タグ

著作権とNHKに関するnishinipporiのブックマーク (3)

  • ネット音楽配信売り上げ ピーク時の6割 NHKニュース

    インターネットや携帯電話を通じた音楽配信の去年1年間の売り上げは540億円余りで、ピークだった4年前のおよそ60%にとどまりました。 業界団体は「海賊版を無料で配信する違法なサイトの利用者が後を絶たないため」と分析しています。 日レコード協会のまとめによりますと、インターネットや携帯電話を通じた音楽配信の去年1年間の売り上げは542億9800万円で、前の年に比べて25%減少しました。 音楽配信の売り上げはここ数年、減少が続き、ピークだった平成21年のおよそ910億円と比べて、60%程度に縮小したことになります。 日レコード協会では「海賊版を無料で配信する違法なサイトからダウンロードする人が、後を絶たないため」と分析しています。 この問題を巡っては、去年10月、改正著作権法が施行されて、海賊版をダウンロードした人に対する罰則が適用されることになりました。 しかし、これまでに摘発された事例

    nishinippori
    nishinippori 2013/02/23
    さらなる規制強化しかないんですか。
  • 視点・論点 「改正著作権法を考える」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)専務理事 久保田 裕

    コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)専務理事 久保田 裕 10月1日から、改正著作権法の一部が施行されました。今回の法改正については、マスコミや専門家のみならず一般の方からも、さまざまな議論や批判が巻き起こりました。著作権制度について耳目を集めること自体は大いに歓迎したいところです。そして、いっときの議論で終わることなく、常に著作権について真摯に向き合う人が増えるきっかけになればと考えています。 今にち、私たちは、新聞や雑誌、テレビ、ラジオといったメディアから得られる情報によって、社会や政府、国際的な動向を知ることができます。その情報を元に私たちは国のあり方について考え、決めることができます。更に、映像や音楽ゲームなどのエンタテインメント作品により、私たちの生活が豊かになっていることは誰もが認めることでしょう。また、これらは雇用を生みだし、クールジャパンとして海外にも輸

    nishinippori
    nishinippori 2012/10/18
    "違法ダウンロードの刑事罰化については、既に2010年から民事的にはすでに違法であるのにもかかわらず"/えー罰則なしで抑止力狙いますってことで、批判は無視して違法化したんじゃないの?
  • ここに注目!「刑事罰で海賊版はなくなるの?」 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説委員室ブログ:NHK

    インターネット上にあふれる海賊版の音楽や動画。改正された著作権法が今月から施行され、海賊版と知りながらダウンロードして見たり聴いたりすると、刑事罰の対象になることになりました。西川解説委員です。 Q.ネットで音楽や動画を楽しむのは普通に行われているだけに気になりますね? 処罰の対象となるのは、▽市販されている音楽や映像の海賊版を▽海賊版であることを知っていて▽パソコンなどにダウンロードする、つまりハードディスクや携帯型のプレイヤーなどにコピーして見たり聴いたりすることです。 Q.これまで、違法ではなかったということですか? A.以前は、自分で楽しむだけなら、問題はありませんでした。しかし、ネット上に流される海賊版が後を絶たないため、利用者側も規制しようと2年前に法律が改正されてダウンロードが違法となり、今回の改正で、刑事罰まで導入されて、警察の摘発の対象になり得ることになりました。罰則は

    nishinippori
    nishinippori 2012/10/10
    "今回の著作権法の改正は、規制を強化して利用者側を力づくで押さえ込もうというだけでは、ネット社会の拡大によって生じる新たな問題に追いつけないという難しい現実を明示していると思います。"
  • 1