タグ

関連タグで絞り込む (274)

タグの絞り込みを解除

Interviewに関するnico-atのブックマーク (879)

  • 「将来、子どもを産みたいんです!」元セクシー女優・麻美ゆま(35)、人気絶頂だった25歳で子宮と卵巣を失って10年…なぜツラすぎる現実を受け入れられたのか | 文春オンライン

    麻美 お腹の痛みは全然なかったんですけど、ずっとくだしていて、お腹が張っているような感じがありました。それに、何となくお腹も膨れていて。自分では、胃腸炎か何かだろうと思って、胃腸薬を飲んでいたんですけど、全然治らなかったんです。周りの勧めもあって、1月末に病院に行ったのがはじめですね。 ――はじめは何科にいかれたのでしょうか? 麻美 総合診療科に行って、そこから婦人科を紹介されると、「超音波検査しましょう」「CT撮りましょう」って、次々に検査が続いたんです。私は大事じゃないだろうって思っていたから、「なんでこんなに検査ばっかりするの? 忙しいし、早く帰して 」って感じだったんですけど。 ただ、その日の検査が終わると、先生がすごく深刻そうな顔をしてこっちを見て。 「最近、周りから痩せたって言われませんか?」って聞かれて、初めてオヤオヤ……ってなって。「ちょっと進行しているものがある」と、言わ

    「将来、子どもを産みたいんです!」元セクシー女優・麻美ゆま(35)、人気絶頂だった25歳で子宮と卵巣を失って10年…なぜツラすぎる現実を受け入れられたのか | 文春オンライン
    nico-at
    nico-at 2023/02/19
    "次の10年はどんな風に過ごしたいですか?"
  • 菊地成孔の考える、YouTube的ジャズ入門。はじめてのジャズはネット検索から | ブルータス| BRUTUS.jp

    昭和の時代。ジャズを聴き始めるなら、専門誌を読み、ジャズ喫茶でレコードを聴き、クラブで生演奏に触れるという流れが一般的だった。しかし、雑誌は廃刊、店舗も減少しつつある現在。初心者は一体、どの音楽家の、どんな作品から聴き始めればいいのだろうか。伝統のある音楽ゆえ、門外漢からは口が裂けても言えない現代の入門方法を、菊地成孔さんがズバリ答えてくれた。 現在、ジャズの魅力をさらに深掘る特設サイト「JAZZ BRUTUS」もオープン中! 2020年代的検索から入る、新しい入門 「ジャズをまったく聴いたことのない人にとって、クラシックや歌舞伎などと同様、歴史のある音楽だから、ハードルが高い印象があると思います。さらに、ジャンルは耳にすることはあっても、しっかりした流行がないため、初心者がアクセスしづらい。情報源が雑誌から電子版へ、お勉強の場がジャズ喫茶から動画へ移行しつつある昨今を鑑みて、初心者に限り

    菊地成孔の考える、YouTube的ジャズ入門。はじめてのジャズはネット検索から | ブルータス| BRUTUS.jp
  • 大森にある「奇跡の映画館」で、今日もチケットをもぎる。俳優・片桐はいりさんの映画愛と大森愛 【東京っ子に聞け】 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 榎並紀行(やじろべえ) 写真: 小野奈那子 東京に住む人のおよそ半分が、他県からの移住者*1というデータがあります。勉学や仕事の機会を求め、その華やかさに憧れ、全国からある種の期待を胸に大勢の人が集まってきます。一方で、東京で生まれ育った「東京っ子」は、地元・東京をどのように捉えているのでしょうか。インタビュー企画「東京っ子に聞け!」では、東京出身の方々にスポットライトを当て、幼少期の思い出や原風景、内側から見る東京の変化について伺います。 ◆ ◆ ◆ 今回お話を伺ったのは、俳優の片桐はいりさん。東京都大田区で生まれ、幼少期から現在までずっと、地元の大森で暮らし続けてきました。現在は街に唯一残った映画館「キネカ大森」でチケットもぎりをしたり、行きつけの喫茶店「珈琲亭 ルアン」で映画仲間と語り合ったり。愛着のある街で大好きな映画を存分に楽しむ、充実の日々を送っています。

    大森にある「奇跡の映画館」で、今日もチケットをもぎる。俳優・片桐はいりさんの映画愛と大森愛 【東京っ子に聞け】 - SUUMOタウン
    nico-at
    nico-at 2023/02/09
    はいりのエッセイはどれも最高だからみんな読もうな☺️『もぎりよ今夜もありがとう』から始めよう☺️
  • 渡辺ペコ×よしながふみ 「創り手」には力がある…創作し続けるのは、恐ろしいこと(FRaU マンガ部)

    『にこたま』そして『1122(いいふうふ)』で、現代に生きる夫婦のあり方を問い続け、多くの支持を受けて来た渡辺ペコさん。最新作『恋じゃねえから』(モーニング・ツーWEBにて連載中)もまた、今私たちが生きる日々と直結する「創作と性加害をめぐる問題作」(帯より)だ。最新2巻が発売されたのを記念して、渡辺ペコさんと、漫画家のよしながふみさんの対談を敢行。 よしながさんが作同様「シスターフッド」について『環と周』(『ココハナ』で連載中)で描いたことから、友情について、誰かを大切に思う気持ちについて掘り下げるとともに、「創作」という行為のはらむ「恐ろしさ」について、さらにそれぞれの創作方法の違いも語られる。創作者として活躍し続ける2人ならではの濃密な対話をお届けする。 中編【渡辺ペコ×よしながふみ 容姿端麗がいい?マンガで「容姿」をどう扱うか】から続く、後編です。 取材・文 門倉紫麻 「創る人」は

    渡辺ペコ×よしながふみ 「創り手」には力がある…創作し続けるのは、恐ろしいこと(FRaU マンガ部)
    nico-at
    nico-at 2023/01/30
    "結局、大事なことを決定できるのは自分だけだと思っているので、自分にとっての信頼できる相談相手、思考の相手として「自分」を設定しているのかも。"
  • 渡辺ペコ×よしながふみ 容姿端麗がいい?マンガで「容姿」をどう扱うか(FRaU マンガ部)

    『にこたま』そして『1122(いいふうふ)』で、現代に生きる夫婦のあり方を問い続け、多くの支持を受けて来た渡辺ペコさん。最新作『恋じゃねえから』(モーニング・ツーWEBにて連載中)もまた、今私たちが生きる日々と直結する「創作と性加害をめぐる問題作」(帯より)だ。最新2巻が発売されたのを記念して、渡辺ペコさんと、漫画家のよしながふみさんの対談を敢行。 よしながさんが作同様「シスターフッド」について『環と周』(『ココハナ』で連載中)で描いたことから、友情について、誰かを大切に思う気持ちについて掘り下げるとともに、「創作」という行為のはらむ「恐ろしさ」について、さらにそれぞれの創作方法の違いも語られる。創作者として活躍し続ける2人ならではの濃密な対話をお届けする。 前編【渡辺ペコ×よしながふみ 恋愛は難しい…恋愛ではない「好き」を描くということ】から続く、中編です。 取材・文 門倉紫麻 容姿の

    渡辺ペコ×よしながふみ 容姿端麗がいい?マンガで「容姿」をどう扱うか(FRaU マンガ部)
    nico-at
    nico-at 2023/01/30
    "恋愛の、お互いだけを向いている欲情が混ざったりする強くて激しい感情も愛情だとは思うんですが、もう少し緩やかな愛情もあるのかなと。今は、そういうものを描きたいと思っているのかも"
  • 渡辺ペコ×よしながふみ 恋愛は難しい…恋愛ではない「好き」を描くということ(FRaU マンガ部)

    『にこたま』そして『1122(いいふうふ)』で、現代に生きる夫婦のあり方を問い続け、多くの支持を受けて来た渡辺ペコさん。最新作『恋じゃねえから』(モーニング・ツーWEBにて連載中)もまた、今私たちが生きる日々と直結する「創作と性加害をめぐる問題作」(帯より)だ。 14歳の時に塾講師の今井と「恋」をした紫と、側でそれを見ていた友人の茜。26年後に彫刻家となった今井が生み出した、裸の紫をモデルとした「少女像」をきっかけに、紫と茜は共に過去と向き合うことを決意するーー。 最新2巻が発売されたのを記念して、渡辺ペコさんと、漫画家のよしながふみさんの対談を敢行。よしながさんが作同様「シスターフッド」について『環と周』(『ココハナ』で連載中)で描いたことから、友情について、誰かを大切に思う気持ちについて掘り下げるとともに、「創作」という行為のはらむ「恐ろしさ」について、さらにそれぞれの創作方法の違い

    渡辺ペコ×よしながふみ 恋愛は難しい…恋愛ではない「好き」を描くということ(FRaU マンガ部)
    nico-at
    nico-at 2023/01/30
    "シスターフッド"
  • 「私たちは皆、同じ人間でしょう?」──薬物依存や路上生活、別離を乗り越えた歌手マリアンヌ・フェイスフルの人生観。【世界を変えた現役シニアイノベーター】

    PARIS, FRANCE - APRIL 11: Marianne Faithfull attends the Gus Van Sant : Retrospective at la cinematheque on April 11, 2016 in Paris, France. (Photo by Pierre Suu/Getty Images)Pierre Suu / Getty Images 「17歳の時、とても美しい女の子と一緒にベッドで寝ていたら、母がいきなりドアを開けてしまって。何かを察したのか、無言でドアを閉め、その件については以後お互い口にすることはありませんでした。そういうことに関しては、母はとても冷静でした。若い頃にベルリンでダンサーをしていた母自身、相手の性別を問わず恋愛していましたから」 自身のバイセクシュアリティを『ADVOCATE』誌に語った歌手のマリアンヌ・フ

    「私たちは皆、同じ人間でしょう?」──薬物依存や路上生活、別離を乗り越えた歌手マリアンヌ・フェイスフルの人生観。【世界を変えた現役シニアイノベーター】
    nico-at
    nico-at 2022/12/28
    "人と親しくなるのに、理由がいりますか? 彼らと一緒にいることに、何か意味を見出さなくてはいけないのかしら?"
  • 76歳のカリスマ、ブロンディのデボラ・ハリーが導くセクシュアリティの解放。【世界を変えた現役シニアイノベーター】

    76歳のカリスマ、ブロンディのデボラ・ハリーが導くセクシュアリティの解放。【世界を変えた現役シニアイノベーター】 映画『ハウス・オブ・グッチ』の主題歌「ハート・オブ・グラス」は、70年代ニューヨークのニューウェイブシーンが生んだ偉大なるバンド、ブロンディの名曲だ。フェミニスト音楽史にその名を刻む同バンドのリードシンガー、デボラ・ハリーは現在76歳。今もセクシュアルマイノリティの権利をめぐり戦い続ける。

    76歳のカリスマ、ブロンディのデボラ・ハリーが導くセクシュアリティの解放。【世界を変えた現役シニアイノベーター】
  • 原恵一監督「職人的な感覚で、原作の印象を壊さずに映像化」 » Lmaga.jp

    大人が泣くと話題を呼んだ『映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲』、アニメーション映画の『河童のクゥと夏休み』や『カラフル』、木下恵介監督の半生を描いた初の実写映画『はじまりのみち』など、数々の名作を世に送り出してきた原恵一監督。 そんな原恵一監督の最新作が、2018年『屋大賞』に輝いた辻村深月の同名小説をアニメーション化した『かがみの孤城』だ。学校に行けなくなり部屋に閉じこもっていた中学生の少女・こころが、鏡のなかの世界で同年代の少年少女と出会い、変化していく様をつぶさに描き出した原監督に話を訊いた。 取材・文/華崎陽子 ◆「2時間以内に収めることが最初の難関」 ──まず、お城のビジュアルに魅了されました。お城の描写は小説にもありましたが、海に囲まれているとまでは書かれていませんでした。このアイデアはどこから生まれたのでしょうか? 岩礁の上に城があるアイデアは、紀

    原恵一監督「職人的な感覚で、原作の印象を壊さずに映像化」 » Lmaga.jp
  • ホラー漫画界のスター・伊藤潤二に聞く、怪奇と漫画の話 | ブルータス| BRUTUS.jp

    妖しく、美しく、濡れたように滑らかな質感ある絵が、恐ろしく、突飛なまでのアイデアを紙の上に定着させる。2017年に漫画家生活30周年を迎えた、ホラー漫画界のスター・伊藤潤二に、怪奇と漫画の話を聞いた。 初出:BRUTUS No.861『危険な読書』(2017年12月15日発売) 漫画家という職業を意識するずっと前、幼稚園に通いながら漫画を書き始めたという伊藤潤二さん。きっかけは、怪奇漫画の名作との出会いだった。 「楳図かずお先生と古賀新一先生の漫画に憧れて、5〜6歳の頃に、見よう見まねで漫画を描き始めました。わら半紙にコマを割ったり、紙を糸で縫い合わせて作った小冊子に鉛筆で描き込んだり。 そもそもの漫画との出会いが、楳図先生の『ミイラ先生』と、古賀先生の『虫少女』。姉が持っていた『少女フレンド』の付録小冊子や単行で読んだのが最初だったと思います。すっかり夢中になって、それからはホラー一辺

    ホラー漫画界のスター・伊藤潤二に聞く、怪奇と漫画の話 | ブルータス| BRUTUS.jp
    nico-at
    nico-at 2022/12/23
    "漫画好きの友達に、『ポーの一族』や『日出処の天子』を借りて、少女漫画に出会い直したのも同じ時期でした"
  • テレ朝『終着駅シリーズ』『西村京太郎トラベルミステリー』が長い歴史に幕 12月にファイナル作品放送

    テレビ朝日系の人気ミステリードラマ『終着駅シリーズ』と『西村京太郎トラベルミステリー』が長い歴史に幕をおろすことがわかった。12月22日、29日にファイナル作品が2週連続放送される。 【写真】岡江久美子さん追悼特別番組 『終着駅シリーズ』最後の出演作 日ミステリー界に燦然とその名を刻む、森村誠一、西村京太郎。両巨匠によって生み出され、2時間ドラマとして長きにわたって人々に愛されてきた『終着駅シリーズ』と『西村京太郎トラベルミステリー』が終幕のときを迎える。 ■32年の歴史を誇る『終着駅シリーズ』 コラボ作あわせて50作品超え! 森村原作の『終着駅シリーズ』は、執念の捜査で事件の奥底に潜む真相に迫る新宿西署のベテラン刑事・牛尾正直の活躍を描くミステリー。1990年、露口茂の主演で誕生し、第5作(1996年)から片岡鶴太郎がバトンを受け継いだ。『土曜ワイド劇場』を中心に回を重ね、ファイナル作

    テレ朝『終着駅シリーズ』『西村京太郎トラベルミステリー』が長い歴史に幕 12月にファイナル作品放送
    nico-at
    nico-at 2022/11/21
    またひとつ時代が終わる
  • 東京五輪事業 電通などに談合疑い - Yahoo!ニュース

    東京五輪事業で電通などに談合疑い…贈賄側が特捜部に説明、テスト大会入札で受注調整か 読売新聞オンライン2091 東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で摘発された贈賄側の一部が東京地検特捜部に対し、大会組織委員会が発注した五輪・パラ関連の事業の入札について「談合があった」と説明していることが関係者の話でわかった。競技のテスト大会に関する入札で、大手広告会社「電通」など9社と1団体が落札していた。特捜部は独占禁止法(不当な取引制限)に抵触する疑いがあるとみて、公正取引委員会と連携して調べている。

    東京五輪事業 電通などに談合疑い - Yahoo!ニュース
    nico-at
    nico-at 2022/11/20
    汚職まみれの運動会。もうやんなくて良いよ。
  • 「結婚しなきゃと思わせてしまう社会の空気を、どこかで入れ替えたい」――「敏感中年」48歳、ふかわりょうの生きる道(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    現在、日において結婚をしていない男性は400万人以上。国内にとどまらず、未婚男性は世界中で増加傾向にある。そんななか、「未婚率の統計を、社会的に深刻な状況として角度をつけるのはいかがなものか」と指摘するのは、エッセイストとしても活躍する高学歴未婚芸人、ふかわりょう。ふかわは、人間はそもそも一人であること、それを意識の軸として生きることの大切さを説く。これはふかわの事実上の無婚宣言なのか。はたまた、強がりか。彼の言葉に垣間見る、こじらせ系独身男性の音とは。(取材・文:山野井春絵/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース オリジナル特集編集部) ふかわりょう、48歳。 日で一番未婚が多いとされる層(40~60代)のど真ん中だ。 最近は、結婚について周りから聞かれることもめっきりなくなった。 恋愛は、人並みにしてきた。 結婚恋愛を切り離しているわけでもない。恋愛の先に結婚がある、そう考える実

    「結婚しなきゃと思わせてしまう社会の空気を、どこかで入れ替えたい」――「敏感中年」48歳、ふかわりょうの生きる道(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    nico-at
    nico-at 2022/11/17
    1枚目の写真が大喜利の『写真で一言』みたいでじわじわ来る
  • 「薔薇王の葬列 王妃と薔薇の騎士」発売記念対談、菅野文×萩尾望都が語る“歴史物”“女性主人公”を描く楽しさと難しさ - コミックナタリー 特集・インタビュー

    シェイクスピアより面白い⁉︎ 萩尾望都が激賞した理由とは ──萩尾先生は「薔薇王の葬列」を連載初期から読んでいらしたそうですね。 萩尾望都 そうなんです。面白くて夢中になって読んでいたんですよ。 菅野文 萩尾先生が読んでくださっているというお噂を聞いて感激しました。3巻が出るときに担当さんが「単行の帯にコメントを書いていただけないでしょうか」とお願いして……まさか当に書いていただけるとは! 萩尾 「シェイクスピアより面白い!」って書いたんですよね(参照:菅野文「薔薇王の葬列」3巻帯に萩尾望都の推薦文、書店特典も)。 菅野 ありがとうございます(笑)。 萩尾 そう書いたのにはちゃんと理由があるんです。昔から歴史物が好きでいろいろ読んでいたんですが、シェイクスピアの戯曲の「リチャード三世」は何がなんだかわからなかったんです。「リア王」や「ハムレット」は理解できたのに。それが「薔薇王の葬列」

    「薔薇王の葬列 王妃と薔薇の騎士」発売記念対談、菅野文×萩尾望都が語る“歴史物”“女性主人公”を描く楽しさと難しさ - コミックナタリー 特集・インタビュー
    nico-at
    nico-at 2022/11/09
    "女性は細かいところを掘り下げたり考えたりしないと生き延びていけない。だから、細かいことに気づけるんだと思います。気がつけなかった男の人に「女ならではの視点」って言われると──何かひとこと言い返したい"
  • 宇多田ヒカルのBADモードを撮影 写真家Takayは「写真とは何か」という根源的な問いにどのように答えたか

    Takay 1973年生まれ。1996年に渡英し、イギリスのファッション誌「i-D」でキャリアをスタートさせる。その後エンポリオ・アルマーニ、アルマーニ・ジーンズ、イヴ・サンローラン、Y3、アンダーカバー、リーバイス、エスティローダー、資生堂、アナスイなどのアートワークを手掛ける。 公式インスタグラム ーTakayさんは2022年にリリースされた宇多田ヒカルさん8枚目のアルバム「BADモード」のジャケットワークを手掛けています。 前作のアルバム「初恋」から宇多田さんとはご一緒させていただいています。 ー「BADモード」では、スウェット姿の宇多田さんが廊下の壁にもたれかかっている飾り気のない姿や、右側に映り込んだ少年の姿など、さりげないスナップショットがSNSを中心に話題を集めました。 子どもが映り込んだのはたまたまです。どの写真がジャケットになるのかはわからなかったんですが、数ある写真の中

    宇多田ヒカルのBADモードを撮影 写真家Takayは「写真とは何か」という根源的な問いにどのように答えたか
  • 横山裕さん、焦り・苦しさあったけど「一人で背負わない方がいい」…STOP自殺 #しんどい君へ

    【読売新聞】 昨年、自殺した未成年者は777人と4年連続で増加した。学業や友人、家族との不和などに加え、新型コロナウイルスの感染拡大は、若者にも大きな影響を与えている。関ジャニ∞(エイト)の横山裕さんは、義父との関係がうまくいかず、

    横山裕さん、焦り・苦しさあったけど「一人で背負わない方がいい」…STOP自殺 #しんどい君へ
    nico-at
    nico-at 2022/10/28
    "重圧は、一人で背負わない方がいい。実際、一人じゃないんだから""相談しても前に進まなかったらまたつらいけれど、一人で抱え込んでいても解決しない"
  • 「その子が持っているものを伸ばせばいい」奥山佳恵がダウン症の次男を育てて気づいた“本来の子育ての姿”(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)

    2人の子どもを育てる女優の奥山佳恵さんは、2013年、次男がダウン症候群であることを公表した。ダウン症が判明した当時を「自分が育てられるのか不安で仕方がなかった」と振り返る奥山さん。しかし実際は、健常児である長男の子育てとほとんど変わらなかったという。「次男はできることが少ないけれど、できてもいいし、できなくてもいいと思えるようになってからは肩の力が抜けた」と話す。奥山さんが気づいた“来の子育ての姿”とは――。(聞き手:荻上チキ/TBSラジオ/Yahoo!ニュース Voice) ――お子さんがダウン症だと診断された時は、どういう心境だったのでしょうか? 奥山佳恵: 我が家はそれまで病気とは無縁だったので、元気な子が生まれて大きくなるのが当たり前だと思い込んでいたんですね。なので、あらかじめ子どもの兆候などを調べることもありませんでした。次男も「無事に生まれてきた。よかったな」になるはずだ

    「その子が持っているものを伸ばせばいい」奥山佳恵がダウン症の次男を育てて気づいた“本来の子育ての姿”(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)
    nico-at
    nico-at 2022/10/17
    "想像ができない未来というのは絶望しか考えられない。怖いんです。真っ暗な山の中に、明りもなく、地図もない状態で夫婦で「行け」と言われたような感じ""これからどうなってしまうんだろうって"
  • 「美しい…」91歳の現役スーパーモデル 米誌カバーを飾り、ヌードも披露して話題に(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    nico-at
    nico-at 2022/10/17
    "「私たちは最後の日まで毎日成長し、時計の針のように常に変化している」""「変化を受け入れること」「愛を除いて、人生のほとんどすべては少ないほうが多い(=足るを知ること)"
  • 「意外と笑うんだ」って言われてたけど――池田エライザ、髪を切ったら「ゴチ」もラクに(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    女優やモデルのみならず、歌手、映画監督など様々な分野で活躍する池田エライザ(26)。今年1月から「ゴチメンバー」を務め、慣れないバラエティーに毎回撃沈しては反省の連続だという。そんな困難な状況にもかかわらず出演を踏み切れたのは、髪を切った影響があるようだ。「すごく笑いやすくなった」と語る池田エライザの心境は。(文:岡野誠/撮影:木村哲夫/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 「公の場で何かを発信すると、誰かを傷つけてしまうんじゃないかって考えてしまいます」 昔から優しい言葉が好きだった。そう話す池田は、自身の言葉の重みを確かめるようにインタビューに臨んだ。 表現者・池田エライザの成長過程はインターネットの大転換期と重なった。モデルデビュー後まもなくの2010年代、スマートフォンの普及によってソーシャルメディアが発達し、視聴者や読者の意見がダイレクトに届くようになった。有名人の置か

    「意外と笑うんだ」って言われてたけど――池田エライザ、髪を切ったら「ゴチ」もラクに(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    nico-at
    nico-at 2022/10/04
    "子どもって、大人と対等に会話ができるくらい感受性がある。大人に自分の言葉で伝える語彙力があれば、押さえつけたり無理やり言い聞かせたりする必要はないですよね"
  • https://twitter.com/mrs_vegemite/status/1575439132393775104

    https://twitter.com/mrs_vegemite/status/1575439132393775104
    nico-at
    nico-at 2022/09/30
    「アタシのケツみたいに最高👍」みたいなノリ好き