タグ

2022年10月21日のブックマーク (3件)

  • サーロインステーキが出せない 円安影響どうなる? | NHK

    円安が急速に進んでいることを受けて、私たちの身近なものにも影響が広がっています。仕入れ値が高騰し、大阪のステーキ店では一番人気のサーロインステーキを出せない状況が続いています。 サーロインステーキが出せない 20日の円相場は一時、1ドル=150円台まで値下がりしました。 1990年8月以来、およそ32年ぶりの円安水準です。 急速に進む円安によって飲店にも大きな影響が出ています。 大阪・北区の天神橋筋商店街のステーキ店は、アメリカやオーストラリアなどからの輸入牛肉を使っています。 この店では安くてボリュームのあるステーキを売りにしていますが、店によりますと飼料の高騰や円安などの影響でコロナ前と比較するとおおむね1キロあたり500円程度、牛肉の仕入れ値が上がっているということです。 中でもサーロインは1キロあたりの仕入れ値が倍以上になっているということで、店で一番人気のサーロインステーキが提

    サーロインステーキが出せない 円安影響どうなる? | NHK
    nippondanji
    nippondanji 2022/10/21
    他国がインフレしてる中で日本だけ全然インフレしていないのがとても痛い。
  • 許せる?許せない?

    パン屋で一度トングを使いトレーに乗っけたパンをやーめたして戻す行為 今まで気にせずやってたんだけど一緒にいた友達は許せないらしい 俺は「パン屋が用意したトレーとトングしか使ってないから別によくない?」って感じなんだけど 友達は「一度取ったら要らなくてもその時点で買えよ」って感じ みんなはどう?

    許せる?許せない?
    nippondanji
    nippondanji 2022/10/21
    個人的な心情としては許せないし、友人なら付き合いをやめるレベル。
  • 防水加工の衣類を脱水したら洗濯機が爆発したみたいになった話

    高木聖佳 @takagikiyoka フリーアナウンサーです。サッカーのリポーターなどをしてます。 Jリーグを更に楽しめる情報を呟ければ、と思ってます! お仕事のお問い合わせhttps://t.co/nl8ZWhQ3Vm mail→ takagikiyoka@gmail.com 高木聖佳 @takagikiyoka 事件 洗濯機から爆発音と警報音が鳴り響いたから 慌てて見に行ったら当に爆発状態やった! 操作盤浮いてるし、洗濯機の位置変わってるし∑(゚Д゚) 検索したら 防水加工の衣類を脱水したらこうなるらしい😂 ねぇそんなん知ってた? お願いみんな、私を教訓に心にメモして! てかこれ常識?😂 pic.twitter.com/U19c7Sq7Xw 2022-10-19 10:52:19

    防水加工の衣類を脱水したら洗濯機が爆発したみたいになった話
    nippondanji
    nippondanji 2022/10/21
    「”すすぎの後脱水せず水を抜くのみ”モード」なんて普通にあるだろ・・・。説明書読まない人かな?