タグ

2011年10月5日のブックマーク (7件)

  • LPI-Japan、「オープンソースデータベース標準教科書 -PostgreSQL-」を無償で提供

    LPI-Japan(エルピーアイジャパン)は5日、PostgreSQLを体系的に学習するための教材「オープンソースデータベース標準教科書 -PostgreSQL-」の無償提供を開始した。オープンソースデータベース技術者認定試験のサイト、またはLPI-Japanのサイトよりダウンロードできる。 「オープンソースデータベース標準教科書 -PostgreSQL-」は、データベース初心者を対象とした教材。これからデータベースの学習をはじめるにあたり、SQL言語を使ったデータベースの操作やデータベースの作成・管理についての基礎を学習可能な教材が必要という教育機関からのニーズに対応して作成された。データベース初心者でもわかりやすく、実際にアプリケーションを操作しながら、データベースの基を学ぶことができる。 なお、同書の解説範囲は、LPI-Japanが7月に発表した「OSS-DB技術者認定試験Silv

    LPI-Japan、「オープンソースデータベース標準教科書 -PostgreSQL-」を無償で提供
    nippondanji
    nippondanji 2011/10/05
    タイトルにPostgreSQLが入ってるところに好感が持てる。試験のタイトルも再検討して頂きたいなあ。
  • Firefoxにバグ、9分おきにフリーズ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable ある特定の条件下においてFirefoxのユーザインタフェースが約9分おきにフリーズする問題があることが発見された。このバグの影響を受けるユーザの数は少数であり、また、気がつかないこともあるだろうと説明がある。どのタイミングで修正が取り込まれるのかはわからないが、少なくともFirefox 8ではこの問題が修正されるようだ。 この問題を一時的に回避する方法として次の操作が紹介されている。 「Places Maintenance add-on」をインストール。 「Places Maintenance」のオプションダイアログを起動。 「Expire」を選択し「Execute」をクリック。 「Places Maintenance」アドオンをアンインストール。もちろん必要であればインストー

    nippondanji
    nippondanji 2011/10/05
    バグだったのか。pkill firefoxが日課になったのでChromium使ってるんだが。<こういう見も蓋もない回避をするからバグ報告されなかったのかも。
  • 正直に言おう、iPhone 4Sにはがっかりさせられた

    正直に言おう、iPhone 4Sにはがっかりさせられた2011.10.05 10:00 mayumine 正直に言うと...、iPhone 4Sには少しがっかりさせられましたね。 もっと何かあるんじゃないかと期待し過ぎたばかりに。 iPhone 5や4Sの噂については長いこと追いかけてきたわけだし、ものすごく待たされていたわけだし、もっと特別な何かが欲しかったと思っています。特にデザイン。 アップルはいつだって「デザインありき」の会社でした。 iPhone 4Sが秋に出ることが確実になってきた時、きっと新しい素晴らしくかっこいいデザインになるだろうと期待していたわけですが、いざiPhone 4Sが登場してみると、なんと、去年のモデルと同じものなんだもの。 大胆で、興味がそそられる外観になることを期待していました。 iPhone 4が登場した時がそうだったように。 初代iPhoneとiPho

    正直に言おう、iPhone 4Sにはがっかりさせられた
    nippondanji
    nippondanji 2011/10/05
    アップル製品は見た目が9割。
  • Apple株、iPhone 5が登場せず5%下落 (TechCrunch Japan) - Yahoo!ニュース

    投資家たちは今日のTim CookのAppleイベントに心を動かされなかった。今日(米国時間10/4)のイベントにiPhone 5の発表がなかったことで、クパチーノに拠点を置くこの会社は、株価を下げた。Apple株は、374.57ドルで寄り付き、一時は355ドルまで下げた後もち直した。大いに期待された(かつ誇大宣伝された)iPhone 5を披露しないことがわかった後、Appleの株価は20ポイント近く下落した。 代わりにAppleがデビューさせたiPhone 4Sは、iPhone 4に外観はそっくりだが、新しいCPUと、世界携帯電話を可能にするCDMA/GSMチップ、そして新しいカメラを搭載する。さらには、Sprintでも使えるようになる(ただし、既報の通り独占契約ではない)。 Appleの株は、ここ数ヵ月間特に好調で、7月末には初めて400ドルを越えた。9月には最高422ドルを記録し

    nippondanji
    nippondanji 2011/10/05
    仮にもしまったく同じ製品をiPhone 5としてリリースしていたらどうなっただろうか。
  • Testing MySQL 5.6.3 network performance improvements

    I'm excited to see the new features in MySQL 5.6.3. Replication enhancements such as parallel SQL threads, crash safe slave and binlog checksum have been desired for years. I really appreciate that MySQL development team has released 5.6.3 in timely manner. In this blog entry, I'd like to pick up one of my most favorite performance enhancements in MySQL 5.6.3: "network performance improvements". T

    Testing MySQL 5.6.3 network performance improvements
    nippondanji
    nippondanji 2011/10/05
    やはり5.6.3は熱い!
  • MySQL :: Events & Conferences

    We are delighted to invite you to the MySQL Enterprise Edition workshop that will take place in Nairobi on 12 June 2024 from 9 am to 3 pm. MySQL is the world’s most popular open-source database. Many of the world's largest and fastest-growing organizations (including Facebook, Twitter, Booking.com, and Verizon) rely on MySQL to power their high-volume websites, business-critical systems, and packa

  • asahi.com(朝日新聞社):電力会社への天下り禁止へ 枝野経産相が意向 - 政治

    印刷 関連トピックス枝野幸男東京電力  枝野幸男経済産業相は4日の閣議後記者会見で、東京電力を含む各電力会社への経産省職員の天下りについて、「少なくとも自分の経産大臣の在職中に、再就職することがないよう強く求めたい」と述べ、認めない意向を示した。東電には8月末時点で、中央省庁の元官僚51人が天下り、再就職していることが明らかになっている。  また電力会社を担当する同省幹部の子息が東電に就職している事例が複数あることについて、「(親子は)それぞれ独立した別人格だが、疑われないよう努力する必要はある」と指摘し、情実人事につながらない仕組みを確立するよう求めた。 朝日新聞デジタルでは、以下のような関連記事も読めます。登録はこちら〈経済気象台〉儲かりまっか関連記事国家公務員の再就職、半減 昨年度733人(8/26)廃止予定の再就職監視委人事案を提示 菅内閣(5/26)経産省OB、電力12社に68人

    nippondanji
    nippondanji 2011/10/05
    天下り禁止の立法を望む。省庁だけじゃなく警察も。