タグ

2006年2月17日のブックマーク (8件)

  • ある恋のものがたり (3)

    自転車で渋谷に向かいながら考え事。 そういえば、ねーちゃんから葉書が来てたなぁ。 ※メンバーカード作ったので住所は教えてある 壺を購入してください 今までありがとうございました。今後はなかなか会う機会が無くなってしまいますが、なんたらかんたら。 そんな感じの文章。 コイツ、やっぱり連絡先を教えるつもりは無いな、と感じた。 西麻布の交差点で信号待ち。 ふと横を見ると、お花屋さんがある。 そういや花が好きとかそういう会話交わしたことがあることを思い出し、最終出社日に花をプレゼントするのもカッコイイかもと思い、花を買っていく事にしました。 お花屋さんでアレンジメントフラワーを購入。花束は恥ずかしくて無理。 ごく普通のビニール袋に花を入れるお花屋さん。 ちょっっ!そこは普通こじゃれた紙袋とかに入れるでしょ!ビニール袋じゃ安っぽいじゃん! ビニール袋を下げて(←負け組)丸井に到着。 気持ちを落ち着か

    ある恋のものがたり (3)
    nitsuji
    nitsuji 2006/02/17
    波乱はなしか。すこしさみしい
  • ある恋のものがたり (2)

    携帯に表示される番号を見る。知らない番号だ。 キタコレ! 電話に出る。 「イーストウェストコンサルティングのほげほげです」 ……_| ̄|○ オマエらはあれだな。 ライブドアに強制捜査が入った直後からライブドア関係者にメール送りまくってイヤな顔されてるヘッドハンティング会社だな。 (※にぽたんとclouder氏のフレパ日記からの情報) 何故ワタシのところに。もうとっくの昔にライブドア関係者じゃなくなってるっつーの。 そんなことよりどっからワタシの携帯の番号を? あー、エッヂ時代に暇つぶしで話を聞いた会社があったっけな。 たしか当時の年収より低い額を提示され、ヘットハンティングの意味ないじゃーんと叩き返した記憶があるけど、そこか。 気で手当たり次第連絡してるのね。 お疲れ様です(棒読み)。 今は転職は考えてねーヨ!と返答して速攻で電話を切りました。 その日はベッドで布団を頭からかぶって泣きじ

    ある恋のものがたり (2)
    nitsuji
    nitsuji 2006/02/17
    はやく次!
  • ブログパーツで遊べる自由度の高いブログサービス、ベスト10

    今までこのブログでも4つほどブログ用ミニアプリ(最近は「ブログパーツ」という名前が定着してきたようだ)を公開した来たが(参照)、色々と勉強になる。特に「今日のひとこと」はとても評判が良く、既に50以上のブログで採用され、なお増え続けている。期待した通りバイラルマーケティングの効果が現れているようだ。 そもそも IFRAME を使ったブログパーツを、「以下のHTMLをブログのサイドバーに貼り付けてください」などという不親切な方法で提供して使っていただけるものか不安であったが、なんとか使いこなしているただいているようである。ただし、IFRAMEが使えるブログと使えないブログとがあるようで、その辺りは一度ちゃんと調査をしなければいけないと考えていたところである。 しかし、自分で調査をするとなると結構な手間なので、ここは wisdom of crowd (「みんなの意見」は案外正しい)の発想を利用

    nitsuji
    nitsuji 2006/02/17
    どんなブログサービスを使っている人が私のブログパーツを使っているか」というデータだけを利用して
  • jkondoの日記 LASIK手術を受けてきました

    これまでのあらまし 1月上旬に決意をしたLASIK。その後3週間のコンタクト外し期間を経て術前検査に挑んだものの、診察に少し不安を抱え別の病院に行こうと決意。 翌週別の眼科で診察をして、手術を決意した近藤でした。 LASIK(レーシック)手術で近視を治す LASIK(レーシック)手術で近視を治す その2 LASIKの検査を受けてきました。 LASIKの検査を受けてきました その2 ついに手術を受けました ということで、昨日ついにLASIKの手術を受けてきました。当は予約が一杯で3月にしか予約が入れられなかったのですが、ちょうどキャンセルが出たということでこんなに早くに手術を受けられました。 今は眼鏡もかけず、コンタクトレンズもつけずにこのブログを書いています。最高の気分です。 手術直後ということで、若干まだ視界がかすんだような感じが残っていますが、それでも昨日よりは大分クリアになってきて

    jkondoの日記 LASIK手術を受けてきました
    nitsuji
    nitsuji 2006/02/17
    目の手術。貴重な体験談。無事に終わったようで、よかったですね。
  • 作るは困難・使うは簡単-リアルタイム・エンタープライズ

    新日監査法人の季刊誌、IPOセンサー2006年1月号に掲載いただいたコラムです。 *** シリコンバレーでソフトウェア産業に携わる人たちを見て感心するのは、「地に足の着いたこまごまとした開発」と、「個別の開発を思い切り抽象化した包括的ビ ジョンの構築」との間を、自在に行ったり来たりする能力だ。アプリケーションの開発は、コードをがりがりと書く仕事。一方で、アーキテクチャをしっかりと 作り上げるには、個別の開発から何段階も次元を上げ、高いところから俯瞰する哲学的思考が求められる。そしてその両方を行き来することで技術が進歩する。 「現実の泥沼をかき分けて進む力」と、「体系化する力」の両方が求められる、知的力仕事だ。 一方、これをソフトウェアを使うユーザの側から見ると、「概念形成期には抽象的で難しいものでも、それがアプリケーションに落とし込まれた暁には、非常に簡単でわかりやすいものになっている」

    作るは困難・使うは簡単-リアルタイム・エンタープライズ
    nitsuji
    nitsuji 2006/02/17
    うける
  • paperboyのオンラインショップASPサービスが「ECMax」に対応

    GMOインターネットグループのpaperboy&co.は2月16日、オンラインショップASPサービス「Color Me Shop! pro」が、アフィリエイトサービス「ECMax」に対応し、サービスを開始したと発表した。 Color Me Shop! proは2005年2月よりサービスを開始した低価格オンラインショップASPサービス。ECMaxは、セプテーニ・コマース・アンド・テクノロジーが提供するオーダーメード型のアフィリエイトマーケティングサービスだ。 今回のECMax対応にあたって、Color Me Shop! proでは初心者でもECMaxを導入できるよう、ショップの管理ページで簡単に設定ができるように機能を拡充した。これにより、成果ページに設置するImageタグの設定といった、一般的にアフィリエイト導入に不可欠とされているHTMLCGIなどの知識を要さず、アフィリエイトを導入で

    paperboyのオンラインショップASPサービスが「ECMax」に対応
    nitsuji
    nitsuji 2006/02/17
    ショップの管理ページで簡単に設定ができるように機能を拡充した。
  • Yahoo!からのバレンタインプレゼントはWeb 2.0/AJAXライブラリ (MYCOM PC WEB)

    Yahoo!は13日(米国時間)、Yahoo! Developer NetworkにおいてYahoo!のサイトで実際に使用されているユーザインタフェースおよびデザインパターンのライブラリを一式にまとめたThe Yahoo! User Interface Libraryを公開した。 The Yahoo! User Interface LibraryはJavaScriptで作成されたユーティリティやコントローラの集合物。DOMスクリプト、HTML、AJAXなどの技術を使ったリッチなインタラクティブWebアプリケーションを作成するために使うことができる。 The Yahoo! User Interface LibraryはThe BSD Licenseのもとで提供されているオープンソースソフトウェア。JavaScriptによって開発されたもので、アニメーション、カレンダ、コネクション、DOM、ド

    nitsuji
    nitsuji 2006/02/17
    The Yahoo! User Interface Libraryはhe BSD Licenseのもとで提供されているため、自由に使うことができる。
  • 楽天、ブランド向上やシナジーで過去最高の決算--金融の比率が6割強に

    2006年12月期の展望について、三木谷氏は「2005年に発揮できたシナジーをさらに進めて、新たな価値を創造していく」とした。そのためには、「ブランドの信頼性を一段と高めていくことをはじめ、サービスを集積して事業運営の安定化と成長の両方を同時に展開していく」と言う。 事業の安定化や信頼性の向上という意味では、2006年年初に起きた楽天スーパーポイントのキャンペーン騒動が思い起こされる。提携しているキャンペーンサイトにアクセスすると、期間限定で利用できる楽天ポイントがもれなく取得できる企画だった。しかし、このキャンペーンでポイントが付与されるURLがブログや掲示板などに複数掲載され、楽天の会員やキャンペーンサイトの会員がそのURLをクリックすれば、ポイントを複数得られるといった仕組みだったために、ネットで話題を集めた。 これに対して楽天は、「キャンペーンの趣旨とは異なる利用が多数見られたため

    楽天、ブランド向上やシナジーで過去最高の決算--金融の比率が6割強に
    nitsuji
    nitsuji 2006/02/17
    表もあっていろいろ書いてある