タグ

studyに関するniidomeのブックマーク (59)

  • 【2023年】モダンフロント学習教材まとめ - Qiita

    はじめに 今回はフロントエンド(主にReact, Next, TypeScript)でおすすめの学習教材をまとめました。 対象者 エンジニア初心者 モダンフロント技術を学びたい人 ロードマップ Developer Roadmaps エンジニア向けの学習ロードマップが整理されています。 現在の自分の立ち位置を把握し、次にやるべきことの方向性を知ることができます。 エンジニアが使うであろう、ほぼ全技術が網羅的にまとめられているので、まずはこのロードマップを使って現在の立ち位置を掴んでみてください。 TypeScript typescriptlang 公式が提供している学習サービス。 基文法から実践的な内容まで学ぶことができる。英語が苦手でなければここで一通り学ぶべき。 サバイバルTypeScript 実務で使えるTypeScriptの実装方法を学ぶことができる。応用的な内容も多いが、解説が丁

    【2023年】モダンフロント学習教材まとめ - Qiita
  • 今年もミクシィの22新卒技術研修の資料と動画を公開します!

    今年も技術研修資料と動画を公開します!MIXIの新卒技術研修の方針や、LayerX様との合同研修についても紹介します! 研修資料・動画一覧Git研修( 動画 / スライド )データベース研修( 動画 / スライド1, 2 / SQL演習環境 )設計・テスト研修( 動画 / スライド )コンテナ研修( 動画 / スライド1, 2 )iOSアプリ開発研修( 動画 / スライド / リポジトリ )Androidアプリ開発研修( 動画 / スライド / リポジトリ )フロントエンド研修( 動画 / スライド / リポジトリ )ゲーム開発(Unity)研修( 動画 / スライド1, 2, 3, 4, 5, 6 / リポジトリ )Flutter研修( 動画 / スライド / リポジトリ )AI研修( スライド1, 2, 3, 4 / リポジトリ )セキュリティ研修( スライド )チーム開発研修( スラ

    今年もミクシィの22新卒技術研修の資料と動画を公開します!
  • 機械学習エンジニアに爆速でなるための教材集 - Qiita

    0. はじめに 昨今のAIDXブームの影響で、機械学習、深層学習(ディープラーニング, Deep Learning) への注目は増すばかりですが、初学者の方にとって機械学習を学ぶハードルは依然高い状態かと思います。 機械学習、特にディープラーニングを習得するには学ぶべきことが多く、また分野によっては難易度が高いということもあり、学んでいる途中で挫折してしまうという人も多いという印象があります。 そこで記事では、これから機械学習を学びたい方が自学自習する際の助けになるようにと、有用な自習コンテンツをまとめました。 記事では、機械学習エンジニアとして実務に参画できるレベルを目指して、コンテンツを収集しました。よって機械学習の理論やライブラリに加え、社会実装する上で付随して必要となるソフトウェアエンジニアリングのスキルも含めています。 コンテンツについては、適宜追記していく予定です。 対象

    機械学習エンジニアに爆速でなるための教材集 - Qiita
  • 何故くそややこしいReactを勉強しないといけないのか? - Qiita

    逃げるプログラマー、避けられない壁 Web系アプリケーション開発をするとなると、React, Angular, Vueといったフレームワークの話題は避けて通れないのだけど、面倒にかまけてみて見ぬふりをしているデヴェロッパー諸君は多いと思う。 自分もそういうダメグラマーの一人でした。 だが、Nodeベースでバックエンドを開発していると、どうしてもフロント側が必要だし、使いたいライブラリーや機能、操作性を組み込むためには、フロント側のフレームワークからは逃げられず、立派なフルスタックデベロッパーになる為に、重いけつを上げ、学習することにしたのであります。 React, Angular, Vueの3大フレームワークをざっと調べてみた際に、一番取っつきやすそうだったReactをチョイス。 しょせんはHTMLCSSJavascript で、結局Reactは何をやっているかというと、しょせんはHT

    何故くそややこしいReactを勉強しないといけないのか? - Qiita
  • 技術ようつべチャンネル集 - Qiita

    役立つYouTubeのチャンネルまとめ 数学、物理、アルゴリズム、プログラミング、などなど自分が使う技術に役立ちそうだな、困ったときによく見たなと思うチャンネルを紹介する。 取っ掛かり、ハマりがち、コツみたいな物が拾える。数学がメイン。随時更新していくつもり。 当たり前だけどちゃんとも読んで勉強するんだぞ。 背景 YouTubeは視聴する登録チャンネルの数が増えると、チャンネルが埋もれて発掘困難になりがち (chrome拡張でできるチャンネルのフォルダ分け機能は、ぽちぽち登録するのも面倒で、そのフォルダの中から掘り出すのも難しい) モチベが上がる(おべんつよしたい)チャンネルを探してるうちに湧いてくる、わんにゃんコンテンツ(だいちゅき)に流され一日が終わるため、 モチベが上がる有用なチャンネルにすぐにたどり着くために、よく使うQiitaに列挙しておくことにした Streamや大学専用サイ

    技術ようつべチャンネル集 - Qiita
  • CS50 for Japanese: コンピュータサイエンスの入門 – 当ウェブサイトは、Creative Commons ライセンスに基づいて管理されています。

    お知らせ: 2022/9/1 CS50 を活用した非営利/協賛企業による「コロナ学生支援」プロジェクトを実施中 ▼ 学生の方へ:CS50 の学習(履修証明書の取得)を一緒に取り組むプロジェクト CS50日語版の翻訳コントリビューターである CODEGYM が主催する、非営利/無償のプロジェクト「CODEGYM Academy (外部リンク)」は、昨年に続き2022年度(春/秋)も、キャリア選択を控えた学生に対し、以下の企業の協賛により無償で17週間のプログラミング教育カリキュラムを提供します。 CODEGYM Academy 協賛企業(2022年) https://codegym.jp/academy/ 今年度のエントリーは締め切りました — ようこそ! このページは、ハーバード大学 CS50 の日語版翻訳プロジェクトのページです。当サイトのドメインに掲載されているコンテンツは、Cre

  • 独学でITパスポートに合格しました - Qiita

    (参照)IPA 公式統計情報 https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/html/openinfo/pdf/statistics/201803_ip_toukei.pdf 試験内容 試験時間:120分 出題数:100問 出題形式:四肢択一式 出題分野 : ストラテジ系(経営全般):35問程度 マネジメント系(IT管理):20問程度 テクノロジ系(IT技術):45問程度 合格基準: 総合評価点 600点以上/1,000点(総合評価の満点) 分野別評価点: ストラテジ系:300点以上/1,000点(分野別評価の満点) マネジメント系:300点以上/1,000点(分野別評価の満点) テクノロジ系:300点以上/1,000点(分野別評価の満点) 試験方式:CBT方式 ポイントは、出題される3つの分野(ストラテジ、マネジメント、テクノロジ)で全て一定以上の水準を越え

    独学でITパスポートに合格しました - Qiita
  • プログラマだったら当然知ってるよね?という知識一覧

    2019年11月11日追記 ただのタイトルで煽ってるだけの記事に半年経っても未だに大量のアクセスがあるので追記しておきます。 ここで言いたいことは、「プログラマならコンピュータサイエンスを勉強してると役に立つよね」、ということ だけ です。 この一文以上に有用な言葉は以降の文章では出てきません。みなさんの時間を無駄にしないために注意書きをしました。 それでも良いという人は読んでみてください。 Twitterで「〇〇ができるという人が面接に来たけど、『じゃあXXXやYYYって知ってます?』というと知らないという人が多いんだよねぇ」とかいうツイートを見かけて、私はXXXやYYYってのを知らなかったので調べた見たところ、常識とまでは言えない概念だったり、名前は知らなくても誰もが知ってる概念だったり、むしろもっと良いアプローチがあるのではという思想だったりでなんだかなぁと思っていたところ、半日くら

    プログラマだったら当然知ってるよね?という知識一覧
  • エンジニア目指す人へおすすめのYouTubeチャンネル6選

    こんにちは。ぼくはテレビを全く付けないくせに、YouTubeはめちゃくちゃ見てます。 しかし、YouTubeと言いましても、面白動画や中高生にとてつもない人気を誇るYouTuberの動画、アーティストのPVなどを見ているわけではございません。 極力、生きている時間を自分のためになるものにしたいが故、最近はYouTubeも知識を得るために利用しています。 この記事は、ぼくと同じくエンジニア目指す方へ向けて、チェックしておくべきYouTuber・Youtubeチャンネルを紹介します。チャンネル名(敬称略)でいきます。 先に断っておきますが、半分以上が英語のチャンネルです。申し訳ない! エンジニアのあなた、多分まだ席空いてるからカメラ持ってアップ待っています。 では中身に入っていきます。 りゅうけん 神戸大学卒、フリーランスインフラエンジニアをやりながら、ブログ運営、「人生逃げ切りサロン」という

    エンジニア目指す人へおすすめのYouTubeチャンネル6選
  • 62 Universities Have Partnered With Coursera - Coursera.org

    Learn without limitsGet job ready with new AI skillsStand out to employers with an industry-leading Professional Certificate and must-have AI skills from Google, IBM, Meta, Microsoft, and more. Learn without limitsAchieve your career goals with Coursera PlusGet access to 7,000+ courses, hands-on projects, and certificate programs from Google, Meta, Duke and more with a Coursera Plus subscription.

    62 Universities Have Partnered With Coursera - Coursera.org
  • 【英語】プログラミングを学べるYouTubeチャンネル7選

    こういった要望を解決してくれるYouTubeチャンネルを集めました。 実はYouTubeには、英語のプログラミングチュートリアルがたくさんあるんですよね。 この記事では、そんなプログラミングを学べる英語YouTubeチャンネルを7つ紹介しています。 記事の対象者は以下の通りです。

  • プログラミング初心者の学習日記

    これまでは一時間以内に終わる短いコース Hour of Code を進めてきました。 今回は一通りHour of Codeを終えたので、格的な20時間コースの コンピュータサイエンス入門 を進めていこうと思います。 コースは1~4、上級コース、アンプラグド・レッスンに分かれています。 どれからやればよいのか悩みましたが、とりあえずコース1から進めてみました。 コース1は4~6歳向けと書いてある通り、 当に4歳児でもできそうなつくりです。 スモールステップでしつこいくらい練習問題があります。 大人がやるとあまりにもしつこいので嫌になるくらいです。 今回はレッスン1~5までを進めました。 内容は矢印のブロックリーを組み合わせてキャラクターを導く迷路です。 一時間コースの古典的迷路編に似ていますが、 これのレッスン1~3くらいを繰り返している感じですね。 やはり大人は上級コースをやるべきだっ

    プログラミング初心者の学習日記
  • リフレクションカード® | ナカシマガジン

    「誰でも」「気軽に」「効果的に」をキーワードに、会社から学校まで、あらゆる人の集まる場で活用可能なリフレクションカード®を開発しました。 リフレクションカード®は、カードゲーム感覚でチーム内に深い対話を引き起こすカードセットです。 カードは4種類のカテゴリ、全63枚のカードで構成されています。 それぞれ、(1)テーマを決める、(2)話す内省をする、(3)聴く内省をする、(4)気づきを次へ生かす、の機能を持っており、お互いのビジョンや成功パターンの共有、チームが陥っている課題への気づきなど、自然と質の高い対話と内省(リフレクション)ができるように設計されています。 お互いに学び合い、相乗効果を出せる関係性になったチーム何倍もの生産性を発揮することでしょう。また、個人は何倍ものスピードで成長することができるようになるでしょう。 こんな事を考えている方にはジャストフィット! リフレクションカード

    リフレクションカード® | ナカシマガジン
  • Hour of Code - What will you create?

    Hour of Code Creativity with AI 世界中の何百万人もの人々と一緒に、AIの有無にかかわらず、1時間のコーディングを計画し、AIの仕組みを学びましょう。誰でも、どこでもできます。経験は必要ありません。 生徒向け アクティビティを探索 AI の仕組みを学ぼう Hour of Codeとは何ですか? アワー・オブ・コードは、あらゆるスキルレベルの学習者を対象とした、楽しいアクティビティやビデオを通じて、コンピュータサイエンスを無料で紹介しています。今年のコーディングと AI の祭典は、400 を超えるパートナー、2 万人の教育者、58,000 人のボランティアによって支えられています。 1,811,036,430 Hour of Codeの実施回数 180以上の国における世界的な運動。 2023 年にこれまで登録されたイベント数229,617, そのうち 376 個

    Hour of Code - What will you create?
  • 新しい言語を触り始めた時に実装してみるもの一覧 - pocketberserkerの爆走

    ajitofm 13に「言語を学ぶ時に練習で何を実装してみるか」みたいな話が出ていた。 で、自分は何やっているかなーと思ったので書き出してみる。 全部やるってわけではなく、目的に応じていくつかやってみる感じ。 parser combinator パフォーマンスを求めないなら数日で実装できる 文字列操作 最適化の練習(文字列編) JSON serializer parser combinatorを使って何かやってみる時の定番? quickcheck的なライブラリを練習するのにちょうど良い binary serializer バイナリ操作 マクロ 最適化の練習(バイナリ編) msgpackが仕様の大きさ的にやりやすい? データ構造 ひとつひとつは小さいので練習しやすい データ構造、アルゴリズムの復習を兼ねる TODOリスト Webフレームワーク DB logging テスティングフレームワーク

    新しい言語を触り始めた時に実装してみるもの一覧 - pocketberserkerの爆走
  • 初心者でもほぼ無料でオブジェクト指向について学べるコンテンツ10選 - paiza times

    Photo by Scott Akerman こんにちは。谷口です。 プログラミング初心者の方で、オブジェクト指向の勉強に苦労している方は多いかと思います。(そして教える側で苦労している人も多いと思います) オブジェクト指向プログラミング(OOP) に適した機能を備えたプログラミング言語には、JavaやC#、Rubyなどいろいろな言語がありますが、これらの言語を学ぶ中で、オブジェクト指向について理解する必要性が出てきた人もいるかと思います。また、C言語などの手続き型言語を最初に学んで、次にJavaなどを学ぶことになって「オブジェクト指向とは……??」となっている人も多いのではないでしょうか。(というか私がそうでした)(そして結構な期間「オブジェクト思考」だと思ってました) プログラミングにおける「オブジェクト指向」とは、データと、そのデータに関する処理を含めてオブジェクトとして定義し、オブ

    初心者でもほぼ無料でオブジェクト指向について学べるコンテンツ10選 - paiza times
  • 新訳版『テスト駆動開発』が出ます - t-wadaのブログ

    テスト駆動開発の考案者 Kent Beck が記した原典『Test-Driven Development by Example』を新たに訳し直し、新訳版『テスト駆動開発』としてオーム社から復刊しました。ただ訳し直すだけではなく、初めての方にも旧訳版をお持ちの方にも読んでいただけるための工夫を凝らしました。 テスト駆動開発 作者:Kent Beckオーム社Amazon 電子書籍版は Kindle 版は Amazon Kindle ストア、 PDF 版と EPUB 版は 達人出版会 から発売されています。 テスト駆動開発 作者:KentBeckオーム社Amazon テスト駆動開発【電子書籍】Kent Beck(著), 和田卓人(訳) オーム社 発行日: 2017-10-20 対応フォーマット: PDF, EPUB 詳細を見る 『Test-Driven Development by Exampl

    新訳版『テスト駆動開発』が出ます - t-wadaのブログ
  • 初心者でもJavaScriptの練習問題で基礎が学べる8つの入門サイト - paiza times

    Photo by Iwan Gabovitch こんにちは。谷口です。 「Webサービスを作れるようになりたい!」という方の中には、「JavaScriptを学びたい!」と考えている方も多いかと思います。 JavaScriptは、動的なWebサイトやアプリの制作に用いられ、「フロントエンド」と呼ばれるユーザーの目に直接触れる部分を開発する言語です。このフロントエンド開発において、JavaScriptは必要不可欠な言語であり、企業がITエンジニアを採用する際にも、そのスキルは非常に重視されています。 paizaにも「もっとJavaScriptでいろいろな問題が解きたい」といった声が多く寄せられていますので、今回はJavaScriptの練習問題がたくさん解ける学習コンテンツを8件ご紹介します。 【目次】 ■JavaScriptの問題がたくさん解ける学習コンテンツ ◆Progate ◆CODEPR

    初心者でもJavaScriptの練習問題で基礎が学べる8つの入門サイト - paiza times
  • 大学の数学/物理を無料で学べるおすすめサイト・サービス6選 - プロクラシスト

    高校生のほけきよ少年にとって、得られる大学以上の物理や数学の情報はwebサイトだけでした。 物理や数学の専門書って高いんですよね。あと、大きな屋じゃないと取り扱っていない。 今ではamazonでいろいろな書籍が手に入るようになりましたが、高いしどんな内容がかかれているかは分からないので、買うのもためらわれます。 そこで今日は 好奇心溢れる高校生 お金はない、単位が危ない、やる気に溢れた大学生 社会人になってから物理や数学趣味で始めたい人 たちのために、無料で大学以上の内容を学べるサイト/サービスを紹介します! 1. 物理のかぎしっぽ 2. EMANの物理学 3. MITの物理学講義(Youtube) 4. 現代数学観光ツアー 物理のための解析学探訪 5. 数学:物理を学び楽しむために 6. 高校数学の美しい物語 まとめ ※ここでいう数学は「物理学のための数学」の範疇を超えません。 1.

    大学の数学/物理を無料で学べるおすすめサイト・サービス6選 - プロクラシスト
  • https://app.levelenter.com/codeshakyo/view/login.php