ゆずれない願い
2021年のMー1グランプリ王者・錦鯉。その鋭いツッコミとして世間を沸かせた渡辺隆さんは、芸能界きってのVTuber好きとしてこの界隈では有名だ。今年44歳になる渡辺さんがVTuberの魅力を語り尽くす! 渡辺 隆 錦鯉(お笑いコンビ) 1978年生まれ。2012年4月に長谷川と錦鯉を結成。M-1グランプリは2020年に初めて決勝進出し、2021年で優勝。初DVD『錦鯉 独演会「こんにちは」』、初書籍『くすぶり中年の逆襲』ともに好評発売中。 酒のお供はテレビでもラジオでもなく「ライブ配信」 ──渡辺さんが初めてVTuberに出会ったのはいつ頃で、どなたの配信をご覧になったのでしょうか。 渡辺 あれは……2018年頃だったと思います。たまたまYouTubeをつけたらあるゲームのプレイを配信している方がいたんです。僕も当時そのゲームをプレイしていたので何となく観てみたら、それがたまたまVTub
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。
医療データをコンピュータに取り込み、解析させる。コンピュータがパターンを特定し、「この症状が多く表れているのは、この疾患のリスクが高まっているサインかもしれない」と予測する。 人工知能はこのように、医師が診断を下し、問題を特定し、患者の未来を予測するのを手助けする方法を学習している。ここまでは、何も驚くことではない。 けれども、医療データを解析することで、人間の心のなかで何が起こっているかがわかるとしたら、どうだろうか。精神疾患の初期症状を特定し、だれかに自殺する可能性があることを、その人が自殺を考える前に知ることができたとしたら──? これがまさに、ハーバード大学医学部・予測医学グループ長であるベン・ライス教授の研究テーマだ。ライス教授は、自殺するリスクが高いことを、実際に自殺してしまう3年前に探知するツールや、身体的虐待を受けている人を見つけ出すツールを開発している。 そんな彼の最新の
昨年10月。パリ中心部を歩いていると、突如目の前に大行列が出現した。時刻は13時30分。パリには何度か来ているが、これほどの行列を私は見たことがない。群衆が向かう先を見ると、コレがどうやら『ラーメン屋』らしいのだ。よく分かんないけど記者として並ぶしかねぇ! しかし最後尾に並んで10分ほどが経過した頃、後ろからチョイチョイと私の肩をつつく者がいる。さてはナンパか? 「ノー!」とばかりに毅然と振り返る私。すると……あぁ、なんということだ! 不覚にも私が最後尾だと思っていたのは列の途中。歩道の向こう側には、さらに延々と行列が続いていたのであった。恥ずかしさのあまり逃げるように去る私。こうなったら出直すしかねぇ!!! ・謎のラーメン屋『こだわり』 ってことで数日後、17時ごろを狙って再び問題のラーメン屋『Kodawari Ramen Tsukiji(こだわりラーメン・築地)』を訪れた。パリのディナ
タビトラ @tabitora1013 猫2匹と犬4匹と暮らしてます。 産婦人科医。誰かに料理を作って飲んだり食べたりするの大好き。くだらないことも好き。キライなものは納豆と陰口。非公式RTと、巻き込みリプライにはほぼお返事してません tabitora.hatenablog.com/about タビトラ @tabitora1013 こないだ、婦人科に来た患者さんの訴えがむちゃくちゃ変で、それぞれが「うーんだからといって病気ではないんじゃない?」的なものだったんだけど、この際徹底的に調べてみっか!つって調べたら超珍しい難病ということがわかってすごい感謝された 「嘘だと思ってもまず聴いてほしい」勉強になったわ
ロシアはマリウポリ制圧で停戦に動く? 2月24日に始まったロシア軍のウクライナ本格侵攻は、2カ月弱で大きな節目を迎えた。 ウラジーミル・プーチン露大統領にとっては、ウクライナ南東部の「ドネツク人民共和国」と「ルハンスク人民共和国」を名実ともにロシア傘下の「独立国家」にするという目標を達成するためには、要衡であるマリウポリを奪取することが必要不可欠だった。 そのマリウポリを事実上制圧した。 5月9日の旧ソ連の対ドイツ戦勝記念日に向けて勝利を演出したいプーチン氏とっては成果と言える。 ただウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は「(マリウポリの)一部にウクライナ部隊が残っている」と発言。ジョー・バイデン米大統領もロシアが実際に制圧したかどうか「疑わしい」と懐疑的な見方を示している。 マリウポリのペトロ・アンドリュシェンコ市長顧問は4月21日、「プーチン氏は制圧が実現していないにもかかわ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く