タグ

*musicと*animeに関するnijigenjinのブックマーク (660)

  • 中野サンプラザを超満員にした「シャインポスト」のライブが素晴らし過ぎたので感想を書く

    2023年3月11日、中野サンプラザで「シャインポストTINGS LIVE JOURNEY ep.02 “Re-Live” with HY:RAIN & HOTARU」が開催された。 2022年に放送されたTVアニメ「シャインポスト」の劇中で目標(満員にできなかったらユニット解散)のステージとされていたのが、中野サンプラザ。 そんな作品にとって、“聖地”とも言える場所でのライブイベントが現実ではどうなったのか。 早々にチケットは完売。フルハウス。札止めで実施されることとなった。こりゃ凄い。 それだけTVアニメ「シャインポスト」が素晴らしいものだったという証明だろう。 まだ、アニメを見ていない方はこちらをチェックして欲しい。

    中野サンプラザを超満員にした「シャインポスト」のライブが素晴らし過ぎたので感想を書く
    nijigenjin
    nijigenjin 2023/03/14
    >螢のステージが終わると、本日の出演者がTVアニメ「シャインポスト」で印象的だったエピソードを語るコーナー/ライブ中に挟むの珍しい感じがする。アニメイベントという体裁あるから?肝心のゲームは何時配信なのやら
  • 破壊されたアニソン生態系と、アニソン業界の現在地を書き記す - アニソンブログ ア・ラ・カルト

    2022年のアニソンが様々な場所で話題となったのは記憶に新しいことだろう。 『SPY×FAMILY』のOfficial髭男dismの歌うOPテーマ「ミックスナッツ」や星野源の歌うEDテーマ「喜劇」、『劇場版 呪術廻戦0』King Gnuの歌う主題歌「一途」、『機動戦士ガンダム 水星の魔女YOASOBIの歌うOPテーマ「祝福」、『チェンソーマン』の米津玄師の歌うOPテーマ「KICK BACK」、VaundyやEveといった豪華なアーティストを起用した毎話変わるEDテーマなど、現在の邦楽のトップランナーたちが書き下ろした珠玉のアニソンはどれも世間を大いに賑わせた。 他にも、興行収入190億円を突破した映画『ONE PIECE FILM RED』のAdoの歌う主題歌「新時代」はApple Musicのグローバルチャートで、『進撃の巨人 The Final Season』SiMの歌うOPテーマ「

    破壊されたアニソン生態系と、アニソン業界の現在地を書き記す - アニソンブログ ア・ラ・カルト
  • とある発言から「歌詞に作品タイトルが入っていないアニソンの歴史」について盛り上がる。

    及川眠子 @oikawaneko 『残酷な天使のテーゼ』はアニソンの歴史を変えたとよく言われるけど、その理由は今までにない難解な歌詞だからではなく、アニメのために作った楽曲なのに、新世紀エヴァンゲリオンのタイトルが歌詞のどこにも出てこないということだと思う。 2022-09-28 00:11:50 及川眠子 @oikawaneko 業は作詞家。時々文章書いたりプロデュースしたりトークしたり、いろいろ。 代表曲は、高橋洋子『残酷な天使のテーゼ』『魂のルフラン』、Wink『愛が止まらない』『淋しい熱帯魚』、やしきたかじん『東京』など 知のアジト chinoagito.com/about oikawaneko.com

    とある発言から「歌詞に作品タイトルが入っていないアニソンの歴史」について盛り上がる。
    nijigenjin
    nijigenjin 2022/09/30
    旧エヴァと同時期に放送されたロボアニメだと、ガンダムWとゴルドランにも歌詞に作品タイトルはない。元発言の及川さんが画期的と書くのが疑問
  • 俺のサマソニ2022 - 二度漬け禁止

    最後にサマソニに行ったのはコロナ時代に突入する前の2019。そこから3年ぶりのサマソニです。 日曜のみの参加でお目当てはLiella!でしたが、個人的にアフターコロナでのフェス参加が初めてということもあり、コロナ禍前と比べていろいろな違いを感じたこともあり、気づいたことをまとめていってみようと思います。 観たもの Liella!→ KANDYTOWN→ chelmico→ ばってん少女隊→ENDRECHERI→きゃりーぱみゅぱみゅ→STUTS 今年はマジで全く洋楽を観ていない!!土曜日だったらマネスキンとかTahiti80とかTHE 1975が観たかったんだけどなあ。 コロナ禍前より体力が落ちているであろうこと、同行者が病み上がりというのもあり、「無理をしないで楽しむ」をモットーに、室内のアクトを中心に観ました。コロナ前3日間も炎天下のマリンをものともせず行ってたのが嘘のようである。 会場

    俺のサマソニ2022 - 二度漬け禁止
    nijigenjin
    nijigenjin 2022/09/07
    “アニソン市場はその市場があまりにも大きく独立しているために、「アニソンしか聴かない」層も一定数います”/この傾向は確かにあるんだよな…
  • 【令和最新版】アイマスにサブスクが欲しい話をしたら殴りかかって来た人強さランキングTOP3【初心者向け】 - 原稿用紙26枚目

    ※この記事は3分で読めます こんばんは。バンナムフェス2nd、最高でしたね!そんな楽しかったバンナムフェスの感想の1つとしてこんなツイートをしました。 スタマスの時にMCで「プレイリストをYouTubeで公開します」みたいなこと言ってて後ろにいた人がぼそっとサブスクは…って言ってたし、電音部が全曲サブスクないコンテンツの前に「全曲サブスクあります」って言ってたしごめんなさい叩かないでってなりつつアイマスシリーズ頼むからサブスクやれ — なちゅらるP (@clnct) 2022年5月14日 これは偏差値5000ぐらいある皆様なら考えずとも筆者の気持ちは「フェス形式のイベントでせっかく𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑆𝑜𝑛𝑔𝑠を披露しても音楽を手に取りにくいのが惜しい」とか「全曲サブスクは魅力的だしアイマスシリーズでも頼む!」とかであったことはすぐに理解できると思います。これにもうひとつツイートを

    【令和最新版】アイマスにサブスクが欲しい話をしたら殴りかかって来た人強さランキングTOP3【初心者向け】 - 原稿用紙26枚目
    nijigenjin
    nijigenjin 2022/05/19
    同じフェスに出演した電音部では全曲あると宣伝し、ラブライブ公式はセットリストのサブスクリンクを貼る。そういう現実を見ると考えさせられる話
  • 生命保険解約し資本金に 社員4人のレコード会社創業 | NIKKEIリスキリング

    市場規模が膨らんだ「アニメソング(アニソン)」ビジネスの立役者の一人がバンダイナムコアーツの井上俊次副社長です。1970年代にロックバンド「レイジー」で一世を風靡しました。井上氏の「仕事人秘録」の第15回では、自己資金でレコード会社を立ち上げた当時を振り返ります。 <<(14)進化したアニメにふさわしいアニソンを 起業を決心 (16)アニメ声優の歌を後押し メディアミックスの出発点に >> 当時は株式会社設立に資金1000万円が必要でした。貯金だけでは足らず、生命保険も解約してかき集めました。社名には「マジックガーデン」や「ソリッドボックス」などいろいろな案がありました。悩んだ末、かつて新レーベル設立時に漫画「サイレントメビウス」の麻宮騎亜先生に名付けていただいた「ランティス」に決めました。 楽曲制作は創業メンバーでできますが、課題はディストリビューション(販売)でした。そこで、流通網を

    生命保険解約し資本金に 社員4人のレコード会社創業 | NIKKEIリスキリング
    nijigenjin
    nijigenjin 2022/02/22
    >「新世紀エヴァンゲリオン」のプロデューサーも務めた実力者の大月俊倫さんが、当時はちょうど社外にいらっしゃった時期。後に大月さんが戻られると「こんな話は聞いてない!」と怒られたそうです
  • 歌って踊る声優ライブ アニソンイベントの裾野広がる | NIKKEIリスキリング

    市場規模が膨らんだ「アニメソング(アニソン)」ビジネスの立役者の一人がバンダイナムコアーツの井上俊次副社長です。1970年代にロックバンド「レイジー」で一世を風靡しました。井上氏の「仕事人秘録」の第19回では、アニソンライブが支持を広げていった時期を振り返ります。 <<(18)若き才能「ハルヒ」で爆発 「らき☆すた」もヒット (20)バンダイグループから出資 所属アーティスト40組に >> 最初にプロジェクトを聞いたのは、アニメ制作のサンライズの平山理志プロデューサーからです。人気のアイドルとアニメ、ゲームの要素を1つにまとめる。そしてアニメのミュージックビデオをCDと一緒に展開するアイデアでした。「機動戦士ガンダム」シリーズなどを手掛けるサンライズが、萌(も)え系が得意なランティスと組むところに面白さを感じました。 ただ、当初はCDを発売しても売れるのは1000枚くらい。それでも関係者は

    歌って踊る声優ライブ アニソンイベントの裾野広がる | NIKKEIリスキリング
  • 「ラブライブ!」シリーズ合同カウントダウンライブで見た“さらなる躍進を感じさせるステージ”

    CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント関連も取材している佐藤が担当。今回は12月31日に、神奈川県にあるぴあアリーナMMにて開催された「ラブライブ!」シリーズをテーマにしたライブイベント「LoveLive! Series Presents COUNTDOWN LoveLive! 2021→2022 ~LIVE with a smile!~」の模様をお届けする。 「ラブライブ!」は「みんなで叶える物語」をキーワードに、楽曲、アニメ、ライブなどオールメディアで展開するスクールアイドルプロジェクト。活動のなかには、メンバーの声を担当するキャストが、作中と同名のグループとしてステージに立つライブイベントも行っている。 今回は、「ラブライブ!サンシャイン!!」における浦の星女学院のスクールアイドルグルー

    「ラブライブ!」シリーズ合同カウントダウンライブで見た“さらなる躍進を感じさせるステージ”
  • 「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours2年半ぶりの有観客ライブで見た“物語の先を紡ぐステージ”

    CNET Japanの編集記者が気になる話題などを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にエンターテインメント領域を取材している佐藤が担当。今回は12月29日と30日の2日間、神奈川県にあるぴあアリーナMMにて開催された「ラブライブ!」シリーズのひとつ、「ラブライブ!サンシャイン!!」をテーマにしたライブイベント「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours EXTRA LoveLive! ~DREAMY CONCERT 2021~」における、2日目にあたる30日公演の模様をお届けする。 「ラブライブ!」は「みんなで叶える物語」をキーワードに、楽曲、アニメ、ライブなどオールメディアで展開するスクールアイドルプロジェクト。「ラブライブ!サンシャイン!!」は、静岡県沼津市を舞台に、浦の星女学院で結成されたスクールアイドルグループ「Aqours」が活動する姿を描いた作品となっている。 メンバー

    「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours2年半ぶりの有観客ライブで見た“物語の先を紡ぐステージ”
    nijigenjin
    nijigenjin 2022/01/09
    CNET佐藤記者のライブレポートなので、URLだけ見てブクマ
  • 「アニサマ」はどのようにして生まれたのか?『JAMプロ』奥井雅美ら立ち上げメンバーが語る舞台裏――水樹奈々の出演が会場キャパを上げ、ニコ動の盛り上がりが「たまアリ」への移行決断となり、『ラブライブ!』が新世代のアニソンファンを呼び込んだ

    アニメファンやアニソンファン以外の人でも、「アニサマ」という単語を一度は聞いたことがあるだろう。「アニサマ」とは毎年夏にさいたまスーパーアリーナで開催されている、アニメソング(アニソン)のライブとしては世界最大のイベントだ。 アニサマには、人気アニメの主題歌・挿入歌でおなじみのアーティストや声優たちが集結するのはもちろん、大物J-POPアーティストなどが毎年参加していることでも知られている。ライブの模様はBSテレビなどでも放映されているので、会場に足を運んだことがない人でも目にしたことがあるかもしれない。 第1回目が開催された2005年以来、毎年恒例となっていたアニサマだが、2020年にはコロナ禍によって、初めて開催が延期されることとなった。だが2021年には、自治体による感染拡大防止ガイドラインを遵守して観客数を制限するなど万全の対策を取った上で、3日間の開催を予定通り成功させている。

    「アニサマ」はどのようにして生まれたのか?『JAMプロ』奥井雅美ら立ち上げメンバーが語る舞台裏――水樹奈々の出演が会場キャパを上げ、ニコ動の盛り上がりが「たまアリ」への移行決断となり、『ラブライブ!』が新世代のアニソンファンを呼び込んだ
    nijigenjin
    nijigenjin 2022/01/01
    大田EP退任に伴う対談。バンナムアーツの井上副社長が退任していたのを今更知った。井上さんが語る過去のアニサマエピソード一部は過去に見ていたから、意外さはなかった
  • 日本で歌手になる夢を叶えた中国コスプレイヤーLiyuuが歩んだ道!新曲「カルペ・ディエム」はラップに注目してね - HARAJUKU POP WEB

    HARAJUKU POP WEB > インタビュー > 日で歌手になる夢を叶えた中国コスプレイヤーLiyuuが歩んだ道!新曲「カルペ・ディエム」はラップに注目してね 日のコスプレ界では、中国コスプレイヤーのクオリティーの高さが一種のブランドに。中国ゲームアプリの盛況ぶりもあって、コミックマーケットやゲームショウといったイベントだけでなく、TwitterなどのSNSでも中国コスプレイヤーを目にする機会が増えました。 その中でも、日で歌手デビューした唯一の中国コスプレイヤーがLiyuuちゃんです。Twitter約55万、Instagram約50万、Weibo約75万と、総SNSフォロワー数が180万を超えるほど、日でトップクラスの周知度を誇っています。 日では2017年ごろから中国コスプレイヤーの活躍が目立つようになりましたが、Liyuuちゃんもその一人でした。日以上にコスプレ市場

    日本で歌手になる夢を叶えた中国コスプレイヤーLiyuuが歩んだ道!新曲「カルペ・ディエム」はラップに注目してね - HARAJUKU POP WEB
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/12/14
    >ただし、今は日本でのスケジュールが多いですから、2021年から日本をメインに活動をすることを決めました/インタビューは2020年11月頃である。今年の活動状況を見ると日本中心でないと厳しいのも事実だった
  • 「ラブライブ!スーパースター!!」Liella!初の単独ライブで見た“星のように輝きを放つステージ”

    CNET Japanの編集記者が気になる話題などを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にエンターテインメント領域を取材している佐藤が担当。今回は10月30日と31日の2日間、群馬県のベイシア文化ホール 大ホールにて行われた、「ラブライブ!スーパースター!!」をテーマとしたライブイベント「ラブライブ!スーパースター!! Liella! First LoveLive! Tour ~Starlines~」群馬公演の模様をお届けする。 「ラブライブ!」は、「みんなで叶える物語」をキーワードとして、オールメディアで展開しているスクールアイドルプロジェクト。これまで「ラブライブ!」の「μ's」、「ラブライブ!サンシャイン!!」の「Aqours」、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」を展開している。 「ラブライブ!スーパースター!!」ならびに、スク

    「ラブライブ!スーパースター!!」Liella!初の単独ライブで見た“星のように輝きを放つステージ”
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/11/07
    CNET佐藤記者のライブレポなので、反射神経でブクマ
  • 「予告」公開の中止及びOLDCODEXに関するお知らせ

    平素より、「Free!」シリーズを応援頂きありがとうございます。 「劇場版 Free!-the Final Stroke-」前編の主題歌として発表させていただいておりましたOLDCODEXにつきまして、活動を休止される旨が所属レーベルより発表されました。 今作品ではOLDCODEXの起用並びに、作品においても繋がりと意味を込めた演出を監督及びOLDCODEXと打ち合わせを重ねた上で制作を進行しておりました。しかしながら、今回の活動休止を受けまして、製作委員会・OLDCODEXのレーベルスタッフと協議を重ねた結果、楽曲の発表を見合わせることとなりました。 「予告」につきましては、主題歌を使用し制作を行っておりましたが、現段階での修正及び楽曲の変更が困難なことから、8月19日(木)23:00の公開は中止とさせて頂きます。なお、8月20日(金)には別途新情報の告知を予定しておりますので、作品公式

    「予告」公開の中止及びOLDCODEXに関するお知らせ
  • 「ボルテスV」主題歌は「素晴らしい音楽の贈り物」…作曲した小林亜星さんをフィリピン大使館が追悼 - スポーツ報知

    心不全のため5月30日に亡くなった作曲家・小林亜星さん(享年88)が主題歌を作曲したロボットアニメ「超電磁マシーン ボルテスV(ファイブ)」(1977~78年)が幅広い世代の人気を集めているフィリピンからも悼む声が上がった。駐日フィリピン大使館がこのほどスポーツ報知に「数多くの名曲を世に送り出した作曲家、小林亜星さんの訃(ふ)報の知らせに、駐日フィリピン大使館は、深い哀しみを覚えております」との追悼コメントを寄せた。 「ボルテスV」はフィリピンでは78年から放送され、最高視聴率58%の大ヒット。中でも、ちょっと切ないメロディーが印象的なオープニング曲「ボルテスVの歌」(歌・堀江美都子)は、“第2の国歌”と呼ばれるほど浸透し、当時、独裁体制を敷いていたマルコス大統領が人気の高まりを危惧して放送中止を命じたという都市伝説も生まれた。 マルコス政権が倒れた後も何度か再放送され、99年にも視聴率4

    「ボルテスV」主題歌は「素晴らしい音楽の贈り物」…作曲した小林亜星さんをフィリピン大使館が追悼 - スポーツ報知
  • 「ざっくりとまとめてはみた」の巻。 - 続・はちの「常時タイトル検討中(仮)。」

    大雑把なまとめデータからみるアニサマ。 とりあえず、大雑把にまとめたデータをあげてみる。 なお、データはあくまで私個人調べのものなので、間違い等がある可能性があることはご容赦を。 コメントはそのうち書きます。 はじめに(2021/6/11追記) この記事をダイレクトで見に来てくださる方がいるみたいで。 この記事は連載してたネタのまとめ的なもので、これだけだと説明が全く足りていないので、 読む前に企画の概略を見ていただけると幸いです。。 ・・・それでも分かりにくいですが(苦笑)。 出演アーティスト数。 演奏のみのシークレットゲストを除くと266組。 ちなみに、今までのアニサマ(2005~2019)に出演した出演アーティストの総数は635組(ウィキペディアより)。 いろんな割合。 ジャンル比。 アニソンアーティスト:95組、声優アーティスト:60組、声優ユニット:7組、声優&ミュージシャン:9

    「ざっくりとまとめてはみた」の巻。 - 続・はちの「常時タイトル検討中(仮)。」
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/06/09
    アニサマの記録色々まとめ。Aqours平均3.3曲に疑問持ってセトリ確認したら、EDショートサイズはメドレー扱いになっているからのようだ。アニサマではコラボやカバー曲やっていないから、そこで曲数稼げないし
  • 「ラブライブ!」ニジガク初のドームライブで見た“新たな夢の始まり”

    CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。主にゲームなどのエンターテインメント領域を取材している佐藤が担当。今回は5月8日と9日の2日間、埼玉県のメットライフドームにて行われた「ラブライブ!」シリーズの「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」(ニジガク)によるライブイベント「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 3rd Live! School Idol Festival ~夢の始まり~」における、DAY2にあたる9日公演の模様をお届けする。 ラブライブ!は、「みんなで叶える物語」をキーワードとして、オールメディアで展開しているスクールアイドルプロジェクト。「μ’s」、「Aqours」に次いで、ニジガクは2017年から活動を開始。配信中のスマートフォン向けゲームアプリ「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STAR

    「ラブライブ!」ニジガク初のドームライブで見た“新たな夢の始まり”
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/05/25
    CNET佐藤記者の記事なのでいつも通りにブクマ
  • エヴァのあの曲だけ集めたアルバム、3枚組で発売

    × 427 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 87 201 139 シェア

    エヴァのあの曲だけ集めたアルバム、3枚組で発売
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/05/20
    Get Wildのみを収録したアルバムを発売日に購入したから、これも買うべきなのだろうか
  • 作曲家 菊池俊輔さん死去 アニメや特撮音楽数多く手がける | NHKニュース

    「ドラえもん」や「仮面ライダー」など、昭和のアニメや特撮の音楽を数多く手がけた巨匠として知られる作曲家の菊池俊輔さんが、今月24日、誤えん性肺炎のため、東京都内の療養施設で亡くなりました。89歳でした。 「こんなこといいな」の歌いだしの あの主題歌も 菊池さんは、昭和6年に青森県弘前市で生まれ、日大学芸術学部で作曲を学んだあと、昭和36年に映画音楽の作曲家としてデビューしました。 その後、テレビに活躍の幅を広げ、アニメ「タイガーマスク」や「ゲッターロボ」、「Dr.スランプ アラレちゃん」、特撮の「仮面ライダー」シリーズ、それに「暴れん坊将軍」などの時代劇まで、さまざまな作品の主題歌やBGMを作曲して昭和のテレビを彩ってきました。 代表作となった「ドラえもん」の音楽では、「こんなこといいな」や「あたまテカテカ」の歌いだしで知られる主題歌のほか、「おれはジャイアンさまだ!」などの挿入歌も手が

    作曲家 菊池俊輔さん死去 アニメや特撮音楽数多く手がける | NHKニュース
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/04/29
    ドラえもん主題歌でなく、スネ夫が自慢したときに流れる曲を真っ先に連想した
  • すばらしきこのせかい The Animation

    スクウェア・エニックスのトップクリエイターチームが手掛けたアクションRPG「すばらしきこのせかい」が待望のアニメ化!

    すばらしきこのせかい The Animation
  • 輪るピングドラム|10周年記念サイト

    「輪るピングドラム」は、幾原邦彦監督オリジナル作品として2011年7月にテレビ放送を開始しました。 星野リリィ原案による個性的なキャラクターたちや、「ピングドラム」とは何なのか?という謎が謎を呼ぶ展開、クリスタルワールドなどの独特のビジュアルを使用した世界観で大きな話題となりました。 やくしまるえつこメトロオーケストラとCoaltar of the deepersによる主題歌をはじめ、劇中キャラクターのトリプルHによるARBのカバー曲も高い評価を得ました。 TV放送から10年――― 放送から作品のファンでずっと支えてくださった皆様、その後新しく作品と出会って好きになってくださった皆様と一緒に「輪るピングドラム」の10周年をお祝いする新プロジェクトをスタートいたします。 あれから、僕たちの世界はどうですか? 今も多くの方々から『輪るピングドラム』のことをお聞かせ頂いています。 未だ、心の中に

    輪るピングドラム|10周年記念サイト
    nijigenjin
    nijigenjin 2021/04/01
    やくしまるえつこさんの案件になりそうなので、喜ぶ