タグ

ブックマーク / valvallow.blogspot.com (10)

  • 「Scheme」という名の由来

    ここだけ引用してもアレですが。。 Scheme 過去◇現在◇未来 → リンク切れてますね。代わり→ https://gist.github.com/legokichi/49342f7aeb22c898b17e6829d6975438 英語でPlannerはプランする何かです。Conniverはスニーキー(こそこそする、卑劣)なプランナーです。だから、もっとスニーキーなプランナーを何と呼ぼうか。そりゃ、スキーマー(陰謀家、策略家)だ。それで、Schemerとつけたのです。 残念ながら、我々は60年代に設計されたOSを使っていたので、すべてのファイル名は6文字以下でなければなりませんでした。それで、ファイル名SCHEMERは最初の6文字だけに切り捨てられました。 概略 MIT に Carl Hewitt と Gerry Sussman という聡明な二人が競い合ってプログラミング言語を実装してい

  • vallog: 「ことばと思考」って本の話

    さっきから暇つぶしに読んでる「ことばと思考 (岩波新書)」ってが思った以上に面白いので書いておく。 amazonの商品の説明より ことばと思考 (岩波新書) 私たちは、ことばを通して世界を見たり、ものごとを考えたりする。では、異なる言語を話す日人と外国人では、認識や思考のあり方は異なるのだろうか。「前・後・左・右」のない言語の位置表現、ことばの獲得が子どもの思考に与える影響など、興味深い調査・実験の成果をふんだんに紹介しながら、認知心理学の立場から語る。 なんかプログラミング界隈で聞いたことある話じゃない?僕にはこう見えた。 私たちプログラマは、プログラミング言語を通して世界を見たり、アルゴリズムを考えたりする。では、異なるプログラミング言語を話すCOBOLerとLisperでは、認識や思考のあり方は異なるのだろうか。「静的スコープ・再帰・継続・マクロ」のない言語のコード表現、プログラ

    nitro_idiot
    nitro_idiot 2013/10/24
    「Lispはなんて素晴らしい言語なんだ!!神様ありがとう!」
  • 日記(3分の1ルール)

    どうもこんばんわ。SE/PG広報を担当しているvalvallowです。 昨日の日記がまさかのホッテントリ入りで少々ビビりました。 vallog: 日記(転職しました) どうしてこうなった・・・。ビビりなので今朝出社して上司に報告しときました。上司「いいぞもっとやれ」。ということもあり、せっかくなのでこの流れに乗って続きを書いてみます。ただ相変わらず派手な内容はありません。 今日は以下のことについて書いてみます。 「3分の1ルール」 ラーメン代稼ぎ 「Lisper採用枠」始めました 「3分の1ルール」 「3分の1ルール」というものがあります。これは何のルールかというと「儲かったらみんなで山分け」という会社のスタンスにおける利益分配ルールです。 割り振りは 会社 社長(追記:というか株主だね) 社員 となります。こうやって見ると「社長ズルくね?」と思うかもしれません。これは会社がヤバくなったら

    nitro_idiot
    nitro_idiot 2012/02/26
    Lisper採用枠
  • 日記(転職しました)

    ということで実は先日、熊社の独立系ソフトウェアベンダに転職しました。2月から社員として働いています。職種はSE/PGです。お客さん先に行ったりプログラム書いたりしております。 はてな界隈では華麗な転職話がにぎわいますが、私の話にはあまり派手な内容はありません。ですが下記を見るとわかるように面白い会社です。 社員も多くないので適当に仕事すると会社に大打撃を与えてしまいそうです。だからというわけではありませんが真剣に頑張ります。何よりここで働くのが楽しいのでうまくやってけそうです。 詳しいことはまた後日書いてみます。 熊の小さなISVです。ベンチャーと言った方がいいのかな。で、今後5年間の目標が 収入の自動化 週休5日 のようです。もちろん汚いことをせずに真っ当に、です。上司が「働いたら負け」と言ってる。 現時点でも残業なく定時には皆帰る。創業以来、徹夜や赤字が一度もないとのこと。デスマ

    日記(転職しました)
    nitro_idiot
    nitro_idiot 2012/02/24
    週休5日良い
  • 2012年が明けたので書き初めしました。lispで。

    明けましておめでとうございます。書き初めしました。lisp(というかscheme(というかgauche))で。辰年なので図形言語でドラゴン曲線を描くべきかとも思いましたが書き初めにしました。元ネタはこちら。 参考 参考にしたのはこちら Common Lispで書き初め « 週記くらい@日 Gauche-gd リファレンスマニュアル Gauche-gdは仕事でも使っていたので、一部流用しつつ。 使い方 コマンドにしたので、下記のように使えます。 フォントはここと同じものにしました。 青柳隷書しも gauche 0.9.2以降で動きます。最後の「あけおめ」のように別のfontでもOK。 $ kakizome "吾唯足知" "ばるばろう" /home/valvallow/.fonts/opentype/aoyagireisyosimo/aoyagireisyosimo.otf | hd -C

    2012年が明けたので書き初めしました。lispで。
    nitro_idiot
    nitro_idiot 2012/01/18
    あけおめー。
  • Webで読めるLisp関連書籍

    2022 (2) ► 10月 (1) ► 2月 (1) ► 2021 (51) ► 11月 (2) ► 10月 (2) ► 9月 (4) ► 8月 (4) ► 7月 (4) ► 6月 (4) ► 5月 (3) ► 4月 (10) ► 3月 (7) ► 2月 (4) ► 1月 (7) ► 2020 (155) ► 12月 (7) ► 11月 (10) ► 10月 (8) ► 9月 (8) ► 8月 (11) ► 7月 (21) ► 6月 (19) ► 5月 (14) ► 4月 (20) ► 3月 (13) ► 2月 (10) ► 1月 (14) ► 2019 (293) ► 12月 (11) ► 11月 (12) ► 10月 (24) ► 9月 (29) ► 8月 (27) ► 7月 (36) ► 6月 (40) ► 5月 (24) ► 4月 (35) ► 3月 (42) ► 2月 (6

    Webで読めるLisp関連書籍
  • [Book][Site]Webで読める名著【追加】

    2022 (2) ► 10月 (1) ► 2月 (1) ► 2021 (51) ► 11月 (2) ► 10月 (2) ► 9月 (4) ► 8月 (4) ► 7月 (4) ► 6月 (4) ► 5月 (3) ► 4月 (10) ► 3月 (7) ► 2月 (4) ► 1月 (7) ► 2020 (155) ► 12月 (7) ► 11月 (10) ► 10月 (8) ► 9月 (8) ► 8月 (11) ► 7月 (21) ► 6月 (19) ► 5月 (14) ► 4月 (20) ► 3月 (13) ► 2月 (10) ► 1月 (14) ► 2019 (293) ► 12月 (11) ► 11月 (12) ► 10月 (24) ► 9月 (29) ► 8月 (27) ► 7月 (36) ► 6月 (40) ► 5月 (24) ► 4月 (35) ► 3月 (42) ► 2月 (6

    [Book][Site]Webで読める名著【追加】
  • Common Lisp Quick Reference と PDF

    2022 (2) ► 10月 (1) ► 2月 (1) ► 2021 (51) ► 11月 (2) ► 10月 (2) ► 9月 (4) ► 8月 (4) ► 7月 (4) ► 6月 (4) ► 5月 (3) ► 4月 (10) ► 3月 (7) ► 2月 (4) ► 1月 (7) ► 2020 (155) ► 12月 (7) ► 11月 (10) ► 10月 (8) ► 9月 (8) ► 8月 (11) ► 7月 (21) ► 6月 (19) ► 5月 (14) ► 4月 (20) ► 3月 (13) ► 2月 (10) ► 1月 (14) ► 2019 (293) ► 12月 (11) ► 11月 (12) ► 10月 (24) ► 9月 (29) ► 8月 (27) ► 7月 (36) ► 6月 (40) ► 5月 (24) ► 4月 (35) ► 3月 (42) ► 2月 (6

    Common Lisp Quick Reference と PDF
  • プログラマは皆どのようにしてLisperと化して行くのか?

    LispでWebサービスを作ればYahoo!に60億で買ってもらえると聞いて 実はCと同じくらい速いコードが書けると聞いて ルンバがLispで書かれていると聞いて リリカルなので 面接で笑われてカッとなった マンガでわかるらしいので iPhoneアプリが開発できると聞いて iアプリでLispが書けると聞いて 初めて手に入れたポケコンがAI-1000だった ハッカーと画家を読んでしまった 普通のやつらの上を行きたいので 舌足らずなので セグウェイを制御するコードが一日で書けるようになると聞いて How to become a Hackerを読んだ 専用の求人情報に応募できると聞いて プログラミングClojureを読んだ 初めての人のためのLispを読んだ 自前のLispで書かれた将棋が強かったので LispとPostScriptがあればハッピーになれると聞いて LOLの熱にあてられた On

    プログラマは皆どのようにしてLisperと化して行くのか?
  • プログラマが好きそうな読み物100

    2022 (2) ► 10月 (1) ► 2月 (1) ► 2021 (51) ► 11月 (2) ► 10月 (2) ► 9月 (4) ► 8月 (4) ► 7月 (4) ► 6月 (4) ► 5月 (3) ► 4月 (10) ► 3月 (7) ► 2月 (4) ► 1月 (7) ► 2020 (155) ► 12月 (7) ► 11月 (10) ► 10月 (8) ► 9月 (8) ► 8月 (11) ► 7月 (21) ► 6月 (19) ► 5月 (14) ► 4月 (20) ► 3月 (13) ► 2月 (10) ► 1月 (14) ► 2019 (293) ► 12月 (11) ► 11月 (12) ► 10月 (24) ► 9月 (29) ► 8月 (27) ► 7月 (36) ► 6月 (40) ► 5月 (24) ► 4月 (35) ► 3月 (42) ► 2月 (6

    プログラマが好きそうな読み物100
  • 1