTドコモグループ9社は4月1日より、iモードのポータルサイト「iMenu」について、全面リニューアルすることを発表した。 今回のリニューアルでは、利便性向上のためサイトのデザインを一新する。パケット通信料が無料のiMenuトップ画面に、Googleと連携した検索ボックスを追加するほか、ニュースや天気情報もトップ画面に表示する。 対象端末は、FOMA901i、700i以降の端末。movaおよびFOMA901i以前に発売した機種については、検索BOXのみの追加となる。

    NTTドコモ、4月1日よりiMenuを全面リニューアル--Google連携の検索ボックスを追加
    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    google大歓迎!yahooと比べ物にならないくらい的確な検索結果が出るし。ただインチキサイトをどれだけ駆逐できるかが今後の課題かな。
  • 病院への過剰クレーム禁止 患者家族に仮処分命令 埼玉 - MSN産経ニュース

    埼玉県春日部市の同市立病院に入院中の患者の家族が院内で過剰なクレームをつけたとして、市が患者の家族に医療妨害の禁止を求めた仮処分申し立てで、市は28日、さいたま地裁越谷支部(大野昭子裁判官)が仮処分を認める決定をしたと発表した。決定は25日付。市によると、患者側の医療妨害への仮処分命令は全国でも例がないという。 市によると、同市の60代夫婦が、平成18年3月に入院した90代の母親の治療をめぐり、病院の廊下やナースセンターで「おむつがぬれていて虐待だ」「シャワーでやけどさせられた」と大声で怒鳴ったという。 また、主治医や看護師に病状の説明を繰り返し求めて夜勤中に押しかけるなど業務に支障をきたし、他の患者からも苦情が寄せられたため、市は今年2月、仮処分を申し立てた。 仮処分では、夫婦は医師や看護師を大声で畏怖(いふ)させ、虐待など虚偽の誹謗(ひぼう)中傷で診療行為を妨害してはならないとしている

    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    病院に限らずいるんだよねえー、わけも分からずキレて怒鳴り散らしている人って。こういう人たちを更正させる施設はさすがにできないしなあ。
  • 未成年はGoogle・Gmail・YouTubeなどを利用することができません

    Googleが提供するありとあらゆるサービスについて、実は未成年は利用してはいけないことがわかりました。つまり、未成年はGoogleで検索してはいけないし、Gmailも利用できないし、Googleに買収されてGoogleサービスの一つになり、Googleアカウントを利用できるYouTubeにムービーをアップロードするのもダメ、というわけ。 衝撃的な事実の詳細は以下から。 Google: No kids allowed | Surveillance State - CNET Blogs 一体どういう事かというと、すべてはGoogleの利用規約が原因です。日では以下のページで確認できます。 Google 利用規約 問題となっているのは「2. 規約への同意」という部分。「サービスを利用する場合、規約に同意するものとします。同意いただけない場合、サービスを利用することはできません」と明記

    未成年はGoogle・Gmail・YouTubeなどを利用することができません
    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    じゃあ20歳以上のオッサンの俺は全く問題なしということじゃのー。
  • 政府拉致問題対策本部

    6.4.30 北朝鮮向けラジオ放送「ふるさとの風」(日語)、「日の風」(朝鮮語)の今週放送分(4月29日~5月5日)を掲載しました。 NEW 6.4.19 「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」とトーマス=グリーンフィールド米国国連大使との面会 (4月18日(木) ) NEW 6.4.16 北朝鮮向けラジオ放送「ふるさとの風」「しおかぜ」共同公開収録in松江を開催します。(令和6年5月25日(土))NEW 6.4.15 パンフレット「北朝鮮による日人拉致問題‐一日も早い帰国実現に向けて!‐」を改訂しました。NEW 6.4.8 映画「めぐみ」上映会(新潟県五泉市)を開催します。(5月26日(日))NEW 6.4.2 林内閣官房長官兼拉致問題担当大臣がUAゼンセンから署名簿を受領しました。(4月1日(月)) NEW 6.3.4 岸田総理大臣は、「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」(家族会)

  • アニメ「めぐみ」をコピーフリーでネット公開 政府、拉致問題訴え

    政府の拉致問題対策部は3月28日、横田めぐみさんの拉致事件と、家族の活動を描いたアニメ「めぐみ」のストリーミング配信を、「政府インターネットテレビ」で始めた。アニメはコピーフリーのWMV形式でダウンロードすることができるほか、コピーフリーのDVDも制作し、全国の地方自治体などに無料で配布する。英語中国語・韓国語版も用意した。 拉致事件を描いた漫画「めぐみ」(双葉社刊)を25分間のアニメにまとめた。めぐみさんが拉致される前の横田家の様子や、救出活動に奮闘する家族の様子を描いている。アニメを活用することで子どもや若者にも訴えかけるのが狙い。制作費は2000万円弱。 声優は、めぐみさん役が高山みなみさん、滋さん役が山寺宏一さん、早紀江さん役が深見梨加さん。アニメ化を知った山寺さんの呼び掛けで集まったといい、全員ボランティアで引き受けた。 政府インターネットテレビでストリーミング再生できるほか

    アニメ「めぐみ」をコピーフリーでネット公開 政府、拉致問題訴え
    niceniko
    niceniko 2008/03/29
    最近拉致問題の影が薄くなってきた気がしてたんだけど。こういうことって話題になり続けないと忘れられちゃうなあ。