タグ

2011年3月15日のブックマーク (22件)

  • 110314-N-MU720-055

    110314-N-MU720-055 MISAWA, Japan (March 14, 2011) Aerographer’s Mate 2nd Class John Dicola, assigned to Naval Air Facility Misawa (NAFM), assists in removing debris during a cleanup effort at the Misawa Fishing Port. Approximately 92 Sailors from NAFM volunteered in the relief effort, assisting Misawa City employees and members of the local community. (U.S. Navy photo by Mass Communication Special

    110314-N-MU720-055
  • 静岡県庁要塞化計画 - Wikipedia

    静岡県庁要塞化計画(しずおかけんちょうようさいかけいかく)とは、静岡県にて立案された計画の通称。主に、1993年10月から1996年3月までの静岡県庁舎別館の新築工事を指すことが多い。 [編集] 概要 東海地震の発生に備え、静岡県庁舎では厳重な防災対策が施されていた。繰り返される耐震対応を経て、建築中の静岡県庁舎別館があたかも要塞に変貌していくかのように見えたことから、県内のマスコミらから「要塞化」と比喩的に表現された。2009年の静岡沖地震では、駿府城の内堀や外堀の石垣が複数箇所で崩壊したが、同一敷地内に立地する静岡県庁は全く被害はなく無傷であった[1]。 [編集] 背景 1995年1月17日、兵庫県津名郡北淡町を震源とする兵庫県南部地震によって、阪神・淡路大震災が発生した。この地震では、兵庫県神戸市の兵庫県庁舎など県の庁舎も被災したため混乱し、兵庫県庁の行政機能が一時的に麻痺してしまっ

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
  • 誰かこいつ物理的に止めろ - 今日も得る物なし

    http://twitter.com/#!/ikedanob/status/47516559312289792爆発による「被爆」は起こらないが、放射線の「被曝」の範囲は原爆より広い。福島県東部は永久に住めない地域がかなり出るでしょう。↓1時間後http://twitter.com/#!/ikedanob/status/47534945593327616福島に住めないなんて言ってない。原発の周囲だけはたぶん永久に立入禁止になる。 http://twitter.com/#!/ikedanob/status/47520416402649088客観的事実と価値判断を混同して「けしからん!」とか怒る人がいるが、福島第一原発の周囲は放射能汚染されているので、今後1万年ぐらい人は住めなくなるでしょう。チェルノブイリの周囲30kmは今も人が住めない。↓1時間後http://twitter.com/#!/i

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
  • 浜岡原発:高さ12メートル超の防波壁、新設へ - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発と同じ沸騰水型原発3基を持つ静岡県御前崎市の中部電力浜岡原発で、高さ12メートルを超す防波壁を新設することを中電が15日、地元への説明で明らかにした。東日大震災の大津波を踏まえ、発生が想定されている東海地震に備えるための措置だとしている。 中電によると、防波壁は遠州灘海岸に沿って立地する同原発敷地の海側に長さ約1.5キロ、高さ「12メートル以上」にわたって建設。「12メートル」の根拠を中電は明確に説明していないが、水谷良亮・浜岡原子力総合事務所長は「最低それくらいあれば(住民が安心できる)と考える」と述べた。設計段階でさらに高くする可能性があり、壁の幅や材質などは検討を進めるという。【舟津進】

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
    防波堤の高くしてもダメなんじゃないかなあ。むしろ水かぶっても生き残れるような設計を考えたほうがいいんじゃ
  • ボッシュ日本法人、ドイツ人従業員の帰国認める - 日本経済新聞

    自動車部品大手独ボッシュの日法人は15日、日法人に勤務する約130人のドイツ人従業員のうち、希望者については帰国を認めることにした。家族も含めて帰国までの準備を支援するとしている。ボッシュは東日巨大地震が発生した11日夜に

    ボッシュ日本法人、ドイツ人従業員の帰国認める - 日本経済新聞
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
    海外の報道みてるとドイツの報道は特に煽ってる感じがするからなあ。原発をめぐる国内の政治情勢に利用されているところもあるんだと思う。そして真に受けて恐怖に。
  • Togetter - 「被災地で救助活動を続けるある公務員のつぶやき」

    陸上自衛官として震災翌日から現地入りし、今も救助活動を続ける@kir_imperialさんが移動中や休憩、退避中にtweetしたつぶやきまとめ(3/15まで)。現地での救助活動がどのように行われているかの参考として。 まだ余震が続く中、被災者の救護・支援を続ける自衛隊や警察・消防・各国支援隊・自治体職員・ボランティアの皆さんに心から敬意を表します。 【参照】 続きを読む

    Togetter - 「被災地で救助活動を続けるある公務員のつぶやき」
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
  • 陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)による東北地方太平洋沖地震の緊急観測結果(3) - ALOSによる災害観測

    2011年3月11日14時46分頃、東北地方の太平洋沖で国内観測史上最大となるマグニチュード9.0と推定される地震が起こりました。宮城県栗原市で震度7、仙台市で震度6強、東京都で震度5強が観測されるなど、広範囲で強い揺れが観測されました。また、同日15時15分頃に茨城県沖でマグニチュード7.4の地震が発生するなど、余震も相次いで起こっています。この地震の影響で発生した津波は、震源に近い東北地方の太平洋側では最大で10メートル以上の高さに達したと見られ、沿岸地域に甚大な被害を与えています。 宇宙航空研究開発機構(JAXA)では、2011年3月12日に引き続き3月14日10時11分頃(日時間)に陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)搭載の高性能可視近赤外放射計2型(アブニール・ツー)*1により、現地の緊急観測を実施しました。日の観測は、ほぼ全域に渡り雲のあまりない画像が撮れました。 図1:

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
  • 南三陸町で9700人の避難を確認 宮城県  :日本経済新聞

    宮城県によると、人口約1万7000人のうち約1万人と連絡が取れなくなっていた同県南三陸町で、15日午前までに9700人が避

    南三陸町で9700人の避難を確認 宮城県  :日本経済新聞
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
    9700人見つかったのかと思って喜んでいたら違ったのか。。それでもかなり助かっていたようでよかったとは思うけれど、書き方どうなのよ
  • 運転免許 :警視庁

    この手続案内は、東京都内での手続ですので、東京都以外の道府県にお住まいの方は、お住まいの道府県の警察部、運転免許センター等にお問い合わせください。 外国籍の方は、法令上、外国人登録証明書等の携帯が義務づけられておりますので、諸手続の中で確認させていただく場合があります。

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
    今週中にいかないと不味いのだけれど、前後1ヶ月もあったのだし、世の中こんなことになるなら早くいっとくべきだった・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):石原氏「撤回し、深くおわび」と謝罪 天罰発言 - 東日本大震災

    石原氏「撤回し、深くおわび」と謝罪 天罰発言2011年3月15日12時48分 東京都の石原慎太郎知事は15日、東日大震災に関して「やっぱり天罰だと思う」などと発言したことについて、「言葉が足りなかった。撤回し、深くおわびする」と述べ、謝罪した。 石原知事の「天罰」発言に対しては、被災地・宮城県の村井嘉浩知事がこの日、「塗炭の苦しみを味わっている被災者がいることを常に考え、おもんぱかった発言をして頂きたい」と不快感を示した。同日午前の災害対策部会議の後、報道陣の質問に答えた。県内では、約31万人が避難生活を送っている。 石原知事は14日、「日人のアイデンティティーは我欲。この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
    足りなかったんじゃないよ、過ぎたんだよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):福島第一原発4号機火災、鎮火か 消火作業に米軍 - 社会

    東京電力は、火災が発生している福島第一原発の4号機の消火作業に米軍が従事していると発表した。鎮火したもよう。

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
  • 時事ドットコム:「チェルノブイリ化の恐れ低い」=福島原発に人為ミスなし−IAEA事務局長

    「チェルノブイリ化の恐れ低い」=福島原発に人為ミスなし−IAEA事務局長 「チェルノブイリ化の恐れ低い」=福島原発に人為ミスなし−IAEA事務局長 【ベルリン時事】国際原子力機関(IAEA)の天野之弥事務局長は14日、記者会見し、東日大震災で爆発を起こした福島第1原発について、「チェルノブイリ原発事故のような事態になる恐れは非常に低い」との見解を示した。  天野事務局長は、福島第1原発は「チェルノブイリとは設計も構造も異なっている」と説明。また、今回の事故はチェルノブイリのように人為的なミスや設計上の問題が原因ではなく、「想像を超す自然災害に見舞われたために起きた」と語った。(2011/03/15-06:04)

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
  • 東日本巨大地震 - 自動車・通行実績情報マップ

    青色は前日0時〜24時に通行実績のある道路、灰色は同期間に通行実績のない道路を表示しています。 (データ提供: 田技研工業株式会社) この「自動車・通行実績情報マップ」は、被災地域内での移動、および被災地への救援・支援活動に向かう方の参考となる情報を提供することを目的としています。 このマップは、Googleが、田技研工業株式会社(Honda)から提供を受けた、Hondaが運営する インターナビ・プレミアムクラブ とパイオニアが運営する スマートループ が作成した 通行実績情報 を利用して作成・表示しています。Hondaは、24時間毎に通行実績情報を更新する予定であり、Googleは更新後の情報を受け取り後、可及的速やかに情報を反映する予定です。 なお、通行実績がある道路でも、現在通行できることを保証するものではありません。実際の道路状況は、このマップと異なる場合があります。緊急交

  • Honda、パイオニア、Googleが協力、東北地方の「自動車・通行実績情報マップ」を公開 

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
    最寄りのコンビニは、カップ麺の棚が空でおにぎりやお弁当は通常通りというシュールな光景だった
  • yebo blog: 日本周辺の国際海底ケーブルの損傷状況

    2011/03/15 日周辺の国際海底ケーブルの損傷状況 GigaOMによれば、東北・関東大震災は日周辺の海底ケーブルに損傷を与えたとの事だ。調査会社TeleGeographyによれば、以下の海底ケーブルは障害で使えなくなっているそうだ。APCN 2 (pdf)East Asia Crossingの一部 (PacNet)Japan-USケーブルPC-1のいくつかの部分 (PC-1 WとPC-1 N)これらのほとんどは陸揚げ局が地震と津波の影響を受けた阿字ケ浦あるいは北茨城になるとのこと。東京南部を陸揚げ局とするケーブルは被害に遭わなかったため、全面停止には至っていない。但し、ダウ・ジョーンズによれば、ほとんどの会社は問題を修理するのは難しいとしている。JPNAPのトラフィックが通常より少ないのはこの影響だろうと結んでいる。KDDIはJapan-USケーブルが壊れて、信号を送出できないN

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
  • Georgia Tech Nuclear expert: Japan's nuclear plant doesn't sound dire  | ajc.com

    Georgia Tech Nuclear expert: Japan's nuclear plant doesn't sound dire By Ty Tagami The Atlanta Journal-Constitution The alarming news coming from Japan's Fukushima Daiichi nuclear power plant doesn't worry one of Atlanta's experts on nuclear reactors. Farzad Rahnema, a Georgia Tech professor of nuclear engineering, had been reading stories that hinted at the possibility of a meltdown at the plant

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
    前半はちょっと事実関係が入手できてなさ過ぎている上での見解という感じ
  • asahi.com(朝日新聞社):水やガソリン…首都圏で買いだめ 被災地に届かぬ恐れ - 社会

    ガソリンスタンドには長い車列ができた=14日午後、東京都世田谷区、遠藤啓生撮影  被災地以外の地域で、消費者が水や料、ガソリンなどを必要以上に買う動きが出ているとして、政府は14日、各省庁の担当者を集めて物価担当官会議を開いた。便乗値上げは確認されなかったが、首都圏を中心に消費者の極端な「買いだめ」が起きていることが報告され、蓮舫消費者担当相は、冷静な対応をとるよう呼びかけた。  会議では、経済産業省の担当者がスーパー大手から聞き取ったデータを紹介。13〜14日にかけて首都圏の店舗からの発注量は、水が通常の10倍、納豆が2〜3倍、豆腐が1.7倍、牛乳が1.5倍にはね上がった。売上額だと、鶏肉が9倍、缶詰が3倍、大型ペットボトル飲料が1.8倍、コメ1.6倍に。料品以外でもガスコンロの売り上げは6倍、自転車が3倍、マスクが2.5倍に上ったという。他の大手スーパーもおおむね同じ傾向だという。

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
    水はペットボトルに水道水詰めたらいいと思うよ/自転車は停電が長期化するようなら買おうかなと思っているが様子見
  • 第一原発正門で中性子線検出、3号機からか : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発正門で中性子線検出、3号機からか (3月15日 03:30) 計画停電公表から時間が少なすぎ…鉄道各社批判 (3月15日 03:09) 爆発で警察官ら3人被ばく、陸自隊員4人けが (3月15日 03:09) 15日朝の首都圏JRと私鉄の運行予定 (3月15日 03:01) 2号機も…「古里どうなる、悪い情報しか」 (3月15日 02:43) 福島第一2号機、燃料棒すべて露出…冷却水消失 (3月15日 02:38) 1600遺体の9割引き渡せず…72時間経過 (3月15日 02:38) 亡くなられた人…警察など発表(14日判明分) (3月15日 01:28) 被ばく自衛隊員、体内被ばくの可能性…外傷で (3月15日 01:26) 15日の鉄道運行予定、東北新幹線一部再開へ (3月15日 01:23)

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
  • 【計画停電】鉄道対象外に、東電と鉄道各社が合意 運休や区間短縮条件  - MSN産経ニュース

    国土交通省は15日、運休や運転区間を短縮するなどして使用電力を抑制することを条件に、東京電力が実施する計画停電の対象から鉄道を外すことで東電と首都圏の鉄道各社が合意したと発表した。 国交省と鉄道各社、東電が協議した結果、東電側が「鉄道のみに電力を供給することは理論的には可能だが、無制限に供給することはできない。(供給する時間帯などの)優先順位をつけてほしい」と回答。 これを受けて鉄道側が、主要路線のラッシュ時など優先的に電力を供給してほしいエリアや時間帯のデータを提出、さらに協議した結果、鉄道事業者が電力消費を抑えるようなダイヤを組む替わりに、計画停電の実施に左右されずに鉄道を運行できるようにすることで合意した。 国交省鉄道局は「ラッシュ時の輸送量など依然厳しい状態が続くが、急に停電で電車が止まるという事態を招く可能性はなくなった」としており、引き続き東電側とは協議を続けていくという。 1

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
    理論的には可能、だったのね
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15
  • 【原発爆発】福島第1原発事故で、オフサイトセンターから陸自、退避検討 - MSN産経ニュース

    政府が、福島第1原発の事故対応にあたっているオフサイトセンター(緊急事態応急対策拠点施設)から、陸上自衛隊「中央特殊武器防護隊」の退避を検討していることが14日分かった。 オフサイトセンターは、原発から約5キロ離れた福島県大熊町に設置されている。

    nisshi_jp
    nisshi_jp 2011/03/15