タグ

ブックマーク / zapanet.info (28)

  • 「左上の魔術師」理論

    Web業界のデザイン手法として、密かに流行し始めている「左上の魔術師」理論。 サイトとしての「見栄え」よりも、ユーザーの「目の動き」に着目したWebデザイン手法として注目を浴びています。 今回は、まず始めにWebサイトのデザイン別にユーザーの「目の動き」を解説します。 そして、実際にミリオン単位でユーザーを獲得しているサイトを考察することで、「左上の魔術師」理論を解説したいと思います。 1.カラム別Webサイトデザイン 2.昔はたくさんあったWebサイトデザイン 3.ページ単体を見に来たときのユーザーの目の動き 4.サイト全体を見たくなったユーザーの目の動き 5.ミリオン単位でユーザーを獲得しているサイトのデザイン 6.左上の魔術師とは 1.カラム別Webサイトデザイン 現在のWebサイトの多くは、「1カラム型」、「2カラム型」、「3カラム型」のどれかで構成されています。 このうち「2カラ

    「左上の魔術師」理論
    nilab
    nilab 2015/09/11
    「左上の魔術師」理論
  • 絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!

    今日から始めるデジカメ撮影術:第97回 一眼レフとボケの関係が人気になっていたので、もう少し詳しく「絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係」を解説します。撮影の際、絞り値、シャッター速度を変えるとどのように被写界深度が変わり、どのようにボケ具合が変わるかは、実際に撮った写真を見てみるのが一番です。 というわけで、絞り値別に同じ被写体、同じ焦点距離で8枚の写真を撮りました。写真は「のだめカンタービレマングース」の口にピントを合わせて撮影しています。詳しい解説は後にするとして、まずは実写サンプルをどうぞ。(リサイズしたため、小さいサイズのままではわかりにくいので、各写真を画像クリックすることで大きな元画像が表示されます)

    絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!
    nilab
    nilab 2015/09/11
    絞り値、シャッター速度、被写界深度の関係を覚えよう!
  • MicrosoftのSilverlightがひっそりと終わろうとしている

    Microsoftが開発していたウェブブラウザ用のプラグイン「Silverlight」が、いつの間にか終わりを迎えようとしています。 というのも、今月発売予定の新OS「Windows 10」では、今まで愛され続けてきた(憎まれ続けてきた)Webブラウザ「Internet Explorer(IE)」が標準ではなくなります。新しいWindowsには、標準でWebブラウザ「Edge」が搭載され、「Internet Explorer」は標準ではなくなります。 このEdgeには、IEのレンダリングエンジン「Trident」のソースコードから、ActiveX、VML、BHO、VBScriptなどの古くて脆弱性の多い技術等を22万行ほど削除し、新たに30万行ほど追加してできあがった新レンダリングエンジン「Edge」が採用されています。古い機能を削除する中で、割と新しいSilverlightも一緒に削除さ

    MicrosoftのSilverlightがひっそりと終わろうとしている
    nilab
    nilab 2015/09/11
    「IEのレンダリングエンジン「Trident」のソースコードから、ActiveX、VML、BHO、VBScriptなどの古くて脆弱性の多い技術等を22万行ほど削除し、新たに30万行ほど追加してできあがった新レンダリングエンジン「Edge」」
  • 【F-02Gレビュー3】高速ダウンロード&マルチコネクション【PR】

    【F-02Gレビュー2】外観フォトレビュー【PR】からの続きです。【富士通ARROWS】のモニターに参加中です。 ARROWS NX F-02Gのキックオフ会議に参加したとき、富士通の人が「テーマは一例としてあげただけで、好きなことを率直に書いて良い」と言っていました。だから、自分の好きな順番でF-02Gの良いところをレビューしようと思っていました。ところが、Ripre側で「各回の投稿テーマにそって投稿するように」と言われてしまいました。ということで、今回は高速ダウンロード&マルチコネクションについての内容になります(まだ投稿したくないテーマだったのですが…)。 F-02Gには、インターネットの通信速度を速くするために、二つの技術が使われています。一つがマルチコネクション。今までは、Wi-FiならWi-Fiだけ、LTEならLTEだけという、どちらか片方だけの通信が一般的でした。この場合の欠

    【F-02Gレビュー3】高速ダウンロード&マルチコネクション【PR】
    nilab
    nilab 2014/12/08
    【F-02Gレビュー3】高速ダウンロード&マルチコネクション【PR】
  • ヤマト運輸の対応が素晴らしかった

    クロネコヤマトモバイルサイトで情報流出があり読売新聞で取り上げたられた件に関し、早速ヤマト運輸で対応が取られ、発表がありました。 携帯版「クロネコメンバーズのWebサービス」クイックログイン機能の脆弱性への対応について|ヤマト運輸 この対応の素晴らしさは、タイトルでわかります。「脆弱性への対応」と書かれていて、ヤマト運輸のシステム側に不具合があったことを自ら認めて発表しています。 自らのミスを被害者に見せかける「プロの脆弱性対策」を使うのであれば、ここは「スマートフォンのアプリを利用したなりすましによる不正ログインについて」などと発表してもおかしくありません。 今回の件は読売新聞でも「iPhoneで人の情報丸見え…閲覧ソフト原因」と報道されているわけで、閲覧ソフトに責任転嫁するのは簡単な状況でした。それでもヤマト運輸は自らシステムの「脆弱性」だと認め、どういう状況で発生したのかまで発表しま

    ヤマト運輸の対応が素晴らしかった
    nilab
    nilab 2014/10/26
    ヤマト運輸の対応が素晴らしかった
  • 高木浩光さんのNyzillaキャラクターがあの女の子になった理由

    昨日の「クロネコヤマトの情報流出の件と読売新聞記事」の当事者ブログコメント欄において、直接ヤマト運輸に報告しなかったことが叩かれたりしています。 Moba Photo Life!!: YOMIURI ONLINEに掲載された「iPhoneで人の情報丸見え」記事について、当事者から。 この問題を発見したMobaさんの取った行動は、 クロネコヤマトの個人情報が丸見えになることを発見 ↓ どこに連絡したらよいかわからない ↓ そうだ、セキュリティ研究者に相談してみよう! だったわけで、どうしてコメント欄で叩かれているのかがわかりません。サービス提供元に直接連絡しても、場合によってはうまく取り扱ってもらえないこともあったりします。とりあえずセキュリティ研究者に相談して、どういう行動を取るのか考えてみるのは悪くない行動だと思います。 さて、今回の件ではセキュリティ研究者の高木浩光先生に相談したとのこ

    高木浩光さんのNyzillaキャラクターがあの女の子になった理由
    nilab
    nilab 2014/10/26
    高木浩光さんのNyzillaキャラクターがあの女の子になった理由
  • この記事は削除しました

    ZAPAさんが この記事は削除しました の記事を書きました。

    この記事は削除しました
    nilab
    nilab 2014/08/07
    この記事は削除しました : 「削除の経緯が気になる人は、次の記事で確認してください」
  • 昨日のB社のGの件のブログ記事、削除しました

    昨日書いた記事は削除しました。 昨日、ブログに記事投稿後、心を整えてからB社のサポートにメールで連絡しました。 そして、今日のお昼過ぎに、携帯電話に電話がかかってきました。 B社の日人女性から、メールは読んだ、と。 Gという言葉は使わず、「輸送中か何かに、虫が入ってしまったようで」と。 そのまま使うのがもし不安なようなら、希望すれば製品を交換してあげてもいいと。 自分が聞きたかった言葉はそんな言葉じゃなくて、まずは謝罪、こちらの精神面への気遣い、そして原因究明に動くという誠意ある言葉。 でもそんなものはなくて。 交換なんか二の次で、どうしてそのような事態になったのかを知りたかった。「ビニールで密封してあったわけだから、輸送中に入ることなんてありえない。原因を調べてもらえないんですか?」と聞いたら、私たちにはわかりません、私たちにできる精一杯のことは、製品の交換をすることです、と。 なんか

    昨日のB社のGの件のブログ記事、削除しました
    nilab
    nilab 2014/08/07
    昨日のB社のGの件のブログ記事、削除しました : 「ブログを読んだ人が不安になるかもしれないから、ブログ記事は削除して欲しい」「他の人が不安に思わないように、一刻も早く削除をお願いします」
  • [検証]SSDの寿命は、4〜5年使用するとどれくらい縮むか

    [実験]SSDをデフラグすると速くなるのかの続きです。今使っているSSDは、IntelのX-25MというSSDで、2009年8月に購入したものです。すでに4年半以上もWindowsの起動用ドライブとして使い続けています。 最初はこのSSDWindows7をインストールし、その後Windows8をクリーンインストールし、現在はWindows8.1にアップデートして使っています。ずっと起動用ドライブとして使い続けて、電源投入回数は数千回、使用時間は5000時間を軽く超えています。 2009年にSSDを導入する前は、SSDについてこんなことを言われていました。「SSDはHDDと違って書き込み回数に限界がある」と。書き込み回数を減らすためにページングファイルやテンポラリファイルは別ドライブに移した方が良いとか、SSDは壊れやすいからまだダメだとか、いろいろ言われていました。 さて、4年半以上使っ

    [検証]SSDの寿命は、4〜5年使用するとどれくらい縮むか
    nilab
    nilab 2014/04/22
    _[検証]SSDの寿命は、4〜5年使用するとどれくらい縮むか
  • 最近5年半の間に優勝した日本人力士はたった2人だけ

    ゴゴゴゴ……幕内最高優勝力士出身国!:アルファルファモザイクに、幕内優勝力士が国別で載っていました。 幕内最高優勝力士出身国 (ハ=ハワイ、蒙=モンゴル、勃=ブルガリア) 16年  蒙蒙蒙蒙日蒙 17年  蒙蒙蒙蒙蒙蒙 18年  日蒙蒙蒙蒙蒙 19年  蒙蒙蒙蒙蒙蒙 20年  蒙蒙勃蒙蒙蒙 21年  蒙蒙蒙 ここ6年半で優勝した日人力士は、たったの2回だけだったんですね。しかも平成18年を最後に日人が優勝していません。平成16年からの幕内優勝力士を表にしてみました。 年度 場所 力士 格付 部屋 成績

    最近5年半の間に優勝した日本人力士はたった2人だけ
    nilab
    nilab 2012/05/26
    最近5年半の間に優勝した日本人力士はたった2人だけ : 「ここ6年半で優勝した日本人力士は、たったの2回だけだったんですね」「平成16年からの幕内優勝力士を表にしてみました」
  • はてなホッテントリ入りされた記事からリンクされると、どれくらいPV数が増えるか

    ゲームの作り方やアルゴリズムについてAppStoreカテゴリ別に整理してみました - もとまか日記乙」から、うちのブログ記事にリンクが張られていました。 わずか565バイトテトリスのプログラミング解説 わずか681バイトで動くぷよぷよ もとまか日記乙さんの記事は、日9月20日の午前4時頃にアップされたようで、午後12時半現在、70ブックマークされていました。 いわゆるホッテントリ(はてなブックマークの人気エントリー)です。 はてなホッテントリ入りされた記事からリンクされると、どれくらいPV数が増えるのか、チェックしてみました。

    はてなホッテントリ入りされた記事からリンクされると、どれくらいPV数が増えるか
    nilab
    nilab 2011/10/19
    「10PVだけ増えました」はてなホッテントリ入りされた記事からリンクされると、どれくらいPV数が増えるか
  • なぜ佐々木俊尚さんは、キュレーション、キュレーション、言っているのか

    ベストセラー「キュレーションの時代」の著書である佐々木俊尚さん。佐々木さんは、これからはキュレーションの時代であり、誰もがキュレーターになれると発言しています。「一億総キュレーションの時代だ」、と(詳しくはキュレーションの時代を読んでください)。 キュレーションとは「情報を収集し、選別し、意味づけを与えて、それをみんなと共有すること」だそうです。ホームペ(略)のネタ帳のYamada氏と会ってきたとき、「A8.net 」のセミナーでも同様のお話をされていました。 では、なぜ佐々木俊尚さんは、そんなにもキュレーション、キュレーション、言っているのでしょうか。 実は、それは佐々木俊尚さん自身が強大な影響力を持ったキュレーションだからです。 今朝8時台に佐々木さんは、こんなことを一言Twitterでつぶやきました。 Twitter / @sasakitoshinao: これやってみたらちょっと良く

    なぜ佐々木俊尚さんは、キュレーション、キュレーション、言っているのか
    nilab
    nilab 2011/10/19
    PVだけでは測れないけど、それでもやっぱり…「佐々木さんのつぶやきは、はてなホッテントリ記事の100倍の影響力を持っていることになります」なぜ佐々木俊尚さんは、キュレーション、キュレーション、言っているのか
  • CAPTCHAよりも優れた日本向けスパム対策

    これから入会するユーザーにとって、もっともイライラさせられるシステムの一つが、「ユーザー登録時のCAPTCHA文字入力」。 例えば、とあるSNSへの新規登録時には、以下のような読みにくい文字を確認文字として入力しなければいけません。(*1) 人間にとっては、「読みにくくて打ちにくい」とても困ったシステムです。 しかも、最近ではコンピュータの解析能力が進化して、機械的に読み取られ、スパム対策にもなっていないという話もあります。 CAPTCHAは、スパム対策のために「外国で作られたシステム」であるため、その対策方法も広範に知れ渡っています。 半角英数字しか使っていないシステムがほとんどのせいで、破るための理論が実装されるのも仕方ないことかもしれません。 でも、日でしか使わないシステムなら、日用のスパム対策をすることで簡単にスパムを防ぐことができます。 どうするかというと、それはとても簡単で

    CAPTCHAよりも優れた日本向けスパム対策
    nilab
    nilab 2011/01/17
    「”ねこ”とひらがなで入力してください」「一般的に外国のスパムロボットや、外国人スパマーは「ひらがな」を理解できません」CAPTCHAよりも優れた日本向けスパム対策
  • iPhoneのバックアップが遅い原因を探す!

    今月、iPhone OS 3.1がリリースされ、さらにパワーアップしたアイフォーン。 早速、新OSにアップデートした人も多いかと思いますが、ここで問題発生した人も多かったようです。 一体どんな問題があったのか? いつまで経ってもバックアップが終わらない! 特に久しぶりにPCiPhoneをつないでiTunesでバックアップした人は、何時間経ってもバックアップが終わらず、困ったことになったようです。 iTunesのデバイス欄でiPhoneのコンテクストメニューから「警告をリセット」を選択する「wigglin’ bloggin’ » iPhoneの同期時間を短縮する方法」などもありますが、根的な解決にはなっていません。 自分のiPhoneもバックアップが数時間経っても終わらず、バックアップはキャンセルしてアップデートだけしました。 人によっては20時間以上かけてやっとバックアップが終わった人

    iPhoneのバックアップが遅い原因を探す!
    nilab
    nilab 2010/06/23
    iPhone のバックアップが遅い原因を探す!:「原因は「natsulion for iphoneicon」であることがわかりました(Twitterで1000人以上のユーザーをフォローしているので、大量のアイコンキャッシュが生成されているようです)」
  • AWSからProduct Advertising APIへ

    Amazonが、アソシエイト・プログラムを通じてAmazonの商品を広告しているWebサイトに支払っている額は、年間で数十億円にものぼります。 アマゾンのAPIは今まで、Amazon Web サービス(AWS)によって提供されていました。今後はこのAWSが変更され、「Product Advertising API」となり、新たに認証のための電子署名を含める必要が出てきました。約3ヶ月後の2009年8月15日から、認証されない場合には、アマゾンのAPIへのリクエストが処理されなくなります。詳しくは、AWS登録時のメールアドレス宛のメール文と「Product Advertising API」のページで確認できます。もちろんAPIを利用するには、Product Advertising API ライセンス契約の条件に同意し、条件を遵守する必要があります。 「いきなり、そんな難しいこと言われても…

    AWSからProduct Advertising APIへ
    nilab
    nilab 2009/05/11
    AWSからProduct Advertising APIへ : 「リンクとしてまとめておきました。言語別に分けてありますので」PHP,Perl,Ruby,Pythonか。。。Javaとかないのねorz
  • ZAPAnet総合情報局

    ZAPAnet総合情報局は、ゲーム攻略をメインに、ブログ、オリジナルWebアプリ、プログラミング、Wikiなど、多種多様なコンテンツを公開しているサイトです。 2020.07.08 攻略Wikiページに関連リンクを表示する機能を追加しました。 2020.07.01 ステルス将棋 棋譜再生を作りました! 2020.06.20 降魔霊符伝イヅナ攻略メモ、マジカルバケーション 5つの星がならぶとき攻略メモ、ロストマジック攻略メモ、[Contact]コンタクト攻略メモをスマホデザイン対応しました。 2020.06.14 めんまフォントお試しサイト、チンチロリン シミュレータ、ホビロン パスワード強化メーカー、色読みトレーニングをスマホ対応させました。J-POP最新人気曲ランキング100の表示を改良しました。 2020.06.11 ZAPAnet総合情報局のトップページ(このページです)のデザインを

    ZAPAnet総合情報局
    nilab
    nilab 2008/12/24
    はてブコメント最新情報 : はてなブックマークのコメント情報を得るためのサイト
  • ZAPAnet総合情報局

    ZAPAnet総合情報局は、ゲーム攻略をメインに、ブログ、オリジナルWebアプリ、プログラミング、Wikiなど、多種多様なコンテンツを公開しているサイトです。 2020.07.08 攻略Wikiページに関連リンクを表示する機能を追加しました。 2020.07.01 ステルス将棋 棋譜再生を作りました! 2020.06.20 降魔霊符伝イヅナ攻略メモ、マジカルバケーション 5つの星がならぶとき攻略メモ、ロストマジック攻略メモ、[Contact]コンタクト攻略メモをスマホデザイン対応しました。 2020.06.14 めんまフォントお試しサイト、チンチロリン シミュレータ、ホビロン パスワード強化メーカー、色読みトレーニングをスマホ対応させました。J-POP最新人気曲ランキング100の表示を改良しました。 2020.06.11 ZAPAnet総合情報局のトップページ(このページです)のデザインを

    ZAPAnet総合情報局
    nilab
    nilab 2008/08/05
    レコ腕~レコーディング腕立て伏せ公式サイト~ : 「毎日の腕立て伏せ記録を、日々記録・公開していくトレーニング方法」 犬わんわん写真がたくさん
  • べつやくメソッド用円グラフ作成サービスリンク集

    円グラフ流行の流れで時系列に沿ってまとめた「べつやくメソッド」関連の記事ですが、あの日以降も新Webサービスや記事掲載が増え続けています。 正直、ここまで増えるとは思っていなかったことと、自分でもどれだけ円グラフ作成サービスがあるのか把握しきれなくなってきたので、べつやくメソッド用円グラフ作成サービスのリンク集を作っておきます。 無料で利用できる円グラフ作成Webサービス 無料で利用できる円グラフ作成Webサービスをスクリーンショット付きで掲載しておきます。 サイト名だけだとどんなサイトか忘れてしまったりするので、スクリーンショットがあると確認しやすくて便利ですね。 みんなのグラフ(verβ) 超かんたん3D円グラフ作成!

    べつやくメソッド用円グラフ作成サービスリンク集
    nilab
    nilab 2008/08/05
    べつやくメソッド用円グラフ作成サービスリンク集
  • わずか565バイトテトリスのプログラミング解説

    「往年の名作「スーパーマリオブラザーズ」、あの濃い内容でわずか40キロバイト」に載っていたわずか565バイトのテトリス。文字数にして551文字。79文字*7行のプログラミングで、テトリスが動きます。 以下のソースコードをメモ帳に貼り付けて、htmlで保存すればテトリスが動きます。 <body onKeyDown=K=event.keyCode><script>X=[Z=[B=A=12]];h=e=K=t=P=0;function Y() {C=[d=K-38];c=0;for(i=4;i--*K;K-13?c+=!Z[h+p+d]:c-=!Z[h+(C[i]=p*A-Math.round(p/ A)*145)])p=B[i];!t|c+4?c-4?0:h+=d:B=C;for(f=K=i=0;i<4;f+=Z[A+p])X[p=h+B[i++]]=1 if(e=!e){if(f|B){fo

    わずか565バイトテトリスのプログラミング解説
    nilab
    nilab 2007/12/20
    わずか565バイトテトリスのプログラミング解説
  • ゲーマーでなくても仕組みぐらいは知っておきたいアルゴリズムx40

    高校生の時、数学の先生がこう言いました。 ゲームなんて、開発者が作ったルールの上で遊ばれるだけだ。 と。 その時、ゲーマーな自分はこう思いました。 ゲーマーは、開発者が作ったルールの上で遊ばれたい。 と。 というわけで、普段何気なくプレイしているゲームには、どのようなルール(アルゴリズム)があるのか。それを知るために、いろいろなゲームのアルゴリズムなどを解析しているページへのリンク集を作りました。 ほとんどのゲームのアルゴリズムは正式に発表されていないので、ユーザーの手による逆解析だったり、大学の研究による真面目な考察だったりします。(リンク先には、一部アルゴリズムと呼べないものも含まれています) 各種ゲームのプログラム解析 ドラクエ、FF、ロマサガのプログラム解析 DQ調査報告書(リンク切れ) ドラクエの物理ダメージ計算式は質的にどれも同じだが、細かい部分で微妙に違う RPG INST

    ゲーマーでなくても仕組みぐらいは知っておきたいアルゴリズムx40
    nilab
    nilab 2007/11/27
    ゲーマーでなくても仕組みぐらいは知っておきたいアルゴリズムx40