タグ

2007年4月12日のブックマーク (6件)

  • [ThinkIT] 第5回:レポーティング・ツールの選択〜大量ユーザのサポートに必要な機能をチェック(後半) (1/4)

    第5回:レポーティング・ツールの選択〜大量ユーザのサポートに必要な機能をチェック(後半) 著者:アイエイエフコンサルティング  平井 明夫   2005/7/19 レポーティング・ツールで開発されるレポートは、リレーショナル・データベースに対してSQLクエリーを実行することで、初めて結果を表示することができます。このため定時に多くのユーザが同じレポートを参照しようとすると、データベース・サーバの負荷は一時的に大きくなってしまいます。 一方、レポーティング・ツールのユーザ層は他のユーザ層に比べて人数が多く、ピーク時の同時アクセス数を予想することは難しい場合が大半です。しかしレポーティング・ツール導入の際に、データベース・サーバのCPUの個数やメモリ容量を余裕を持てるだけの大きさにしようとすると、多大なコストが発生しかねません。 これを解決する方法のひとつが、あらかじめSQLクエリーを実行して

  • [ThinkIT] 第4回:レポーティング・ツールの選択〜大量ユーザのサポートに必要な機能をチェック(前半) (1/4)

    レポーティング・ツールの利用者である管理職・一般社員は、データを定型的なレポートとして見るユーザ層です。このユーザ層は他のユーザ層に比べて利用するユーザの数がはるかに多くなりますので、セキュリティの確保や同時アクセス時のレスポンス時間の確保といった大量ユーザのサポートに関する機能が重要になります。 このようなニーズを満たすために必要となるレポーティング・ツールの機能の中でも、特に重要な項目は以下にあげる5つになります。 レポーティング・ツールのユーザ層は、画面切り替えの回数が少なく、わかりやすい操作でレポートを参照したいと考えています。つまり、通常業務で使用している印刷帳票と同様に、BIレポートであっても必要な情報は全て1つの画面に含まれていることが望ましいといえます。 したがってレポーティング・ツールにおいては、同一画面に複数の表やグラフを配置して自由にレイアウトできることがもっとも基

  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • AmebaVision、動画共有サイトでは初となるJSONP形式のAPI公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 東急東横線と相鉄線が相互直通へ-2019年4月に運行開始

    独立行政法人の鉄道建設・運輸施設整備支援機構(横浜市中区、略称=鉄道・運輸機構)と相模鉄道(横浜市西区)、東京急行電鉄(東京都渋谷区)は4月11日、東急東横線と相鉄の相互直通運転に向けた連絡線の整備計画について国土交通省より認定を受けたと発表した。 同計画は、JR東日東海道貨物線の横浜羽沢駅付近(神奈川区羽沢町)から東急東横線の日吉駅(港北区)間に約10キロメートルの連絡線(相鉄・東急直通線)を新設するもので昨年11月に申請していた。 連絡線は鉄道・運輸機構が整備・保有し、相鉄と東急がこの連絡線を使用して営業し、既に認定を受けている連絡線(相鉄・JR直通線)と接続することで、相鉄線と東急線との相互直通運転を行う。工事期間は2007年4月から2019年3月で、同年4月に運行を開始する予定。総事業費は約1,957億円。 この連絡線の整備により、二俣川駅~目黒駅で約16分、湘南台駅~新横浜駅で

    東急東横線と相鉄線が相互直通へ-2019年4月に運行開始
  • 社内勉強会資料 - IT戦記

    今回の趣旨 あまり JavaScript を書いたことのない人用に講義をしました。 内容 一つ一つ例を見せながら質問を聞き、参加者全員が JavaScript のオブジェクト指向を理解できるまでやりました。時間は当初 40 分の予定でしたが、結局 1.5 時間になりました。 成果 最終的にガイアックスのほとんどの開発者(マークアップエンジニアから、インフラの人まで)が JavaScript を読めるというレベルまでは、到達したのではないかと思います。 まあここからは、テクニックとバッドノウハウの世界ですが・・・。 資料 大切なことは言葉で話して、資料はほとんど例とかソースとかだけですが。教える手順とか参考になるところもあるかもしれないので公開します。 http://usrb.in/amachang/static/gaiax01/

    社内勉強会資料 - IT戦記