タグ

ブックマーク / ke-tai.org (10)

  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモがメールアドレスの仕様を変更 RFC準拠に

    ドコモがメールアドレスの仕様を変更 RFC準拠に Tweet 2009/4/3 金曜日 matsui Posted in DoCoMo, SoftBank, サーバ, ニュース | 5 Comments » ドコモが4月以降新規で取得されるメールアドレスの仕様を変更し、RFC準拠となったようです。 ドコモのメールアドレス問題はかねてから問題になっていましたので、これはビックニュースですね。 → NTT docomo お知らせ メールアドレス変更 [nttdocomo.co.jp] → スラッシュドットジャパン ドコモ、メールアドレスの仕様を修正 [slashdot.jp] 具体的に今回から利用できなくなるのは、「.(ドット)」が複数個続いたり、@マークの直前で使われたりしているケースです。 対象となるのは、4月以降に新規取得または変更するアドレスで、既存のユーザでRFCに準拠しないアドレス

    nilab
    nilab 2019/06/12
    2009年の記事。「具体的に今回から利用できなくなるのは、「.(ドット)」が複数個続いたり、@マークの直前で使われたりしているケース」「既存のユーザでRFCに準拠しないアドレスは、そのまま引き継がれる」
  • ke-tai.org > Blog Archive > 90秒で理解するiPhone JavaScript(マルチタッチ編)

    90秒で理解するiPhone JavaScript(マルチタッチ編) Tweet 2008/7/28 月曜日 matsui Posted in iPhone | 10 Comments » 仕事iPhone向けサイトを作ることになるかもしれず、色々と調査中です。 まずはiPhoneならではの機能ということで、マルチタッチについて調べてみました。 ここまでわかったことをメモ代わりに記載したいと思います。 今回はひとまず座標の取得までです。 ゆくゆくは、こちらのムービーのように凝ったギミックを作りこみたいと思っています。 マルチタッチの座標を取得するのは思ったより簡単で、抑えるポイントは4つだけです。 Safari自体のスクロールや拡大・縮小は動作しないようにした方が無難 タッチのイベントは、リスナーまたは「onTouchXXX」から取得 タッチ数は「event.touches.length

    nilab
    nilab 2010/03/18
    90秒で理解するiPhone JavaScript(マルチタッチ編) | ke-tai.org
  • ke-tai.org > Blog Archive > AWStatsを使って国内ケータイのアクセス数を集計するには(CentOS5編)

    AWStatsを使って国内ケータイのアクセス数を集計するには(CentOS5編) Tweet 2009/11/12 木曜日 matsui Posted in サーバ | 2 Comments » AWStatsはフリーのウェブサーバログ解析型のアクセス集計ソフトです。 フリーの割にはグラフィックがよく、日人にも馴染みやすいインターフェイスのため、利用されている方も多いと思います。 → AWStats official web site [awstats.sourceforge.net] しかしながら、デフォルトでインストールしたままのAWStatsでは、国内ケータイ電話からのアクセス数を正しく集計できません。 ※なぜか検索エンジン(ロボット)からのアクセスと判定されるようになっています。 今回はyumでインストールできるCentOS5標準rpmの場合を例にとって、ケータイからのアクセスが

    nilab
    nilab 2009/11/13
    AWStatsを使って国内ケータイのアクセス数を集計するには(CentOS5編):yum install awstatsでパッケージインストールしたあとbrowsers.pm, browsers_phone.pm, robots.pmを編集。
  • ke-tai.org > Blog Archive > ke-tai.orgは「pokebell.org」としてリニューアルしました

    ke-tai.orgは「pokebell.org」としてリニューアルしました Tweet 2009/4/1 水曜日 matsui Posted in お知らせ | 6 Comments » いつもke-tai.orgをご覧頂きありがとうございます。 2009年4月1日よりke-tai.orgは、 「ポケットベル開発者のためのポータルサイト pokebell.org」 として生まれ変わりました。 新しいロゴはこちらになります。 2004年7月のオープン以来、ケータイサイト開発に関する技術情報を提供させていただいてきましたが、時代の変化に柔軟に対応するため、ポケットベル(クイックキャスト、マジックメールを含む)の情報に特化したサイトとして生まれ変わりました。 今後は、全国のポケットベル開発者およびコンテンツ製作者のために、毎日役に立つ情報を更新していきたいと思います。 今後とも新しくなったpo

    nilab
    nilab 2009/04/04
    ke-tai.org > Blog Archive > ke-tai.orgは「pokebell.org」としてリニューアルしました
  • ke-tai.org < Blog Archive > ケータイの端末ID・ユーザIDの取得についてまとめてみました

    ケータイの端末ID・ユーザIDの取得についてまとめてみました Tweet 2008/9/8 月曜日 matsui Posted in au, DoCoMo, PHP, SoftBank | 12 Comments » ケータイサイトでは、端末ID・ユーザIDを取得する、という処理をよく行うことがあります。 ログインの度に、ユーザ名とパスワードを入力するというのは、ケータイの操作性の面からも現実的ではないためです。 今回はそんな各種IDの取得方法について、PHPを使った場合を例にとりまとめてみました。 ※ここでは端末IDを「ケータイに振られた個体識別情報(製造番号など)」、ユーザIDを「契約に紐付くID」として解説しています。 ドコモ端末での取得方法 1. utnを使う ドコモ端末ではutn属性を使うことによって、フォームやリンクから個体識別情報を取得することができます。 対応機種は、iモー

    nilab
    nilab 2009/01/28
    ke-tai.org > Blog Archive > ケータイの端末ID・ユーザIDの取得についてまとめてみました
  • ke-tai.org > Blog Archive > 各キャリアの画像保存・転送制限の設定方法をまとめてみました

    各キャリアの画像保存・転送制限の設定方法をまとめてみました Tweet 2008/6/30 月曜日 matsui Posted in PHP, 全キャリア対応 | 4 Comments » 今回は各キャリア・各フォーマット毎に、転送制限画像の作り方をまとめてみました。 ケータイでは、待ち受け画像などで使うために、ダウンロードした画像を再配布させないための、保存制限や転送制限を行うことができます。 転送制限をかけた画像は、メールへの添付や、SDカードへの保存が行えなくなります。 保存制限をかけた場合は、保存すらできません。 Windows用のフリーウェアなどには、転送制限を行わせないための情報を埋め込むソフトがあったりするのですが、CMSの管理画面からのアップロードや、メール添付による画像アップロードなど、サーバ上で動的に画像を生成しなければならないケースも多いと思いますので、PHPを使った

    nilab
    nilab 2008/07/04
    ke-tai.org > Blog Archive > 各キャリアの画像保存・転送制限の設定方法をまとめてみました
  • ケータイキャリア・クローラIPアドレス - ke-tai.org

    お知らせ † 2008/06/12 ケータイキャリア・クローラIPアドレスのページを作成しました。 リストの保守のご協力をお願いします。 3キャリアのPCサイトビューワーやフルブラウザのIPアドレスは除外しています。 2010/04/20 ページのSSL版アドレスはこちらです。 ↑ このページについて † このページは、ケータイキャリアや、クローラのIPアドレス情報を共有するためのものです。 携帯端末のみからのアクセス(PCをはじく)を行うための設定に利用します。 WillcomやMVNOなど、ケータイに関係ありそうなものは全て入れてあります。 必要に応じてコピペしたり、コメントアウトしてお使いください。 ※ご注意※ こちらのページにあるIPアドレス情報は、不正なアクセスを防ぐ目的、特にかんたんログインのセキュリティを保持するためのものではありません。 内容を良く理解した上でお使いくださ

    nilab
    nilab 2008/06/15
    ケータイキャリア・クローラIPアドレス - ke-tai.org
  • 端末情報スペック一覧/調査方法 - ke-tai.org

    2014-08-07 ケータイキャリア・クローラIPアドレス 2010-11-12 更新履歴 2010-11-05 端末情報スペック一覧/調査方法 2010-07-01 削除履歴 2010-06-28 携帯端末スペック一覧 2010-04-28 ke-tai.org top 2010-04-06 KEMP/symfony 2010-03-24 FormatRule 2009-12-24 端末情報スペック一覧/表記方針 2009-12-10 DoCoMo全般 掲示板

    nilab
    nilab 2008/01/09
    端末情報スペック一覧/調査方法 - ke-tai.org
  • ke-tai.org

    FOMAオープンiエリアの位置情報取得機能を試してみました Tweet 2007/12/18 火曜日 matsui Posted in DoCoMo | 3 Comments » 12/17付けで、FOMAのオープンiエリアに位置情報(緯度経度の座標)を取得できる機能が追加されたようなので、早速試してみました。 オープンiエリアについての説明やPDF資料はこちらにあります。 → 作ろうiモードコンテンツ オープンiエリア [nttdocomo.co.jp] 戻り先URLをパラメータとして設定し、オープンiエリアの指定URLにGETかPOSTで投げてやれば、座標が取得できるという簡単なインターフェイスとなっています。 「posinfo」が今回新たに追加されたパラメータです。 「arg1」「arg2」のように任意のパラメータを追加することもできます。 GETを使った場合のサンプル <?php

    nilab
    nilab 2007/12/19
    ke-tai.org � Blog Archive � FOMAオープンiエリアの位置情報取得機能を試してみました : posinfo=1 を指定すると 緯度経度 LAT と LON のパラメータがくる
  • 携帯電話スペック一覧

    操作 キャリア 発売日 機種名 機種略名 ユーザエージェント タイプ1 タイプ2 ブラウザ 幅(x) ブラウザ 高(y) カラー ブラウザ キャッシュ GIF JPG PNG Flash Flash Ver Flash メモリ Java BREW HTML SSL ログ イン クッ キー CSS GPS 備考 更新状況 更新日

    nilab
    nilab 2007/09/11
    携帯電話スペック一覧 : これはすごいな……
  • 1