米Appleが6月11日に開発者会議「WWDC 2013」で披露したプロフェッショナルクリエイター向けデスクトップ「Mac Pro」は、光沢感のあるブラックカラーの円柱形。そのPCらしくないデザインが話題を集めている。 Mac Proは2013年内の発売予定だが、Amazon.co.jpではそっくりなデザインの商品が、すでに販売されている。その名も「ideaco New TUBELOR」。もちろんMac Proではなく、デジタルガジェットでもなく、光沢ブラックボディのスタイリッシュなゴミ箱だ。 商品レビューには、「Intel Xeonを搭載したサーマルコア構造で、超高速なメモリを採用しているところが非常にシビレる」「HDDが内蔵できなくなったのは痛いですね。今後はThunderbolt経由で周辺機器を繋ぐことになるのでしょうか」など、Mac Proを想定したネタがさっそく投稿されており、A
The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission
驚きと興奮、再び――写真で見る「iPad mini」:薄い、軽い、持ちやすい!!(1/2 ページ) 10月23日(現地時間)、Appleが米国サンノゼのカリフォルニアシアターでメディア向けのイベントを実施。13インチ Retinaディスプレイ搭載の「MacBook Pro」、CPUが一新された第4世代「iPad」、そして7.9インチディスプレイを搭載した「iPad mini」など、複数の製品を一挙に発表した。 それらの中で、とりわけ世界中から注目されているのが「iPad mini」なのは言うまでもない。周知のとおり、AppleのiPadは“タブレット端末”という新たな市場を切り開き、常にトップシェアを維持。ポストPC時代の立役者の地位を確固たるものにしていた。しかしポータビリティという観点では、日本などアジア市場を中心に“どこにでも気軽に持ち運べるもう少し小さなサイズ”が潜在的に求められて
9.7インチ版iPadは第4世代「iPad Retinaディスプレイモデル」に:デザインそのまま2倍高速+Lightning仕様に変更 9.7インチサイズの既存iPadシリーズは、iPad 2を併売、かつA6Xプロセッサを採用した第4世代「iPad Retinaディスプレイモデル(with Retina Display)」に進化する。 基本デザインは2012年3月発売の新しいiPad(第3世代)と共通、プロセッサを従来の2倍高速な処理能力とするA6Xに、同じくグラフィックスパフォーマンスも2倍とする新たな画像処理プロセッサを採用する。このほか、Wi-Fi+CellularモデルにLTE対応モジュールを搭載、接続インタフェースはLightningコネクタに刷新された。 カラーはブラックとホワイト、Wi-FiモデルとWi-Fi+Cellular(LTE)モデルの2種類を用意する。ディスプレイは
アップルは10月24日、ノート型Mac「MacBook Pro」ファミリーの新製品として、「13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル」を発売した。同日より販売を開始する。 13インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデルは6月12日に発表された15インチモデルと同様、光学ドライブのない薄型アルミユニボディを採用する。 本体サイズは314(幅)×219(奥行き)×19(高さ)ミリ、重量は約1.62キロだ。既存の13インチMacBook Pro(幅325×奥行き227×高さ24.1ミリ、2.06キロ)に比べて、フットプリントを縮小しつつ、5.1ミリ薄型化、440グラム軽量化した。15インチMacBook Pro Retinaディスプレイモデル(幅358.9×奥行き247.1×高さ18ミリ、約2.02キロ)と比較した場合は1ミリ厚いが、フットプリントは小さ
漫画家の赤松健氏が立ち上げた「Jコミ」からiOS向けアプリ「JComi Viewer+」がリリースされた。Appleの規制を回避する形で成人向け作品も読めるのが大きな特徴。 絶版作品に広告を入れて無料配信し、収益の100%を作者に還元するモデルで漫画家の赤松健氏が立ち上げた「Jコミ」からiOS向けに「奇跡の無検閲マンガアプリ」と称する「JComi Viewer+」がリリースされた。 JComi Viewer+はいわゆるPDFビューワアプリ以上でも以下でもない。アプリ内でPDFをアプリ内課金で販売しているわけでもない。アプリ内のブラウザでJコミのほかPDFを配布しているサイトにアクセスし、そこからダウンロードしたPDFをこのアプリで読めるというものだ。 Jコミがこのアプリを「奇跡の無検閲マンガアプリ」と呼んでいるのは、Jコミで無料配布されている「一般向けマンガPDF」だけでなく、Jコミがプレ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く