タグ

2012年5月28日のブックマーク (44件)

  • InsideCHIKIRIN (ちきりん)氏の「「日本から工場がなくなると雇用が確保できない」とか言う人って、自分の子供や孫を工場で働かせたい、って思ってるのかな。」発言への反応

    「日から工場がなくなると雇用が確保できない」とか言う人って、自分の子供や孫を工場で働かせたい、って思ってるのかな。 http://twitter.com/InsideCHIKIRIN/status/206613199359979520 この発言への反応まとめ 発言の前後も含めて収録

    InsideCHIKIRIN (ちきりん)氏の「「日本から工場がなくなると雇用が確保できない」とか言う人って、自分の子供や孫を工場で働かせたい、って思ってるのかな。」発言への反応
  • studygift自分用まとめ2

    http://anond.hatelabo.jp/20120526091039 続き 佐々木俊尚の反応(途中切込隊長含む)https://twitter.com/sasakitoshinao/status/206228386853560324 なんか「Studygiftは<公>だと思ってたのに<私>だったのか、騙された!」とか言ってる人が何人かいるが、公の意味をこれからもう一度再定義した方がいいと思う。そうやって怒ってる人は公がどこかから神のように降ってくる存在だと思っていないだろうか。 https://twitter.com/kirik/status/206229674295181312 いや、公を誤認させてはいかんでしょ RT @sasakitoshinao なんか「Studygiftは<公>だと思ってたのに<私>だったのか、騙された!」とか言ってる人が何人かいるが、公の意味をこれから

    studygift自分用まとめ2
  • ムードボード を簡単に作れるアプリ作ってみた - 宇宙行きたい

    仕事で新しい機能のデザインの話をしてたら 横から id:VoQn に 「ムードボードくらい作れカス!!」 と怒られました。 ムードボードとは…… 「ムードボード」というのは、デザインのアイディアやイメージを固めるために、求める方向性に近い写真やイラストやその他色々を、スクラップ的に一枚のボードにまとめたものです。こんな感じのものを作ると思ってください。 http://linker.in/journal/2009/04/post-24.php なるほど…… ということなので早速帰りの電車で簡単にムードボードをチームで作って共有できるアプリ作ってみた!! こんな感じでみんなでテーマ毎に画像投稿したり消したりできます。 node.js, express, coffee-script で作ってるので node.js と npm インストールしている環境で coffee 使えるようにして > git

    ムードボード を簡単に作れるアプリ作ってみた - 宇宙行きたい
  • Linker.in Domain Name Is Available to Buy - Domain Name Marketplace

    The domain name Linker.in is for sale A great idea deserves a great domain name!

    Linker.in Domain Name Is Available to Buy - Domain Name Marketplace
  • http://twitter.com/luckyhit

    http://twitter.com/luckyhit
    nisemono_san
    nisemono_san 2012/05/28
    念のため、自動かどうか確認したんだけど、クライアント名がwebからになってるなー。
  • 政府内閣府と「こどもたちを放射能から守る科学者ネットワーク」のパンフレットについて

    二つの低線量被ばくパンフレット ・内閣府「健康への影響とこれからの取り組み」 http://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/info/twg/120228.pdf ・こどもたちを放射能から守る科学者ネットワーク(改訂版あり) 続きを読む

    政府内閣府と「こどもたちを放射能から守る科学者ネットワーク」のパンフレットについて
  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – アニメ!アニメ!ビズ

  • GNS理論 - Wikipedia

    ゲーミストは、問題を最も効率的に解決する方法は何かという判断を行動原理としている。このような行動原理は、ゲームのキャラクタが次々と新たな相手と戦い、そのキャラクタがなぜそのような戦いをしているのかを説明することに時間を費やさないゲームにおいて、最も典型的である。 例えばRPGによく見られる戦闘において、ゲーミスト的アプローチでは戦闘参加者の能力を数値化したものを比較する形で戦闘が行われる。それらの数値はギャンブル的要素を加えるためにサイコロに置き換えられ、運がよければ基の数値よりも戦いを有利に進められる。 『ダンジョンズ&ドラゴンズ』はコンピュータRPGとしては、ゲーミスト的RPGであるとされる。ゲーミスト的プレイに批判的な立場の人々は、プレイヤーが「勝つ」ことだけに楽しみを見出していると指摘している[1]。 ナレーティビストは、ストーリーをより劇的にするにはどうすべきかとか、中心となる

  • Wikipediaの片山さつき・龍太郎夫妻のページがひどい - こりゃ、ほたえな

    この記事は【こりゃ、ほたえな: Wikipediaの片山さつき・龍太郎夫のページがひどい】に移しました。

    Wikipediaの片山さつき・龍太郎夫妻のページがひどい - こりゃ、ほたえな
  • The Workaholics

    このたび、「THE WORKAHOLICS」は、2013年9月24日をもちまして終了させていただきました。 これまで、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。 すでにお知らせしておりますとおり、「THE WORKAHOLICS」は、 「夕刊ガジェット通信」に統合されております。 これに伴い「夕刊ガジェット通信」はこれまで以上に充実した内容となっておりますので、 今後は「夕刊ガジェット通信」をご覧ください。 ■夕刊ガジェット通信 http://get.nifty.com/ 今後とも、夕刊ガジェット通信をよろしくお願いいたします。 THE WORKAHOLICS編集部

  • 昨日の日経MJ。社畜をオシャレっぽく書くなよ。

    昨日の日経MJ。社畜をオシャレっぽく書くなよ。

    昨日の日経MJ。社畜をオシャレっぽく書くなよ。
    nisemono_san
    nisemono_san 2012/05/28
    「そういう生き方しか出来ないから、せめてものの慰みとしてお互い笑っていたものを、嘲笑うかのように上から掠め取っていく感じ」がカッコイイぜ!
  • Blog Design Archive - 国内ブログデザインのギャラリーサイト

    国内のみのユニーク・優れた参考になるブログデザインのインスピレーションをまとめたギャラリーサイトです。Blog Design Archiveは国内のユニーク・優れたブログデザインをまとめたギャラリーサイトです。Webデザインギャラリーサイトは数多くありますが(そしてどれも素晴らしい)、ブログのデザインを集めたサイトはありませんでした。個人でのブログデザインに参考にしていただくため、利用したサイトも含まれています。 ブログの自薦・推薦をお待ちしておりますので右のコンタクトフォームからお願いします。(必ずしも追加されるわけではない点ご了承ください。) その他のお問い合わせもこちらからお願いします。 当サイトはWordPressTwitter Bootstrapを利用して作成されています。

  • アプリの終わりの始まり

    2012年2月27日から3月1日にかけてバルセロナで開催されたMobile World Congress 2012では、特に注目の集まったGoogleやFacebookのキーノート以外にも示唆に富んだ興味深いセッションが多数あった。その中の1つがコンサルティング会社frogのScott Jenson氏によるプレゼンテーションであった。同氏が各地で行っているというプレゼンテーションは“Mobile Apps Must Die”というラディカルなタイトルだが、筆者は大いに共感でき、多大なインスピレーションを受けた。稿では、同氏の論旨に依拠しつつ、アプリ環境の今後を展望する。 「アプリの海」 現在、AppleのApp Storeでは50万以上、Google Play(旧Android Market)では40万以上のアプリが提供されており、この数は日々増加を続けている。これらに加え、Window

  • studygift自分用まとめ1

    文字数が多くなったようで切れた http://anond.hatelabo.jp/20120528111505 人物家入一真(@hbkr)連続起業家。悪ふざけをしながらリアル・ネット問わずカフェやwebサービスなど遊び場を創りまくってます。JASDAQ最年少上場社長。30社程のベンチャー投資も。@paperboy創業者/@partycompanyinc代表/クラウドファンディング @campfirejp代表/ロリポップ/ブクログ/オンザコーナー/etc/ ヨシナガ(@dfnt)会社員兼クリエーター。速報ニュースや発見した面白ネタを一日5回くらいつぶやきます。WEBサイト「僕の見た秩序。」を作ったり、ネット文化専門家として少しTVに出たりします。お仕事→http://j.mp/dfntwk メルマガ→ http://j.mp/yoshimag FB→ http://j.mp/yoshifb

    studygift自分用まとめ1
  • 人を罵倒するコスト | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    Studygiftの一件は運営側による全額返還という形で一旦仕切り直しされることになった。説明不足やビジュアルの問題、大学の奨学金制度そのものなど、激しい議論は多方面に飛び火し、また再開する時にこれらの事実を元にした検証がなされるのだろう。彼らはメディアにを通じてメッセージを出したし、たとえ乱暴なコメントを投げたとしても、説明から逃げることはしなかった。 「随分と人を罵倒するコストが安くなったもんだよね」ーーある関係者の言葉だ。livertyのメンバーを取材しているとき何気なく出てきたこの言葉が私の中でずっと残っている。 このプロジェクトで問題だったこと、それに対して多くの人達が疑問を感じ、それを投げかけたことそのものはよかったと思う。活動そのものの意義は大きく、たとえこのプロジェクトでなし得ないとしても、問題点を精査し、一人でも多くの学生が学ぶ環境を手に入れることができるのであれば、私は

    nisemono_san
    nisemono_san 2012/05/28
    同様に、承認と共感のコストもガンガン下がってる(いいね!とか、お気に入りとか)んだよなー。承認されたつもりが梯子を外されたとかあるんじゃないかな。
  • 明神下ゲーム研究会(旧 明神下TRPG研究会)  論文が掲載されました。

    コミュニケーション障害学会の学術誌、『コミュニケーション障害学』の2012年4月号に、研究会の加藤、米田の論文が掲載されました。 加藤,藤野,糸井,米田.(2012).高機能自閉症スペクトラム児の小集団におけるコミュニケーション支援-テーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)の有効性について-.コミュニケーション障害学.29(1),9-17 論文が、医療、福祉、教育、心理等の専門分野の方々、また発達障害のある子どもや青年、成人にかかわる支援者や保護者・家族の方々に、TRPGを応用した発達障害のある子どもや青年、大人への支援について知っていただくきっかけになればと思っています。

    nisemono_san
    nisemono_san 2012/05/28
    加藤,藤野,糸井,米田.(2012).高機能自閉症スペクトラム児の小集団におけるコミュニケーション支援-テーブルトークロールプレイングゲーム(TRPG)の有効性について-.コミュニケーション障害学.29(1),9-17
  • 第1回:童貞ゾンビ編 - TOWER RECORDS ONLINE

    連載 アイドルのいる暮らし 公開 2012/05/28 13:00 更新 2012/05/28 13:00 テキスト 文/岡田康宏(サポティスタ) 平日のライブ会場やショッピングモールで行われるイベントで、いつも見かける大人の姿がある。けっこういい歳してるけど、この人たちはいったいどんな生活をしているのだろう? 大人のアイドルファンは、アイドルファンであるだけではなく日常を生きる社会人でもある。お金も暇もある大人のオタクには、元気なだけの若者にはない深みと趣きがある。ライフスタイルとしての現場系アイドルファン、大人のオタクの遊び方とは? 今回お話を伺ったのは童貞ゾンビさん(仮名)だ。30代後半。会社員。世田谷区内に買ったマンションで同い年の、3人の子供と暮らしている。90年代のはじめ、ribbon(1989-1994 永作博美、松野有里巳、佐藤愛子の3人組)をきっかけにしてアイドルにハマ

    第1回:童貞ゾンビ編 - TOWER RECORDS ONLINE
  • Study Mail IT勉強会自動チェックサービス

    自分の気になるキーワードを登録すると、そのキーワードを含んだ勉強会が対応サイトで告知された時にメールでお知らせするサービスです

  • けっこうマジで怒ってます。【JUGEMの行く先を憂う】

    ↓↓とりあえずコレを見てください。(重くて開かないかもしれませんが)↓↓ http://ieiriblog.jugem.jp/?eid=201#comments コレは、JUGEM運営会社のPaperboy&Co.社長の家入氏のブログでのやりとりなんですが、正直、コレ見て久しぶりに頭に血が昇りました。 JUGEMで障害発生中、家入氏のブログにユーザーらしき人が 「障害発生してますけど気づいてますか? 不愉快&不必要とお感じでしたら削除してください」 とコメントつけたら、なんと、社長が速攻で削除したあげくに「不愉快なので削除しました。」というコメント。 さらに、 >「不愉快&不必要とお感じでしたら削除してください」と書いて >あったんで不愉快なので削除しました。 つまらんことに対応するのはずいぶんお早いことで。  当 に 対 応 す べ き こ と に 対 し て は 

    nisemono_san
    nisemono_san 2012/05/28
    『こんな僕でも社長になれた』の言葉に説得力がある(本来の意図とはちょっと違うのかもしれないけど)。
  • http://www.pymcu.com/index.html

  • SYNODOS JOURNAL : 市場を擁護する二〇世紀最大の経済思想家〜フリードリッヒ・フォン・ハイエク 橋本努

    2010/12/177:0 市場を擁護する二〇世紀最大の経済思想家〜フリードリッヒ・フォン・ハイエク 橋努 昨今、「新自由主義」を批判する言説が目立つ。しかし新自由主義とはいったい何のことだろうか?今回取り上げるのは、新自由主義の祖と呼ばれるフリードリッヒ・ハイエクだ。ファシスト、社会主義者、ケインズらとの論争を経て、いささかも揺るがないハイエクの思想体系は壮大にして独創的、そして魅力的である。まさに20世紀を代表する、思想家の中の思想家といえるだろう。 新自由主義の擁護者として知られるフリードリッヒ・フォン・ハイエク(1899-1992)は、晩年になって日をとても気に入っていた。ハイエクは伊豆の避暑地で休暇をとったり、京都を訪れたりしている。日人は、多神教で神道も仏教も信じている。それが寛容でいいのだという。 「ほとんどすべての日人は、ある面では神道の信者であり、別の面では仏教徒

  • 「生活保護の拡充を求める」ていうDQNが絡んできたよ

    生活保護を拡充せよ」という人は、自分のポケットマネーで河準一(推定年収5千万円)の親を養ってあげてください。私は、エセ弱者・赤の他人の河の親のために自分の納めた税金が使われるのは嫌ですけどね! エセ弱者を排除しないと、当の弱者が助けられません。おカネ・税金は無尽蔵にある訳ではありません!

    「生活保護の拡充を求める」ていうDQNが絡んできたよ
    nisemono_san
    nisemono_san 2012/05/28
    ハイエクか……
  • GitHub - Silica/PSL: Embeddable Script Language for C++

    PSL is Script Language PSL is Embeddable Script Language for C++ C系構文のスクリプト言語 速度はそれなりですが、軽くて必要な機能が揃っていて拡張性が高いです 組み込みスクリプト言語 C++からPSLの関数を呼び出したり PSLからC++の関数を呼び出したり出来ます C++側のコードを極めて簡単に書けるのが特徴 includeするだけで使えるよ! BCC(古い)とVC(ちょっと前)とgcc(新しい)とclang(微妙)でコンパイル確認済み WindowsでもLinuxでも使えます ・C系構文 ・動的型っぽいようなそうでもない様な ・宣言無しっぽいようなそうでもない様な ・基データ型は、整数、符号無し16進数、浮動小数点数、文字列 ・配列、連想配列、ジャグ配列 ・参照型 ・クラスっぽいもの(静的な継承構文とカプセル化の概念が無

    GitHub - Silica/PSL: Embeddable Script Language for C++
  • 虚構新聞作者の日記がウザい

    http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/ 俺は教養があるから正しいんだと言わんばかりの 僕が風刺記事を書く上で、土台にしているのは1960年代初頭、イギリスで起きた学生による風刺ブーム。政治家やエリザベス女王の写真に勝手にフキダシを付け足してあることないこと言わせたり、テレビ番組の中で権力者をおちょくったり、まあそういうのが流行った時期だったのですよ。ビートルズの「タックスマン」という、ジョージ・ハリスンらしい皮肉めいた曲なんかが流れたのもこの時期です(詳しくは右のを読まれたし)。日でも有名な「モンティ・パイソン」だってこの文脈上において考えれば、どうしてあんな無茶なことをやれたのか自ずと分かってくるものです。 自分の書いているものが健全なコンテンツだとは思わないけど、この種の「毒」があるからこそ、ネットに魅力を感じる人も多いのではないですかね。少なくとも、

    虚構新聞作者の日記がウザい
    nisemono_san
    nisemono_san 2012/05/28
    ここ最近の日記を見る限り、この手のタイプは持ち上げると喜んで爆薬庫に突っ込むタイプだと思うので、皆で壮大に持ち上げて、梯子を外すという遊びをすると楽しいと思うよ!
  • 生活保護と年金担保融資

    俺は不動産物件の管理を生業にしている。 要するに、スポンサーから「物件を管理して」と丸投げされたものを整備したり家賃を回収したりしてるわけだ。 必然的に、家賃滞納者への対応がシゴトの大半を占める。(あとは占有者の追い出しとかもある)まぁ、滞納家賃を自力で回収できるならだれも俺を雇わんわけでな。 家賃滞納をどうにかするためには通常、弁護士を通して裁判をやって強制執行をかける流れがメインなわけだが。 実際問題、これがモノスゴくカネをう。強制執行まで含めると数十万円は軽く飛ぶ。 だから、途中で和解して「家賃は要らないから…せめて出て行って…」みたいなオチになるわけだ。 正直言って滞納金額30万とかその辺なら、大家としてはこういった手続きをやるよりは一円ももらえなくても追い出す方が安いわけで。 そういうわけで、俺のような商売が成り立つ。まぁ、俺は最近管理屋さんにクラスチェンジしたけど。元は裏稼業

    生活保護と年金担保融資
  • 日本人はなぜ絵やアート作品を買わない? 電子美術館 現代美術の質問回答Q&A

    ――日人は、めったなことでは美術を買いませんね? 日で絵を買う人が少ない原因は、住宅が狭いせいだとも言われてきました。要するに家に壁がないという問題。壁はあるにはあるのですが、タンスや棚で埋まってしまうから、絵を飾るスペースが残っていないという説明でした。 ――その説明は、原因として当なのですか? たぶん迷信です。絵を買わない理由は、単純に絵がわからないからだと考えるべきでしょう。その根拠のひとつは、日の画廊が扱っている絵のほとんどが小品で、しかも号数ひとけた台のミニ作品に力を入れている点です。狭い家への対応は画廊がもうやっています。F3号以下はA4版の雑誌よりも面積が小さいので、買わない原因は展示スペースではないでしょう。 ――要するに、無教養だということですか? まあ、そこには裏があります。例えば、美術をわかるような人は何かおかしいという、ばくぜんとした空気が日にあるでしょ

  • 政府統計の総合窓口 - 平成19年被保護者全国一斉調査 > 基礎調査 > 年次 > 2007年

    ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。 ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要) ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容 ■検索対象(検索オプション) ・「提供分類、表題を検索」 …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。 ・「データベース、ファイル内を検索」 …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。 ■検索条件には以下の演算子が指定できます。 ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。 ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。 ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。 ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーショ

    政府統計の総合窓口 - 平成19年被保護者全国一斉調査 > 基礎調査 > 年次 > 2007年
  • 芸人を叩いた果てに、「生活保護費10%引き下げ」などナンセンス!歳入庁と背番号制で「本当の社会保障と税の一体改革」を(髙橋 洋一) @gendai_biz

    芸人を叩いた果てに、「生活保護費10%引き下げ」などナンセンス!歳入庁と背番号制で「当の社会保障と税の一体改革」を ある芸人の件がきっかけで、生活保護問題が急にクローズアップされた。週刊誌で取り上げられてから、テレビなどで露出度の高い自民党議員がプレイアップし、ちょっと社会現象になった。 こうした個別問題がきっかけになって、制度の理解が深まり、制度が改善されていくのであれば、いいことだ(そのために、個別問題に深入りするつもりはないので、名前などは周知の事実になっているが、ここではあえて記さない)。 今回の件では、福祉事務所の人と相談しながらやったという話を信じれば、不正受給とは関係ないだろう。しかし、生活保護の問題で関心が高いのは、多くの人が生活保護には不正受給があるのではないかと疑っていることがある。今年3月1日に公表された2010年度の不正受給は2万5355件、128億7426万円だ

    芸人を叩いた果てに、「生活保護費10%引き下げ」などナンセンス!歳入庁と背番号制で「本当の社会保障と税の一体改革」を(髙橋 洋一) @gendai_biz
  • ish☆サイボーグだから電気羊の夢は見ません

    permlink 移転のお知らせ | コメント (0) | ブログ・ネット 2007年08月27日 生産終了のエヴァンテをまとめ買い 9月中旬で生産終了になるエヴァンテ化粧液をまとめ買いしてしまいました。 化粧水はハイドロキノンとビタミンC誘導体を使って手作りしているのですが、この手作り化粧水は美白メインの「薬効狙い」なもの。それだけに、余りに使い続けるとかえって肌に負担がかかってしまう可能性があります。 そんなわけで、最近は手作りをメインに「お休み用」化粧水を時々、という構成にしているのですが、この「お休み用」に使っているのがファンケル エヴァンテの化粧水「しっとり」。 エヴァンテはアンチエイジング・リンクルケアがメインのファンケルの中でも一番優しいラインナップですが、このエヴァンテが続々と廃番になっています。 続きを読む "生産終了のエヴァンテをまとめ買い" permlink 生産終了

    nisemono_san
    nisemono_san 2012/05/28
    昔よくお世話になりました
  • 米国シカゴ大学図書館でビデオゲームのコレクションが誕生

    米国シカゴ大学図書館で、教員・学生の研究ニーズに応えてビデオゲームのコレクションが誕生しました。コレクション内のゲームは、目録登録されており、マンスエト図書館(Mansueto Library)で貸し出すこともできるようです。以下の記事でコレクションの一例が紹介されています。 Videogame collection supports scholarly study(シカゴ大学図書館のニュースサイト 2012/5/25付け記事) http://news.lib.uchicago.edu/blog/2012/05/25/videogame-collection-supports-scholarly-study/ New Library videogame collection(シカゴ大学図書館のニュースサイト 2012/5/25付け記事) http://news.lib.uchicago.e

    米国シカゴ大学図書館でビデオゲームのコレクションが誕生
  • 第3回 私だけが猫の味方――猫屋敷に引きこもる動物ホーダー(前編):日経ビジネスオンライン

    ホーダーはモノを集めるだけではない。動物を集め続け、飼育不能な状態に陥る人もホーダーに含まれる。 今回も、1人の例をあげてみよう。 パメラの生い立ち パメラは裕福な家に生まれ、映画監督として成功し、セレブとしての生活を謳歌していた。だが無制限にの世話を続けた結果、仕事も財産も友人も失ってしまった。 パメラの幼少時代は物質的な不自由のない生活だったが、両親の仲は冷え切っていた。母親は子供に関心を示さず、育児係と恐ろしい家庭教師に任せきりにした。家庭教師はパメラを「悪魔みたいなやつ」と罵り、体罰におよぶこともあった。子供時代は愛情に乏しく、苦しい日々だった。 美しく成長した20代には家を出て、ドキュメンタリー・フィルムの仕事のため、ニューヨークのファッション業界のエリートたちと知り合った。華やかな生活を送り、パーティと一夜の恋を楽しんだ。 30代のとき、ビートルズへのインタビュー・フィルムを

    第3回 私だけが猫の味方――猫屋敷に引きこもる動物ホーダー(前編):日経ビジネスオンライン
  • Webサイト制作の一連の流れをまとめてみました

    Webサイト制作の一連の流れをまとめてみました。クライアント向けにまとめたものを少し手直ししてのせています。新人Web担当者さんや、新人ディレクターさんの参考になるかなと。 なるべく難しい言葉を使わず、理解しやすいよう平易な言葉で書いております。 ※流れや手順は制作会社によって違うのですが、概要はつかめるかなと思います。 目次と流れ 1. サイトのコンセプトを考える 2. 競合他社からクライアントのお店や商品を選んでもらうためのポイント(強み)を整理する 3. そのサイトで一番伝えたい内容を決める 4. お客さんが必要とする3以外の情報や、クライアントの伝えたい情報をまとめる 5. サイト更新は誰がするのかを決める 6. 想定使用デバイス(PCやスマートフォンなど)を決める 7. サイトの周知・宣伝方法を考える 8. ページの設計図をつくる 9. サイト制作にかかわる必要な素材を準備する

    Webサイト制作の一連の流れをまとめてみました
  • アナログゲームの祭典「ゲームマーケット2012春」レポート。オリジナルデザインの国内タイトルも続々登場

    アナログゲームの祭典「ゲームマーケット2012春」レポート。オリジナルデザインの国内タイトルも続々登場 ライター:朱鷺田祐介 2012年5月13日,東京・浅草の都立産業貿易センター台東館にて,アナログゲームメーカーのアークライトが主催するゲームイベント「ゲームマーケット2012春」が開催された。 3月4日に大阪で行われた「ゲームマーケット2012大阪」に続き,会場を再び東京に移しての開催となった今回は,過去最大規模となる191ブースの出展と3700名の参加者を集め大盛況となった。これはボードゲーム/カードゲームの即売会として国内最大であるのはもちろん,アジアでも最大級のイベントといって過言ではない。 主な出展者は,アークライトやホビージャパンといった国内アナログゲームの主要メーカーから,輸入ショップ,同人サークルまでさまざまで,開始1時間で売り切れとなるほどの人気を集めるブースも多かった。

    アナログゲームの祭典「ゲームマーケット2012春」レポート。オリジナルデザインの国内タイトルも続々登場
  • 岡田斗司夫の2ちゃんスレテンプレにマジレスする

    岡田斗司夫の2ちゃんスレが面白いことになってる http://anond.hatelabo.jp/20120527012755 クラウドシティに金を払ってる岡田信者だが、必死にテンプレにマジレスする。 俺は社員じゃないので、FREEex内のこととかバベルのことは知らない。できるだけ中立に書く。 【FREEex(旧オタキングex)関連】 ・「理屈民族」、「大人ばっかり」と言いながら、中核社員が、クラウド市民を装いクラウドシティで荒らし行為、市民に責任転嫁。岡田も「FREEexは完全でも健全でもなく内部に問題のある人物をかかえ苦しんでる組織」であることを認めるが、会社の案内には明記せず。「FREEexは完全で健全で問題のない人間しかいません」と案内として明記しているならともかく、構成員個人の問題を会社の案内として明記する必要はあるのか? 「つまりFREEexには問題のある人間しかいないんだろ」

    岡田斗司夫の2ちゃんスレテンプレにマジレスする
  • 虚構と悪意と常識と - 脳髄にアイスピック

    studygiftの話も皆ボチボチ飽き始めてるし、今流行の話題はなんだろうね、先日やってたドキュメンタリーの話に合わせて、地下鉄サリン事件当時の思い出あたりでも語ってみるのが王道かね。まあ当時はねぇ…………あっ、私女子中学生だからその頃まだ生まれてないんだった、てへぺろ(ゝω・)みたいなことを書こうとしてたら、虚構新聞の中の人がこのようなことを書いているのを発見する。 僕がここで書いた文章をちゃんと読まず、最大限の悪意を持って歪曲したツイートが拡散しているのをみて辟易。拡散元の人も外野からぶつぶつ言ってないで、直接メール送ってくれればちゃんと対応するのだけど(何なら実際に会ってもいいですよ。間違ったことは言ってない自信があるので)、ネット上とは言え、会ったこともない相手をいきなり「お前」呼ばわりするような人だから、「常識」を説いても仕方ないですかね。 へぇ、世の中には胸糞悪くなるような野郎

    虚構と悪意と常識と - 脳髄にアイスピック
    nisemono_san
    nisemono_san 2012/05/28
    虚構新聞より、虚構新聞の中の人のほうが面白いというのが、一連の炎上の収穫でした。
  • いつか来る選挙に備えて「親学」の人たちリスト - 泣きやむまで 泣くといい

    またもや「親学推進議連」の議員が先日の騒動から何も学習する気はないぞ宣言をしておられる(より正確に言えば「親の育て方が悪いというよりも、伝統的な子育てを知らないのが問題だ」と)。 この人をはじめ「議連」の人たちは、もう何を言っても聞く耳ないのかもしれない、という気がするので、いつか来る選挙に備えて、こつこつと「親学推進議連」リストづくりをはじめていこうと思う。ひとまずはwikipediaに出ているものに、所属政党や選挙区などを加えてみた。「設立総会」には議員人49名、代理32名が出席したらしいので、これだけだと人数も全然足らない。順次、情報は追加していきたいし、誤りがあれば修正していきたい。地方議員は多すぎるので(それもまた深刻な問題だけれど)、ひとまず国会議員(現職、立候補予定者含む)だけ。 会長 安倍晋三(自民、衆議院、山口4区) 会長代行 高木義明(民主、衆議院、長崎1区) 副会長

    いつか来る選挙に備えて「親学」の人たちリスト - 泣きやむまで 泣くといい
  • やくもとうずしおをがっつりと

    やくもとうずしおをがっつりと

  • ゲーセンで両替する方たち

    才加 @_Sai16_ いやぁ、例大祭のために両替両替って…土曜とかゲーセン行ったらええんちゃうの?_(:3」∠)_だめなの? 2012-05-25 10:22:47

    ゲーセンで両替する方たち
    nisemono_san
    nisemono_san 2012/05/28
    「銀行の両替機の事、時々でいいので・・大体どこの銀行でも、口座持ってれば1日1回は手数料無料になりますよ」
  • 「元社員を訴える」ことの意味。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    先日、簡単に当ブログでご紹介した、新日鉄による対ポスコ営業秘密使用差し止め&損害賠償請求訴訟*1。 日経紙は相変わらずこのネタがお好きなようで、今度は月曜日の法務面で大々的に特集を組んで報じている。 新日鉄がいかにして「営業秘密関係訴訟のハードル」を乗り越えたのか、というところに主な焦点を当てた記事であり、「技術の不正取得の立証」がポスコ元研究者の別件訴訟のおかげで可能になったこと、「営業秘密」該当性の立証について、「社内でもトップレベルの難しい技術で、厳格な管理をしていた」(佐久間総一郎・新日鉄常務執行役員)と新日鉄サイドが自信を示していることなどが、記事としてまとめられている。 そもそも「厳格な管理」をしていた、というのであれば、なぜに技術者1名が協力したくらいで、「営業秘密が流出」してしまったのか、ということに、個人的には重大な疑問を抱いているところであるが*2、その辺を除けば、この

    「元社員を訴える」ことの意味。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
  • The Art Of The iOS Icon | Mobile Inc

    One of the great things about the App Store is that it inspires so much creativity from designers, it seems like there’s great new ideas for interfaces and interactions every week that delights the design community. There’s one sub-section of mobile design that never seems to get enough exposure – App Store icon design. It seems to have developed into its own art form, with immensely talented icon

  • 『児童ポルノと法:反規制言説におけるナショナリズム』学会発表原稿 - 包帯のような嘘

    クィア, フェミニズム, グローバライゼーション2010年9月10日、英国日研究協会の年次大会において、 "Child Pornography and Law: Nationalism in Anti-regulation Discourses" (児童ポルノと法:反規制言説におけるナショナリズム)という発表をしました。そのスライドと原稿を引っ張りだしたので、日語に訳して公開します。この発表では、レイプレイというゲームソフトが受けた批判に対して発生した日語のインターネットスペースにおける論争に注目し、グローバル・セクシュアル・ポリティクスの文脈における児童ポルノを巡る言説について考えます。以下、性暴力の描写が含まれる内容となっています。もし読み進めることに不安があれば、ここでやめて頂いてかまいません。......レイプレイとは、プレイヤーが12歳の女の子を電車で痴漢し、逃げられないよ

  • 標準入出力プログラミング - Y's note

    入門Unixオペレーティングシステム 作者: ジェリーピーク,ジョンストラング,グレーストディノ,Jerry Peek,John Strang,Grace Todino,羽山博出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2002/12メディア: 単行 クリック: 5回この商品を含むブログ (6件) を見る 標準入力 今日は簡単なメモ書きです。標準入力の使い方について少しだけ話します。 プログラム中で容量があるデータを一度ファイルに落として、その落としたファイルに対して別のプログラムを呼び出すような処理がかかれているのを時たま目にします。見る度に良い方法ではないと感じます。例えば1processで1fileを生成するような場合は、processに比例してfile数とDisk圧迫が重なります。重要なシステムでログファイルを記録するなどの使い方ではない限りfileを中継する方法は辞めましょ

    標準入出力プログラミング - Y's note
  • 片山さんと河本さんと千原さん反社会学講座ブログ

    こんにちは。パオロ・マッツァリーノです。日は、みなさんとメディアリテラシーの練習をいたしましょう。 生活保護の不正受給問題で世間はかまびすしいようです。それにしてもあの片山さんって議員が、あんなにアタマの悪い人だったのかとわかって、かなりがっかりしました。 私は河さんのやったことを擁護する気はありませんが、いくら有名人とその母親には一般人と同じプライバシーは適用されないからといって、あそこまで大々的に個人攻撃を仕掛けたんです。自分だって叩かれるだろうくらいのことは、想像がつきそうなもんですけどね。私のような無名の物書きが三流学者の批判をしただけでも、その学者のお友だちの学者たちから集中砲火をくらったりするんですから。有名政治家なら、なおさらでしょう。 それとも、自分はつねに百パー正しい、自分のいうことは国民全員が支持してくれるはずだ、とでもお考えだったのでしょうか。どんなに正しい意見に

  • 高木浩光@自宅の日記 - 流出パスワードの紹介は改正不正アクセス禁止法第5条に注意

    ■ 流出パスワードの紹介は改正不正アクセス禁止法第5条に注意 20日ほど前のこと、Twitterのものらしきパスワードが5万5千件ほど流出したそうだということで、「自分のものが含まれていないか確認しよう」という呼びかけが、Twitterやまとめサイトで展開されていた。この呼びかけは、「自分のメールアドレスとIDを調べることで、流出リストに自分が含まれているかどうか確認できます」として、晒されたID・パスワードのリストを紹介し、見てみることを奨めるものであった。このような行為は、5月1日に施行された改正不正アクセス禁止法の第5条に違反する虞れがあるので注意が必要である。 不正アクセス禁止法は、今年3月に国会で改正案が成立し、5月1日から改正法が施行されている*1。他人の識別符号を提供する行為は、「不正アクセス行為を助長する行為の禁止」として改正前では4条に規定されていたが、これが5条に移され