You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert
概要 blogを書くのも随分久しぶりです。就職してからは初では無かろうか? まあそれはともかく。 今回はmacでkinectプログラミングをすべくXcode4+OpenNIの導入を行った為、その方法をまとめます。 参考 http://www.kinect-wiki.info/OpenNI-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB#Mac_OS_X Protected Blog › Log in 1.Xcode4のインストール 一応紹介。Xcode4はMacAppStoreよりDL, インストールできます。 http://itunes.apple.com/us/app/xcode/id448457090?mt=12 2.OpenNI+NITE+kinectドライバのインストール 今回はこちらを利用させて頂きました。 http
Kinectを3次元ポイントクラウド(Point Cloud)化できたので、報告。 こんな感じです。 ROSには勝てませんが、日本だとほとんどやっている人がほとんどいないので。 以下、解説です。 OpenNI : Depth in Meters あと、ROSの出しているkinect用カメラドライバのプログラムを参考にしました。 (ちなみにROS上でOpenNIを使えば自動的にポイントクラウドに変換してくれます) google groupのディスカッションによると so the depthmap gives back the Z-value for each pixel in mm (millimeters). Thus if you want to get the full 3D position (X,Y,Z) of a pixel (u,v), then use following f
OpenNI2(Beta)/NITE2がリリースされました!(2012/12/19) 以下の記事を御覧ください。 まとめ?ブログ Kinect 5 - OpenNI2導入- http://kgxpx834.blog58.fc2.com/blog-entry-35.html 最新のavin2/SensorKinect-unstable v0.93でKinect for Windowsが試験的にサポートされました. OpenNI.orgが2014/04/23に閉じるためOpenNI/NiTEがダウンロードできなくなります。 OpenNI.orgのClosed以降は私のブログでOpenNIのインストーラーを再頒布します。 ただし、NiTEはライセンス上再頒布できませんので、今のうちにダウンロードしておきましょう。 http://unanancyowen.com/?p=542 先日OpenKine
昨日公開されたKinect SDKですが、データをOpenCVに接続するサンプルを勉強がてら作ってみました。 やった事はKienct SDKのサンプルプログラム(SkeletalViewer)をベースに、画像表示部分のデータポインタをOpenCVのIplImageにコピーしています。 とりあえずこんな感じ↓ あ~~ 部屋が狭い、汚い、ボロイ。 もともとのサンプルでは、Playerの部分はDepthデータに合わせてカラーで表示しているのですが、この部分は別ウィンドウに分けました。 ご興味があればサンプルプログラムはこちら↓よりダウンロードできます。 KinectSDK_OpenCV22.zip 上記ファイルをダウンロード、解凍し、解凍したフォルダ(OpenCV)をKinectSDKのサンプルフォルダ C:\Users\Public\Documents\Microsoft Research K
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く