何年か前に海外のサイトで面白い立体写真を見つけた。二枚の微妙に違う画像でアニメGIFを作ると、なんだか立体的に見えるのだ。僕は勝手にプルプル立体写真と呼んでいる。 たまに自分のサイトで演出に使ったりしていたが、どうも1本分の記事にはならないなぁと思っていた。地味だ。 が、ある被写体を使ってプルプル立体写真を作ってみたら妙に可愛くて面白かったのだ。 それが、猫。 今回は猫を被写体にプルプル立体写真をたくさん作って紹介します。可愛いよ。 (text by 松本 圭司)
search.cpan.org を見てる時に「この CPAN Author は、何個の distribution を contribute しているのだろう?」とよく気になったりします。 だから、Author 毎のトップのページを見てる時に表示したいなと思ったのでグリモンにしてみました。 // ==UserScript== // @name CPAN Distribution Counter // @namespace http://blog.livedoor.jp/nipotan/ // @description count the author's distribution // @include http://search.cpan.org/~*/ // ==/UserScript== (function () { var div = document.getElementsByTa
はじめに PerlはLinuxで使うものだと思っていませんか? ActiveState社のActivePerlを使えばWindowsでもPerlを使えます。今回はWindowsで使うPerlのTipsをお届けしたいと思います。 対象読者 WindowsユーザーでPerlに興味のある方。 必要な環境 ActiveState社のActivePerlを使います。私が使った環境はOSはWindowsXP、ActivePerlのバージョンは5.8.8.820です。ActivePerlは、ActiveState社のWebページから[Get ActivePerl]をクリックしてダウンロードすることができます。 解説内容 使用するPerlモジュール Win32::OLE Win32::Registry Win32::Clipboard Microsoft Wordを操作する まずは
英語の勉強も兼ねてお送りしている、アメリカの人気ブロガーインタビュー、第2回目は、「ライフハック」という言葉の元になった(たぶん)、「Lifehacker」の編集長、ジーナです。今回もザッと英語が得意な相方のチェックが入ってます。 -------------------------------------- Q&A:ジーナ流「ライフハック」術 ブログメディア会社Gawker Mediaのニック・デントン社長は、ITやPCを活用した時間節約術(ライフハック術)を紹介するブログ「Lifehacker」の編集者として、ジーナ・トラバニー(Gina Trapani)という最適な人材を採用した。 彼女は、IT系雑誌への寄稿、自身のブログの更新、そして映画製作と、非常に忙しい日々を送っており、日々の生活をより便利にすることの重要性を熟知している。ジーナと2人の仲間は、RSSリーダーやソーシャルブックマ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/08/14(火) 12:14:38.38 ID:s9ZXaqUO0
こんにちは、livedoorにてモバイルを担当しているディレクターの岡本です。今日は、社内のケータイコンテンツに関するデバッグ事情をご紹介します。 まず、皆さんは以下のケータイに関することを憶えてますか? もしくは、知っていますか? ・ケータイにカメラが搭載された時のこと ・QVGA規格のケータイが発売されて画面の解像度が格段にあがったこと ・DoCoMoのFOMA900シリーズが発売されて大容量のデジタルコンテンツが楽しめるようになったこと ・Vodafone(現SoftBank)の3G規格ケータイの到来により、どのケータイサイトも対応に四苦八苦したこと 上記の出来事はとても昔のことのように思えますが、実際にはほんの何年か前の出来事なんです。そんな歴史を物語るのが以下の写真です。 早いですよね……、モバイルの流れは。私の所属しているモバイルメディア部では、ひとり3〜4台のケータイ、多い人
誰かここらへんでランチしない?でつながっていく『Noonhat』 August 15th, 2007 Posted in コミュニティ Write comment いかがわしい意味ではなく、人との出会いは広げていきたいものである。 そう考えるとランチというシーンはなかなか使えるのではないか。それほど費用はかからないし(夕食に比べると)、時間も限られているし、明るい時間で安全だからだ。 そこで登場したのが「誰かここらへんでランチしない?」でつながっていけるNoonhatだ。 このサイトの仕組みはシンプルだ。まず誰かとランチしたい日付を指定し、ここらへんで、とGoogle Mapsで地域を指定し、メールアドレスを入れるだけである。 そうするとランチをしたい日の朝に(もしいれば)他の「ここらへんでランチしたい」人を紹介してくれる、という仕組みだ。 いわゆる出会い系といえばそうなるだろうが、ランチ
やあ!みんな!リア充してるかな!? 自分はリア充だと思っているキミ!そう!キミだよ! もしかして、それはキミの勘違いかもしれないよ!? 10個以上当てはまる人は要注意だ!!! 起床後5分以内にPCの電源を入れる(もしくは入れっぱなし)インターネットに繋がっていないと落ち着かない自分が使っているブラウザの優位性について1時間話せるblogを毎日更新Twitterで1日100UpdatesRSSリーダの未読処理に1時間以上かかる地震の時に家族に連絡を取るより先にネットで報告テレビ視聴時間よりニコニコ視聴時間が長い季節に左右されない生活をおくっている全部amazonで買う同窓会に呼ばれない呼ばれてないのに飲み会に参加誕生日のケーキを自分で購入恋人いない歴が片手で数えられない最後に合コンしたのいつだったっけ?あとで「あれ?暇だったの?知らなかったよ。合コン誘ったのに」とよく言われる仕事以外で通話を
via del.icio.us/popular Googleで検索すると抜粋が出てくるのに、行ってみたら有料の会員ページで読めなかった、ということがままある。なんで検索結果には出てくるか、というと、客寄せのためにわざと検索エンジンのボットにだけはコンテンツをクロールさせているからなんだけど。 User-AgentをGooglebotと同じにすれば読めるよ、という話は前から出ているが、それではチェックがUAだけの場合しか通用しない。それだけじゃだめな場合、どうやってGooglebotに近づくか、というtips。 一つは、Google翻訳を噛ます。Googleに翻訳させればGoogleのIPアドレスからのアクセスになるので、IPアドレスの範囲でチェックしていた場合、見えるかもしれないということ。英語のページでも、「スペイン語から英語」など適当な翻訳を選んでおけばよい。 # Google Tra
いいね! 0 ツイート B! はてブ 152 Pocket 4 ソーシャルブックマークのユーザー数は、「はてなブックマーク」「デリシャス」「ライブドアクリップ」の順で多いとされてきた(自分が思い込んでいた)が、AddClipsで大よその統計をとってみると、意外にも「Yahooブックマーク」が2位のシェアにいることがわかった。 それ以外は特に驚きの結果はありませんでした。詳しくは、下のグラフをご覧下さい。 この統計の元になっているデータは、AddClipsを使って、ブックマークしてくれた数となります。 しかも、AddClipsには統計機能というのがあって、それを使っているユーザーさんのデータしか個別ブックマーク数をとっていないので、その機能を使用しているボタンからのデータのみとりました。(というか他はとれない。。) 9割以上が統計機能を使っていないユーザーさんなので、AddClips内でも小
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く