タグ

2013年11月12日のブックマーク (2件)

  • セルの値の条件によって行を塗りつぶす - 完全に個人的な備忘録

    Excelでセルの値の内容によって行を塗り潰したい事がある。過去にも何度も設定していのだが、一度設定してしまうと、暫くそのまま使うので、設定方法を忘れてしまう。 しかも、Excel 2003、2007、2010で、条件付書式の場所が変っていたりして、更に混乱してしまう。 という事で、記録に残しておく事にする。 行全体を選択し、「スタイル」⇒「条件付き書式」⇒「新しいルール」をクリックする。 新しい書式ルールが表示される。 「数式を使用して、書式設定するセルを決定」を選択し、値を参照するセルをクリックし、式を入力する。 セルをクリックした時に、絶対セル位置(``$B$2``)で補完されるが、行部分を相対(``$B2``)に変更しておく。ここが味噌。 書式は好みの書式を設定。 一旦、この状態で設定を終了。一行のみの設定なので、他の行にも適用する為、「スタイル」⇒「条件付き書式」⇒「ルールの管理

    セルの値の条件によって行を塗りつぶす - 完全に個人的な備忘録
  • 誠 Biz.ID:年末調整で知る税金の話:年末調整を理解すると増税が実感できる

    ちょっと遅くなってしまったが、年末調整の時期である。筆者もサラリーマン時代に年末調整の紙に記入・提出したが、その間はほぼ意味不明だったが独立して自分で確定申告をするようになり、必要に迫られて税金の知識を得て、今さらではあるが年末調整の意味を知った。年末調整の書き方と意味を知ることで税金の基礎的な部分を理解してほしい。 ちょっと遅くなってしまったが、年末調整の時期である。筆者はサラリーマン時代に20年以上年末調整の紙を記入・提出したが、その間はほぼ意味不明、全く理解することなくサラリーマンを卒業(脱落?)した。独立して自分で確定申告をするようになり、必要に迫られて税金の知識を得て、今さらではあるが年末調整の意味を知った。 今回は筆者のように意味不明で年末調整を記入している人に、年末調整の書き方とその意味を知ることで税金の基礎的な部分を理解してほしいと思っている。高校生以下のお子さんがいる人は

    誠 Biz.ID:年末調整で知る税金の話:年末調整を理解すると増税が実感できる