タグ

2013年2月9日のブックマーク (10件)

  • 怪我して泳げない金魚がいるから助けたった。これは良い飼い主さんだな。 | 1000mg

    ハイドロディップ(水面転写印刷)でオリジナルスニーカーを作る動画が楽しい。 ↑ ・・・・っと、言うよりも面倒くさいんだべ? ^^どや? ...)そんな動きできるんだ。アクロバット飛行機によるドリフト低空飛行がカッコイイ。 ロック岩崎とか室谷とか普通に出来る飛行形態。サニーは死ね。)ハイドロディップ(水面転写印刷)でオリジナルスニーカーを作る動画が楽しい。 カモフラージュ・・・・^^ってかぁ~)第一大隊の圧倒的攻撃力!今年もやっぱり熱かった防衛大の棒倒し。 同年代の幹部VS下士官でやってみて)ハイドロディップ(水面転写印刷)でオリジナルスニーカーを作る動画が楽しい。 今回は赤黒でやっただけで別の色でも構わないだろ。白が好きなら...)ハイドロディップ(水面転写印刷)でオリジナルスニーカーを作る動画が楽しい。 いらねーーーーーーーーーーぇ)その隙間は無理だろう!トラックの間をすり抜けしようとし

    怪我して泳げない金魚がいるから助けたった。これは良い飼い主さんだな。 | 1000mg
    nippondanji
    nippondanji 2013/02/09
    スゲエ!とは思うけど、他の水槽に隔離してケアしたほうが良さげ。
  • 中国の水はダメ…蛇口から茶色の水 – 東京スポーツ新聞社

    中国で続いている石炭や車の排出ガスが原因とみられる“殺人大気汚染”は、日にも影響が出始め、深刻な事態を迎えている。大勢の死者も出ている大気汚染にまみれた中国の生活はどうなっているのか? 北京在住の30代の日Aさんが、空気のみならず水質汚染の“ダブル被害”に苦しめられる悲惨な実態を訴えた。 「一昨年に北京に来た当初から空気はよどんでいましたが、昨年末からひどくなった。排出ガスのこげたようなニオイとドブの臭いが混ざっている感じで、ダンナは緑色の変なタンが出るし、周りも肺や肝機能に異変を起こして、入院。子供たちも原因不明の体調不良に襲われている」 こう話すAさんは、夫の中国勤務で北京市内のマンションに在住し、幼い子供の育児に追われる専業主婦だ。そんなAさんは、激しい頭痛に見舞われ朝を迎える。起床後にチェックするのは、その日の大気汚染指数だ。50を超えると長時間の屋外活動を控え、150を超

    nippondanji
    nippondanji 2013/02/09
    近代的な生活にはリスクがつきまとうなあ。これは明らかな失敗例。
  • 往復2時間の通勤を65歳まで続けたら、17,200時間・地球約17周にもなる

    往復2時間の通勤を年間200日、22歳から65歳まで続けたら、17,200時間。 40年ちょっと働いて、うち2年間に相当する時間は、通勤のためだけに費やされる。 仮に片道40kmだとしたら、688,000kmの移動距離。 数千万人が地球を約17周するエネルギーって、いったいどれほどのものなんだろう。 人間は、当にこんなに移動しなきゃいけないんだろうか。 真剣に「変だ」と思わない? 移動しないのが最も省エネ よくが「セールだから買い物に行こうよ」と言うので、何を? と問うと、特に買う物が決まっているわけじゃない。 だから僕は、「安いものを買うより、何も買わないほうが安く済むよ」と言う。 もちろん、の気持ちはわかるんですけどね。 ただ、我が家の場合、好きなものを好きなだけ買える富裕層ではないので、買ってしまったら何かを我慢しなければならなくなる。 もっといいお金の使い方があるんじゃないの

    往復2時間の通勤を65歳まで続けたら、17,200時間・地球約17周にもなる
    nippondanji
    nippondanji 2013/02/09
    色々意見が出てるけど俺は賛成できるな。ブコメ見ると「通勤するしかやりようがないからしょーがねーじゃねーか現実見ろよ」って意味の意見ばっかり並んでて悲しくなる。このIT全盛の時代に。
  • サーチナ-searchina.net

    nippondanji
    nippondanji 2013/02/09
    8割減は凄い。反日デモっていうか暴動もデカイよね。記事には書かれてないけど。
  • 【eアンケート】自衛隊の国防軍化 軍隊として位置づけを 95%+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    自衛隊の国防軍化」について、22日までに1万2148人(男性1万1218人、女性930人)から回答がありました=表参照。 「国際的標準にのっとった役割を果たすよう、自衛隊を軍隊として位置づけるべきか」では「YES」が95%に達しました。「日を安全にするために自衛隊の国防軍化は必要か」も「YES」が94%。「国防軍化は復古的な議論だと思うか」は「NO」が92%に上りました。(1)国際的標準にのっとった役割を果たすよう、自衛隊を軍隊として位置づけるべきか95%←YES NO→5%(2)日を安全にするために自衛隊の国防軍化は必要か94%←YES NO→6%(3)国防軍化は復古的な議論だと思うか8%←YES NO→92% 国防軍化は必須 東京・女性会社員(38)「国家を名乗るからには、法律的にも、内外に対して裏表なく、自衛隊を軍隊とすべきだ。名称は『軍』が含まれていればよい」 福岡・男性自営

    nippondanji
    nippondanji 2013/02/09
    新聞社によって大きく偏りが出そうだな。他の新聞社も同じようなアンケートしてくれないかな。比較したい。
  • 【海外事件簿】韓国「もともと倭寇が奪った」と“反日”逆ギレ、日本仏像窃盗団摘発の行方は…+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    新羅や高麗時代に作られた日の重要文化財の仏像などを長崎県対馬市の寺社から盗んだ韓国人窃盗団が1月末に韓国当局に摘発された。ただ、一件落着とはいかなかった。韓国税関が「模造品」と思い込み、犯人が大手を振って韓国に持ち込んでいた“不手際”が発覚。「仏像はもともと倭寇が奪ったもので、返す必要はない」との声まで持ち上がった。図らずも韓国お家芸の「反日」騒動に巻き込まれた仏像の行く末はいかに…。(桜井紀雄) ■数十億円の“国宝”が「模造品」?ベテランがまさかの失態 盗難に遭ったのは、いずれも対馬市にある海神神社の国指定の重要文化財「銅造如来立像」と、観音寺の長崎県指定の有形文化財「観世音菩薩坐像」、多久頭魂神社の仏教経典「大蔵経」の3点。 大蔵経については、窃盗団の一人が「犯行直後に山に捨てた」と供述しているが、仏像2体については1月22日に韓国南部、慶尚南道・馬山(マサン)の古い冷凍倉庫に隠され

    nippondanji
    nippondanji 2013/02/09
    韓国文化財庁は割と冷静なんだな。はよ仕事してくれ。
  • 【衝撃事件の核心】“ちょんの間”の絶望 女性たちを〝売春人生〟にひきずり込む「スカウトグループ」獣の如き手口(1/4ページ) - MSN産経west

    「お兄ちゃん、寄ってってえ」。年配の女性が客を呼び込む傍らで、座椅子に座った美女が妖(よう)艶(えん)な笑みを浮かべ、ひらりひらりと手を振った。旧遊郭として知られる大阪市西区の繁華街、通称「松島新地」で1月、女性に売春をさせていたスカウトグループの男らが、売春防止法違反などの容疑で大阪府警に逮捕された。風俗嬢に暴利のヤミ金融を紹介し、がんじがらめにして売春宿に送り込む-。こんな極悪手口を得意とし、大阪を中心に暗躍していたスカウトグループに捜査の手が入ったきっかけは、「返しても返しても借金が減らない」と悲嘆した女性たちのSOSだった。料理店「美人座」の摘発 昨年3月、大阪府警布施署に22歳の女性2人が助けを求めて駆け込んできた。 「借金のカタに松島新地で売春させられている」 事情を聴くと、ホストクラブ遊びなどで数十万円の借金を抱え、その返済のために売春婦として働かされているのだという。 「お

    nippondanji
    nippondanji 2013/02/09
    ヤクザをどう取り締まって行くかは日本の課題だよなあ。
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/23290341.html

    nippondanji
    nippondanji 2013/02/09
    みんな上手いこと言うなあ。
  • サンゴ礁を傷つけていると考えられていた小さなカニ、実はサンゴの病気進行遅らせていた/豪研究 - アクアカタリスト

    nippondanji
    nippondanji 2013/02/09
    やっぱり自然は面白いなー。
  • 40代男性「俺のリカンベントが壊れたのは道路の溝のせい」→市が138万円賠償へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    40代男性「俺のリカンベントが壊れたのは道路の溝のせい」→市が138万円賠償へ 1 名前: アメリカンカール(栃木県):2013/02/08(金) 09:07:26.60 ID:3pzKAJz30 市道の不備で高級自転車破損 市の賠償金138万円ナリ 自転車の自損事故をめぐって道路整備に不備があったとして、千葉県東金市が 自転車の所有者に138万5千円の損害を賠償することがわかった。高くつくのは、 壊れた自転車が特殊な手作り品だったためだ。市は8日開会の定例市議会に賠償の議案をはかる。 市によると、事故があったのは昨年8月19日の夕方。市内の40代男性が自転車で市道を走行中、道路の端にある集水ますと側溝の間の幅5センチ、長さ60センチの溝にはまって転倒し、車体が破損した。けがはなかったという。 自転車は男性が趣味で手作りしたもの。車体は高級素材のカーボン製。背もたれ付きの シートに座り、仰

    40代男性「俺のリカンベントが壊れたのは道路の溝のせい」→市が138万円賠償へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    nippondanji
    nippondanji 2013/02/09
    チャリを配慮した道路づくりはチャリンカーから税金取ってから考えるべき。フリーライダーが趣味のためにインフラを整備しろってのは通らないと思うな。