タグ

ブックマーク / note.com (413)

  • もうでかいVRAMに高い金を払う必要は無くなるかもしれないのか?超分散LLM推論環境が爆誕 |shi3z

    世は大容量GPU時代。 吾輩も、秋葉原で大容量VRAM搭載GPUの中古が出たときけばすぐに飛んでいき買ってくるということを繰り返している。ちなみに最近、秋葉原の大容量中古GPUは飛ぶように売れているので、見つけたら即買いしないとすぐに無くなる。 なぜ大容量GPUが欲しいかと言えば、それがAIの全ての力の源だからである。 しかし、これは我々のようなガチ研究勢の話であって、ビジネスパースン的には「いやあこれからはローカルLLMでセキュリティバッチリでしょう」みたいな話をしても、「んで、おいくら万円ですか?」と聞かれて、「えーと、GPU単体で500万円くらいでやす」とか言うと客も裸足で逃げていく。そもそもそれだけの価格を払っても、買えるかどうかわからない。 こないだデンバーの学会で、NVIDIAのジェンスン・ファンとMetaのマーク・ザッカーバーグが対談した時に、マークはずっと「とにかくGPU

    もうでかいVRAMに高い金を払う必要は無くなるかもしれないのか?超分散LLM推論環境が爆誕 |shi3z
  • 第21回 東京で食べられるモンゴル国の料理~「ガチ中華」の地方料理⑪|中村正人

    モンゴル料理と一般に称される草原のグルメには、中国内モンゴルとメインランドのモンゴル国では少し違いがあることはすでにお話ししました。 そして前回は、東京にある中国内モンゴル料理の店を紹介しました。そこで見られたのは、店の担い手がモンゴル民族の人たちだけでなく、同エリア出身の回族や華人の人たちの店もあり、それによって店の雰囲気や供される料理も少し違うことでした。 では、東京にあるモンゴル国の料理はどのようなものなのでしょうか。中国内モンゴルの料理と違いがあるのか。実際に店を何軒か訪ねてみたので、紹介します。 「モンゴルのぞき見」というウエブを運営し、最新のモンゴル事情を紹介している大西夏奈子さんに案内されたのが、両国にあるモンゴル料理店「ウランバートル」です。 ウランバートル 墨田区両国3-22-11 2Fここはウランバートル出身の元白馬関のお店で、都内の内モンゴル系オーナーの羊肉料理店と見

    第21回 東京で食べられるモンゴル国の料理~「ガチ中華」の地方料理⑪|中村正人
    nixeneko
    nixeneko 2024/09/16
  • 何故ホモソ批判はガバガバになってしまうのか|さいたま

    女性=サイコパス説|rei https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/beatangel/n/n0cfb0cbe8c71 heaco65 こういう人はモテたいんじゃなくて横にモテる女を連れることで憧れのホモソ村に入れて欲しいんだよね だからホモソ村の男が好きそうなモテ女が好き ブスの地味女が横にいてもホモソ村の皆様に認めて貰えないもんね はてなブックマーク今日もはてなブックマークの話です。 1.男の世界で重要なのは自己の能力このホモソ批判を書いているはてなブックマーカーheaco65さんがどんな人かは一切知らないのですが、このコメントだけで間違いなく女性だと思います。 というのも、男性ならばどのような方向の人生を過ごしてきた人であれ、ここまでホモソーシャル的なものの解像度が低いということは無いだろうからです。 「モテる彼女が通行手形になるホモソ村」とは

    何故ホモソ批判はガバガバになってしまうのか|さいたま
  • 【映画感想文】メディアはZ世代とか言ってるけどさ、いまの若者は70年代みたいにシラケているのが大多数かも - 『ナミビアの砂漠』監督: 山中瑶子|綾野つづみ

    話題の映画『ナミビアの砂漠』を見てきた。 監督の山中瑶子さんは27歳。19歳から20歳にかけて制作した『あみこ』という作品がぴあフィルムフェスティバルの観客賞をとったとか。そして、主演の河合優実さんは23歳。高校生のときに『あみこ』を見て役者を志したらしい。 あまりに劇的なつながり過ぎて、まるでジャンプ漫画みたい! と胸が熱くなる。そんなドラマチックな二人のタッグで撮られた作の主人公は東京で暮らす21歳の女の子・カナ。脱毛サロンで働き、歌舞伎町に入り浸り、趣味も将来の夢も特にない。スマホとIQOS中毒で、同棲している彼氏以外にも彼氏がいるって自由人。めちゃくちゃ「いま」っぽい雰囲気なので期待値が高まっていた。 ただ、実際に鑑賞してみると、この「いま」についての解像度が想像以上に高くて度肝を抜かれた。言ってしまえば、メディアで当たり前のように使われている「Z世代」というくくりがいかに虚構

    【映画感想文】メディアはZ世代とか言ってるけどさ、いまの若者は70年代みたいにシラケているのが大多数かも - 『ナミビアの砂漠』監督: 山中瑶子|綾野つづみ
  • QuizKnock は社会問題への無関心に加担している|iroha

    QuizKnock。登録者200万人超えのクイズ系YouTuberにして、ウェブメディア運営、テレビ出演やアプリ開発など様々な活動を行っている企業でもあります。 QuizKnock【クイズノック】とは東大クイズ王・伊沢拓司が中心となって運営する、エンタメと知を融合させたメディア。 「楽しいから始まる学び」をコンセプトに、何かを「知る」きっかけとなるような記事や動画を毎日発信中。 QuizKnockとは | QuizKnock【クイズノック】 この記事を書いている私もQuizKnockは好きで、リアルイベントに行ったりフォロワークラブに参加したりはしていないので、生粋のQKファンからすると全然大したことないですが、4~5年前にチャンネル登録して以降、メインチャンネルの動画はそれ以前のものも含めてほとんど全て一度は観ていると思います。 ただ、最近になって特に、QuizKnock に対してモヤモ

    QuizKnock は社会問題への無関心に加担している|iroha
  • インク沼の住人が思うコスパ最高のA4コピー用紙|エイ

    こんにちは、エイです。 徐々に文章を書くことが習慣化してきたような気がします。 いつも応援ありがとうございます。 今回は、もう早速題に。 テーマは「紙」です。 そもそもみなさま「紙」はよく使いますか? 最近ペーパーレス化が進められ、触れる機会が徐々に少なくなってきているのではないでしょうか。 かくいう私も学生時代はその流れに乗っていた身です。 iPadで講義資料を確認して、iPadでノートを取り、iPhoneでスケジュール管理をし… 私は結構いろんなことに興味があり、それぞれに対してノートを作る傾向にあったので、気軽に冊数を増やせるという観点で、iPadのノートは非常に便利でした。 しかしながら、会社に勤めるようになり、パソコンを一日中眺めるように。 プライベートでも画面を見る、というのが辛くなってしまったことがきっかけで紙、というものを見直すようになりました。 インク沼に入るとそうして

    インク沼の住人が思うコスパ最高のA4コピー用紙|エイ
  • 「whois情報公開代行」サービスが悪用されたとしても、同サービスの提供事業者は、不法行為の幇助の責任を負わないとされた事例(東京地判令和5年3月24日)|嶋村直登/弁護士(日本、米国ニューヨーク州及びカリフォルニア州)/IT法務

    「whois情報公開代行」サービスが悪用されたとしても、同サービスの提供事業者は、不法行為の幇助の責任を負わないとされた事例(東京地判令和5年3月24日) 今回ご紹介するのは、あるウェブサイト上での違法な情報発信により被害を受けたと主張する原告が、「whois情報公開代行」サービスを提供する被告に対し、当該サービスが、ウェブサイト運営者の連絡先情報を秘匿し、結果、ドメイン登録者が違法な情報を発信することを手助けした(幇助した)として、不法行為に基づく損害賠償を請求した事案です。請求は棄却されています。 東京地方裁判所令和2年11月25日(平成31年(ワ)8875号)West Law 2020WLJPCA11258001 事案の概要事実関係 原告らの主張によると、まず前提事実として、A社(A社代表取締役を含む場合がある。以下同じ。)が、ウェブサイト(件ウェブサイト)上に原告らの名誉・名誉感

    「whois情報公開代行」サービスが悪用されたとしても、同サービスの提供事業者は、不法行為の幇助の責任を負わないとされた事例(東京地判令和5年3月24日)|嶋村直登/弁護士(日本、米国ニューヨーク州及びカリフォルニア州)/IT法務
  • X/ツイッターが停止になってもブラジル人がさほど焦ってない(でも僕は困ってる)ことについて|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

    どうも。 X使えない生活に入って2日目です。これ、日でも少し話題だと聞きました。 僕の生活実感ですけど、メディアが煽るほどこの件に関してブラジル人が「検閲」とかと言ってる感じはしません。僕の体感で過半数は最高裁判断に賛成してる感じなので。facebookのニュースサイトの絵文字反応とか書き込み内容見てもそれは明らかというか。 これはアメリカのタイムのfacebookの記事のコメント欄なんですけど、この件に関して「いいニュースだね」「他の国も続けよ」「ブラジルにとっていいことじゃないか」というコメントが多くあって、「ブラジルでは独裁が行われて検閲が」と言う投稿に笑いマークつけられてます。これが僕のブラジルでの体感がそうですね。文句言ってるのは極右連中のみ。大半が「世界的な金持ちだからってブラジルなめんな」「ブラジルのルールに従えよ」というのがほとんどですね。 というか、これ、ブラジルのSN

    X/ツイッターが停止になってもブラジル人がさほど焦ってない(でも僕は困ってる)ことについて|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
  • この調味料を買うな!2024|大門キエフ

    軽い気持ちで買ったら後悔する調味料と香辛料と材をバンバン紹介していく。マジで持て余すから、間違って興味持ってしまってやむを得なく買うにしても一番ちっさいロットで買うんだぞ!ぜったいにカバー画像みたいにアホみたいな量で買ってはいけない。数年残り続けるから。マジで。 1.郫県豆板醬(ぴーしぇんとうばんじゃん) 有用度:★★★★★☆ 持て余し度:★★★★★ 主な効能:麻婆豆腐がいきなり格化する 主な難点:中華以外の使い道なし・塩分多すぎ 豆板醤には種類があり、一般的に普通のスーパーで見かけるのはこんな感じの赤くて粒が細かくて唐辛子と塩気が利いた、日の「かんずり」の友達みたいなものが多い。 一方、中国材店で主に売られているのがこの郫県豆板醬だ。全体的に赤茶色の味噌で、溶けかかったソラマメやトウガラシがゴロゴロ入っている。 男には誰でも、何かのきっかけで狂ったように麻婆豆腐作りに明け暮れ

    この調味料を買うな!2024|大門キエフ
    nixeneko
    nixeneko 2024/08/29
  • 「自由に撮ってください」と書いた"写ルンです"を鴨川デルタに放置するとどんな写真が撮れるのか|Masayuki Nakamura

    人がたくさん集まる場所にカメラを置いておくと面白そう仕事を辞めた2024年の夏。永遠の夏休み、布団の上でゴロゴロしている時に、ふと面白いことを思いついた。 「自由に写真を撮ってください」とメモをつけたカメラを人がたくさん訪れる場所に置いておくと、どんな写真が撮れるんだろう? 思い立って即行動を開始。とりあえず百均でメモを書くための色紙とカメラを入れる袋を買いに行った。 色紙と袋を買ったはいいものの、肝心のカメラを何も考えていなかった。 これが無職が発揮する無駄なやる気の良くないところ。 学生の頃から趣味で写真をやっているのでカメラ自体は持っている。 しかしカメラはシャッタースピード、絞り、ISO感度など意外と設定をしないとうまく撮れない。もちろんオートモードもあるが、誰かが誤ってモードを変更したら写真が真っ黒になったり、逆に真っ白になったりする。ましてや盗まれたらどうしよう。 そんなふうに

    「自由に撮ってください」と書いた"写ルンです"を鴨川デルタに放置するとどんな写真が撮れるのか|Masayuki Nakamura
  • 突如現れた「ブラジリアンミク」さんと、世界中のミクさんまとめ|羽中

    (8/26 いろいろ加筆修正しました。) (8/27 情報を頂いたのでブラジリアンミクブームの発端についてもう少し詳しい説明を書きました。) (9/2 さらにミクさんを追加。一番下にまとめてあります) ブラジリアンミク、誕生の経緯・ブラジル人のアーティストでありインフルエンサー、「Tuzera」氏が初音ミクを使用した楽曲「Himitsu da yo」を発表 「Himitsu da yo」 @tuzeraofc I’ve made brazillian funk with Hatsune Miku. Name of the song: “himitsu da yo - tuzera” #vocaloid #music #hatsunemiku #vocaloidmiku #miku #vocaloidcosplay ♬ Himitsu da yo (feat. Hatsune Miku) -

    突如現れた「ブラジリアンミク」さんと、世界中のミクさんまとめ|羽中
  • 新卒の子に「とりあえずこれ」と伝えたら生産性が10倍になったメモ(なのに1万字越え)|やまだくにあき

    仕事柄、大学生とよく会います。みんなひたすらに優秀。学生の頃の活動は、自分のど真ん中と紐づいてるからかどれも魅力的。 そんな彼ら彼女らですが、卒業し、就職した後、そのままめちゃ伸びて大活躍って子と、ちょっとくすぶってる子にわかれます。そんな時によく相談受けるので、アドバイス的なものをさせていただくことがあるんですが、それの評判が良かったのでnoteにまとめました。 このnoteを読んで、実践してもらった上でのGoalは、 社会人三年目くらいの「うわ、あの人仕事できるね」って言われてるような人に、半年でなる。 です。 この感覚わかりますかね? 多分会社員の皆さんだと、「あーあいつみたいな感じね」「あーあの人みたいな感じか」となってもらえるかと思います。 会社員じゃない人だとあまりイメージ湧かないかもしれませんが、クライアントの若手の仕事できそーな感じの人を想像してみてください。そうです、その

    新卒の子に「とりあえずこれ」と伝えたら生産性が10倍になったメモ(なのに1万字越え)|やまだくにあき
  • 見積せえへんねやったらどうやって予算取りするねんという話|牛尾 剛

    私は世界規模のクラウドプラットフォームの開発者で、現在はシアトル付近に住んでいる。 先日書いた自分のポストに対する反応で面白い意見があってそれを読んでそらそう思うやろなぁと思った。ただ、私も別に嘘を言っているわけではないですし、これでビジネスも回っている。面白そうなので、その辺も調べてシェアすることにしてみました。 ウォーターフォールからアジャイルって開発側の話はいいのだが、それだと管理とか経営とか非エンジニアの理解を得られないので、納得できるところをちゃんと言語化してほしいんだよな。アジャイルの人の「見積もりがない」って言葉を使われるのが一番苦手、ストーリーポイントの設計は「計画と見積もり… — えふしん (@fshin2000) August 1, 2024 自分のチームの開発プロセス的なものこちらの方に自分のチームが現在やっている開発プロセスは書いてある。アジャイルとか、DevOps

    見積せえへんねやったらどうやって予算取りするねんという話|牛尾 剛
  • 町内会なんてぶっっっ壊そうぜ!町内会の歴史を振り返ってみた。|いちごじラジオ🍓

    みなさんは『町内会』なるものに所属してますでしょうか? 勝手なイメージとして、 【町内会費を飲みいに使い果たす】【口うるさい裏ボス的なオバハンがいる】【リーダーはくっそ気が弱い押し付けられたおじちゃん】などなど 基的にはあまりいいイメージを持っている人は少ないんじゃないでしょうか? むしろ、前時代的で昭和の時代に取り残された過去の遺物といった、悪しき習慣として早くなくならんかなぁとお考えではないでしょうか? 最近、NPOの人やら地域コミュニティがどうたらといった方々とご一緒する機会が多いのですが、そういった人たちですら「町内会がホントうざったいんですよ!」とおっしゃる有様だ。 ふむふむ。 地域をよくするための町内会が地域をよくしようとしている人たちの足を引っ張ってはあかんなぁ。でも、実を言うと町内会の実態もよく分からないなぁ。 ということで、今一度町内会についてきちんと調べてみよう!町

    町内会なんてぶっっっ壊そうぜ!町内会の歴史を振り返ってみた。|いちごじラジオ🍓
  • 岩塩ごりごりしながら、ちゃんと本読んできてよかったなと思った。未来が他のバカよりほんの少しだけわかる。わかったところでしょうがないがほんの少しだけ心の準備ができる。|カワイ韓愈 / 카와이 한유

    岩塩ごりごりしながら、ちゃんと読んできてよかったなと思った。未来が他のバカよりほんの少しだけわかる。わかったところでしょうがないがほんの少しだけ心の準備ができる。 サラダに香辛料と塩をかける。まんべんなくかける。少しの塩分で緑黄色野菜サラダをべる訓練をするようになって一年半くらい経つ。岩塩をごりごり粉砕しながら、 「これもし用じゃない岩塩だとしても売る側に倫理などなければカジュアルにそういうの混ぜてくるよな、その方が安上がりだもの。一瞬だけ売り抜けて後の責任なんか知らん、というのは、その結果がまるで信用ならないコロナ検査キットの路上販売でよくわかった。あれ上手い商売しやがったな。陽性でも陰性でも反応がでりゃいいだけのものだ。その瞬間、売れればいいんだ。その会社を続けて信用を得てという倫理観などない連中だ。じゃあ、いまの21世紀にもう一度、水俣病やイタイイタイ病、森永ヒ素ミルクが来るか

    岩塩ごりごりしながら、ちゃんと本読んできてよかったなと思った。未来が他のバカよりほんの少しだけわかる。わかったところでしょうがないがほんの少しだけ心の準備ができる。|カワイ韓愈 / 카와이 한유
  • 「AIに仕事を奪われた絵師」な訳だが|走り書き

    「当然の時代の流れだった」と思っているという話。 最初に書いておくとこれはAIに反対する記事ではないので、規制を推奨する内容を期待して開いた人はブラウザバックをお勧めする。 あと推敲全然しないで思いつくままに書いてるから、すごく読みづらい。 それでも良いという人は以下にどうぞ。 2年ちょっとくらい前まで、イラストっていた。 ただし、バリバリ企業と契約とかして1枚10万とか取っているプロイラストレーターではない。 ココナラとかSkebとかSKIMAとか、そういうコミッションサイトでフリゲーやTRPGVtuber用の立ち絵イラストを1枚1万弱で売り捌いている、いわゆる「アマチュア底辺絵師」だった。 (そう呼ばれる層にいた、という意味で「底辺」という言葉をあえて使う) 絵のクオリティは全身立ち絵で1万円ついたらいい方ってくらいの、「X(旧Twitter)でよく見るちょっと絵が上手い人」のラ

  • あとがきのようなもの|針とら

    『絶望鬼ごっこ さらば地獄鬼ごっこ』発売しました。 24巻続いたシリーズも、ようやくフィナーレとなりました。 1巻が発売されたのは9年以上も前で、僕が新人作家だったのはもう一昔前のことになってしまいましたが、とりあえず一区切りついたいま、駆けだしのころの気持ちを忘れないうちに、ここに残しておくことにします。 作品の中身とはまったく関係ないので、読者の方はパスしてもらえるとうれしいです。 読者の子たちからたまに、「絶望鬼ごっこはどんなきっかけで思いついたんですか?」と質問を受けるのですが、僕は結構返事に困ってしまいます。 僕がデビューした当時の児童文庫は、男子向けの企画を通すことが、非常にむずかしい状況でした(今も変わっていませんが)。 公募に完全KYな作品を送りつけて落選した僕に、担当についてくれた編集者は、「男子はを読まないようです」「男子向けはむずかしいです」と繰り返し説得してくれま

    あとがきのようなもの|針とら
  • おかしいと批難されているゲームの要素が開発内で指摘されない理由|panke

    Twitterのタイムラインを眺めていると、ゲームに関する感想で次のようなポストを見かけることがあります。 〇〇がおかしいって、開発内で指摘する人誰も居なかったの? 〇〇〇人も開発メンバーがいて、何で誰も指摘しないの? これまでゲーム開発の現場をいくつか見てきましたが、ユーザーから批難される要素がゲーム中に存在していることに開発内で誰も気づいていないということはほとんど無いように思えます。しかし、誰かしらがその要素に気づいていても、開発内で指摘されないことがあります。 クリエイターなら、誰もがより良いものを作ろうと思っているはず……。 なぜ誰も指摘を行わないのでしょうか。 開発現場では、日々様々な仕様作成・アセット制作・実装業務等が進行しています。その中で各業務の関係者が内容をチェックするので、業務内容を批判する(良いところ、悪いところを見分け、評価する)ことは日常的に行われています。 し

    おかしいと批難されているゲームの要素が開発内で指摘されない理由|panke
  • 弁護士が教える黙秘実現のための6つのステップ- 逮捕されても話さないための極意|弁護士髙野傑

    最近、黙秘権について、法曹界だけでなく社会全体で議論が活発になっています。これは非常に喜ばしいことです。しかし、現実の刑事手続きにおいて、被疑者が黙秘権を行使し続けることは、想像以上に困難なことです。適切な弁護士の助言と支援がなければ、黙秘を貫くことはほぼ不可能と言えるでしょう。 私は捜査弁護の研修講師として、多くの若手弁護士から「黙秘を助言したのに、被疑者が話してしまう」という相談を受けてきました。そこで今回は、私が実際の接見でどのように黙秘を助言し、被疑者に実行してもらっているかをお話しします。 最初にお断りしておきますが、今回は「黙秘することが最善策だと弁護士が判断した後」の話です。個々の事件で黙秘すべきかどうかをどう判断するかという点については、別の機会にお話ししたいと思います。 では、黙秘権行使を実現するための「6つのステップ」をご紹介します。 ステップ1.黙秘がベストであるとい

    弁護士が教える黙秘実現のための6つのステップ- 逮捕されても話さないための極意|弁護士髙野傑
  • 若い時の無目的なインプットが重要|山口周

    以前からずっと思っていたことなのですが、どこかで書いておかないと忘れちゃうなと思っていたので、備忘録代わりに。 結論から先に言えば「無目的なインプットをやってこなかった人は、肝心カナメの時期にアウトプットできなくなる」という話です。どうしてそういうことになるのか、順に説明しましょう。 まず、いわゆる「勉強」について、ここでおそるべき一つの法則を提案したいと思います。それは「アウトプット=インプットの法則」です。一体どんな法則なのかというと「人生全体で見てみれば、アウトプットの量とインプットの量は同じである」ということです。アウトプットする人はインプットしているし、インプットしていない人は、どこかで枯れる」ということで、実にシンプルな法則。 実名を挙げるのはさすがに憚られるので、ここでは差し控えますが、一時期にベストセラーを連発して飛ぶ鳥を落とすような勢いだったのに、ぱったりとアウトプット

    若い時の無目的なインプットが重要|山口周