タグ

mobile_unique_idに関するnilabのブックマーク (10)

  • [iPhone] UDID を取得する | Sun Limited Mt.

    UDID(Unique Device Identifier)とは iPhone/iPod touch にそれぞれ割り振られたデバイス固有の識別子のことです。UDID を使って AdHoc ビルドされたアプリを実行することなどが可能です。またアプリ内から取得することにより機種の識別をすることができます。 もっとも簡単な方法は iPhoneiTunes に接続して、概要タブの中の「シリアル番号」という文字列をクリックすると「識別子(UDID)」と表示が変わり、40文字の UDID が表示されます。UDID を選択してコピー&ペーストすることも可能です。AdHoc ビルドを送ってもらうときなどはここから取得することが可能です。 一方、アプリケーションからUDIDを取得するには、以下のようにしてNSStringクラスとして取得できます。 NSString *udid = [UIDevice

    nilab
    nilab 2010/04/26
    _[iPhone] UDID を取得する | Sun Limited Mt. : 「UDID(Unique Device Identifier)とは iPhone/iPod touch にそれぞれ割り振られたデバイス固有の識別子」「NSString *udid = [UIDevice currentDevice].uniqueIdentifier;」 これけっこう怖い気がするんだけど。。。
  • ke-tai.org < Blog Archive > ケータイの端末ID・ユーザIDの取得についてまとめてみました

    ケータイの端末ID・ユーザIDの取得についてまとめてみました Tweet 2008/9/8 月曜日 matsui Posted in au, DoCoMo, PHP, SoftBank | 12 Comments » ケータイサイトでは、端末ID・ユーザIDを取得する、という処理をよく行うことがあります。 ログインの度に、ユーザ名とパスワードを入力するというのは、ケータイの操作性の面からも現実的ではないためです。 今回はそんな各種IDの取得方法について、PHPを使った場合を例にとりまとめてみました。 ※ここでは端末IDを「ケータイに振られた個体識別情報(製造番号など)」、ユーザIDを「契約に紐付くID」として解説しています。 ドコモ端末での取得方法 1. utnを使う ドコモ端末ではutn属性を使うことによって、フォームやリンクから個体識別情報を取得することができます。 対応機種は、iモー

    nilab
    nilab 2009/01/28
    ke-tai.org > Blog Archive > ケータイの端末ID・ユーザIDの取得についてまとめてみました
  • 「NULLGWDOCOMO」とは:ITpro

    記事は, 2004年3月31日 に発行した「ネットワーク大辞典」を基に掲載しております。内容は発行時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります。 NTTドコモのiモードで使われている公式サイト向けユーザーID変換用ダミー文字列。  iモードの公式サイトは,ユーザーを識別する必要があるページでも,ユーザーIDを入力せずに済む。これは,NTTドコモ網内のゲートウエイが,HTML文書中「NULLGWDOCOMO」と記述された部分を,当該ユーザーのユーザーID(UID)に自動的に変換する仕組みだからである。  Webサイト側は,HTML文書中にこの文字列を記述しておき,HIDDENフィールドなどを使って,ページ換えの際などにWebサーバー側に通知する。こうするとWebサイトはアクセス中のユーザーのUIDを把握できる。

    nilab
    nilab 2009/01/28
    ヌルゲートウエイドコモ:NTTドコモのiモードで使われている公式サイト向けユーザーID変換用ダミー文字列:NTTドコモ網内ゲートウエイがHTML文書中「NULLGWDOCOMO」を当該ユーザーのユーザーID(UID)に自動的に変換
  • http://w1m.docomo.ne.jp/cp/regst

    nilab
    nilab 2009/01/28
    マイメニュー : マイメニュー登録ページ。各ウェブサイトのマイメニュー登録ページからリダイレクトされている感じ
  • はてな

    nilab
    nilab 2009/01/28
    かんたんログイン設定 - はてな:http://www.hatena.ne.jp/mobile/{username}/config/easylogin?sid=16桁:POST先→./easylogin.register?rkm=x0XX/XXXx0XXxxXXXxxXXx&sid=16桁 : POSTするとマイメニュー登録ページへリダイレクトされる
  • iモードIDについて 作ろうiモードコンテンツ:iモードセンタの各種情報 | サービス・機能 | NTTドコモ

    210.153.84.0/24 210.136.161.0/24 210.153.86.0/24 124.146.174.0/24 124.146.175.0/24 全てのiモード対応端末 新しいIPアドレス帯域(124.146.174.0/24 および 124.146.175.0/24)は、2008年10月10日に追加となります。

    nilab
    nilab 2009/01/15
    作ろうiモードコンテンツ:iモードセンタの各種情報 | サービス・機能 | NTTドコモ : iモードIDについて : guid=ON : 固有ID取得方法
  • iModeID – アクセンスのおまけ

    iモードID そんなわけで、 予告通り日3月31日に、 iモードIDの仕様が公表されました。 「NULLDOCOMOGW方式」ではありませんでしたね。 auやソフトバンクと同じようにHTTP要求ヘッダに利用者識別文字列が入ってくる方式。 ただし、クエリ文字列に「guid=ON」が含まれているURLをアクセスした時だけ、利用者識別文字列が入る。 なんというか、微妙な仕様ですね。 どうして、「guid=ONの場合だけ」なんて仕様にしたのだろう。 そもそも、URLによって、クライアント側(ドコモ設備内のプロキシ)の動作を決めるなんてのは、HTTPの概念とはなじまない。 guid=ONのリンクを踏ませればいくらでも利用者識別文字列を取得できるのだから、プライバシーに配慮ってわけでもなさそう。 案外、ドコモの設備の負荷の問題かもしれない。 全てのリンクにguid=ONを埋め込むのはめんどくさいなあ

    nilab
    nilab 2009/01/15
    iModeID - アクセンスのおまけ - Trac:「そもそもauときたら、大昔の当初は利用者識別文字列として電話番号その物を送ってたのです」各社ケータイキャリアの利用者識別番号取得方法
  • 高木浩光@自宅の日記 - 無責任なキャリア様に群がるIDクレクレ乞食 ―― 退化してゆく日本のWeb開発者

    馬鹿じゃないのか。このようなセキュリティに関わる情報公開ページは https:// で提供する(閲覧者が望めば https:// でも閲覧できるようにする)のが当然なのに、携帯電話会社ともあろうものが、そろいもそろってこんな認識なのだ。 (8月2日追記: ソフトバンクモバイルについては「7月27日の日記に追記」参照のこと。) それをまた、ケータイWeb関係者の誰ひとり、疑問の声をあげていないことがまた、信じ難い。何の疑問も抱かずにこれをそのまま設定しているのだろう。 こんな状態では、ケータイWebの運営者は、DNSポイゾニング等で偽ページを閲覧させられても、気付かずに、偽アドレス入りの帯域表を信じてしまうだろう。 つまり、たとえば、example.jp というケータイサイトを運営している会社が example.co.jp であるときに、攻撃者は、example.co.jp のDNSサーバに

    nilab
    nilab 2008/08/30
    高木浩光@自宅の日記 - 無責任なキャリア様に群がるIDクレクレ乞食 ―― 退化してゆく日本のWeb開発者
  • 高木浩光@自宅の日記 - 日本のインターネットが終了する日

    ■ 日のインターネットが終了する日 (注記:この日記は、6月8日に書き始めたのをようやく書き上げたものである。そのため、考察は基的に6月8日の時点でのものであり、その後明らかになったことについては脚注でいくつか補足した。) 終わりの始まり 今年3月31日、NTTドコモのiモードが、契約者固有ID(個体識別番号)を全てのWebサーバに確認なしに自動通知するようになった*1。このことは施行1か月前にNTTドコモから予告されていた。 重要なお知らせ:『iモードID』の提供開始について, NTTドコモ, 2008年2月28日 ドコモは、お客様の利便性・満足の向上と、「iモード(R)」対応サイトの機能拡充を図るため、iモード上で閲覧可能な全てのサイトへの提供を可能としたユーザID『iモードID』(以下、iモードID)機能を提供いたします。 (略) ■お客様ご利用上の注意 ・iモードID通知設定は

    nilab
    nilab 2008/07/11
    高木浩光@自宅の日記 - 日本のインターネットが終了する日 : ケータイ固有ID送信:電話番号を変えても固有IDが変わらないキャリアもある:氏名・住所と紐付けやすそう
  • 重要なお知らせ : 『iモードID』の提供開始について | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 平素はNTTドコモグループ(以下、ドコモ)のサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 ドコモは、お客様の利便性・満足の向上と、「iモード®」対応サイトの機能拡充を図るため、iモード上で閲覧可能な全てのサイトへの提供を可能としたユーザID『iモードID』(以下、iモードID)機能を提供いたします。 iモード対応サイトは、約4,800万のお客様のニーズを反映して多様化しております。また、iメニューサイトの枠に捉われずビジネスを展開する一般サイトも膨大な数にのぼっており、iモードのWebアクセスのうち約6割強が一般サイトへのアクセスとなっております。 一般サイトを含む全てのiモード対応サイトにおけるお客様ご

    nilab
    nilab 2008/03/01
    重要なお知らせ : 『iモードID』の提供開始について | お知らせ | NTTドコモ
  • 1