タグ

2013年8月7日のブックマーク (5件)

  • 子供の才能がわからない親にできること

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    子供の才能がわからない親にできること
    nippondanji
    nippondanji 2013/08/07
    子供が何に興味を示すのか。それはまっ平らな平原のどこに川ができるのかを予測できないのと同じで親には分からない。ただ子供が流れるのを助けるぐらいしか。
  • 福島第一原発、汚染水の流出で危機的状況続く

    (CNN) 東京電力福島第一原子力発電所で放射能に汚染された水が海に流出している問題は、有効な対策を求める政府の要請にもかかわらず、解決の見通しが立たない危機的状況が続いている。 原子力規制庁で福島第一原発の事故対策を率いる金城慎司氏は5日、ロイター通信とのインタビューで、東電は「危機感が希薄」だと批判し、「現状は非常事態」との見方を示した。原子力規制委員会の菅義偉官房長官は問題の早急な解決を望むと述べ、政府として全力を尽くすと表明している。 汚染水流出の問題は1年以上前から科学者らが指摘してきたが、東電は先月になって、観測用の井戸の地下水や港の海水から高濃度の放射性物質が検出されたことを明らかにした。 同社の報道担当者は今週、汚染水が湾に流れ出して止められない状態となっているのは「非常に重大な問題だ」と述べ、流出を防ぐために地下に壁を設けていると説明。それでも汚染水が壁を越えたり、横から

    福島第一原発、汚染水の流出で危機的状況続く
    nippondanji
    nippondanji 2013/08/07
    東電はどう落とし前つけるんだ?
  • アルゼンチンアリを一網打尽…環境研が駆除法 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    家屋に行列を作って侵入し、べ物に群がったり、就寝中の人の体をかんだりする南米原産のアルゼンチンアリを、効率良く駆除する方法を開発したと、国立環境研究所などが発表した。 このアリは攻撃性が強くて繁殖力も高く、在来のアリを駆逐してしまうため、国が「特定外来生物」に指定。自治体などに対策を促しているが、これまで効果的な根絶方法がなかった。環境省は成果を踏まえ、「防除の手引き」を改定した。 アルゼンチンアリは1993年に広島県で確認されて以来、東京、神奈川、静岡など計12都府県で見つかっている。同研究所は、殺虫剤フィプロニルを混ぜた餌を、アルゼンチンアリのいる東京都大田区の道路や建物沿いに5~10メートル間隔で置いた。その結果、生息数が4か月で5分の1に減ったことを確認。この餌を置かない地区では逆に約84倍に増えた。 フィプロニルは、昆虫の神経系に時間をかけて作用するため、アリは餌を巣に持ち帰り

    nippondanji
    nippondanji 2013/08/07
    外来種対策は本当に難しい。もっと予算を使うべきだし、持ち込みに対する規制も強化しないと。
  • XPサポート終了でLinuxは普及するのか

    Windows 8の登場よりも、Windows XPのサポート終了の方が身の回りへの影響が大きい。日経Linux編集部でも、DTP用のパソコンがXPマシンだったため、Windows 7にアップしてアプリケーションの互換性を確認するなどの作業に追われたばかりだ。 日経Linuxの誌面でも、ここぞとばかりにWindows XPからLinuxへの移行を勧める特集を企画した。海外Linux好き記者からも“デスクトップでの普及の好機”とするコラムが流れてくる。ただ、デスクトップでの普及は、これまで数年間、“今年こそ”と叫ばれ続けては実現しなかった大きなハードルだ。 XPサポート終了はLinuxの普及に影響するのだろうか? まず、Linuxデスクトップに進出する“狩場”としてWindows XPはどれくらい利用されているのか。米Net Applications社の調査結果によると、2013年6月時

    XPサポート終了でLinuxは普及するのか
    nippondanji
    nippondanji 2013/08/07
    KDE on Waylandが出れば!
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「サバ缶」が売れすぎて売り切れ店続出! またもやTVのダイエット特集で客が殺到!!! - ライブドアブログ

    サバ缶」が売れすぎて売り切れ店続出! またもやTVのダイエット特集で客が殺到!!! 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/08/06(火) 18:41:03.09 ID:???0 「近所のスーパーからサバ缶が消えた」「サンマ缶ばかりだ」―――ツイッターで「サバ缶」がスーパーで買えなくなったという報告が相次いでいる。実際に都内のスーパーに問い合わせると売り切れていたり、一人一缶のみという制限がかかっていたりするところもある。テレビ番組のダイエット特集で、サバ缶すと、やせるホルモンが大量に出る可能性がある、などと説明したのが原因のようで、納豆、バナナに続くパニックに発展しそうな気配もある。 ■「やせるホルモン」を出す細胞を刺激する材と説明 サバ缶が売れまくる原因になったとされる番組は2013年7月30日放送の朝日放送「たけしの健康 エンターテインメント!みんなの家庭の医学」の特

    nippondanji
    nippondanji 2013/08/07
    痩せたきゃ黙って身体動かせよ・・・。