タグ

2014年2月19日のブックマーク (2件)

  • 宇宙線と高速中性原子から描かれた星間磁場の姿が一致

    【2014年2月18日 NASA】 米大学のシミュレーション研究で、観測された高速中性原子の分布から描き出された太陽圏周辺の星間磁場が宇宙線の観測結果と一致した。太陽圏とその外界を隔てる境界域の姿が、さらにくっきりと浮かび上がる研究内容となっている。 ヘリオスフィアと星間磁場の模式図。クリックで拡大(提供:NASA/IBEX/UNH。以下同) IBEXによる高速中性原子の観測データから予測される宇宙線分布(右)と、実際に観測される宇宙線分布(左)。クリックで拡大 太陽系を包み込む太陽圏(ヘリオスフィア)は、太陽から放出されるプラズマ粒子の流れ(太陽風)に満たされたバブル状の構造だ。2012年にNASAの探査機「ボイジャー1号」が人工物として初めてその境界から外に飛び出した。 ボイジャーが太陽圏の外で星間空間の環境を直接観測する一方で、地球を周回しながら太陽圏辺境を全体的に観測するのが、衛星

    宇宙線と高速中性原子から描かれた星間磁場の姿が一致
  • ITエンジニア向け英語勉強法書籍のご紹介 | GMOメディア エンジニアブログ

    こんにちは、EC2マイクロインスタンスを製造する工場で働く夢を見た山田コーダーです。(なぜか段ボール箱につめて出荷してました。) 最近はスマホアプリの国際化や海外のクラウドサービスの普及により、エンジニアにもますます英語力が問われるようになってきたと思いますが、皆さんの英語学習における「戦略」や「目標」はいかがでしょうか? Webエンジニアにとって一般的な目標は恐らく 必須:とりあえず技術系ドキュメントが読めるようにならないとかなりマズい(Reading)重要:OSSコミッターやクラウド系サービスの中の人に問い合せができるようになりたい(Writing)といった感じで、 淡い期待:気がついたら頑張ったご褒美として、海外の人の技術系プレゼンとかが聞き取れるようになれたらいいな〜(Listening)期待外:会話なんか夢のまた夢、はなからそんなことは期待してません!(Speaking)という感