タグ

ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/burstlog (5)

  • GitHubの女性エンジニアがハラスメント(セクハラ、から訂正)に耐えかねて退社 ネットで改善を訴える:海外速報部ログ:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    GitHubの女性エンジニアがハラスメント(セクハラ、から訂正)に耐えかねて退社 ネットで改善を訴える 【オリジナルの投稿がホーヴァスさんの意図とずれた部分にフォーカスしたものだったので、書き換えました。オリジナルは自戒の意味もこめてその後に残してあります】 最初のツイートはこれだと思います。 I'm incredibly happy to moving on to join a more healthy work environment, with a team who doesn't tolerate harassment of their peers. — Julie Ann Horvath (@nrrrdcore) 2014, 3月 15 (同僚に嫌がらせをするような人がいない健全な職場に転職できてすごく幸せ) GitHubエンジニア、ジュリー・アン・ホーヴァスさんのツイートです

    GitHubの女性エンジニアがハラスメント(セクハラ、から訂正)に耐えかねて退社 ネットで改善を訴える:海外速報部ログ:ITmedia オルタナティブ・ブログ
    nilab
    nilab 2014/07/04
    GitHubの女性エンジニアがハラスメント(セクハラ、から訂正)に耐えかねて退社 ネットで改善を訴える:海外速報部ログ:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • 新しいGoogleマップ、ペグマンがいなくて寂しいけど方向音痴にはありがたい機能がいっぱい:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    Google I/Oで発表された次期Googleマップのβテスト参加に応募しておいたら、さっきご招待メールがきました。 さっそくちょっと使ってみたんですが、こーれーはーべーんーりー。 過去に検索した目的地の履歴が残っているので、先日「HTC J One」の発表会で行った青山迎賓館が検索ボックスの下にぶらさがってます。 これをクリックすると地図は青山迎賓館付近に飛び、検索ボックスの下には情報カードとストリートビューへのリンク画像が。 そうです。ストリートビューを表示させるためのペグマン(オレンジ色の人形アイコン)は、いなくなってしまうのです。つかんでドラッグするときにちょっと抵抗するみたいな動きをしたりするところが好きだったんですが、思った場所にスタっと着地させられなくてちょっと苦手でもありました。 新しいマップでは、上記のように目的地を検索して出てきたカードをクリックするか、地図上の見たい

    新しいGoogleマップ、ペグマンがいなくて寂しいけど方向音痴にはありがたい機能がいっぱい:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    nilab
    nilab 2013/05/27
    新しいGoogleマップ、ペグマンがいなくて寂しいけど方向音痴にはありがたい機能がいっぱい:海外速報部ログ:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • Googleサービスの「ライセンス付与」について確認してみました:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    2つ前の投稿「GoogleGoogleドライブに置かれたファイルのライセンスを取得したことになります」がこの部ログ始まって以来の反響を呼んでしまいました。 少し前に「利用規約を読む」は15%、Googleの利用規約簡易化は82.7%が「知らない」という記事を読んで、それはまずいのではないか、という気持ちでこの投稿を書きました。その趣旨はまずくなかったと思うのですが、競合サービスの利用規約でも表現こそ違っても同様の記述があることをちゃんと確認しなかった点が大きな間違えでした。お詫びいたします。 とはいえ、Googleドライブを使うことでファイルのライセンスをGoogleに付与するというのは事実です。 そこでGoogleの広報に確認しました。 基的に、ユーザーが「公開」の設定にしているものでなければ、PicasaであろうとGoogleドライブであろうと、Googleはユーザーのコンテンツを

    Googleサービスの「ライセンス付与」について確認してみました:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    nilab
    nilab 2013/02/25
    Googleサービスの「ライセンス付与」について確認してみました:海外速報部ログ:ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • GoogleはGoogleドライブに置かれたファイルのライセンスを取得したことになります:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    【追記4】この後、Googleの広報に確認してもう1ブログを書きましたので、そちらも合わせてお読みいただきたく。 Googleのピチャイさんが「ネス湖の怪獣みたいに思われていたGoogleドライブをほんとに公開したよ」と今日発表しました。私はまだ使えないですけど。 で、使う前にもういっかい、3月に更新されたGoogleサービス横断の利用規約を読んでみましょう。ちょっと長いですが、「サービス内のユーザーのコンテンツ」の2段落をまるごと転載します。 ----------------------------------------- サービス内のユーザーのコンテンツ サービスの一部では、ユーザーがコンテンツを提供することができます。ユーザーは、そのコンテンツに対して保有する知的財産権を引き続き保持します。つまり、ユーザーのものは、そのままユーザーが所有します。 サービスにユーザーがコン

    GoogleはGoogleドライブに置かれたファイルのライセンスを取得したことになります:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    nilab
    nilab 2012/04/27
    GoogleはGoogleドライブに置かれたファイルのライセンスを取得したことになります:「DropboxとWindows Liveにも同じような記述がありました。ついでに言うと、Facebookにも同じような記述があります」
  • Google Mapsの一部の国境が点線に:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    で売っている世界地図は大抵日が中心になっているので、初めて外国の地図を見たときは新鮮だったのを覚えています。大人になってからは国境線の表示や地名の表記が国によって違うことも知りました。 Google Mapsのように、世界中の人が見る世界地図を、誰からも不満が出ないようにするのは難しいですよね。そんなわけで、今日からGoogle Mapsの微妙な国境は点線で表示されるようになりました(Googleの公式ブログより)。このアップデートは少し後にGoogle Earthにも反映されるそうです。 世界中の紛争が解決して国境がきれいに整うか、いっそ国境がなくなっちゃう時代がくると楽なんですがそうもいかず、地図のメンテナンスは大変。日の国境はどうなってるかなぁと見てみたのですが、海の上にはラインがありませんでした。 なお、Googleマップのヘルプによると、国境線は「中立な立場にある質の高い

    Google Mapsの一部の国境が点線に:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
    nilab
    nilab 2010/07/23
    Google Mapsの一部の国境が点線に:海外速報部ログ:「世界中の人が見る世界地図を、誰からも不満が出ないようにするのは難しいですよね。そんなわけで、今日からGoogle Mapsの微妙な国境は点線で表示されるように」
  • 1