タグ

ブックマーク / ke-tai.org (10)

  • ke-tai.org > Blog Archive > 2012年3月31日でmovaが停波となりました

    2012年3月31日でmovaが停波となりました Tweet 2012/4/1 日曜日 matsui Posted in DoCoMo | No Comments » 2012年3月31日でmovaサービスが終了となり停波となりました。 → NTTドコモ movaサービスをご利用いただいているお客様へ [nttdocomo.co.jp] → ケータイWatch 「mova」が3月31日にサービス終了、19年の歴史に幕 [k-tai.impress.co.jp] 長年モバイル系サイトの開発をやってきた身には、なかなか感慨深いものがありますね。 まだmovaのサポートを続けているサイトがあるのか無いのかはわかりませんが、開発者はmovaからのアクセスを全く気にする必要がなくなるので、無用な機種判定を書かなくても良いなど、少し楽になるかもしれませんね。 せっかくなので、低波の瞬間に立ち会ってみま

    nihen
    nihen 2012/04/01
  • ke-tai.org > Blog Archive > auのIPアドレス帯域が追加され、EZブラウザとPCサイトビューアーとが共通の帯域となるようです

    auのIPアドレス帯域が追加され、EZブラウザとPCサイトビューアーとが共通の帯域となるようです Tweet 2011/5/31 火曜日 matsui Posted in au, ニュース | No Comments » 昨日に続き、auの公式情報ページEZfactoryの更新関連のネタです。 前回の記事内でも軽く触れましたが、auのIPアドレス帯域が追加され、EZブラウザとPCサイトビューアーとが共通の帯域となるようです。 追加予定となっている帯域はこちらです。 111.107.116.0/26    #2011年7月予定 111.107.116.64/26   #2011年7月予定 111.107.116.192/28  #2011年3月 ただし説明欄には以下のように書かれています。 2011年秋冬モデル以降のEZブラウザ/PCSVのIPアドレス帯域は以下の通りです。 追加時期が201

  • ke-tai.org > Blog Archive > auのメールアドレスの仕様を変更、ようやくRFC準拠となったようです

    auのメールアドレスの仕様を変更、ようやくRFC準拠となったようです Tweet 2009/9/25 金曜日 matsui Posted in au, ニュース | No Comments » ezweb.ne.jpで取得できるメールアドレスの仕様が変更になったようです。 「..(連続するドット)」、「@の前の.(ドット)」などが禁止されたようです。 → Web屋のネタ帳 au by KDDIがメールアドレスの設定仕様を再変更。2006年の改悪前に戻しましたの巻 [neta.ywcafe.net] → au by KDDI Eメールアドレス変更方法 | 迷惑Eメール防止方法 [au.kddi.com] ケータイのメールアドレスは各社ともRFC無視で進められてきたため、連続するドットや@前のドットなどを使うことができ、一部MTAから送信できないなどの問題が起こることがありました。 2009年

    nihen
    nihen 2009/09/26
    「これで全キャリアが一応RFC準拠となったわけですが、あくまで新規取得分だけで、今回の仕様変更以前からのメールアドレスを引き続き使っているユーザもいることにご注意ください。」
  • ke-tai.org > Blog Archive > ソフトバンクの携帯用GatewayをPCで通る方法があるようです

    ソフトバンクの携帯用GatewayPCで通る方法があるようです Tweet 2009/8/4 火曜日 matsui Posted in タレコミ, 記事紹介・リンク | 4 Comments » mogyaさんからのタレコミです。 (情報提供ありがとうございます) ソフトバンクの携帯用ゲートウェイを、PC経由で通る方法があるとのことです。 扱う情報にもよりますが、ケータイサイトではIPアドレス帯域を制限して、ケータイからのアクセスのみを許可するのが一般的です。 これが可能なのであれば色々と問題がありますね。 → Perlとかmemoとか日記とか。 SoftBank Mobileの携帯用GatewayPCで通る方法のメモ [d.hatena.ne.jp] ソフトバンクのゲートウェイをPCから通過する方法としては次の2つが挙げられています。 SIMUnlock済みのiPhoneを使う方法

    nihen
    nihen 2009/08/05
    id:HiromitsuTakagi http://d.hatena.ne.jp/hideden/20090801/1249142985で示されている送信元IP(123.108.237.27)はPCサイトブラウザの帯域ではなくて、Yahooケータイにて利用するIPアドレス帯域ですね
  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモ端末がついに外部CSSに対応したようです

    ドコモ端末がついに外部CSSに対応したようです Tweet 2009/5/20 水曜日 matsui Posted in DoCoMo, ニュース | 3 Comments » 昨日発表されたドコモの新端末(iモードブラウザ2.0端末)では、とうとう外部CSSに対応したようです。 JavaScriptCookie対応の影に隠れて触れられてなかったのですが、これはかなり大きな修正です。 ドコモのCSSはケータイサイト作成の上で、最大の懸念とも言ってよかったのでこれは嬉しいですね。 → NTT docomo 作ろうiモードコンテンツ iモードブラウザ2.0対応i-CSS2について [nttdocomo.co.jp] 外部CSSに加えて、もちろんヘッダ内に書くCSSにも対応しているようです。 これは昨日から新しく提供が開始された、iモードHTMLシミュレータII 8.2でも確認できます。 → 

    nihen
    nihen 2009/05/20
    おー。やるじゃんドコモ
  • ke-tai.org > Blog Archive > docomoのGPSで簡易詐称チェックを行う方法(ここギコ!)

    docomoのGPSで簡易詐称チェックを行う方法(ここギコ!) Tweet 2008/10/10 金曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | No Comments » ここギコ!さんのブログに、docomo端末GPSでの位置取得で詐称を防ぐ方法が載っていましたのでご紹介させていただきます。 → ここギコ! DoCoMoのGPSでの簡易詐称チェック [kokogiko.net] アイディアの元になったのはこちらのブログとのことです。 → GOGA スタッフブログ オープンiエリアの緯度経度を試してみた [goga.co.jp] 最近はGPSを使った位置情報と連動するようなゲームがあり、そのようなコンテンツの場合は、位置情報の詐称が問題になってきます。 特にドコモ端末は、過去履歴からも位置情報を送信する機能がついていたり、仕様上クエリーの文字列を簡単に書き換えたりすること

  • ke-tai.org > Blog Archive > ケータイでの画像回り込みについてまとめてみました

    ケータイでの画像回り込みについてまとめてみました Tweet 2008/6/11 水曜日 matsui Posted in デザイン | 7 Comments » 日、ケータイでの「画像の回り込み」に関して調査しましたので、メモを兼ねてまとめてみます。 もちろん、キャリア毎に書き分けてしまっては意味が無いので、3キャリアで共通して使える書き方を調べてみることにしました。 まず問題となったのが、auでfloatが利かないことです。 では、オーソドックスにimgタグのalign属性を使ってみてはどうかということになりますが、今度はドコモ(XHTML)で正しく表示されません。 なかなかやっかいです。 そこで、次のようなサンプルHTMLを作成し、3キャリアでテストを行ってみました。 <img src="test.gif" style="float:left;" align="left" /> あ

    nihen
    nihen 2008/06/12
  • ke-tai.org > Blog Archive > postfixで携帯メールを扱う際の注意点

    postfixで携帯メールを扱う際の注意点 Tweet 2008/5/8 木曜日 matsui Posted in サーバ | 2 Comments » 今回はPostfixでケータイ向けメールサーバを作る場合のTipsをご紹介します。 Postfixでメールサーバを作成する場合、「main.cf」に次の項目を設定しておかないと、一部ユーザからのメールを受信できません。 allow_min_user = yes 上記は、ハイフン(「-」)から始まるメールアドレスからのメールを受信するために必要です。 Postfixはデフォルトで、ハイフンから始まるアドレスを弾いてしまうためです。 システムに携わっている方は、ハイフンから始まるアドレスを登録するという発想自体が無いと思いますが、一般の方々はそうではありません。 実際に私の管理しているサイトで調査してみたところ、結構多くの方がハイフンから始ま

    nihen
    nihen 2008/05/14
  • ke-tai.org > Blog Archive > ケータイ向けに工夫されたUIが多数、KLabのFlashコンテスト受賞作品

    ケータイ向けに工夫されたUIが多数、KLabのFlashコンテスト受賞作品 Tweet 2008/4/22 火曜日 matsui Posted in Flash | No Comments » KLabが開催していた、「ケータイFlashサイトデザインコンテスト」の受賞作品が発表されました。 PCサイトに比べて、どうしても使いづらいケータイWebですが、どの作品もFlashをうまく使って使いやすさとデザインを両立させています。 → KLab ケータイFlashサイトデザインコンテスト [klab.org] → ITMedia +D Mobile 見た目も操作もここまで変わる KLab、Flashデザインコンテストの受賞作を発表 [itmedia.co.jp] コンテストは、あらかじめ決められたテーマ(HTMLサイト)のFlashサイト化を行うという形で行われています。 受賞作品にはそれぞれ

  • ke-tai.org > Blog Archive > 2008年3月31日からiモードID通知機能が開始されるようです

    2008年3月31日からiモードID通知機能が開始されるようです Tweet 2008/2/20 水曜日 matsui Posted in DoCoMo, ニュース | 2 Comments » 2008年3月31日から、iモードID通知機能が開始されるようです。 → NTTドコモ 請求書同封冊子 おしらせ 2008年2月号 [nttdocomo.co.jp] ※PDFファイルです iモードでは、今までもタグに「utn属性」を付けることで端末IDを取得はできたのですが、必ず確認のダイアログが表示されてしまい、ここぞという場所でしか使えませんでした。(ただし公式サイトではいつでもIDを取得可能) 今後は、iモードメニューからの設定で、「通知/非通知」を設定できるようになるようです。 形としてはソフトバンクとほぼ同じですね。 なお、初期設定値は「通知」とのことです。 これでようやく3キャリアと

    nihen
    nihen 2008/02/21
    「iモードID」は、現在のutn属性で取得できる「端末製造番号(movaの場合)」や、「FOMAカード製造番号」とは別物のようで、電話番号毎に発行されるユニークなIDとなり、機種変しても変わらない
  • 1